他人に期待をすることができないーしいたけさんのお悩み相談回答の記事から
私も他人に期待していないの?
ずっとずっと私は承認欲求が強く、沢山の人から好かれたかった。
ノリがいい、察する、話を聞く、頼まれたらなんでも引き受ける、人生を謳歌している、友達がたくさんいる、音楽映画読書洋服可愛い雑貨が好きで個性的な出で立ちを目指していた。好かれるために。素敵な人だと思われるために。結果そんなに好かれない。そりゃそうです。鎧ばっかり磨いてるんだから。
超絶必死に"頑張ってる"自分に、「なにやってんだ私は」と呆然となる時が来ました。
あれ?私、相手にも"頑張って"ほしいって期待してない?してるね!してるよ!
「期待していない」じゃなくて「期待を押し付けている」でした!
だいたい私素敵ですか?別になんもなんもです。でもそれでいいんです!!自分が選んだ素敵に囲まれてる自分で充分なのです!
←月♒個性的でありたい欲求。自分の心を無視して振る舞うと体調の異変、人間関係の悪化に
←太陽♏執着が強すぎると他人と比較し勝ち負けにこだわり両極端な見解になり白黒はっきりつけたがる
←ドラゴンヘッド♓
常識や道徳観の足かせを外し、もっと自由に感情をあらわにして人に寄り添う
←カイロン♈
自己否定する気持ちと上手につきあう。素の自分を認めて成長していくことで自分だけでなく他の人を癒やすことにも繋がる。