【無条件の愛、信じることで人と深くつながりパートナーシップを築く】
まず自分自身を無条件で受容すること、そして理想や幻想に囚われすぎず相手の本質をみる事、感情のアップダウンにも柔軟に寄り添うことで、真のつながりが芽生えます。パートナーシップや対人関係の中で自己表現を恐れず、境界線を大切にしながらも、心を開くことを意識してみてください。目に見えない絆にこそときめきの種があり、その種はあなたの静かな共感力の中にすでに芽吹いています。芸術に触れたり癒しの時間を取ることは、感受性や優しさ、自己受容を高める助けになるでしょう。本当はね、いつでもいいのよ。
いつもあなたたちにエネルギーを注いでいるし、いつもあなたたちをサポートしているし、いつもあなたたちを導いているのよ
ただ、この期間がちょっとオトクなイベントが多めなだけで、盛り上がってるからちょっと楽しそうな雰囲気を感じたり味わえるだけで、勇気が出ない人や後押しが必要な人のきっかけになるだけで、ちょっと有名になったから知れ渡ってるだけで…
本当は、あなたが思えば、あなたが気づけば、あなたが動けば、それで新たに動き出すし、回り出すし、閃や直感も冴え渡るの。
いつでも受け取れるってこと、伝えておくわね。
本当はね、いつでもいいのよ。
いつもあなたたちにエネルギーを注いでいるし、いつもあなたたちをサポートしているし、いつもあなたたちを導いているのよ
ただ、この期間がちょっとオトクなイベントが多めなだけで、盛り上がってるからちょっと楽しそうな雰囲気を感じたり味わえるだけで、勇気が出ない人や後押しが必要な人のきっかけになるだけで、ちょっと有名になったから知れ渡ってるだけで…
本当は、あなたが思えば、あなたが気づけば、あなたが動けば、それで新たに動き出すし、回り出すし、閃や直感も冴え渡るの。
いつでも受け取れるってこと、伝えておくわね。
情報や言葉の取り扱いを慎重にできる。
新しい言葉との出会いもあるかもしれません。
現世は情報過多で頭を使いすぎてる感じもあります。
疲れたら休むことも必要ですよ。
デジタルなものと5分でも、10分でもいいので距離をとってみてください。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
占星術対応:山羊座/水瓶座/魚座
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴好きな表現や、響いた言葉があればマーカーを引いて教えてくださいね😊
☆あなた様がありのままの自分で軽やかに過ごせますように☆彡
私の初投稿を読んでくださった上に、応援マーカーまでありがとうございました🙏✨
文章を書いたり、感じたことを言葉にするのが得意ではないのですが💦
1歩踏み出せたのは、星たちからのサポートと同じくらい、いえそれ以上に皆さんのおかげでした
色々な発信を見て、「そういう形もありなのね」と私の中にあった「こうであらねば」を崩して、怖さを勇気に変えてもらったおかげなんです
初投稿前まではアウルブックの世界と私はまさにオポジションの関係でした
自分とは1番遠いと感じる、でも憧れの役者さんがいっぱいいるから気になる舞台の上の世界と観客の私
舞台と客席には隔たりがありました。そこに、客席に降りてきた役者さんが、優しく舞台に一緒にあがろうよと誘ってくれた感じだったんです
1度舞台の隔たりを超えてみたら、役者さんに親近感がわいて、前以上に応援したくなってアウルブックの世界との関係に変化がおきてます
皆さんの素敵さ探しが楽しいです😊✨
この今の心境にもっとピッタリな表現はないかな?って探してたら、砂時計が浮かびました
穴が塞がって長らく機能を果たせずにいた砂時計。小さい穴が開いて砂が少しづつこぼれるようになった感じ
この変化の体感が、自分ホロスコープにあるオポジション(太陽♍️と土星♓️)の感覚変化と関連があるかもしれないなってふと思ったので、苦手なとこだけれど、また見てみようと思います(苦しくなると逃避したくなるとこあるので、皆さんの素敵さ探しを楽しみながら、焦らずゆっくりと)
※タイトルの絵は、10年前にやってみたいって思って1日体験に参加して描いた曼荼羅ワーク。絵を描くの苦手だったんですが、この時に仕上がった作品見て、私でも描けた❣️って嬉しくなった思い出の作品を載せてみました。嬉しさと、ワクワクが似ていたので。
曼荼羅アートを見て、そのバランス感とパステルの色彩の優しさと美しさに惹かれました→金星天秤座の影響かな
「これやってみたい!」「これやってみよ!」で動いて、それが特に自分が苦手だと思ってたことができたりすると、新しい自分を発見できて嬉しくなってワクワクしてきます。皆さんがワクワクする時ってどんな時ですか?
星と心のあいだに灯るひとこと
「幸せって、“今ここ”に咲いてる」
⭐︎⭐︎⭐︎
理由なんてなくてもいい。
ただ朝の光が優しくて
空気がきらきらしていて
胸の奥から「生きててよかった」って
そんな気持ちがふわっと広がる朝。
それはきっと
あなたの心が宇宙と調和している証。
未来からの“おめでとう”のささやき。
今日の魔法のことばは
「わたしは、今ここに幸せを見つけられる」
心地よい風
小鳥のさえずり
セミの鳴き声
大切な誰かの笑顔
今、感じている幸せはね…
過去に願った未来が
そっと叶っている“今”なんだよ。
だから今日は、ただ味わおう。
何かを目指す日だけじゃなくて
「今ここに在る幸せ」に満ちる日。
あなたの幸せが
この世界の優しさになっている。
モダン占星術は、何をおいても太陽が1番重要!という世界観です。「あなたは何座?」と問われたときに答える星座を重要視する占術ですね。
この時点で太陽よりむしろ星座の方を重視しているのでは?などと思ってしまうのですが...私、捻くれてますねぇ。
この捻くれた性格も疑り深いところも「好奇心」が強すぎるがゆえ、ということにしておいて...。
今回は(ある意味タブー?)「太陽は本当に特別な存在なのか」について考えてみました。
で、結論から言うと「特別」です。でも、「最重要天体」ではないかもしれない。「人によっては」というただし書付きですが。
モダン占星術における12星座占いでは、先ほども触れたように「どの星座か」が重要です。
一方、古典占星術ではどうかというと、「太陽は特別に重視すべき天体ではなく、万能でもない」という世界観です。具体的には、太陽が「役に立たなくなってしまう星座」というのが存在します。残念ながら。
太陽の「熱く乾いた」性質に反する水のエレメント(蟹座、蠍座、魚座)と、太陽が「弱体化」する水瓶座、天秤座がそれに当たります。
太陽は、古くから「王」の意味をとってきました。民衆を導くリーダーであり、全てを支配する「力」でした。モダン占星術的にとらえるなら、「私」を統治するものであり、「私」の意志そのものであり、つまりは「私自身」ということになります。そこから「自分らしさ」や「個性」という意味で捉えられているのだと思います。
では、水の星座や水瓶座、天秤座では自分らしさや個性は「ない」または「弱い」ということになるのか?というと、そうではないと私は思っています。
「個性」というと、他人とは違う部分、他人とは違うカタチ、特別なトンガリ的なイメージをしがちですが、別の視点から見れば、そういう「トンガリ」がたくさんある中の「まるみを帯びたもの」も、かなり「個性」的と言えるのではないでしょうか?
要するに、一見目立たない/「自分らしさ」を出さない/周囲に合わせて紛れているような「特徴」自体も「個性」である、ということです。
太陽は「王」ですが、偉そうかどうかとか、民衆思いの優しく穏やかなタイプかとかそういうことではなく、「王ではない」ポジションであるという意味で「特別」な存在となる太陽もある、とも言えます。
もっと簡単に言えば、「太陽の性質を発揮して自分らしいリーダーになろう」ということではなく、「リーダーに向いている、向いていない」があるということ。先に挙げた5つの星座は、頑張ってリーダーをやるよりかはリーダーの補佐やチームの潤滑油的存在、ブレイン的存在、縁の下など他の役割の方が「個性」を活かせるかもよ、というお話。
そして、No.2のポジションで燻っている人がいるなら、あなたはリーダーが適役かもしれませんよ、というお話でもあります。前回の“ヴィランズ”の話とも関わりますが、物語にも「役」があるように、現実世界にも「役」があります。ただ、どんな「役」にも「ストーリー」が存在し、そのストーリーの中では「その人自身」が主人公なのです。
太陽は「特別」です。大切にしてくださいね。でも、あなたにとって太陽が「重要」かどうかは考えてみてもいいかもしれません。
占星術でもお馴染みの四大元素ですが、魔術系タロットでは、「心願成就❗️現実化」に向け3番目に必要なエネルギーは「空気 ソード」であると考えられています。ソード(聖剣)は、例えば知恵の象徴としてみると悪知恵も含まれ、扱いの難しいエネルギー💦ですが現実化に向け、カードのタイトル通りソードの厳しさを知る必要があるようです。ですので、太陽星座別にソードのカードだけを引いてみました♪くれぐれもカードのタイトルに惑わされませんように‼️ココを見つけたあなただけに起こる、あなたが望む素敵な現実化に向けたメッセージとして、しばらく心に留めてみてください😊 〜どんな時も世界が愛で満たされるようお祈りいたします〜
✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨
♈️牡羊座さん(3/21〜4/19) 引いたカード✨ソードの5「敗北」 カードからのメッセージ✨「勝ちたい」には「負ける」も一緒に存在! その勝負あなたにとってどんな価値がある?本当に必要な勝負か考え直してみる♪
♉️牡牛座さん(4/20〜5/20) 引いたカード✨ソードの9「絶望と孤独」 カードからのメッセージ✨誰にもある残酷なキオク、湧きあがるヒガイシャイシキ!そこから一歩ずつ離れてみる♪
♊️双子座さん(5/21〜6/21) 引いたカード✨ソードのナイト「知的な力」 カードからのメッセージ✨理想に向かって行くのは現実を変えるってこと! あなたがいくつも持っている理想の中で、まずひとつ現実化させるとしたら?
♋️蟹座さん(6/22〜7/22) 引いたカード✨ソードの10「荒廃」 カードからのメッセージ✨夜明け前の闇の中…!思考の剣で自分をグサグサするのはもう、お〜しまい♪
♌️獅子座さん(7/23〜8/22) 引いたカード✨ソードの3「悲しみの主」 カードからのメッセージ✨成長のための経験を段階を経て通過する覚悟が必要!どんな人とも対等のコミュニケーションを意識してみる♪
♍️乙女座さん(8/23〜9/22) 引いたカード✨ソードの4「闘争から離れての休息」 カードからのメッセージ✨「ゲットしなきゃ」も、「誘惑に勝つ」もタタカイ!そこから離れたあなたの聖域でゆったり休息モードで過ごしてみる♪
♎️天秤座さん(9/23〜10/23) 引いたカード✨ソードの6「獲得した成功」 カードからのメッセージ✨理論的思考や情報を使って容易く事を運べる時!あなたがその能力を使ってしてみたい事は?
♏️蠍座さん(10/24〜11/22) 引いたカード✨ソードのキング「不安定な力」 カードからのメッセージ✨チームだと自分は準備してるのに結果が伴わないことも!怒りの剣を振りかざす前に、言葉で相手の意図やプロセスも理解してみる♪
♐️射手座さん(11/23〜12/21) 引いたカード✨ソードのクイーン「厳しい力」 カードからのメッセージ✨損をしてもイヤでもしなければならないコトってある!結果を考えるより今はヤルベキコトをしてみる♪
♑️山羊座さん(12/22〜1/19) 引いたカード✨ソードのエース「空気の力の根源」 カードからのメッセージ✨新しいフェーズに入ろうとしていることろ!愛されるばかりでなく、言葉を使って自分からも能動的になってみる♪
♒️水瓶座さん(1/20〜2/18) 引いたカード✨ソードの7「安定を欠いた取り組み」 カードからのメッセージ✨聖なる剣、ソードのエネルギー(例えば思考)がずるい方に逃げて行きがち! あなたの本当の気持ち💕勇気を持って言語化で伝えてみる♪
♓️魚座さん(2/19〜3/20) 引いたカード✨ソードの2「回復した平和」 カードからのメッセージ✨「荒廃」を俯瞰し手放したことで、あなたの思考力が純粋に!周囲をシャットして「自分自身にとってどうか?」を静かに考えてみる♪
✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨
ウェイト・スミスタロットの制作者たちが所属していた黄金の夜明け団では、四大元素を「生命の木」をベースに現実化させる理論があったとされています。「ソード」は思考・情報などの象徴で、公正さ・公平さにも価値を置きます。思考や口癖に気付いたあなたはもっと自由になれるかも!ソードは空気で軽やかさもあります♪次回は「土 ペンタクル」です。今回もウェイト・スミスタロットを使っています。最後まで読んでくださりありがとうございました。それではまた🤗
✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨
決めるのよ。とりあえず決めるの。
やるのよ。そしてとりあえずやるの。
感じて。とりあえず感じて。
そしてまた決める。やる。感じるの。
その繰り返し。簡単でしょ。
さぁやりなさい。
やりたくなければ、やらないと決めればいいし、
欲しくないなら、買わないと決めればいい、
寝たければ、寝ると決めればいいし、
チョコが食べたければ、チョコを食べると決めればいい
そんな自分の選択を大切にするだけのこと。
そして、その選択を行動にうつす。決めたことをやる。何の問題もないでしょ。
そしてそれを感じて、幸せ?心地よい?楽しい?嬉しい?美味しい?身体が固くなる?緩む?悲しい?モヤッとする?
その行動に自分がどう反応しているかを感じて。次のやるを決めるだけ。
こうやって、自分を大切に選択したり、1つ1つを大切に感じたり、味わうことの繰り返しでもう良いのよ。
こんにちは、りかこです。
皆さんは、占星術を学んでいて苦手と感じるサインってないですか?
自分のチャートに天体のあるサインは、分かりやすいと思うんですけど、天体がないとなんか縁がないサインってありませんか?
教科書に書かれているサインの特徴を理解することが出来てもなんかイマイチ体感として分かりづらいというか。
私の場合、鑑定経験が多くないので場数を踏んでいない分、体感とか経験として『○○座さんってこういうところあるよね』というのが分からないことがあります。
例えば、『魚座さんは、現実世界とイマジネーションの世界をいったりきたりできる境界線のない人』とか『自分と他人との境界線がない』という教科書にあるサインの特徴を読んでも、その文脈を理解できてもその感覚を体感として感じたことが今までの人生で一度もないので「いったいそれってどういうこと?」と、理解のしようがないというのが実は本音だったりします。
逆に『射手座の大風呂敷』って書かれていると「は?どういうこと?」と思う方がいる一方で、射手座の私には「プッ」っと笑ってしまうくらい射手座の特徴を表した言葉だと理解できるんです。
でもこのイマイチ理解できない感覚って、実はけっこう大事なんだなと占星術を学んで知りました。
占星術を学んでから、他人と向き合う時に明らかに広い視野を持ってその人と接することが出来るようになったと感じています。
占星術を知らない時は、他人のイマイチ理解できない行動や考え方に否定的だったり、自分ならこうするけどと自分の考えを相手に押し付けがちだったと思います。
人間関係のギクシャクやモヤモヤって、自分の価値観を相手に強要したり、自分の欲求を相手に期待することで生じるんじゃないかって思います。
また逆もしかりで、相手のやり方や価値観を強要されて嫌な気分にさせられたり、相手の期待通りに振る舞えないことに自分を責めてしまったり。
でも、占星術を学んだおかげで、そういったことがかなり回避できるようになったように思います。
「この人は、どうしてこういう行動をとってしまうのかな?」とか「どうしてこういう言い方しかできないのかな?」とか、人と接していると日常茶飯事な出来事に振り回されて疲れたり傷つけられたりする前に、占星術的考察で相手を観察することで、人間関係の悪化を回避する方法を見付ける事が出来たり。
体感として、12星座すべての資質を理解して共感できているわけではありませんが「○○座さんはこういう傾向があるからこういう風に振舞ってしまいがちなんだな」と自分とは異なる振舞を理解してあげることで、人との接し方が丁寧になったような気がします。
そして、最近では占星術的考察による人間ウォッチングが面白くなってきています。
何気ない他人の一言から、「うん?その一言、なんか○○座さんっぽいな誕生日聞いてみよう」みたいな感じです。
そして、言うまでもなく最近フル活用させていただいているのが、アウルブックの記事です。
天体、星座、ハウス別で記事を探せるので、とても役に立っています!!
例えば、自分が苦手と感じているサインについて書かれている記事を読んでは「お~やっぱり○○座さんってそういう感じなんだ~」とか、自分と同じサインの方の記事を読んで「やっぱり私と同じだ~」と実体験を読ませていただいては、理解を深めさせていただいています。
未熟ながら自分の書く記事もどなたかのお役に立てばいいなと思いながら投稿していきたいなと思っています。
あなたが今日、自分らしく過ごすために、タロットカードからメッセージをお届けします♪
今日のカード:カップの8
メッセージ:これまでのやり方を変えるタイミングがきた♪
対応星座:魚座
対応天体:土星
今日は、しし座新月ですね。自分のやりたいことを主張して、チャレンジしていく流れがきています。
健康に良いといわれることを色々試しているけれど、なんだか上手くいかないな、変わらないな、と感じている方、これまでのやり方を変えていくタイミングかもしれません。
人から勧められたからとか、やらなければといった義務感からではなく、それやってみたい!と自分の心が動くことにチャレンジしてみてください。
やっていると楽しい! 自分の身体が喜ぶのがわかる! これ好き!
そういう健康法だと、長続きしそうだし、効果も現れやすそうですね。
そういう視点で回りを見渡していると、これまでの制限が外れて、必要な情報があなたのもとに引き寄せられてくるかもしれません。
新月のタイミングで、なりたい自分を宣言してみましょう。
素敵な新月の一日をお過ごしください♪

〜星と心のあいだに灯るひとこと~
「やわらかな再出発の朝」
⭐︎⭐︎⭐︎
「新しい風が吹いているよ」
でも、それは…
大きく派手な風ではなくて
あなたの心をふわっとほどくような
とても静かで優しい風。
「もう一度、始めてもいいよ」
「小さく、あなたのペースで」
そんな声が、空からふんわりと届いているよ。
今日の魔法のことば
「はじまりは、やさしくていい」
無理に気合いを入れなくてもいい。
誰かと比べなくてもいい。
昨日までの心の重たさも
今日の風に少しずつ溶かしていこう。
たとえば
お花を一輪、部屋に飾る
お気に入りのカップでお茶を飲む
音楽を聴きながら、静かな朝を味わう
そのすべてが
あなたらしい「再出発」の合図になる。
あなたが選ぶリズムが、いちばんの正解。
今日もあなたを広げていこう。
安心して進んで大丈夫。
先日、親戚に女の子の赤ちゃんが生まれたので会いに行ってきました。
そしてその子がどんな子になりそうかを勝手に解析してみました。
柔らかくてほにゃほにゃで、抱っこさせてもらった瞬間すーっと眠りにつきました。
その子のホロスコープをそっと読み解いてみると、「静かで凛とした強さ」を感じさせる星の配置が目を引きました。
太陽はかに座。
やさしくて、家族や仲間を大切にする人です。感情に寄り添い、人の心を守る力を持っています。お父さんがおっとりしていていつもにこにこしているタイプなので、お父さんとも仲良くやっていけるのではないかと思っています。
でも月はやぎ座。
責任感が強く、どこか大人びた雰囲気を持っているかもしれません。
冷静で理性的な行動を取る一方で、本音を見せることに慎重な面も。
そのため、他人から頼られることが多いですが、自分の本音を見せるのが苦手な面も。
ここまでの情報だけだと
蟹座と山羊座の性質が真逆のように感じられそうですね。
ほかの天体たちがどのように個性を形作っているか、もう少し深堀してみたいと思います。
そしてアセンダント(第一印象を決める星座)は、さそり座。
穏やかで控えめな印象。少しミステリアスにも見えるけれど、芯がしっかりしていて、一度信頼した人には深く尽くします。
「無口だけど、言わなくても伝わる人」その静けさの中に秘めた思慮深さが、人を惹きつける魅力になる。という印象を与えることもありそうです。
行動力や体力を表す火星はおとめ座。
細やかで几帳面。技術系のスポーツや芸術、ダンスなど「繊細さと反復力」が求められるジャンルに向いていそうです。
コツコツと練習を重ねて、実力で信頼を勝ち取っていくタイプ。
一方で、金星は双子座。
これは興味深い特徴ですね。
クールな印象の中に、実はおしゃべり好きで軽やかな一面も。
言葉のセンスが良く、ユーモラスなコミュニケーションができる人です。
仲良くなると「こんなに話すんだ!」と驚かれることもあるかも。
そして、この子が生まれた2025年は、社会全体が大きな切り替わりの時期。
土星と海王星は牡羊座に入り、「夢(海王星)を現実(土星)で切り拓く」流れが始まったばかり。
この子たちは、誰かに与えられる未来ではなく、自分で選び、自分の足で進む未来を生きていく世代です。
社会的な使命を表すMC(天頂)は乙女座。
どんな仕事でも丁寧に、まじめに取り組み、人の役に立つことに喜びを感じるでしょう。
目立つより、「信頼されること」「成果を出すこと」がモチベーションになるタイプです。
全体を通して感じるのは、「無言実行の姉御肌」。
目立とうとしないけれど、いつの間にかまわりから頼られていて、気づけばリーダー的存在になっている。
そんな未来が、このホロスコープから静かに浮かび上がってきました。
目まぐるしく社会が動いていく現代社会、将来この子たちが大人になったときに安心して暮らせるような社会にしていくために、考えながら行動をしていけたらいいなと思っています。
我々大人世代が責任感をもって次世代に平和な世界をつないでいくために、日々何ができるか、心の平和とつながりを広げる一歩を、日々の行動に重ねていけるといいですね。

いつもありがとうございます。
今朝、以下のメッセージというか感覚のダウンロードが起きたので、なるべく直訳で記します。
*********************
貴方方が、ここで様々な体験をできるのは、地球というフィールドがあるから。大地、空氣、植物などなど様々な生命体が共同して循環してる。
本当にそれがわかれば、フィールドを大切にし、すべての生命体に対して尊敬を持って接するず。
人間は、その生命体の循環の一部であり、どれかが欠けても存在はできなくなる。
そして全ての生命体が自分と同じ地球の一部であり仲間という認識に至ると、自分達がどれほどの恩恵を受けているのかに気づくだろう。
そして地球はどれほど自分たちに与え続けてきたのか。これがわかった時に地球を傷付ける行為ができなくなるはずだ。
地球に存在してる全ての生命体は貴方方同様にこのフィールドに歓迎された存在であり仲間だ。
*********************
昨日のお題『地球の叡智』にもかなりリンクしています。ただ私はそういった活動家でもありません。
気がつけば、健康に関する情報だったり、地球に優しく尚且つ効能もある日用品が集まってくるようになりました。
健康に関しては、一概には言えませんが、自然から離れすぎてしまった人間の生活様式が関係してるという事も多いと感じさせられています。
本体の人間に還るという表現もよく聞きますが、それはスピリチュアル的なところだけではなく、人間の生活様式にも言えるのだと思います。
また正直、自然からかけ離れた生活が、心の健康にも関係してるとしか思えない事すらあります。
今後、いかに地球や他の生命体からの恩恵に気づいていくのかは今後大切になるのでしょう。
✴︎海王星の移動に伴っての今後✴︎
海王星が魚座から牡羊座へ移動して数ヶ月経ちますが、膨らんだスピリチュアルはかなり萎んでくるとみています。
魚座時代に、意識改革や、癒しに励んだ方々も多いと思いますが、何のためにそれらをやったのか?が問われてきます。
意識改革や癒しは終わりがありませんが、海王星魚座時代というのは、私達にまずその世界に意識を向けさせる事であり、そこからどうフィールド(現実)に活かしていくか。
今、海王星が逆行してる時だからこそ、立ち止まって『自分は何の為に癒してきたのか?』と問い直すといい時期だと思います。
今後に向けて見直し、自分がどう生きていきたいのかを地上へと繋げていきましょう。
そして、これからは、現実的に活かした人達が猛スピードで進んでいくのでしょう。
7/23の運勢
🔮山登りをしに旅立つ絵柄ですが、山登りしたら戻ってくるので、復縁のご報告の多いカードです♡♡
🔮恋愛なら復縁
仕事ならお客さんが帰ってくる
日です♡♡
🔮タロットカードのカップ8に対応する星座は魚座の第1デーカン(2月19日~2月28日)です. また、対応する天体は土星です.
🔮エレメントは水です♡♡
🔮タロットカードのカップ8に対応するアロマは、一般的に「過去への執着を手放し、新しい一歩を踏み出す」というテーマに関連付けられることが多いです。
そのため、心を落ち着かせ、解放を促すようなアロマが推奨されます。
具体的には、ラベンダー、フランキンセンス、サイプレスなどが挙げられます。
🔮カップ8とアロマの関連性:
カップ8の象徴:
カップ8は、過去への執着や未練、失望、そしてそこから離れていくことを表すカードです。状況の変化や、新しい場所や状況への移行を暗示します。
🔮アロマの役割:
アロマは、感情や精神状態に直接作用し、心を落ち着かせたり、解放を促したりする力があります。
🔮対応するアロマ:
ラベンダー:心を落ち着かせ、リラックス効果があります。過去の感情を手放し、安らぎをもたらします。
フランキンセンス:精神的なバランスを取り戻し、内面の強さを引き出すとされています。新しい一歩を踏み出す勇気を与えてくれます。
サイプレス:浄化作用があり、過去のネガティブな感情やエネルギーを解放するのに役立ちます。変化を受け入れる準備を促します。

太陽星座♓魚座占い師・玖美です💛
避けていた😆