0%

Loading...

牡羊座

衝動や直感は鮮度が命

おはようございます ミコトです。

何かを書きたい、伝えたい、という衝動や直感は鮮度が命だと感じます。

どうやって書こうかなとか、忙しいから後にしようとか、後回しにしておくと、書きたい衝動が徐々に薄れ、自分でもそのテーマに飽きてしまって結局書かずじまい…ということがあります。

何かを始めよう!という衝動は、やはり火のサイン(タロットでいうところのワンド)のイメージそのものです。

火のエレメントが表すものには、直感、閃き、インスピレーションがあり、その衝動や欲求は長続きせずに継続させることが苦手であるというのも、まさしく火の性質ですね。

何事もあまり深く考えずに、やってみちゃった~♪くらいの勢いでやるのが一番いいのかもしれません。

ライオンズゲートからのメッセージ

本当はね、いつでもいいのよ。

いつもあなたたちにエネルギーを注いでいるし、いつもあなたたちをサポートしているし、いつもあなたたちを導いているのよ

ただ、この期間がちょっとオトクなイベントが多めなだけで、盛り上がってるからちょっと楽しそうな雰囲気を感じたり味わえるだけで、勇気が出ない人や後押しが必要な人のきっかけになるだけで、ちょっと有名になったから知れ渡ってるだけで…

本当は、あなたが思えば、あなたが気づけば、あなたが動けば、それで新たに動き出すし、回り出すし、閃や直感も冴え渡るの。

いつでも受け取れるってこと、伝えておくわね。

ライオンズゲートからのメッセージ

本当はね、いつでもいいのよ。

いつもあなたたちにエネルギーを注いでいるし、いつもあなたたちをサポートしているし、いつもあなたたちを導いているのよ

ただ、この期間がちょっとオトクなイベントが多めなだけで、盛り上がってるからちょっと楽しそうな雰囲気を感じたり味わえるだけで、勇気が出ない人や後押しが必要な人のきっかけになるだけで、ちょっと有名になったから知れ渡ってるだけで…

本当は、あなたが思えば、あなたが気づけば、あなたが動けば、それで新たに動き出すし、回り出すし、閃や直感も冴え渡るの。

いつでも受け取れるってこと、伝えておくわね。

キロンリターンがくれた人生で一番大切な宝物✨

生きながらにして、生まれ変る

生まれ変わりの時期がやってきた

それも、生きながらにして

「生まれ変わるってこういうことかぁ…」 を

身をもって絶賛体験中の私

ただいま、キロンリターンの真っ最中

だからこそ

キロンリターン中で苦しい方や

これからキロンリターンを迎えていく方に

エールを込めて書くね😊💕

ただいま絶賛キロンリターン中の私

ネイタルキロンに

トランジットキロンがオンして

人生の大きな転換点の中におるんよ

ネイタルキロンがおひつじ座で1ハウスの私 

キロンがおひつじ座に入ってからは

それまでの生き方を変えるようなことが

じわりじわりと起き続け

じわりじわりと変わらされていったなぁと

ネイタルにトランジットが迫ってくる…

ネイタルキロンにオンが近づいてくるに従い

じわり じゃぁなく

「もー!やだー!!!」

「もームリー!!!!」しんどすぎるんやけどー(怒)と

ガイドに文句を言いたいくらい

にっちもさっちもいかないことが…

どうにもならない現実…

途方に暮れる日々

キロンリターンとミドルエイジクライシス

キロンリターンってさ

ミドルエイジクライシスと言われる時期(50歳前後)とピッタリで

人生で最も幸福感が下がるのが48、49歳らしく

□子供が手を離れ

□親の介護が始まり

□仕事の重圧がかかる

□更年期

□老化を実感し始める

□人生の終わりをぼんやりとだが感じ始める

こんな嬉しくないことがいっぺんに

ほんっとうに、いっぺんに

ドーン!!!!!ときちゃってさ

え???何なの?これ?

もう笑うしかない(うつろな笑いよ)

みたいなくらい

ほんと幸福感だだ下がりで

途方に暮れちゃったんやよねぇ私

極めつけがやってきた

そして

ドーン!!!!!!の極めつけが

ネイタルキロンにトランジットキロンがオンしてる時

能登半島地震に直撃された

命拾いした私の目の前に広がっていたのは

変りはてた光景

その光景を呆然と眺めながら

「残してもらった、この命をどう使おうか?」と自分に問うと

「自分を大事にしないまま死んだら後悔するよ」という心の声

そう

トランジットキロンがおひつじ座に入ってから

感じていたことは

自分を大事にしない生き方が苦しかったんだって

命が助かった直後に

ハッキリと自覚できたのね

ずっと感じていた苦しさの正体

なんか苦しい

なんかやだ

なんかモヤモヤする

でも、その原因って何なのかが自分でも分らなかったの

地震が教えてくれたこと

能登半島地震で実家はなくなったけど

命は残ってる

あの日死んでいたら

自分のこと大事にしないままの私で

人生を終えることになってた

自分のこと、全然大事にしてなかったなぁって

実はね…

ぶっちゃけて言うと

人から嫌われることが怖くて

いい人に思われたくて

自分以外の誰かを優先しちゃってたんだよね

だって

仲間外れ

悪口

孤独

怖いもん

自分を大事にしなくても

自分を後回しでも

周りから嫌われなければいい

そりゃー苦しいに決まってる…

けど、そんな自覚すらないまま

ほぼ50年という歳月を生きてきたことに

地震のおかげで気づき…

もぅ、やーめた

50年もの

【自分を大事にしない生き方】から

これからの残った時間を

自分を大事にする生き方をしようという

新しい自分に

キロンリターンが変えてくれたんやよ

全てを壊して…

地震は全てを壊していったけど

同時に【自分を置き去りにしてきた生き方】も

壊していってくれた

過去の私へ

「そっか…他人に好かれるために生きるって必要ないんだ…」

怖がりで

寂しがりや

頑張り屋の

でも、いつも苦しさを抱えていた私

とことん 本当によくがんばったんだねぇ と

脱皮した今の私は

そんな過去の自分も

とっても、この上なく愛しく感じる

ほんとに ありがとうと

複雑骨折した心

キロンリターンの数年

こんなに苦しい人生は、もうイヤだと

心が何度折れたことか

てか、治る前に、また折れるから

心の複雑骨折かよっ!つーぐらい

もう立ち上がれんわぁ(泣)と

地べたに突っ伏したままの時間は

どれぐらいだったんだろうというくらい…

でもね

死なずに生れ変って新しい自分を始められる

それがキロンリターンの恩恵だと

今の私は、そう思える

今、苦しいあなたへ

キロンリターンは必ず人生で一番大事なことを教えてくれる

もし今、キロンリターンで苦しくて

どうしようもない方がいたら

伝えたいの

人生で最も大事なもの

【宝物】も、きっと見つけられる

そんな時間になると思うんだぁ

光を

この先にある、光を信じて

光を見てほしいんだぁ

大事なこと

すてきなこと見つかりますように😊✨

エール送るね😊💖

もうキロンリターンの苦しみから

宝物をえて

大丈夫な体験者の私の声が

誰かに届くことを願って✨

拡大と上昇のスクエア

 いつもありがとうございます。

 自分のホロスコープにスクエアがあると、正直がっくりするというか…私はそう感じました。

 いわゆるハードアスペクトと言われる90度、180度(時に0度)が多い方は、個性の強さは感じさせます。

 特に90度は、トランジットと重なるととんでもないところから横パンチ🤛がくる感事ですが(悪い事ばかりではないですが)この角度こそ、拡大と上昇の角度だと思います。

 90度は平面で言えば方向転換ですが、立体にすると前を見据えて歩いていた道が急に上へ上昇する角度になるんですよね。

 そういう意味では、スクエアはドラマチックにすら感じます。

 サインにおいても全く違う要素を取り込む事になるので、抵抗や葛藤が全面に出てきます。

 だけど、それを取り込み消化した時は、今までにない視野が広がる世界に入ります。

 それが牡羊座から見た時の蟹座の位置で見るとわかりやすく、ボディアストロロジーで蟹座が胃に対応してるというのが納得します。

 実は、長く残ってる伝統的な世界でも、同じように見えつつも常に新しい要素を取り入れてると誰でも知ってる某有名和菓子店の社長さんがお話しされていました。(全ての世界ではないとは思います)

 90度がなんらかのホロスコープにあるところ、惑星こそ大きな飛躍を生むところです。

 また人間関係でも嫌な役どころをやって自分を大きく飛躍させてくれる人物です。

 私は、ジオにもノードを含めるといくつかのスクエアとヘリオでは個人天体がTスクエアです。

 占星術ではないところでよく言われたのが、『とにかく自分を好きなり、愛する事で上昇する人』 『自分が好きな事をやればいい』でした。

 (え?それでいいの?と思ったけど、これが…案外難しい)

 これが、ジオにしろヘリオにしろホロスコープでも現れています。

 なんらか現実世界での、行き詰まりを感じてる場合は、スクエアが鍵になります。

 新しいやり方やを取り入れる時が来ています。

星のラブレター22

星と心のあいだに灯るひとこと

「幸せって、“今ここ”に咲いてる」

⭐︎⭐︎⭐︎

理由なんてなくてもいい。

ただ朝の光が優しくて

空気がきらきらしていて

胸の奥から「生きててよかった」って

そんな気持ちがふわっと広がる朝。

それはきっと

あなたの心が宇宙と調和している証。

未来からの“おめでとう”のささやき。

今日の魔法のことばは

「わたしは、今ここに幸せを見つけられる」

心地よい風

小鳥のさえずり

セミの鳴き声

大切な誰かの笑顔

今、感じている幸せはね…

過去に願った未来が

そっと叶っている“今”なんだよ。

だから今日は、ただ味わおう。

何かを目指す日だけじゃなくて

「今ここに在る幸せ」に満ちる日。

あなたの幸せが

この世界の優しさになっている。

2025/7/28 MON

現実的なものを形作っていく為の、着実な一歩を踏み出すことができる。

内側から湧き出る自信は今までの努力によって培われたもの。

これからの歩みによって自信と努力、成果の建設的循環がうまれていく。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

占星術対応:牡羊座/牡牛座

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴好きな表現や、響いた言葉があればマーカーを引いて教えてくださいね😊

☆あなた様がありのままの自分で軽やかに過ごせますように☆彡

過去を思い出して

最近『コバルト文庫』という文字を久しぶりに見て、占星術を勉強している自分が思い出したのが日向章一郎さんの「星座シリーズ」。ちなみにコバルト文庫は集英社のライトノベルのレーベルで、今ほとんど手に入らないはず。後継レーベルはオレンジ文庫です。

「星座シリーズ」は子供の頃、図書館か古本かで出会って、みずき健さんのイラストも好きで読んでました。

女子高校生の主人公と、確か主人公の許嫁で、主人公の家に居候していてさらに高校の先生という設定だったはず。その二人がなぜか、学校でおこるミステリーを星座要素を入れつつ解決するみたいな話だったような。今思うと設定もりもりですね。登場人物の太陽星座がキーになってたはずですが、ミステリーと星座がどう絡んでたのかが残念ながら思い出せない・・・。

ま、とりあえず夢中になって読んでた過去を思い出したので、大好きな「過去占い」をしてみました。

『魂の計画書』
あなたの過去が現在のあなたに伝えようとしているメッセージは「この世では必要なことしか起こらない」です。「あなたの選択は間違ってない」ということを伝えるために、今回の記憶がきっかけとして浮上してきたのです。また。あなたの魂は、これまで二の次にしていたかもしれないこと、本当は大切にしたかったことも教えてくれています。 

目の前に起こる全てが、私に必要なものだということ。

夢中で「星座シリーズ」を読んでたことも、少女漫画雑誌の占いページをわくわくしながら見てたことも、現在、占星術を勉強していることも。全部自分が自分に必要な経験なんだと選んできた。直感でも熟考してもいい、「自分の選択は間違ってない」と胸を張って、魂の計画にいっちょ乗ってやりましょう♪

#どんな過去も尊い

心願成就❗️太陽星座⭐️タロット5

占星術でもお馴染みの四大元素ですが、魔術系タロットでは、「心願成就❗️現実化」に向け3番目に必要なエネルギーは「空気 ソード」であると考えられています。ソード(聖剣)は、例えば知恵の象徴としてみると悪知恵も含まれ、扱いの難しいエネルギー💦ですが現実化に向け、カードのタイトル通りソードの厳しさを知る必要があるようです。ですので、太陽星座別にソードのカードだけを引いてみました♪くれぐれもカードのタイトルに惑わされませんように‼️ココを見つけたあなただけに起こる、あなたが望む素敵な現実化に向けたメッセージとして、しばらく心に留めてみてください😊 〜どんな時も世界が愛で満たされるようお祈りいたします〜

  ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨

♈️牡羊座さん(3/21〜4/19) 引いたカード✨ソードの5「敗北」 カードからのメッセージ✨「勝ちたい」には「負ける」も一緒に存在! その勝負あなたにとってどんな価値がある?本当に必要な勝負か考え直してみる♪

♉️牡牛座さん(4/20〜5/20) 引いたカード✨ソードの9「絶望と孤独」 カードからのメッセージ✨誰にもある残酷なキオク、湧きあがるヒガイシャイシキ!そこから一歩ずつ離れてみる♪

♊️双子座さん(5/21〜6/21) 引いたカード✨ソードのナイト「知的な力」 カードからのメッセージ✨理想に向かって行くのは現実を変えるってこと! あなたがいくつも持っている理想の中で、まずひとつ現実化させるとしたら?

♋️蟹座さん(6/22〜7/22) 引いたカード✨ソードの10「荒廃」 カードからのメッセージ✨夜明け前の闇の中…!思考の剣で自分をグサグサするのはもう、お〜しまい♪

♌️獅子座さん(7/23〜8/22) 引いたカード✨ソードの3「悲しみの主」 カードからのメッセージ✨成長のための経験を段階を経て通過する覚悟が必要!どんな人とも対等のコミュニケーションを意識してみる♪

♍️乙女座さん(8/23〜9/22) 引いたカード✨ソードの4「闘争から離れての休息」 カードからのメッセージ✨「ゲットしなきゃ」も、「誘惑に勝つ」もタタカイ!そこから離れたあなたの聖域でゆったり休息モードで過ごしてみる♪

♎️天秤座さん(9/23〜10/23) 引いたカード✨ソードの6「獲得した成功」 カードからのメッセージ✨理論的思考や情報を使って容易く事を運べる時!あなたがその能力を使ってしてみたい事は?

♏️蠍座さん(10/24〜11/22) 引いたカード✨ソードのキング「不安定な力」  カードからのメッセージ✨チームだと自分は準備してるのに結果が伴わないことも!怒りの剣を振りかざす前に、言葉で相手の意図やプロセスも理解してみる♪

♐️射手座さん(11/23〜12/21) 引いたカード✨ソードのクイーン「厳しい力」 カードからのメッセージ✨損をしてもイヤでもしなければならないコトってある!結果を考えるより今はヤルベキコトをしてみる♪

♑️山羊座さん(12/22〜1/19) 引いたカード✨ソードのエース「空気の力の根源」 カードからのメッセージ✨新しいフェーズに入ろうとしていることろ!愛されるばかりでなく、言葉を使って自分からも能動的になってみる♪

♒️水瓶座さん(1/20〜2/18) 引いたカード✨ソードの7「安定を欠いた取り組み」 カードからのメッセージ✨聖なる剣、ソードのエネルギー(例えば思考)がずるい方に逃げて行きがち!  あなたの本当の気持ち💕勇気を持って言語化で伝えてみる♪

♓️魚座さん(2/19〜3/20) 引いたカード✨ソードの2「回復した平和」 カードからのメッセージ✨「荒廃」を俯瞰し手放したことで、あなたの思考力が純粋に!周囲をシャットして「自分自身にとってどうか?」を静かに考えてみる♪

  ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨

ウェイト・スミスタロットの制作者たちが所属していた黄金の夜明け団では、四大元素を「生命の木」をベースに現実化させる理論があったとされています。「ソード」は思考・情報などの象徴で、公正さ・公平さにも価値を置きます。思考や口癖に気付いたあなたはもっと自由になれるかも!ソードは空気で軽やかさもあります♪次回は「土 ペンタクル」です。今回もウェイト・スミスタロットを使っています。最後まで読んでくださりありがとうございました。それではまた🤗

  ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨

獅子座新月のメッセージ

決めるのよ。とりあえず決めるの。

やるのよ。そしてとりあえずやるの。

感じて。とりあえず感じて。

そしてまた決める。やる。感じるの。

その繰り返し。簡単でしょ。

さぁやりなさい。

やりたくなければ、やらないと決めればいいし、

欲しくないなら、買わないと決めればいい、

寝たければ、寝ると決めればいいし、

チョコが食べたければ、チョコを食べると決めればいい

そんな自分の選択を大切にするだけのこと。

そして、その選択を行動にうつす。決めたことをやる。何の問題もないでしょ。

そしてそれを感じて、幸せ?心地よい?楽しい?嬉しい?美味しい?身体が固くなる?緩む?悲しい?モヤッとする?

その行動に自分がどう反応しているかを感じて。次のやるを決めるだけ。

こうやって、自分を大切に選択したり、1つ1つを大切に感じたり、味わうことの繰り返しでもう良いのよ。

7/26の運勢

7/26の運勢

世界征服をしたアレキサンダー大王が次はどう在りたいかを考えている絵柄です♡♡

逆位置なのでしっかりロングスパンで3年後、5年後をどう在りたいか考えるのか開運アクションです♡♡

対応する星座は牡羊座

対応する天体は火星です♡♡

タロットカード「ワンドの2」に対応するアロマは、一般的に、 ローズマリー や レモン 、 サイプレス などが挙げられます。

これらの精油は、ワンドの2が持つ「目標達成」「計画性」「行動力」といったキーワードをサポートすると考えられています。

ローズマリー:

集中力を高め、記憶力を向上させる効果があるため、目標達成に向けた計画を立てる際に役立ちます。また、やる気を引き出し、行動を促す効果も期待できます。

レモン:

気分を高揚させ、ポジティブな気持ちに導く効果があります。目標に向かう過程で生じる不安やストレスを軽減し、前向きな気持ちで取り組むことができるでしょう。

サイプレス:

地に足をつける感覚を促し、安定感をもたらす効果があります。目標達成に向けて、地に足をつけて着実に進んでいくためのサポートをしてくれるでしょう。

トラサタが織りなす時代の波にのる

 いつもありがとうございます。

 今、ジオセントリックでは土星と海王星が合で、そこを中心として天王星と冥王星がトラインを形成しています。

 天王星と冥王星のトラインの中心にいる土星と海王星がやはり肝だと感じていて、やたら気になります。

 まずこの4つの惑星は、エレメントで言えば陽のの火と風の能動的なサインにいます。海王星と土星はスタートにいて天王星と冥王星が動きを創っていくわけです。

 前回の海王星牡羊座は、幕末から明治維新の時。土星はバブル崩壊後で大手証券会社や銀行の倒産や統廃合が起き今までの常識が崩れました。(凄く覚えています。当時の社長さんの涙の記者会見)

 また、ヨーロッパでは通貨が変わったのもこの時期だったんですね…。←これは今知りました。

 新しい社会常識の構築と新しい理想が今同時に起きようとしている時、やはり中心になるのは自分で、その軸がしっかりするからこそ、天王星と冥王星が作り出す動きに乗っていけるわけです。

 軸がなければ、この大きなエネルギーの2つの惑星に翻弄されるだけになってしまうでしょう。

 ここで味方につけるのが木星で、今は必要に応じて、思いを同じにする仲間からのサポートや共同、ここもすぐ獅子座に入って行きますから、今しっかり恩恵を受けて、自立の準備をしていくのです。

 牡羊座と獅子座はトラインですから、蟹座木星時代をどう過ごしたかで、木星が獅子座に入った時に様子は全く違ってくるでしょう。

 土星、海王星、冥王星が逆行してる今こそが、やはり自分の見直しのチャンスとも言えます。

 ヘリオセントリックは逆行はありませんが、土星はまだ牡羊座には入っていません。

 やはり今こそ見直しのチャンスで、ライオンズゲートも真の自分の新しいゲートにしていけるでしょう。

星のラブレター21

〜星と心のあいだに灯るひとこと~

「やわらかな再出発の朝」

⭐︎⭐︎⭐︎

「新しい風が吹いているよ」

でも、それは…

大きく派手な風ではなくて

あなたの心をふわっとほどくような

とても静かで優しい風。

「もう一度、始めてもいいよ」

「小さく、あなたのペースで」

そんな声が、空からふんわりと届いているよ。

今日の魔法のことば

「はじまりは、やさしくていい」

無理に気合いを入れなくてもいい。

誰かと比べなくてもいい。

昨日までの心の重たさも

今日の風に少しずつ溶かしていこう。

たとえば

お花を一輪、部屋に飾る

お気に入りのカップでお茶を飲む

音楽を聴きながら、静かな朝を味わう

そのすべてが

あなたらしい「再出発」の合図になる。

あなたが選ぶリズムが、いちばんの正解。

今日もあなたを広げていこう。

安心して進んで大丈夫。

私が見てきた太陽星座牡羊座さんの恋愛〜情熱を長続きさせる秘訣

先日のセッションでのことです。

窓から差し込む夕日が部屋を優しく染める中、Mさん(仮名)という太陽星座牡羊座の女性が、手にしたティーカップを見つめながらこう話してくれました。

「どうして私の恋愛は、いつも燃え上がるように始まって、あっという間に冷めてしまうんでしょう?好きになったら一直線で、相手のことばかり考えてしまうのに...気がつくと、なんだか疲れてしまって」

その時の彼女の表情が、まるで牡羊座の情熱そのもののように見えて、胸が締め付けられたのを覚えています。

星読み師として活動する中で、太陽星座牡羊座の方々からこのような恋愛の悩みをお聞きすることがとても多いんです。一目惚れしやすく、愛情表現もストレート。

でも、その純粋すぎる情熱ゆえに、時として自分自身が疲れてしまったり、相手との温度差を感じてしまったり...。でも、これまで多くの牡羊座さんと向き合う中で気づいたことがあります。

その情熱的で真っ直ぐな愛し方は、実は多くの人の心を温める素晴らしい贈り物だということ。そして、少しのコツを掴むことで、その美しい情熱を長く続けていくことができるということです。

今日は、私のクライアント体験と星の知恵から見えてきた、牡羊座さんの恋愛の特徴と、その情熱を長続きさせるための秘訣をお伝えしたいと思います。

太陽星座牡羊座さんの恋愛〜まっすぐな情熱の美しさ

恋に落ちる瞬間〜牡羊座さんの恋の始まり方

牡羊座の太陽を持つ方の恋愛は、本当に美しいんです。まるで春の陽射しのように、パッと明るく、温かく、そして力強い。

私がこれまで見てきた牡羊座さんたちに共通するのは、恋に落ちる瞬間の純粋さです。理屈抜きに「この人だ!」と感じたら、もうその想いは止められない。一目惚れや、初対面での強烈な印象から恋が始まることが本当に多いんですね。

「初めて会った時、なんだかすごく話しやすくて、気がついたら2時間も話してました」「友達の紹介で会ったんですが、その日のうちに『この人と付き合いたい』って思ったんです」

こんな話を聞くたび、牡羊座さんの直感の鋭さと、素直に自分の気持ちに従える勇気に感動してしまいます。多くの人が「まだ早いかな」「相手はどう思ってるかな」と躊躇する中で、自分の心に正直に行動できるのは、本当に素晴らしい才能だと思うんです。

愛を表現するとき〜牡羊座流の愛情表現

牡羊座さんの愛情表現は、とにかくストレートで分かりやすい。「好き」という気持ちを隠すのが本当に苦手で、それがまた相手にとっては嬉しいサプライズになることが多いんです。

「好きになったら、つい相手のことばかり考えてメッセージを送りすぎちゃうんです」「デートの提案も、つい積極的にしちゃって...相手に重いと思われてないか心配になります」

でも、私はいつもお伝えするんです。その素直さ、その積極性こそが、牡羊座さんの一番の魅力だって。

実際に、牡羊座さんと交際している方からこんな話を聞いたことがあります。「最初はびっくりしましたが、こんなに真っ直ぐに愛してくれる人に出会えて、本当に幸せです。私も素直に気持ちを表現できるようになりました」

好きになったら一直線。でも、その純粋さゆえに疲れてしまうこともありますね。牡羊座さんの恋愛は、まるで春の嵐のように美しく、時に切ないものです。

牡羊座さんの愛には、相手を守りたい、支えたいという強い想いが込められています。その情熱は、まるで太陽のように相手を照らし、温めてくれる。だからこそ、多くの人がその温かさに惹かれるのでしょうね。

情熱が冷めやすい理由〜牡羊座さんの恋愛の課題

燃え上がる恋から安定した愛への移行期

でも、牡羊座さんの恋愛には、ある特徴的な難しさもあります。それは、恋愛初期の高揚感と、安定期の愛情の違いに戸惑ってしまうことです。

「付き合い始めの頃は毎日ドキドキしてたのに、最近は何だか普通になっちゃって...これって冷めちゃったってことでしょうか?」

こういった相談を受けるたび、私は思うんです。牡羊座さんにとって、恋愛の「ドキドキ」は生命力そのもの。その刺激的な感覚が日常になじんでしまうと、まるで火が消えかけているように感じてしまうのかもしれません。

でも、実はこれは恋愛が次のステージに進んでいる証拠なんです。お互いを知り合い、安心できる関係になったからこそ、最初のような緊張感は和らぐもの。

恋愛の『ドキドキ』が落ち着いてくると、『もしかして冷めちゃった?』と不安になること、私のクライアントさんからもよく聞きます。でも、それは愛が成熟している証拠かもしれませんよ。

相手のペースに合わせることの難しさ

もう一つ、牡羊座さんが恋愛で直面しやすい課題は、相手のペースを待つことの難しさです。

自分が「好き」と思ったら、すぐにでもその想いを相手に伝えたい。一緒にいる時間を増やしたい。将来のことも話し合いたい。そういう積極的な気持ちは本当に素晴らしいのですが、時として相手がまだそこまでの段階に至っていないことがあります。

「私はもう『この人と結婚したい』って思ってるのに、相手はまだ『お付き合い』って感じで...温度差を感じちゃうんです」

『なんで私ばっかり頑張ってるの?』と思う瞬間、ありませんか?それは愛情深いあなたが、相手のことを真剣に想っている証拠なんです。

こういう時、牡羊座さんは自分を責めがちなんですが、実はこれも牡羊座さんらしい愛の表現の一つ。ただ、相手にも相手なりのペースがあることを理解できれば、もっと楽に恋愛を楽しめるようになります。

結果を急ぎすぎてしまうのも、牡羊座さんの特徴の一つ。「この関係はどうなるの?」「将来はどうなるの?」と先々のことが気になって、今この瞬間の幸せを十分に味わえないこともあるかもしれませんね。

牡羊座さんの情熱を長続きさせる秘訣

「追いかける」から「共に歩く」関係へ

では、牡羊座さんが持つその美しい情熱を、どうやって長続きさせていけばいいのでしょうか。

私がクライアントさんたちとのセッションを通じて気づいた、一番大切なポイントは「追いかける恋愛」から「共に歩く関係」への意識の変化です。

牡羊座さんは、どうしても恋愛を「追いかけるもの」として捉えがち。相手の心を掴みたい、もっと愛されたい、関係を進展させたい...そういう想いが先走って、つい一人で頑張りすぎてしまうことがあります。

でも、本当に長続きする愛は、お互いが歩み寄って作り上げていくもの。相手の気持ちや意見も大切にしながら、二人で一緒に関係を育てていく。

冒頭でお話ししたMさんも、このことに気づいてから恋愛が大きく変わりました。「相手の話をもっと聞くようになったら、今まで知らなかった一面が見えて、前よりもずっと深く好きになったんです」と、目を輝かせて話してくれたのが印象的でした。

相手の意見や気持ちを聞く習慣を作ること。「私はこう思うけど、あなたはどう?」と投げかけてみること。そうすることで、一方通行だった愛が、お互いを高め合う素晴らしい関係に変わっていきます。

日常の中に小さな冒険を見つける

牡羊座さんが恋愛に求めるもの、それは「刺激」と「新鮮さ」です。でも、長く付き合っていれば、どうしても日常的になる部分も出てきますよね。

そこで大切なのは、安定した関係の中にも「小さな冒険」を見つけること。

「いつものデートコースを変えてみる」「二人で新しい趣味を始めてみる」「お互いの友人を紹介し合う」...そんな小さな変化でも、牡羊座さんにとっては新鮮な刺激になります。

私のクライアントさんの中には、「月に一度、お互いが『初体験』することを決めて、それを報告し合っています」という素敵なカップルもいらっしゃいました。新しいレストラン、新しい映画のジャンル、新しいスポーツ...そういう小さな発見を二人で共有することで、いつまでも新鮮な関係を保てているそうです。

恋愛関係の中での成長や発見を楽しむこと。相手と一緒に新しいことを知る喜びを大切にすること。そうすることで、牡羊座さんの求める「刺激」と「安定した愛」の両方を手に入れることができるんです。

牡羊座さんに贈る恋愛のお守り言葉

「自分らしさ」と「相手への思いやり」の両立

最後に、牡羊座さんが恋愛で迷った時に、ぜひ思い出していただきたい言葉をお伝えしたいと思います。

「あなたの情熱は、相手にとっての太陽です。でも、太陽も時には雲に隠れて、優しい光を注ぐことがあります」

牡羊座さんの持つ情熱的で真っ直ぐな愛は、本当に素晴らしいものです。その熱さ、その純粋さを決して失わないでください。でも同時に、相手のペースや気持ちも大切にしてあげてくださいね。

自分の想いを伝える時も、相手の立場に立って考えてみる。相手が疲れている時は、そっと寄り添ってあげる。そういう思いやりを持つことで、あなたの情熱はより深く、より温かなものになります。

愛する人と共に成長していく喜び。お互いを高め合っていく幸せ。そういうものを味わえるのも、牡羊座さんの情熱があってこそです。

一人で頑張りすぎず、二人で歩んでいく。そのことを忘れずにいてくださいね。

最後に

太陽星座牡羊座のあなたの恋愛は、まるで春の陽だまりのように温かく、力強い生命力にあふれています。その情熱的で純粋な愛し方は、多くの人の心を動かす素晴らしい贈り物です。

冒頭でお話ししたMさんは、今では「恋愛も育てるものなんですね」と笑顔で話してくれます。牡羊座の情熱を大切にしながら、相手のペースに寄り添うことを学んだ彼女の関係は、以前よりもずっと深く、温かなものになりました。

「今は、相手と一緒に歩んでいる実感があるんです。前みたいに一人で先走ることもなくなって、二人の時間がとても愛おしく感じられます」

その言葉を聞いた時、私も胸が温かくなりました。

あなたの中の牡羊座の太陽は、愛する人を照らし続ける力を持っています。時には立ち止まり、時には二人で歩み、その情熱を長く美しく燃やし続けてくださいね。

恋愛は一人でするものではなく、二人で育てていくもの。あなたの素晴らしい情熱を、相手への思いやりと一緒に育んでいけば、きっと今まで以上に深く、温かな愛を体験できるはずです。

星の光があなたの恋路を優しく照らしますように。また次回も、星からのメッセージをお届けできることを楽しみにしています。

2025年7月 獅子座新月の星読み

――未作 星見台より

こんにちは。ハルだよ。今日も一緒に星空を眺めてみようか。

今回の新月は、獅子座の3度。 そこには「髪型をボブにした女」というサビアンシンボルがある。 これはね、自分を新しく整える象徴なんだ。 誰かに見せるためじゃなく、自分が“変わった”と感じるための変化。 それはまだ大きな物語の始まりには見えないかもしれない。 けれどその一歩には、きっと勇気がある。 自分を選び直す行為には、何よりも強い「愛」が宿っているんだと思う。 

この新月には、冥王星が向かい側――水瓶座で見つめ返している。 まるで「君のその光は、本物か?」って、問いかけてくるように。 人と関わる中で、自分らしさが揺れることもあるよね。 でもそれは、壊されるってことじゃない。 より深く、より本質的な「私」へ近づくための、変容の力なんだ。 優しくない問いに、優しく答えてあげる勇気。 それがこの新月に必要な強さなんだと思う。

そしてその強さを支えてくれるのが、牡羊座にいる土星と海王星。 彼らは優しく後ろから手を添えてくれる存在のように見える。 夢や理想は、ふわふわして見えるけれど、今回はちゃんと“形にする覚悟”が求められている。 だからこそ、今の小さな選択にも、意味があるんだ。 この道でいいのかな、って迷いながらでも、一歩ずつでいい。 土星は「それでいい」と言ってくれるし、海王星は「もっと感じていい」と語りかけてくれる。

そんな中、双子座の天王星が新月にやさしく呼びかけている。 「変えていいよ」って。 それは無理やりな変化じゃなくて、心がふと軽くなるような、小さな工夫やひらめき。 こうしなきゃいけない、という固定された形から自由になって、自分らしいテンポを取り戻していくこと。 新しい風を取り入れること。 ちょっとした工夫で、心がほどける瞬間があるなら、そこに正解があるのかもしれないね。

そして、新月・冥王星・土星と海王星・天王星――この4つがそっと手を取り合って、ゆりかごのような形をつくっている。 それはとてもやさしくて、でも芯のある揺れ。 休んでも、迷っても、また中心に戻ってこれるようにと支えてくれている。 外の世界がどれだけ揺れても、内なる自分がふわりと包まれているような、そんな静けさ。 そこに身を委ねても、きっと大丈夫。 この空は、君を傷つけるためにあるんじゃない。 生まれ直すために、こうして手を差し伸べてくれているんだ。

ただ、少しだけ緊張感もある。 金星と火星がスクエア――愛と行動が、すれ違う配置になっている。 誰かとわかり合いたいのに、タイミングが合わなかったり、 優しくしたいのに、うまく言葉にできなかったり。 でも、それもまた「感情が生きてる証」だと思う。 静けさの中で、もどかしさが生まれるのは、ちゃんと感じているから。 完璧じゃなくていい。 少し不器用でも、ぶつかりながらでも、その気持ちが本物なら、ちゃんと届くはずだから。

君の空は今日も、深くて、あたたかい。 この新月は、君の真ん中に灯るひかりを、そっと照らしてくれているよ。 無理に前に進まなくてもいい。ただ、今の君を感じて。 それだけで、星たちはちゃんと応えてくれるから。

獅子座新月の魔法:あなたの「私らしさ」を輝かせる時〜揺りかごの中で育む真の自己表現〜
こんにちは、星の輝きに魅せられる皆さん。いかがお過ごしですか?
間もなく訪れる獅子座の新月は、私たちに特別なメッセージを届けます。毎年この時期に巡ってくる獅子座の新月は、占星術の世界では「個性の輝き」「自己表現」「創造性」を司るパワフルなタイミングです。日々の生活や人間関係の中で様々な経験を積んできた私たちだからこそ、この新月のエネルギーを最大限に活かして、新たな一歩を踏み出すチャンスです。

獅子座新月がもたらすもの:サビアンシンボル「髪型をボブにした女」の意味

今回の獅子座新月は、獅子座3度という度数で起こります。このサビアンシンボルは「髪型をボブにした女(A WOMAN WITH HER HAIR BOBBED)」。このシンボルは、あなたの「私らしさ」を、より洗練され、モダンで個性的な形に、自らの意志で表現することを促しています。
ボブヘアは、これまでの伝統的な女性像や古い慣習から離れ、より自由で自立した新しいスタイルを自ら選択したことを象徴します。これは単なる見た目の変化だけでなく、内面の決意や意識の変革を表しているんです。
この新月は、あなたが「こうあるべき」という固定観念や、古い自分自身から一歩踏み出し、もっと大胆に、もっとあなたらしく輝くための変革を後押ししてくれます。周りの目を気にせず、自分の内なる声に従い、新しい自分を表現する勇気を与えてくれるでしょう。

クレイドル:揺りかごの中で育む変容と創造〜誰かの助けを借りて踏み出す一歩〜

さらに今回の獅子座新月は、占星術的に非常に稀でパワフルな複合アスペクト「クレイドル(ゆりかご)」を形成しています。
このクレイドルは、水瓶座の冥王星とのオポジション、牡羊座の土星・海王星のコンジャンクションとのトライン、そして双子座の天王星とのセクスタイルによって形成されます。まるで宇宙が用意した安全な「ゆりかご」の中で、あなたの「私らしさ」が大きく育まれる配置です。
1. 水瓶座冥王星とのオポジション:古い殻を破る変革の波
    獅子座の「私」の輝きに対し、水瓶座の冥王星は、社会のあり方や集合意識の根底からの変革を迫ります。あなたの個人的な自己表現が、既存の枠組みや常識に一石を投じ、より大きな変化の一端を担う可能性を示唆しています。この時期は、今まで当たり前だと思っていた「私の役割」や「私らしさ」の枠が揺さぶられるかもしれません。しかし、これは古い殻を破り、より真の「あなたらしさ」を発見するための、パワフルな変容のチャンスなんです。
2. 牡羊座土星・海王星コンジャンクションとのトライン:夢を現実に、理想を形に
    牡羊座の土星と海王星のコンジャンクションが、獅子座新月に対してトライン(120度)という調和的なアスペクトを形成しています。これは、あなたの「理想」や「夢」(海王星)を、具体的な「形」や「責任」(土星)として現実世界に落とし込んでいくエネルギー。牡羊座という「始まり」のサインにあるため、新たな理想を現実にするための行動力が強く促されます。あなたの創造性や自己表現に、安定感とインスピレーションを与え、夢をただ夢で終わらせず、具体的な計画や努力を通じて、あなたの「こうありたい自分」を実現する後押しとなるでしょう。
3. 双子座天王星とのセクスタイル:軽やかな閃きで未来を切り開く
    そして、双子座の天王星が獅子座新月とセクスタイル(60度)を形成。天王星の「改革」「ひらめき」「予期せぬ変化」のエネルギーが、双子座の「知性」と「コミュニケーション」を通じて、新しい情報やアイデアが軽やかに流れ込んでくることを示唆します。もし行き詰まりを感じていたとしても、この天王星のエネルギーが、予期せぬひらめきや出会いを通じて、あなたの未来を切り開くヒントを与えてくれるでしょう。
これらの複雑なアスペクトが「クレイドル」として機能することで、この獅子座新月は、ただ「自分らしく輝く」というだけでなく、社会的な変革の波の中で、あなたの「真の自己」を見つめ直し、理想を具体的な形にし、そして新しい視点を取り入れながら、安定的に成長していくための大きなチャンスとなります。
特にこの「クレイドル」という複合アスペクトは、あなたが新しい一歩を踏み出す際に、誰かのサポートや助けが得られる可能性が高いことを示唆しています。一人で抱え込まず、周りの人に相談したり、専門家や友人の力を借りたりすることで、安全に、そして確実にあなたの望む未来へと進んでいけるでしょう。

新月の願い事を叶えるヒント

このパワフルな獅子座新月のエネルギーを味方につけて、あなたの願いを宇宙に届けませんか? 願い事は、すでに叶った形、現在完了形で書くのがポイントです。
1. 「新しい私」をイメージする:サビアンシンボルが示すように、あなたの内面から「こうなりたい!」と強く願う新しい自分自身の姿を具体的にイメージしてください。
    叶った形での例:「私は、内なる声に忠実に、自分らしく輝く新しいスタイルを確立しました。毎日が自信と喜びに満ちています。」
2. サポートを求める願いを:クレイドルのエネルギーを活かし、もし新しい一歩に不安があるなら、他者からの助けや導きを具体的に願ってください。
    叶った形での例: 「私は、私の才能と情熱を理解し、温かくサポートしてくれる素晴らしい仲間と出会うことができました。彼らの助けによって、私の夢は着実に形になっています。」
3. 理想を具体的な行動に落とし込む:土星・海王星のエネルギーを借りて、漠然とした夢ではなく、具体的な行動を伴う形で、願いが叶った状態を描きましょう。
    叶った形での例: 「私は、〇〇のスキルを習得し、毎週〇〇の活動に楽しく取り組んでいます。その結果、私の目標は達成され、望んでいた〇〇が現実となりました。」
4. 感謝の気持ちを添える:願いが叶ったことへの感謝の気持ちを書き加えることで、さらにポジティブなエネルギーが増幅されます。
    叶った形での例:「この素晴らしい変化と、私を導いてくださった宇宙のエネルギーに心から感謝しています。」

獅子座新月のアクションプラン

新月の願い事を書くだけでなく、具体的な行動を起こすことで、そのエネルギーはさらに加速します。
信頼できる人に相談する:もし新しいことを始めたいけれど不安があるなら、尊敬する先輩や、詳しい友人に話を聞いてみましょう。きっと良いヒントがもらえるはずです。
専門家の力を借りる:スクールに通ってみる、コーチングを受けてみるなど、プロの助けを借りることも、一歩を踏み出す大きな力になります。

共感するコミュニティに参加する:自分の興味や関心を共有できる仲間を見つけ、一緒に活動を始めることで、一人ではできないような大きなことも実現できるかもしれません。

新しい学びを始める: 天王星のひらめきを活かし、今までと違う分野の勉強やスキルアップに挑戦してみるのも良いでしょう。
獅子座新月のエネルギーは、あなたの心の中に眠る「真の情熱」と「輝き」を引き出すためのものです。そして今回の新月は、その輝きがあなただけでなく、周りの世界にも光を広げていくための、安定した「ゆりかご」を用意してくれています。
この特別な新月を機に、あなたらしい輝きを放ち、毎日をドラマティックに彩ってみませんか?
星の導きが、あなたの素晴らしい未来を照らしますように。