0%

Loading...

今日生まれたあなたへ(2025.9.12.甲申)

こんにちは。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。



◆◇2025年9月12日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。


あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。



・甲の方が持つ向上心、リーダーシップ


・中心星である「偏官」の迅速な行動力


 面倒見の良さ、義理堅さ、一途さ


・「偏財」のコミュニケーション力


・「劫財」の強い意思と社交性、


 人当たりの良さ


・「偏官」2つで表れることもある


 「正官」の実行力、温厚さ、責任感


・「胎」の好奇心、器用さ



など多くの力が、


あなたの願いを実現に導くことでしょう。



☆ホロスコープ




太陽が乙女座、月が牡牛座のあなたは、

意思と感情がうまく協調し、


やりたいことを無理なくやれるでしょう。


満月を経て欠けていく月は、満ち足りていて


得てきたものを与える・教える力を持っています。



乙女座の太陽の「人のために役立ちたい」想いを


牡牛座の月が「安定感」や「確実性」で


バックアップしてくれそうです。



また、冥王星・海王星・天王星・土星の


力の大きい天体が、必要なタイミングで後押し、


木星もあなた(太陽)を応援してくれるでしょう。



☆メッセージ



澄んだ秋空の中、穏やかに立つ大樹のように


落ち着いたあなたは、まわりを安心させるでしょう。


行動の早さと気遣いの社交性で人をまとめ


高い目標に向かって、チームで社会に貢献するあなたを


きっとたくさんの人が慕い、応援してくれるはずですよ。

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

今日生まれたあなたへ(2025.9.11.癸未)

こんばんは。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、
東西の命術が教えてくれるメッセージを

私なりにお届けします。

◆◇2025年9月11日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。

・癸の方が持つ優しさ、忍耐力、順応性

・中心星である知性の星「印綬」の

 落ち着き、知識を伝える力・教える力

・「偏財」の気遣い、奉仕精神

・「食神」のおおらかさ、楽観性、

 サービス精神、クリエイティブな才能

・「食神」2つで表れることもある

 「傷官」の美意識、感受性

・「正官」の実行力、温厚さ、責任感

・「病」の想像力、芸術的センス

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。

☆ホロスコープ

太陽が乙女座、月が牡牛座のあなたは、

意思と感情がうまく協調し、


やりたいことを無理なくやれるでしょう。


満月を経て欠けていく月は、満ち足りていて


得てきたものを与える・教える力を持っています。

(※05:03より前に生まれたあなたは、

月が牡羊座になります。


意思と感情の調整に時間がかかるかもしれませんが、


互いの良さを融合できた時、独自の個性に)

乙女座の太陽の

「人のために役立ちたい」想いを


牡牛座の月が「安定感」や「確実性」で


バックアップしてくれそうです。

また、冥王星・海王星・天王星・土星の

力の大きい天体が、必要なタイミングで後押し、


木星もあなた(太陽)を応援してくれるでしょう。

☆メッセージ

涼を運ぶ夏の終わりの雨のように、優しいあなたは

人の気持ちを落ち着かせ、潤すことでしょう。


想像力と創造力を、自分の人も楽しめるように活かし


豊富な知識を伝え教えて、社会に貢献するあなたを


きっとたくさんの人が慕い、応援してくれるはずですよ。

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

人とのつながりについて考えさせられた魚座満月

9月8日の魚座満月は

『抱えすぎる毎日から抜け出す満月』

射手座の私は

『家族的なつながりにしばられる関係から卒業する』がテーマでした。

(みらいテラスより)


🌿🌿🌿


まさにドンピシャの内容で

満月前後から

家族との関わりについて考えさせられました。

数日間悩んだ結果、

「私は誰かにほめられたかったんだな。」

「家族には同じ気持ちでいてほしかったんだな。」

という自分に気づきました。


そして、

「誰にもほめられなくても自分の好きなことをやろう❗️」と、

いつもの射手座♐️らしい情熱的な私が

やっと復活してきたところです。

(数日間家事をストライキしてゴロゴロして、好きなものを食べまくりました😅)


🌿🌿🌿


手放したつもりでも

気がつくとまた握りしめてしまったり、

卒業できたつもりでも

まだまだ途中だったり…。

そんな日々の繰り返しに感じて

落ち込むこともありますが、

星のメッセージに助けられてホッとして

タロットのイラストに自分を重ねてクスッと笑い

毎日の干支に地球のエールを感じて一歩進む。

そうやって過ごすのは素敵だな✨と思います。

やっぱり占いが好きなんだよな~❣️


🌿🌿🌿


読んでいただきありがとうございます❣️





【練習アウトプット・骨格診断】阿部サダヲ氏編

こんにちは。占い勉強中のiiyuです。

最近、「しあわせな結婚」というドラマを観ています。とても面白いです。その主人公である弁護士を阿部サダヲさんが演じてらっしゃいます。(と、ここまで書いてしばらく忙しく書けなかったのですが、今日、「しあわせな結婚」は最終回です!)

そんな阿部サダヲさん、ふと、どんな人なのだろう?と思い、ホロスコープを出して練習中の骨格診断をしてみました。勉強中ですので、拙い診断ですが、目についたところから、どんどん読んでいく感じでいきたいと思います!


阿部サダヲさん[1970年4月23日/千葉県松戸市生まれ]

太陽は牡牛座・月は蠍座です。(出生時間は分かりませんが月は蠍座の20.28度なのでどちらにしても蠍座です)

まず、二区分、女性星座のスコアの高さです。

個人天体のほとんどが女性星座ですので、行動パターンは「出来事を受け止めてから動いていく」ということになります。ただ、個人天体の火星が男性星座・双子座です。社会に出ていく、太陽をグイッと押し出す力が「自ら外へ向かっていく」男性星座、しかも双子座はコミュニケーションのサインです。言葉を使うというのも、どんどん興味が変わるというのも、頭の回転の速さ、機転がきくというのも役者に向いている感じがします。まず、台本(出来事)ありきで、それを水星、金星、月で受け止めて、太陽が「オッケー!この役、受け止めた!」となり、火星がドンっと押し出すというイメージが湧きます。

ちなみに太陽、水星、金星(土星も)揃って牡牛座さんです。役をしっかり安定して、質感もある本物という感じまで持っていけるのも納得です。観ている方にも安心感を与えるという感じがします。個人的に「阿部サダの演技は安心して観れる」という、期待を裏切らないって感じがします。


さて、次に気になるのは、固定宮の多さもさることながら、活動宮の少なさです。(牡牛にあれだけ星があれば、固定宮が多いのは当然です。)

活動宮は天王星があるのみ。少ないです。

役者さんで舞台もドラマも映画も出ているし、音楽活動もしていらっしゃる。もう少し活動宮に星があってもと思ったのですが、が、しかし、天王星!「飛躍、改革、分裂、独創性を司る、伝統破り、突発性」です!それが、天秤座サインにいます。「世界へ美や調和を表現する」ということを改革的に活発にやっていく。価値観の上書きも活発的にやっていく。まさに役者さんが出来ることじゃないかと思います。パンクコントバンド「グループ魂」では、”破壊”という名前でボーカルを務めているっていうのも納得です。

「破壊」というキーワードが出てきたので、冥王星はどこ?と思ったら、乙女座サインにいます。真面目に几帳面に「破壊」をやっているのだろうなという感じがしました。しかも、水星、金星とトラインです。スムーズに調和しながら「破壊」を表現しているのかなと思うと、ちょっと面白いです。


最後に、四区分も。こちらも気になるのは少ないもの。火が海王星のみというところです。

火は外に向かって表現することで成長を促します。そこに、海王星。射手座サインです。『役者として「役(他者)と融合する」ことで、観客(外)に向かって表現する』。射手座なので、自由に素直に、どんどん未知の世界(役)に挑戦していくのではないかと思います。いつか海外でも活躍しそうな気がしましたが、牡牛座が強いですし、月も蠍座でテリトリーというものに敏感そうな気がします。安心出来るチームでやるとか、心底納得したらやるという感じでしょうか。ハリウッド映画で謎のキーパーソンの役とか観てみたいです。


ところで、アイキャッチ画像は、ChatGPTに作ってもらったのですが、著作権の問題で言われたらなんとなく分かるけど、「誰?!」って感じです。横の二人の骨格診断もやります!

アウトプットの練習、お付き合いありがとうございました。

月はおうし座へ~身体会議~

月は身体の声を聞いてと

おうし座へ

最近身体に不調は出ていませんか?

絶好調という方も

知らず知らずに

負担がかかっているかもしれません

今までのやり方は

物事はスムーズに進ませる

でも、そろそろ身体に負担

かかりにくい″やり方″へシフトするとき

業界や業種によっては

ローカルルールに縛られ

身動きが取りづらいことも

でも身体の負担を減らす方法は

何かしらあります

【身体をラクにするポイント☝】

・現物的に機械や便利グッズ、マッサージなど身体を楽にするもの

・拘りを持つところと手を抜くところとメリハリをつける

・テンプレをストック

・全体のスケジュールを見て緩急をつける


うまく 身体と客観性、現代の産物をバランスよく

使っていきましょう



キラッと光るあなたの持ち味

月はおひつじ座を運行

ミスしないように

失敗しないようにと

自分にプレッシャー

焦燥感を与える星の配置


きちっとしないと始められない

この通りにしないとアカン!と思いすぎると

始ることが億劫となるムードも


そこにお助けしてくれるのが

あなたの中にある「キラッ」と輝く持ち味


何をしてるときに楽しさを感じますか?

喜びを感じますか?

好きなことならササッと始められる

得意なことなら苦なくできる


始められないのには

何かしら理由がある

その中に「苦手」とするものが

紛れているはず

思っている以上に楽観的になって

失敗してもいいやという気持ちで

始めてみましょう

ミスは気づきを与えてくれます

そして、キチッとしなくても大体

OKサインが出て、クリアしていっちゃうものですよ

今日生まれたあなたへ(2025.9.10.壬午)

おはようございますRyukoです

今日を選んで生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを

私なりにお届けします。

◆◇2025年9月10日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の

四つの柱で占いますが

ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。

・壬の方が持つ順応性、多様性、おおらかさ
・中心星である「偏印」の発想力と創造力、

  知的好奇心、柔軟性

・「偏財」の気遣い、奉仕精神

・「傷官」の豊かな表現力、

  クリエイティブな才能

・「傷官」2つで表れることもある
 「食神」の陽気さ、会話の上手さ

・「偏官」の迅速な行動力と面倒見の良さ

・「沐浴」の自由さ、芸術的センス

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。

☆ホロスコープ

太陽が乙女座、月が牡羊座のあなたは、

意思と感情の調整に時間がかかるかもしれませんが、

互いの良さを融合できた時、独自の個性に。

満月期生まれのあなたは、両極から客観的に見る目と

物事を成し遂げる力も持っています。

乙女座の太陽の

「人のために役立ちたい」想いを

牡羊座の月が「ひらめき」や「前進力」で

後押ししてくれそうです。


また、冥王星・海王星・天王星・土星の

力の大きい天体が、必要なタイミングで後押し、

木星もあなた(太陽)を応援してくれるでしょう。


☆メッセージ

夏の陽を受けた海のようにきらめくあなたは、

たくさんの人の心を惹きつけ、解放するでしょう。

ユニークな発想を創造力と豊かな表現力で実現し、

仲間と一緒に目標に向かい、社会に貢献する姿に

きっとたくさんの人が集い、応援してくれるはずですよ。


今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。

明日もどうぞお楽しみに

今日生まれたあなたへ(2025.9.9.辛巳)

おはようございます。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。

◆◇2025年9月9日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。

・辛の方が持つ繊細な感性と内面の強さ

・中心星である「劫財」の強い意思、


 諦めない精神力、社交性


・「印綬」の知識欲とt伝え教える力


・「偏財」の気遣い、コミュニケーション力


・「偏財」2つで表れることもある


 「正財」の誠実さ、合理性


・印綬2つで表れることもある


 「偏印」の発想力と創造力


・「建禄」の継続力と忍耐力

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。

☆ホロスコープ

太陽が乙女座、月が牡羊座のあなたは、

意思と感情の調整に時間がかかるかもしれませんが、


互いの良さを融合できた時、独自の個性に。


満月期生まれのあなたは、両極から客観的に見る目と


物事を成し遂げる力も持っています。

(※3:36より前に生まれたあなたは、月が魚座になります。

意思と感情の間で対立する場面があるかもしれませんが、


向き合うことで双方高めることができるでしょう)

乙女座の太陽の

「人のために役立ちたい」想いを


牡羊座の月が「ひらめき」や「前進力」で


後押ししてくれそうです。

また、冥王星・海王星・天王星・土星の

力の大きい天体が、必要なタイミングで


後押ししてくれるでしょう。

☆メッセージ

宝石のように輝くあなたの光は、その繊細な美しさで

多くの人を幸せな気持ちにすることでしょう。


強い意思と向上心で、自らを磨き努力を続けるあなたが


豊富な知識を伝え教え、人のために尽力する姿は


きっとたくさんの人が憧れ、応援してくれるはずですよ。

辛(かのと)さんへの関連記事

巳(み)の日生まれさんへの関連記事

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

魚座満月のメッセージ

「あなたはすでにやり切っている」

なのにまだまだ足りないと思っていない?

過去のしんどい感情も

辛い経験も

悲しい思い出も

悔しい時間も

もう終わってるのに

その出来事を思い出してるだけじゃなく、

思い出してまた一から感じてない?

味わいたくない同じ感情はもう味わわなくていい

そのことは知っておいて欲しいな

もし思い出した時、感じるのは、その時の感情ではなく、今のあなたならどう感じる?どう対応する?

あの頃と、今のあなたは別人だから

同じ感覚は味わうことはない。

新しくまた違った感情を味わう方が良くない?

それもあなたの選択だけれど

あなたの選択なのだからこそ何を選択しますか?

ってことよね。


月星座蠍座11ハウス|心から信じられる仲間と友情の築き方

月星座が蠍座の11ハウスにあるあなたは、表面的なお付き合いよりも、心の奥底で通じ合える本物のつながりを求めているのではないでしょうか。友人関係でも理想の実現でも、「浅く広く」より「深く狭く」を選んでしまう。そんなあなたの感受性は、実は人生を豊かにする特別な才能なんです。今日は11ハウスに月星座蠍座を持つあなたの友情の育み方と、夢を叶えるための仲間作りについてお話しします。

【基本解説】11ハウスの月星座蠍座ってどんな意味?

11ハウスに月星座蠍座があるということは、友人関係や理想実現の場面で、蠍座らしい深い感情と洞察力が働くということです。表面的な交流では満足できず、心の奥で共鳴し合える関係を自然と求めてしまいます。グループの中にいても、一人ひとりの本音を敏感に察知し、変化や成長のきっかけを作る存在になりやすいでしょう。

月星座蠍座が11ハウスにある人の心の特徴

月星座蠍座が11ハウスにある人は、友人や仲間に対して並外れた直感力を発揮します。相手が何も言わなくても「何か悩んでるな」「今日はいつもと違うな」ということが手に取るように分かってしまうんです。

感情の読み取り能力がとても高く、グループの中の微妙な空気の変化も見逃しません。誰かが無理をしていたり、本音を隠していたりすると、なんとなく気になって仕方がない。放っておけない優しさがあるため、自然と相談役になることも多いでしょう。

ただし、感受性が強すぎて疲れてしまうこともあります。周りの人の感情を自分のもののように感じてしまうため、時には一人の時間でリセットすることが大切です。深い洞察力は素晴らしい才能ですが、自分を守ることも忘れないでくださいね。

11ハウスの月星座蠍座が求める理想的な人間関係

月星座蠍座が11ハウスにある人が心から求めているのは、飾らない本当の自分を受け入れてくれる関係です。「みんなと仲良く」よりも「この人となら心を開ける」という深いつながりを大切にします。

友人関係でも、お互いの弱さや影の部分まで含めて理解し合える相手を探している傾向があります。表面的な楽しさだけの集まりには物足りなさを感じ、人生について語り合ったり、お互いの成長を支え合えるような関係に魅力を感じるはずです。

理想実現においても、単なる利害関係ではなく、同じ価値観や志を持つ仲間と一緒に歩みたいと願っています。困った時に本音で相談できる人、成功を心から喜んでくれる人、そして時には厳しいことも愛情を持って伝えてくれる人。そんな魂レベルでつながれる仲間こそが、あなたにとっての理想的な人間関係なんです。

月星座蠍座×11ハウスが生み出す独特なエネルギー

月星座蠍座と11ハウスの組み合わせは、集団の中でも独特な存在感を放つエネルギーを生み出します。大勢の中にいても、なぜかあなたの周りだけ特別な雰囲気が漂うことがありませんか?

エネルギーの特徴は「変容を促す力」です。あなたと深く関わった人は、気づかないうちに内面的な変化や成長を体験することが多いでしょう。それは押し付けがましい指導ではなく、あなたの存在そのものが相手の心の奥にある何かを呼び覚ますからなんです。

また、理想に向かう時の集中力と情熱も並外れています。「絶対に実現したい」と心から思った目標に対しては、驚くほど粘り強く取り組める力があります。途中で諦めることなく、時には周りが驚くような変化を遂げながら、着実に理想に近づいていく。そんな底力を秘めているのが、月星座蠍座×11ハウスの人の魅力なんですね。


11ハウスに月星座蠍座がある人の友情パターン

月星座蠍座が11ハウスにある人の友情は、時間をかけてゆっくりと深まっていくのが特徴です。最初は警戒心を持ちながらも、相手の本質を見極めてから徐々に心を開いていきます。一度信頼関係ができると、とても長続きする友情を育むことができるでしょう。ただし、裏切りや嘘には敏感で、表面的な関係には興味を示しません。真の友情を築く過程について詳しく見ていきましょう。

月星座蠍座が11ハウスで育む深い友情の始まり方

月星座蠍座が11ハウスにある人の友情は、まるで種から大木に育つように、じっくりと時間をかけて深まっていきます。最初の出会いでは、相手をよく観察し、「この人は信頼できるだろうか」と心の中で慎重に判断している時期があります。

友情の始まりは、多くの場合、何か深い話題での共感から生まれます。お互いの価値観について語り合ったり、人生の悩みを打ち明けられたりした時に「この人となら分かり合える」という確信が芽生えるんです。表面的な趣味の話よりも、心の内側にある想いを共有できた瞬間から、本当の友情がスタートします。

信頼関係が築けると決めた相手には、驚くほど献身的になります。困っている時には真っ先に駆けつけたり、相手の成長を心から応援したりと、まさに「一生の友」として関わろうとする姿勢が現れてくるでしょう。

11ハウスの月星座蠍座が苦手な友人関係のタイプ

月星座蠍座が11ハウスにある人は、表面的で浅い関係にとても違和感を覚えます。「今度みんなでお茶でもしましょう」という軽い誘いよりも、「実は最近悩んでいることがあって…」という深い話の方がしっくりくるタイプです。

特に苦手なのは、八方美人的な人や、その場の空気だけで発言をコロコロ変える人との関係。本音が見えない相手には心を開くことができません。また、利害関係だけでつながっている集まりや、噂話が中心の集まりにも居心地の悪さを感じがちです。

グループ活動でも、みんなでワイワイ盛り上がることよりも、一人ひとりとじっくり向き合える環境を好みます。大人数のパーティーよりも少人数での深い会話、流行の話題よりも人生について語り合える時間の方が心地良いと感じるでしょう。無理に合わせようとせず、自分らしいペースで友人関係を築いていくことが大切ですね。

月星座蠍座×11ハウスの人が長く大切にする友達の条件

月星座蠍座×11ハウスの人が生涯にわたって大切にする友達には、いくつかの共通点があります。まず何より重要なのは「本音で話せる相手」であることです。お互いに飾らない素の自分を見せ合える関係こそが、あなたにとって最も価値のある友情になります。

また、共に成長し続けられる人も大切な友達の条件です。現状に満足せず、常に内面的な深みを求めている人、困難を乗り越えながら人として成長していこうとする意識を持つ人との友情は、年月が経つほどに深まっていくでしょう。

価値観の根っこの部分で共鳴できることも欠かせません。表面的な好みは違っても、人生において何を大切にするか、どんな生き方をしたいかという部分で理解し合える相手です。そして、お互いの秘密を安心して預けられる信頼関係があること。裏切らない、軽々しく他人に話さない、そんな誠実さを持つ人との友情は、あなたの人生にとってかけがえのない宝物になるはずです。

11ハウスの月星座蠍座を活かした理想実現の方法

月星座蠍座が11ハウスにある人は、表面的な成功よりも魂が震えるような深い理想を追求したいと願っています。目標に向かう時も、同じ志を持つ仲間との絆を大切にしながら進んでいくタイプです。変化を恐れない強さと、理想に向かう集中力を活かして、本当に叶えたい夢を現実にしていく方法を探っていきましょう。

月星座蠍座が11ハウスで見つける本当に叶えたい夢

月星座蠍座が11ハウスにある人が見つける夢は、他人の期待や世間の価値観ではなく、魂の奥底から湧き上がる本物の願いです。「なんとなく憧れる」程度の目標では、あなたの強いエネルギーは動き出しません。

本当に叶えたい夢を見つけるには、まず静かな時間を作って自分の内側に耳を澄ませることから始めましょう。「もし誰にも批判されない世界があったら、何をしたいだろう」「心から情熱を注げることは何だろう」と、深い部分にある声を聞いてみてください。

あなたの理想は、きっと誰かの心を癒したり、社会に深い変化をもたらすような意味のあるものになるはずです。単なる個人的な成功ではなく、周りの人の人生にも良い影響を与えられるような、そんな大きな愛に基づく夢を抱いている人が多いんですね。時間をかけて見つけた本当の夢は、必ずあなたを輝かせてくれます。

11ハウスの月星座蠍座が夢を実現する時の仲間選び

月星座蠍座が11ハウスにある人にとって、理想実現のパートナー選びは特に重要です。単なるスキルや能力だけでなく、心の深い部分で信頼し合える人と一緒に歩むことで、より大きな成果を生み出すことができます。

理想的な仲間は、まずあなたの夢に対して本気で共感してくれる人です。表面的に「いいね」と言うのではなく、その理想が実現した時の世界を一緒に想像し、心から応援してくれる人。困難な時期でも見捨てることなく、むしろ「一緒に乗り越えよう」と言ってくれるような仲間がベストでしょう。

また、お互いに成長し合える関係性も大切です。あなたが相手から学ぶことがあり、同時に相手もあなたから何かを得られる、そんな相互作用のある関係。利害関係だけでつながるのではなく、人として尊敬し合える仲間と一緒に理想を追いかけることで、想像以上の結果を手にすることができるはずです。

月星座蠍座×11ハウスの集中力で理想を現実にするコツ

月星座蠍座×11ハウスの人が持つ集中力は、まさに理想実現のための最強の武器です。一度「これだ」と決めた目標に対しては、驚くほど粘り強く取り組み続けることができるでしょう。

集中力を最大限に活かすコツは、まず理想を細かく具体化することです。「将来こんな風になりたい」という漠然とした願いではなく、「3年後にはこういう状態になっている」「そのために今年はこれをする」と、段階的な目標を設定してみてください。

また、変化を恐れない姿勢も大切な要素です。理想に向かう過程で、当初の計画とは違う道が見えてきたり、自分自身が大きく変わったりすることがあります。そんな時も「変化は成長の証拠」と捉えて、柔軟に軌道修正していく勇気を持ちましょう。

持続可能な努力のためには、適度な休息も忘れずに。あなたの感受性は素晴らしい才能ですが、時にはエネルギーを消耗しやすいのも事実です。理想実現は短距離走ではなくマラソンだと考えて、長期的な視点で歩み続けてくださいね。


月星座蠍座が11ハウスにある人の課題と成長のヒント

月星座蠍座が11ハウスにある人は、深い感受性ゆえに人間関係で悩みを抱えやすい面があります。相手に期待しすぎたり、理解されない孤独感を感じたりすることも珍しくありません。でも、これらの課題は適切に向き合うことで、あなたの魅力をさらに輝かせる成長の機会になります。感受性をコントロールしながら、心軽やかに人生を歩むためのヒントをお伝えしましょう。

11ハウスの月星座蠍座が感じがちな人間関係の悩み

月星座蠍座が11ハウスにある人が最もよく抱える悩みの一つが、深い孤独感です。「自分のことを本当に理解してくれる人はいないのではないか」「みんなは表面的な付き合いで満足しているけど、私だけが違うのかな」そんな風に感じることがあるかもしれません。

また、相手に対する期待が高すぎて、がっかりしてしまうことも多いでしょう。心を開いた相手には「この人なら分かってくれるはず」と深い理解を求めてしまい、期待通りの反応がないと「やっぱり理解されない」と落ち込んでしまいがちです。

友人グループの中でも、みんなが楽しそうにしている時に一人だけ違和感を感じたり、「私はここにいていいのだろうか」と不安になったりすることもあるはず。感受性が強いからこそ、周りとのズレを敏感に察知してしまうんですね。でも、それは決してあなたの欠点ではありません。

月星座蠍座×11ハウスの感受性を上手にコントロールする方法

月星座蠍座×11ハウスの強い感受性は、適切にコントロールすることで、あなたの人生をより豊かにしてくれる素晴らしい才能になります。まず大切なのは、自分の感情と相手の感情をしっかり区別することです。

相手が落ち込んでいるのを感じ取った時、「この気持ちは私のものではなく、相手のものだ」と意識的に境界線を引く練習をしてみてください。共感することと一体化することは違います。相手を思いやりながらも、自分の心を守ることは決して冷たいことではありません。

感情の波が大きい時は、一人になれる時間を意識的に作ることも重要です。自然のある場所で深呼吸したり、好きな音楽を聞いたり、日記を書いたりして、心の整理をする習慣をつけましょう。

また、信頼できる人に「今、ちょっと感受性が高くなりすぎているかも」と素直に伝えることも効果的です。理解してくれる人がいれば、一人で抱え込む必要がなくなり、心の負担がずっと軽くなるはずです。

11ハウスに月星座蠍座がある人の心を軽くする考え方

11ハウスに月星座蠍座がある人の心を軽くする一番のコツは、「完璧な理解」を求めすぎないことです。どんなに深いつながりを持つ友人でも、100%あなたを理解することは不可能だと受け入れてみてください。70%理解してくれるだけでも、とても貴重な関係なんです。

相手への期待も、少し緩めてみましょう。「この人はこういう人だから、こういう反応をするんだな」と、相手をありのままで受け入れる練習をしてみてください。期待を手放すと、逆に相手の良いところがもっと見えてくることがあります。

自己受容も大切な要素です。「私は人より感受性が強すぎるのかも」と悩むのではなく、「私には人の心を深く感じ取れる素晴らしい才能がある」と捉え直してみてください。あなたの感受性に救われている人が、きっと周りにたくさんいるはずです。

時には一人の時間を楽しむことも、心を軽くする秘訣です。深いつながりばかりを求めず、時にはのんびりと自分だけの時間を大切にすることで、心のバランスが整っていくでしょう。


11ハウスの月星座蠍座を持つあなたへのメッセージ

私がこれまで鑑定させていただいた中で、11ハウスに月星座蠍座を持つ方々には、本当に美しい魂を感じることが多いんです。表面的な世界に流されることなく、本質を見つめ続ける姿勢には、いつも心を打たれています。あなたの感受性は決して重荷ではなく、この世界をより優しい場所にする特別な力なのです。これからの人生で、その才能をどう活かしていけばよいかお話しさせていただきますね。

月星座蠍座が11ハウスにある人の隠れた魅力と才能

月星座蠍座が11ハウスにある人には、周りの人も気づかないような隠れた魅力がたくさんあります。まず何より素晴らしいのは、人の心を癒す力です。あなたと話をした後、なぜか心が軽くなったり、前向きになれたりする人がとても多いんです。

深い洞察力も大きな才能の一つでしょう。表面的には見えない相手の本当の気持ちや、状況の本質を見抜く能力は、多くの人を助けることになります。カウンセラーや相談役として頼られることが多いのも、この洞察力があるからなんですね。

また、変容を促す存在感も特別な魅力です。あなたと深く関わった人は、必ずと言っていいほど何らかの内面的な成長を体験します。それは押し付けがましい指導ではなく、あなたの在り方そのものが相手の心に静かに働きかけるからです。人生の転機や大切な決断の時に、あなたのような人がそばにいてくれることは、その人にとってかけがえのない支えになっているはずです。

11ハウスの月星座蠍座として自分らしく生きるための心がけ

11ハウスに月星座蠍座を持つあなたが自分らしく生きるために、まず大切にしていただきたいのは、自分の感受性を恥じないことです。「人より敏感すぎるかも」と心配する必要はありません。その感受性こそが、あなたの最大の強みなのですから。

無理に周りに合わせようとしなくても大丈夫です。表面的な付き合いが苦手なら、深いつながりを求める自分を受け入れてください。少数の心から信頼できる友人がいれば、それで十分に豊かな人生を送ることができます。

また、自分のペースを大切にすることも重要な心がけです。感受性が高い分、疲れやすい面もあるでしょうから、適度に一人の時間を作って心を整える習慣をつけてみてください。

「みんなと同じでなければいけない」という思い込みを手放すことも、自分らしく生きる秘訣です。あなたの深さや繊細さは、この世界に必要な大切な個性なんです。自信を持って、あなただけの美しい感性を大切に育てていってくださいね。

月星座蠍座×11ハウスの未来への可能性|あなただけの道

月星座蠍座×11ハウスを持つあなたの人生は、年齢を重ねるごとにより深い魅力が開花していく素晴らしい道筋を辿ります。若い頃は自分の感受性に戸惑うことも多いかもしれませんが、人生経験を積むにつれて、その感受性が多くの人を支える力になることを実感するでしょう。

人生の後半では、あなたの深い洞察力と包容力を求める人がさらに増えてきます。人生の先輩として、迷いや悩みを抱える人たちの良き相談相手になったり、精神的な支柱のような存在になったりすることが多いはずです。

また、理想実現においても、年齢とともに大きな花を咲かせる可能性があります。若い頃からコツコツと築いてきた深い人間関係や、培ってきた洞察力が、想像以上の成果をもたらしてくれるでしょう。

あなたの道は、華やかさよりも深さを追求する道です。表面的な成功よりも、魂レベルでの充実感や、人との深いつながりを大切にしながら歩む人生。それはきっと、振り返った時に「本当に生きがいのある人生だった」と心から思える、美しい道になるはずです。

【まとめ】月星座蠍座×11ハウスのあなたらしい人生を歩もう

11ハウスに月星座蠍座を持つあなたの感受性は、決して重荷ではなく、人生を豊かにする贈り物です。心から信じられる仲間との出会いは、きっとあなたの人生に深い意味をもたらしてくれるでしょう。表面的な関係に疲れた時も、あなたらしい深いつながりを大切にし続けてくださいね。もしこの記事が心に響いたなら、同じ月星座蠍座11ハウスの仲間たちとも共有してみてください。あなたの感受性を理解してくれる人は、きっと近くにいます。

今日生まれたあなたへ(2025.9.8.庚辰)

おはようございます。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。

◆◇2025年9月8日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。

・庚の方が持つ明晰な頭脳と冷静な判断力

・中心星である「比肩」の強い自立心、


 集中力、努力を続ける力


・「正財」の誠実さ、真面目さ


合理性、穏やかさ、面倒見の良さ


・「偏印」の発想力と創造力


・「帝旺」の失敗を糧にできる力

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。

☆ホロスコープ

太陽が乙女座、月が魚座のあなたは、

意思と感情の間で対立があるかもしれませんが、


木星のおおらかさ・楽観性が助けてくれるでしょう。


また、満月生まれのあなたは、両極から客観的に見る目と


物事を成し遂げる力も持っています。

乙女座の太陽の

「人のために役立ちたい」想いを


魚座の月が「想像力」や「浄化力」で


支えてくれそうです。

また、冥王星・海王星・天王星・土星の

力の大きい天体が、必要なタイミングで


後押ししてくれるでしょう。

☆メッセージ

満月の光で輝く刀のごとく、あなたの想いは

新しい世界を切り開いていくでしょう。


秀でた実務力・調整力で目標に向かう道を作り


冷静に堅実に自分を磨き、社会に貢献するあなたを


きっとたくさんの人が愛し、支えてもらえるはずですよ。

庚(かのえ)さんへの関連記事

辰(たつ)の日生まれさんへの関連記事

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

無意識と潜在意識にアクセスして

【うお座✖皆既月食】

9月8日 3:9頃うお座にて満月を迎えます🌕️

今回は、皆既月食もともに起きます

強力な影響があります

いつもより濃厚に絡み合う思い

そして手放し✕完了

9月は天体の動きも激しく

特に濃い一ヶ月となります

この一ヶ月を制し

残りの3カ月間をより軽やかに

理想通りの世界へ移行していきましょう

【うお座満月のテーマ】

🪷皆既月食

🪷閃き

🪷熟れた感覚


🌕️満月のムード

[ハウスボートパーティー] Asc:しし座19

度新しく面白いと思ったこと

新しい楽しさをどんどん迎合していく

趣味でもやりたいと思ったことでも

何でもいいから

プライベートに取り入れる

苦手だと感じていたところに

新しい価値観が生まれる

楽しくて生き生きしていることで人生にハリが出てくる

非日常的で刺激のある生活の中に

自分に見合うライフスタイルと

出会っていく

探さなくても楽しんでいれば見つかっていく


💫ひらめきの流れ

うお座16度 

無意識のうちに

社会からもらい受ける創造性

特に深い間柄の人からは

インスピレーションが流れ込んでくる

閃いたインスピレーションをクリエイティブしていく

「何のために」なんて考えない

受け取ったあるがままを形にしていく

企画や活動へと落とし込んでいく

無意識に潜在意識にアクセスしやすい時期

潜在意識の書き換えにも適している満月


【無意識の境地】

無意識に「きちんと」「しっかり」が刻まれている体

当たり前のようにルーティーン

知らず知らずに「責任感」となり緊張感が帯びてくる

そこに「そのまま」でいいんだよと

柔らかく温かいアットホームな家族や仲間が介在することで

緊張していたことに気づきほぐれる

緊張を感じたら

家族団欒、仲間団欒の時間を持つように意識する

無意識の境地が浄化される


【熟れた感覚】

積み重ねてきた感覚

年を重ねるごとに味覚や嗅覚・聴覚

体感覚が変わる

心地よく感じること

居心地悪く感じる感覚

五感が熟れてくる

その感覚を受け取ることで

【今の最適感覚】を身に纏う

感覚の豊かさを手にする満月


【皆既月食が重なる満月】

太陽と月、地球が一直線に並ぶとき皆既月食が現れる


「大きな転機」

を迎える

いつもは奥深くへと沈んでいて考えないこと

普段意識していないことが

水面上に浮かび上がってくる

もしくは意図的に「見ないようにしていたこと」と対峙するときが訪れる



----✤----✴------~✩~*----✤----✴------~✩~*----✤----✴------~✩

最後までお読みいただきありがとうございます

うお座満月のムードを感じ取っていただけたでしょうか?

かなり強烈且つ「無意識」がテーマとなる満月

今回の満月は皆既月食とともに起こります

いつも以上に受け取るものにインパクトがあります💥

蓋をせず、目をそらさず

しかと受け止めてください

なぜなら、あなたが創ってきたものなのだから🤲

魚座満月&月蝕の手放し〜どうすれば手放せる?〜

魚座満月です🌕

満月のテーマは感謝手放し✨

この数日間は、満月で実ったものに感謝をし

不要なものは手放していくとよい期間です。

魚座は12星座の最後にあるので、次からの新しいサイクルをすっきり迎えるために、不要なものを清算するタイミングになります。

そして月蝕では古いものを手放し新しい自分に生まれ変わるエネルギーが強くなるため、まさに手放しがテーマの満月となっています⭐️

--------------------------⭐︎

今、手放したいけれど出来ないものはありますか?

物など、何か物質的に捨てるものだったら出来る出来ないは0か100で分かりやすいのですが、 

気持ちや考え方といった精神的なものは、

それを無くすことが手放しというイメージがあるかもしれません。

手放しって10(手放せない)→0にすることが目的になりやすいような気がするのですが、

10→7になることも手放し出来てきていると思うんですね。

だから、手放せないと思うのではなく

ちょっとづつ手放せてきている、と気づくことは大切です。


手放したい感情があるとき、その感情は無くならなくても、

実は手放せているということが起こることもあります。

その感情に振り回されなくなっていたら、それは手放せています。

そう思うと手放しのハードルも下がりませんか?


不安のままだけれど、出来なかったことが出来るようになった。

これはある意味、不安を手放せています。

10(不安で動けない)→3〜4くらいにはなっていますよね。

不安は生涯無くならないかもしれない。

とすると不安を手放せないことが問題ではないですよね。

不安に巻き込まれないことを手放すということが

出来ればいいわけです。


では実際にどうすればいいのかというと・・・


手放すため必要な力は、客観視する力です。

問題と一体化している状態が手放せていないということなので、そこから距離をおけるようになってくると、少しづつ手放せるようになっていきます。

手放す=コントロールする力と言えます。


客観視がそれなりにできたら、手放したいものは10→5くらいになってくると思うんです。

苦しい気持ちが半分くらいになっているようなイメージですね。


ここでは客観視と書いていますが、メタ認知やマインドフルネスと同じ意味で使っています。


何か精神的なもので手放ししたいことがあって、向き合わなきゃ、無くさなきゃと思っている人は

その手放したいものを、この満月期間にただ眺める時間を作ってみる〜

それだけでも充分ですよ⭐️

内観やイメージングもいいですが、

ただ眺める

ここからがスタートです❣️

 

先日、土星も魚座に戻りました。

魚座は浄化と手放しのパワフルなエネルギーがあるので、土星が魚座に滞在している2月14日まで、あなたにとっての手放しと向き合うのによいタイミングになっています⭐️

------------------------⭐︎

満月や魚座とは関係なしで、客観視する力を鍛えたい場合・・・

手放したいものにフォーカスするというよりは

自分の言動や心の動きなどを日常的に客観的に観ていくことが大切です。 

マインドフルネス瞑想が流行っているのは、ストレス軽減効果があるというのが理由ですが、この観る練習ができるから、というのもあると思います。

そういった客観視の練習ができるもの、メタ認知を高める方法はいろいろありますので、ご自身に合うものを取り入れてみてくださいね⭐️ 

書く瞑想と言われるジャーナリングも客観視力が高まるのでよいですね✨


客観視する力が育まれていくと、手放したいものや抱えている問題を、距離をおいて観察できるようになってきます。

そうすると、どうやって手放していけばいいのかも見えやすくなってきます。

(ここで難航する場合は専門家に頼るというのもオススメです)

------------------------⭐︎

みなさんも、これまでいろいろ手放ししてきていると思うんです。

ということは、今ある手放したいものは、ラスボス的な手強い相手かもしれません。

そんな、正面から攻撃してもなかなか倒せない相手なら、空から眺めてみて作戦を練ってみる、というかんじで、ゆっくり挑んでみたらいいのではと感じます⭐️


月食後のNEW World Order

秋めいて、月の淡く深い光が地上の人間の心をグッと押して感情のスイッチを押す頃、、、


魚座で迎える9月8日の皆既月食は、

まるで深海に差し込む月明かりのように、

心の奥底に眠る感情をやさしく照らし出します。

魚座は境界線を溶かし、ひとの痛みや喜びを自分のことのように感じ取る星座。

だからこそ、この月食は「繊細であることが弱さではなく、むしろ世界を癒す光なのだ」と思い出させてくれる大切なタイミングです。

皆既月食は「完了」と「解放」を象徴します。

過去に溜めこんできた思いや、人からの期待に応えすぎて重たくなった心の衣を、ここで手放すことができるでしょう。

魚座は水のエレメントなので、涙として流すことも、夢の中で象徴的なメッセージを受け取ることもあります。

あふれる感情を無理に抑える必要はありません。

静かな夜に月を見上げ、心に浮かんだものをノートに綴るだけで、すでに浄化は始まっています。

今回の月食には「やさしさを広げる力」があります。人の言葉に傷つきやすい繊細さんは、しばしば

「もっと強くならなきゃ」と思いがちですが、

この魚座の月は反対のことを教えます。

柔らかさや想像力こそが、

あなたの持つ最大の強さであることを。

音楽やアート、香りや祈りの時間を通して、

自分の世界に小さな秘密めいた聖域をつくると、

より安心して心を解き放てるでしょう。

そして魚座の月食は、あなたの優しさをただ自分の中に留めるのではなく、他者へと循環させていくよう促します。

ほんの小さな思いやりの行動が、

波紋のように広がり、周囲の人の心をやわらげていくのです。


繊細だからこそ気づけること、

言葉にできることがあります。


その一つひとつが、月食後の新しい世界を優しく彩っていくはずです。

だから9月8日の月食は、

「あなたの優しさを祝福する時間」。

手放すべきものを涙に流し、柔らかさを抱きしめることで、次のサイクルの扉が開いていきます。

2025年9月 魚座満月の星読み

――未作 星見台より

こんにちは、ハルだよ。9月に入ったけれど、そちらはまだまだ暑そうだね。体調には十分気をつけてほしいな。

さて、今宵の満月は、魚座16度「ひらめきの流れ」で起こるんだ。これは、感情や直感、そして目に見えないインスピレーションが自然と湧き出すような場所。何かを「思いつく」のではなく、「思いつかされる」ような感覚だね。

そしてこの満月は8ハウス。

深層意識や秘密、他者との結びつき、あるいは「死と再生」の領域。手放しの満月としては、とても深い場所で起きている。

手放しとは、抗わないこと。

君の中にある直感やアイデアは、すでに外から受け取ったものかもしれない。それを「私のもの」として握り締めるより、流れのなかで自由に泳がせてみて。もしかしたら、形を変えて帰ってくるかもしれないよ。


満月の対向には、乙女座の太陽と水星。

そして両者とも10ハウスにいる。これは、社会的な役割や使命に関わる場所だ。

学んだことを使って、人のために何かをする。自分が得た知識や経験を、そっと誰かの手に渡すような優しさが今の君には宿っている。それは誇らしいことだし、なにより君の魂が求めている動きなんだ。


魚座の月と乙女座の太陽。その緊張をやわらげるように、蟹座の木星が調停しているよ。

理屈じゃなくて、想像力や幻想的な感覚のほうが、今は君や大切な人を救ってくれるかもしれない。社会的に“正しい”ことが、必ずしも優しさとは限らないからね。自分なりのやり方で、守っていいんだ。


火星は天秤座の3ハウス。

木星とのスクエアは、内なる対話と緊張を生む。

頭の中で何かがぶつかっているかもしれない。

「誰にでも優しく」あろうとする自分と、「これが知りたい、やりたい」と突き動かされる自分。その両方に正しさはあるんだ。でも今は、好奇心のほうが君を未来へ導く力を持っていると思うよ。


天王星・土星と海王星・冥王星が小三角を描いている。

この三角形は、社会や時代の波を個人としてどう乗りこなすか、という大きな命題を含んでいる。

土星(現実)と海王星(幻想)は寄り添っていて、あえて「曖昧な選択肢」も許されているんだ。

君は、「ちゃんとやる」ことも、「夢を追う」ことも、どちらも選べる位置にいる。

どちらかを否定せず、混ざり合ったまま進めばいい。


アセンダントに寄り添うように金星が獅子座にいるね。しかも12ハウス。

この配置は、自己の奥にある「愛」や「美しさ」が、内面からにじみ出るような状態。

もしかしたら「私は何も役に立たない」と感じることがあるかもしれないけれど、存在すること自体が誰かの希望になっているかもしれないよ。

意味なんてあとから付ければいい。

今ここに在ること、それだけで充分な価値がある。


さいごに。

満月は「完成」や「収穫」を象徴するけど、それは“閉じる”ことでもあるんだ。

これまで積み上げてきたものの中で、もう要らないものを手放すときが来ている。

ひらめきの流れに身をゆだねて、君の本当の願いが、この世界の「どこに息をしているのか」を見つけていこう。

その息吹はきっと、まだ名前のない星のように、小さくても確かな光を放っているよ。

また星の下で会おう。

今日生まれたあなたへ(2025.9.7.己卯)

おはようございます。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。

◆◇2025年9月7日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。

・己の方が持つ育む力、あたたかみ

・中心星である表現の星「傷官」の


 細やかで豊かな表現力、美意識、創造力


・2つある「偏官」の迅速な行動力、


 面倒見の良さ、一途さ、義理堅さ


・「正官」の実行力、思いやり、責任感


・「劫財」の強い意思、諦めない精神力


・「長生」の向上心と順応性、品の良さ

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。

☆ホロスコープ

太陽が乙女座、月が魚座のあなたは、

意思と感情の間で対立があるかもしれませんが、


向き合うことで双方高めることができるでしょう。


そして満月に向かっている月は、完成に近づき


高いエネルギーと強い向上心を持っています。

乙女座の太陽の

「人のために役立ちたい」想いを


魚座の月が「想像力」や「直観力」で


支えてくれそうです。

また、冥王星・海王星・天王星・土星の

力の大きい天体が、必要なタイミングで


後押ししてくれるでしょう。

☆メッセージ

豊かな畑のように、育む力に長けたあなたは、

自他共に実り実らせ、多くの人を豊かにするでしょう。


抜群の行動力と面倒見の良さは頼りにされ、


独自のセンスと創造力・表現力で社会貢献するあなたを


きっとたくさんの人が慕い、応援してくれるはずですよ。

己(つちのと)さんへの関連記事

卯(う)の日生まれさんへの関連記事

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪