いつもありがとうございます。

 単純に話すというのは、その人の言葉に乗ったエネルギーが感じやすいですよね。

 でも文章であっても乗ります。

 SNSなどでポーンと飛び込んできたり、本だったり同じような内容なのにどうしてこの方が発するのは響くんだろう?てな事ありなませんか?

 自分の状態が変化した。

 同じ趣旨でも説明や表現が違うのでわかった

という場合もあります。

 ただ、私は個人的にやっぱり波長やエネルギーとしか思えない場合も多々あるのです。

 私の場合ですが、そういう時は、真っ直ぐにドキューンと入ってきます。なので、パッコーンっと抜ける感覚があります。

 シンプルでストレートであるからでしょう!

 実は、この投稿前に…なんだか投稿したいんだけど、いろんな話題が意識場にポカンポカン浮いてるわけです。

 そこで、もやもやをエネルギー的に断ち切り、投稿を塞いでるブロックと意識してそこも断ち切った後で、『ああ…この事書きたい!』ってなって今、書いています。

 ものの数分でエネルギーがクリアに変わりました。

 ✴︎✴︎✴︎エネルギーを動かすとは✴︎✴︎✴︎

 何かやりたい…具体的な事でなくてもよくって、『なーんか動き作りたいのに』というものでもok!

 そうしたら、まず自分にとってそれを邪魔してるであろう思えるエネルギーを絶ってしまうのがいちばんいいです。

 しかも『その邪魔してる要素は何だろうか』なんて不要です。(やりたいならやってください)この原因を探るというのが、考えすぎの要因のひとつでもあり、知る必要があるなら本当に後でわかります。(ちゃんと出てきました笑笑)

 人間は、本当に答えを知りたいんだなとつくづく実感します。

 実は、やろうやろうとしてもなんだかできないというのは誰もが体験してると思いますが、これはエネルギーから変えることが動きに繋がります。

 行動と思いの間にいっぱい不要なものがあるんです。これが限りなく少ない人の人生はシンプルです。

 魂という本質と現在の自分の状態も同様です。これが自分に繋がるという事です。

 やりたいから、やった、失敗した、じゃあ次どうする?、アイデアが出た、やった。

 こうやって人生は螺旋上に進んでいきます。

 自分の人生に何を望んでるかがやはり鍵で、どんな状況下でも自分がどうしたいのか?どう生きたいのか?が明確になってる人は悩んでもブレても、立ち戻ります。

 ブレや何かに飲みこまれてもokですが、大事なのは立ち戻ることで、案外そこに無用に留まってしまう事があるのです。

 やはり自分の軸に戻るのは、あたり前ですが、自分の軸がなんなのかわかっておく事が必要であり、それが『自分がどう生きたいか』です。

 これがなければ迷い続けますので、ここが明確になっていない方はまずそれが真っ先にする事です。

 自分の人生を展開していきたい!と思う方でエネルギーを考慮していない方は是非取り入れてみてください。