星よみの勉強とアウトプットの練習を兼ねて、トランジットの月と自分のネイタルの天体とのアスペクト(苦手意識あり( ;∀;))を読んでいます

ただ読むだけより、その日一日どんな日だったかとの照らし合わせをしたら、面白そうだし、継続もしやすいかも

ということで本日も頑張ってやっていきます

(トランジット月は記事upの日のものとは異なります)

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥

☆本日のトランジット月とのアスペクト☆

①トランジット月 ネイタル太陽 トライン

心も身体も好調でやりたいと思っていたことにトライするのに良い日


初めての事でもスムースに楽しく始められそう


自然体にやってみるのがポイント

②トランジット月 ネイタル水星 クインカンクス

気持ちをオープンにするのに躊躇するけど、言葉にしなくても気持ち優先で行動するのが吉


人にはわかってもらえなくても、自分が満足することが大事


本来の自分を見つめるよい機会になりそう

③トランジット月 ネイタル火星 コンジャンクション

周りを気にすることなく、本当に自分のしたいこと、気持ちをしっかり表現してみるのに向いている日


遠慮やどう見られるかを気にするより、自分自身が心地いいこと、落ち着くことをメインに見据えて行動することが、自分のプラスに働く


イライラや他人に対する怒りが出やすくもなるけど、それを悪意ではなくどう使えば現状をよくできるか、という方向にもっていくようにしよう

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥

★現実の一日との答え合わせ★

①低気圧のせいか気持ちが塞ぎがち 

やりたいと思ったことも特になく… このアスペクトははずれ?(笑)


予想通りの一日になればよかったのだけど…

②言いたいことがあったけど、昨日感情的になってしまったことがひっかかっていたので、はっきりとは言わずに自分自身にとどめておくことに

なぜイライラしたのか?なぜもやっとしたのか?を他人にわかってもらおうとするのではなくて、自分と冷静に対話することに注力した

今朝は今日の予想をサックリ読んで、どんなところに気を付けておけばいいか、を頭に入れてから出かけたから、昨日のような失敗を防げたように思う

③ただイライラしたりもやっとするのではなく、本当はどうなれば自分は心地よくなれるのか?という方向から考えるようにしてみた

「周りを気にすることなく、本当に自分のしたいこと、気持ちを表現してみる」というのは、自分勝手にわがままを言い張るのではなく、自分も周りも気持ちよく過ごせる環境を作りたい、そういう環境で周りの人とも過ごしたい、が本来の私のやりたいことなんじゃないかな?と考えると、不満をどう解決すればよいのか?少しでも良い方向に進むのか?の道筋をつけるのにとても役に立つと思うようにしたら、イライラやもやっとも、改善のためのヒントにできるな、と思った一日


∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥

本日もお読みいただきありがとうございました