アウルブックライブ参加しました、楽しかったです~

運命の人を引き寄せるライティングhttps://www.youtube.com/live/p99RQy68BIk?si=HD0mJPf-OkKeptFe

アウルブックライブは、アーカイブ視聴のときもありますが

毎回楽しみに参加しています⭐️

出演者のみなさまの和気あいあいとしたトークも面白く、

視聴者さんの感性溢れるコメントも良いですし

星読みなど他のライブとは一味違った楽しさがあります⭐️

なにより、私が最も楽しんでいるのはアウルブックさんのコメントです😍

かなり面白い!!鳥類界隈の話題とか 

鋭いツッコミとか!!

毎回チェックしてますよ~

面白すぎて、リアタイ参加しなくっちゃ~と思ってしまうんです🩷

アウルブックさんは私と同じ蠍座さんということも判明し嬉しい限りです(笑)

------------------------⭐️

さて、今回の内容では

自己表現と相手のニーズが響鳴するという言葉が心に残りました。

自己表現を、それが必要な人に届くように表現するということ。


私個人としては、ちょっとした理由もありまして

アウルブックではあえて相手の目線=ペルソナから離れて投稿してきました。

まずは内側にある世界観というかエネルギーを表現することが、自分の健康には欠かせないと思い、アウルブックを始めたというのがあったので。

ライブでも話題に出ていたように、自己表現とペルソナとのズレというものへの自覚もあったので、ペルソナも一応考慮するけど、あまり気にしないスタイルをとっていたんです。

自分の課題としては、感じているものを感じている通りに言語化できるか、感じているものに近い言葉を発することができるかということだったんです。

投稿数は多くはないですが、自分のペースで続けてみて楽しくなってきて

なんとなく以前よりはやりたい自己表現が出来てきたという感覚も出てきて

そんなときに、自己表現と相手のニーズの重なるところというテーマでお話に触れて、そろそろ自分もそういうフェーズを意識する時期かぁと思いました⭐️

「自分の好き」と「相手がよくなりますように」が重なり合うところをもっと意識して言語化してみよう✨


日食も重なった新月という狙ったようなタイミングで

このように感じさせていただけたのがすごいです!感謝です。

まさに、日食のテーマでもある社会に向ける新しい顔ですね⭐️


私は水星が蠍座です。

まゆちん先生もおっしゃっていました。

水星蠍座さんはニッチな発信が向いている、と。

もともと多数向けではないし、それを目指してもいないし

マニアックなことしているという自覚もあるのですが

たった1人にでもむちゃくちゃ響くような何かを表現できたら・・・

と改めて感じさせられました。

------------------------⭐️

そして、もうひとつ!

しまゆかさんが「失敗しても大丈夫なフェーズだからどんどん投稿して❣️」

とおっしゃっていました。

本当にそうだなと共感しつつ、失敗って何もないとも感じました。

上手く書けなかった?書いたことと届けたいことにズレがあった?とか、

マーカーもらえなかったとかそういうことかな?

そういうのを失敗とするかどうかは自分が判断することなので、

失敗認定しなかったら失敗にはなりませんよ~。

もちろん、失敗と思ったら次につなげていけばよいというプロセス上にいるので心配ないですよ~。


私も下書きのまま書き進められず未投稿の記事たくさんありますよ~。

締めくくれないとか、表現したいことの方向性が定まっていないとかとか・・・

またそのテーマについて表現しよう!という時期がやってくるだろうから、まぁ

下書きのままにしててもいっかーって(笑)

マーカーのない投稿もたくさんあるけれど失敗とも全く思わないし

自己洞察を深められた投稿は、書ききれて本当によかった~と達成感もありました。

読ませていただいてマーカーはつけていないけれど、むちゃくちゃこの投稿素敵!と感じたものもあったし(記事全体が面白くて特定の文章にマーカーを引くとならなかったこともありました)。

ということで、失敗も何もないし

迷っておられる方はぜひお試しの気持ちで投稿されてみてはいかがでしょうか。

魂と運命の人をつなぐ場を広げていきましょう✨


引き続き、アウルブックの世界を楽しんでいきます⭐️