9月22日の日食、23日の秋分に向かい
自己変革の後押し期間となっています。
変容の総仕上げの時期でもあり、社会的に担っている役割の刷新も起こるかもしれません。
先日の月食から引き続き、新しい自分になるためにもう不要だと思うものは手放していきましょう✨
昨夜のみらいテラスのライブでのテーマでした⭐️
12星座別の新しい変化と手放しのテーマについてもお話されていましたね〜
そこで改めて、今の私は何を手放す必要があるの?手放したいの?ということを見つめ直そうと思い、次のようなテーマで瞑想してみました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
①手放せてよかったと思えた過去の体験
→いつ、どこで、どのような体験だったかを調べる
②なかなか手放せなかったけれど、そのことで何か気づきを得た過去の体験
→いつ、どこで、どのような体験から何を学んだのかを調べる
③現在、何を手放したいか?
何を手放すとあなたは成長することができると思うか?
また、それを手放せたらどのような自分になれるかを考える(イメージする)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
もし興味をもってもらえたら、下記の注意点を読んでから実践していただければ嬉しいです⭐️
5〜10分程度で出来ます。
何か新しい気づきがあるかもしれません⭐️
-----------------------
これはヨガの瞑想法の一つです。
ヨガの瞑想って精神集中したり、無になることを目指したりするイメージを持つ人が多いかもと思いますが(そういう瞑想もありますが)、このように与えられたお題があり、それについて熟考していくという瞑想法が伝統的なヨガにはあるんですね⭐️
今回は自分用に考えて瞑想したものを少しアレンジして、これを見てくださっている方にも実践してもらいやすいようなテーマにして載せています。
私はヨガセラピストをしていますが、星読みや占い好きのみなさんのお役に立てることをしていきたいという想いがあり、必要な人がいるのではないかと感じる情報を、ヨガと星を絡めながら今後発信していきたいと考えています。
ということで、お試し的に投稿してみました💫
手放したいことって違和感もあるのですが、直感的に自分にはもう要らないって分かっているものでもありますね。
頭ではキープしていたいと思うのだけれど、要らないよ〜離れていいよ〜って直感が何度もくる。
そして理由をつけて手放せていないことは、結局どこかのタイミングで手放すことになる流れが起こる。
ということを、過去を振り返ってみて思いだしました〜
【注意点】-----------------------
⭐︎1人になって意識を内側に向けられる静かな環境で行う
⭐︎最初に呼吸を整えて気持ちを落ち着かせる
⭐︎①→②→③の順番で行う
⭐︎各テーマ2~3分程度で行う
(短くても長くなってもOK)
⭐︎やっていて辛いと感じたら中止する。その場合できそうなら①だけ行う
Let's Try🌟