0%

Loading...

山羊座

今日生まれたあなたへ(2025.10.28.庚午)

おはようございます。Ryukoです。


今日を選んで生まれたあなたへ、


東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。


ギフトを活かして幸せな人生を♪



◆◇2025年10月28日生まれのあなたへ◇◆



☆命式


西洋占星術におけるホロスコープです。


四柱推命は本来、生年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。




あなたの願いを叶える素質や才能を、


たくさん持ってこられていますよ。



・庚の方が持つ明晰な頭脳と意志力、判断力


・中心星である「偏印」の発想力、


 知的好奇心、ユニークな個性


・「「正官」の実行力、責任感


・「偏官」の行動力、面倒見の良さ


・「正財」の堅実さ、誠実さ、穏やかさ


・「衰」の冷静な判断力、粘り強さ



など多くの力が、


あなたの願いを実現に導くことでしょう。



☆ホロスコープ



太陽が蠍座、月が山羊座のあなたは、


意思と感情がうまく協調し、


やりたいことを無理なくやれるでしょう。


三日月へと進んだ月も、新しいことを始めたり、


発想やスタートが得意で好奇心旺盛です。



蠍座の太陽の


「深い絆を結びたい、真理を追求したい」想いを


山羊座の月が「現実化」や「計画性」で


サポートしてくれそうです。



また、土星、木星、火星・水星が


豊かな感情や共感力を授け


冥王星・海王星・天王星・土星の


力の大きい天体が、必要なタイミングで


後押ししてくれるでしょう。



☆メッセージ



庚さんの象徴は「刀」「鉄鋼」


自然界の鉱物や金属です。


「午」は真夏。


陽を浴び熱く切れ味鋭いイメージです。



蠍座の水と地中の鉱物・庚には


「本質を見抜く・突く」特性が


共通しているように感じます。



東西の占術を合わせてみると


内面に鋭さ・強さを秘めて


独自の探求を続ける方が想像できます。



命式にある「正財」のじっくりと


堅実に人脈を広げていく力は


蠍座の太陽・山羊座の月と相まって


自然に輝きそうです。


------------------


真夏の陽を受けた眩しく熱い刀のように、


あなたの想いは、


新しい世界を切り開いていくでしょう。


素早い行動力と責任ある実行力で


着実に人脈を広げ、


発想力とユニークな個性を活かして


自身のテーマを探求し


自分を磨き続けて道を拓くあなたを


きっとたくさんの人が尊敬し、


応援してくれるはずですよ。


------------------


今日も最後までお読みくださり、


ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

周りと違う?それ、才能です! 水星星座×山羊座×1ハウスさんの"堅実力"の活かし方

今日、鑑定ルームに来てくれた高校生の女の子。水星が山羊座で1ハウスにある彼女は、「周りの友達みたいにパッと答えが出せなくて…」と俯いていました。話を聞いていくと、周りより「遅い」と感じて自信をなくしていたんです。

でもね、水星山羊座×1ハウスさんの「じっくり考える力」は、かけがえのない才能なんですよ。今日はそんな「堅実力」の素晴らしさと活かし方についてお話ししますね。

みんなと"違う"のは、実はあなたの強み

「周りと違う」と感じるとき、それは実はあなたの個性が輝いている証拠。水星山羊座×1ハウスさんは、思いつきで話すのではなく、しっかり考えてから話します。それって素晴らしいことですよね。

私がクライアントさんの星を読むとき、この配置を見つけると「あ、この人は信頼できる話をしてくれる人だな」と思います。あなたの言葉には重みがあるんです。

友達がペラペラ話している中で、あなたが「ちょっと待って、それはこういうことじゃない?」と一言発するだけで、みんなの考えがクリアになる…そんな経験はありませんか?それが水星山羊座×1ハウスさんの魔法なんです。

あなたの頭の中の"建築家"が教えてくれること

水星山羊座×1ハウスさんの頭の中には、とても優秀な「建築家」が住んでいます。パッと思いつきで家を建てるのではなく、土台からしっかり計画を立てて、一歩一歩確実に形にしていく…そんな思考の持ち主なんですよ。

この「建築家」は、あなたに大事なことを教えてくれています:

「急がなくていい。確実に前に進めば、必ず立派な建物(結果)ができあがる」

思い出してみてください。テストで周りの子が早く解き終わっても、あなたはじっくり考えて正解を導き出したこと。友達がすぐに意見を言う中で、あなたは全体を見渡してから核心をついた一言を言ったこと。

そんなあなたの「堅実力」に、密かに周りは助けられているんですよ。

"堅実力"をもっと輝かせる3つのヒント

あなたの才能をもっと活かすための3つのヒントをお伝えします!

  1. 「考え中です」と言っていいんです
    急かされたとき、「まだ考えています」と正直に言いましょう。水星山羊座さんの答えは「熟成」が大切。無理に急がなくていいんです。

  2. メモを味方につける
    考えをメモに書き出すと、山羊座の「構築力」が発揮されます。少しずつ積み上げていく思考が、あなたの強み。小さなノートを持ち歩くといいですよ。

  3. あなたの「まとめ力」を信じる
    みんなの意見がバラバラのとき、「つまりこういうことだよね?」とまとめるのが得意なはず。それは水星山羊座×1ハウスさんの素晴らしい才能。遠慮せず発揮してみてください。

私が鑑定で出会った大学生のAさんは、ディスカッションで最後に発言する人でした。でも、その一言で議論がまとまることが多く、次第にクラスメイトから「最後のAさんの一言が聞きたい」と頼られるように。そう、あなたの「堅実な言葉」は、みんなの道しるべになるんです。

心に留めておいてほしいこと

水星山羊座×1ハウスのあなたが持つ「堅実力」は、周りからは見えにくいかもしれません。でも、あせって変える必要はないんです。じっくり考えて、確実に進む。その姿勢が、長い目で見たとき、あなたの人生を豊かに築いていきます。

ふと思い出してください。あなたの「よく考えてから話す」姿勢が、どれだけ周りの人に安心感を与えているか。あなたの「ていねいに組み立てた言葉」が、どれだけ人の心に届いているか。

あなたはそのままで素晴らしい。その「堅実力」で、これからもゆっくり確実に、あなただけの道を歩んでいってくださいね。

【月×山羊座×12ハウス】笑顔の裏側、あなたの心はダイヤモンド

昨夜、窓から見えた月がとても美しくて、しばらく見上げていました。みなさんは月を見るとどんな気持ちになりますか?私はいつも不思議と心が静かになります。

ふと思ったのですが、月星座山羊座の12ハウスを持つあなたは、その月のように、外からは見えない部分に宝物を隠し持っているんですよね。表情はいつも落ち着いていて、でも心の奥では星空のように広くて深い感情が流れている——そんなイメージです。

みんなには見えない、あなたの心の宝物箱

占星術では、12ハウスを「秘密の部屋」や「見えない世界」と呼ぶことがあります。まるで自分だけが入れる秘密基地のようなものです。

先日、月星座山羊座×12ハウスのクライアントさんが教えてくれたんです。「私、友達には『何考えてるかわからない』って言われるんです。でも、考えてないわけじゃないんです。むしろ、いろんなことを考えすぎて、どれから話していいかわからないんです」って。

その言葉を聞いて、ハッとしました。あなたの心は広い宇宙のよう。たくさんの星(考えや感情)があって、でもすぐには見えない。でも、それはあなたの弱みじゃなくて、誰も持っていない特別な宝物なんですよ。

感情をすぐに表に出さないのは、山羊座の月が「大切なものは守る」と教えてくれているから。あなたの心は宇宙とつながっていて、その静かさの中に無限の可能性が広がっているんです。

ダイヤモンドはこうして生まれる

知っていますか?ダイヤモンドは、地球の深い場所で、とてつもない圧力を受けて生まれるんです。山羊座の月を12ハウスに持つあなたも同じかもしれません。

「なんで私はこんなに感情表現が苦手なんだろう」「どうして一人の時間が必要なんだろう」と思うことはありませんか?それは弱さではなく、あなたの心が深い場所で強くなろうとしている証なんです。

クライアントさんの一人が教えてくれました。「みんなが騒いでいる中で黙っていると、『つまらない人』って思われそうで怖かった。でも実は、その静かな時間が私の心の充電時間だったんです」

山羊座は地道に登っていく山のよう。一歩一歩、確実に。12ハウスは、その山登りを誰にも見られずにこっそりやっているようなもの。でも、宇宙はちゃんと見ているんですよ。あなたの頑張りを、あなたの強さを。

あなたの心と宇宙をつなぐ小さな習慣

もしあなたが「私、こんなに感じてるのに、なかなか表現できない」と思うなら、小さな習慣から始めてみませんか?

夜、寝る前の5分間だけ、その日感じたことをノートに書いてみる。誰にも見せなくていい、あなただけの星空日記です。

静かな場所で深呼吸をして、月を見上げる時間を作る。月もあなたと同じ、表には見せない部分をたくさん持っています。そんな月と静かに対話する時間は、あなたの心と宇宙をつなぐ特別な時間になります。

「頑張ってるね」と自分に優しく語りかける習慣をつけてみる。山羊座の月は責任感が強いから、自分に厳しくなりがち。でも、宇宙からはあなたの美しい輝きがしっかり見えているんですよ。

私も夜空を見上げるとき、いつもあなたのような静かな強さを持つ人たちのことを思います。表には出さなくても、あなたの心はダイヤモンドのように輝いています。それだけは忘れないでくださいね。

今日生まれたあなたへ(2025.10.27.己巳)

おはようございます。Ryukoです。


今日を選んで生まれたあなたへ、


東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。


ギフトを活かして幸せな人生を♪



◆◇2025年10月27日生まれのあなたへ◇◆



☆命式


西洋占星術におけるホロスコープです。


四柱推命は本来、生年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。




あなたの願いを叶える素質や才能を、


たくさん持ってこられていますよ。



・己の方が持つ育む力、あたたかみ


・中心星である「劫財」の社交性、


 強い意思、諦めない精神力


・「印綬」の教え伝える力、観察眼、


 優しさ、落ち着き、冷静な判断力


・「偏官」の行動力、面倒見の良さ


・「印綬」3つで表れることもある


 「偏印」の発想力、知的好奇心


・「養」の人から好かれる、素直さ



など多くの力が、


あなたの願いを実現に導くことでしょう。



☆ホロスコープ



太陽が蠍座、月が山羊座のあなたは、


意思と感情がうまく協調し、


やりたいことを無理なくやれるでしょう。


三日月へと進んだ月も、新しいことを始めたり、


スタートが得意で好奇心旺盛です。



(※01:52より前に生まれた方は


月が射手座になります。


意思と感情の間で時々揺れがあるかもしれませんが


協調してあなたを前に進めてくれるでしょう)



蠍座の太陽の


「深い絆を結びたい、真理を追求したい」想いを


山羊座の月が「現実化」や「計画性」で


サポートしてくれそうです。



また、土星、木星、火星・水星が


豊かな感情や共感力を授け


冥王星・海王星・天王星・土星の


力の大きい天体が、必要なタイミングで


後押ししてくれるでしょう。



☆メッセージ



己さんの象徴は「田畑」


植物を育てる柔らかい湿土です。


「巳」は初夏。


実りに向けて育てるエネルギー。



蠍座の水と己の大地には


その深いところ(水中・地中)に


多様なものを蓄えているところが


共通しているように感じます。



東西の占術を合わせてみると


温厚で、人やものを育てたり


探求を続ける方が想像できます。



命式にある「印綬」の観察眼や


「劫財」の諦めない精神力は


蠍座生まれということも相まって


自然に輝きそうです。


------------------


豊かな大地のように


たくさんの可能性を秘めたあなたは、


自ら育てた様々な実りで、


多くの人を豊かにしていくでしょう。


豊富な知識を教え伝えて


人やもの、世界を育みながら


自身のテーマを探求して


夢を叶えていくあなたを


きっとたくさんの人が慕い、


応援してくれるはずですよ。


------------------


今日も最後までお読みくださり、


ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

🐲最強の開運日!己巳の日は「お金の仕組みを深掘り」で金運アップ!【占星術的開運アクション】

年に数回しかない最強の金運アップ日、

己巳の日(つちのとみのひ)が巡ってきました!

この日は、弁財天様のご加護を最大限に受けられる日として知られ、新しいことを始めたり、お金に関する行動を起こすのに最適です。


さらに今回は、この

「己巳の日」の金運パワーを、その日の天体の配置と組み合わせて、もっと効果的にする方法をご紹介します。

 己巳の日とは?


「己巳の日」は、十干の「己(つちのと)」と十二支の「巳(み)」が重なる日で、約60日に一度しか巡ってこない、

巳の日の中でも特に縁起が良い最強の金運吉日です。
 巳(へび):弁財天様の使いとされ、財運・金運をもたらします。 己(つちのと):中国の五行思想で「大地」や「土」を表し、「金を生む」と言われています。

この2つが重なることで、

財運や繁栄のエネルギーが最大になると信じられています。

 🐍今回の占星術的テーマ:「お金の仕組みを深掘りせよ」


今回の己巳の日は、占星術的に見ると

「山羊座の月」「蠍座の太陽」が協力的なアスペクトである「セクスタイル(60度)」を形成しています。

この配置が示すのは、まさに「

現状の仕組みを堅実に、深く見直す」というテーマです。

蠍座の太陽  深い探求、変容、共有財産(融資、税金、保険など)のテーマ。物事の核心を見抜く力。 山羊座の月  現実的な管理、社会的ルール、長期的な目標設定、堅実さを司る感情や習慣。 セクスタイル  この二つの力がスムーズに協力し、努力を現実的な成果に結びつけやすい状態。 

つまり、今回の最強開運日には、

「なんとなく」ではなく、「しっかりとした仕組み」を理解し、堅実に管理を始めることが、金運アップの鍵となります!

 己巳の日に実践したい!最強金運アップアクション5選


占星術と吉日のパワーを最大限に活用するために、具体的に以下の行動を起こしてみましょう。


 1. 🔍 お金の仕組みを「深掘り」して勉強する


【蠍座の太陽を活かすアクション】

なんとなく払っている

税金社会保険料、加入している生命保険年金制度について、今一度「本当にこれで良いのか?」「どんな仕組みになっているのか?」を深く調べてみましょう。

「お金の仕組み」を理解することは、お金との付き合い方を根本から変える

変容(蠍座のテーマ)に繋がります。

 2. 📝 収支を「堅実」に見直し、長期計画を立てる


【山羊座の月の管理能力を活かすアクション】

家計簿をつけ、

全ての支出をカテゴリー別に厳しく分析してください。特に「浪費」と感じる部分を特定し、無駄を削って貯蓄や投資に回すための具体的な長期目標(山羊座のテーマ)を設定しましょう。

 3. 🏦 資産運用の「計画的なスタート」を切る


【己巳の日の繁栄の力を活かすアクション】

「増やすこと」に特化したアクションを起こす絶好のチャンスです。NISAやiDeCoなど、

堅実に資産を増やすための口座開設や、投資計画のスタートを検討しましょう。計画的な一歩が、大きな実りを生みます。

 4. 🗑️ お金に関する「断捨離と再生」を行う


【蠍座の変容と己巳の日の清浄化】

古い銀行口座の解約、使っていないクレジットカードの整理、高額なサブスクリプションの見直しなど、

お金にまつわる「負の遺産」を断ち切りましょう。お金の流れをクリアにすることで、新しい金運が入ってくるスペースが生まれます。

 5. ⛩️ 弁財天様へのお参りと「感謝」


己巳の日本来の開運アクションとして、

弁財天を祀る神社(特に銭洗弁天)へ参拝しましょう。

お財布やお金を清め(銭洗い)、日頃の豊かさに感謝することで、金運アップのエネルギーがさらに強まります。


 まとめ


今回の己巳の日は、ただお金を使うだけでなく、

「お金と真剣に向き合い、その仕組みを深く理解し、堅実な一歩を踏み出すこと」で、最大の金運アップ効果を得られます。

ぜひ、この特別な日を活かして、あなたの未来の財を築いていきましょう!

星占いダイアリー購入して特典申し込んだのぉ~😽😊💛💫🌠🌌🌝

星占いダイアリー2026

購入して特典申し込んだのよ~💛💛💛




昨日本屋に行って

店頭になかったから

レジで取り寄せ頼んだら



調べてくれて

バックヤードから出してもらえて

無事購入してきました

🪐🌠💫🌌🌝💛





さらに




購入特典に申し込んだので

ワクワク😽しながら

副業占い師🔮も本業も

頑張れちゃいます〜〜

👏👏👏🎉🎉🎉🎉





ダイアリー購入するだけでも

特典が付いているけど🌟




ネットではなく

実店舗の本屋📚️さんで

購入するほうが




さらに嬉しい特典があるので

とーっても

おすすめなんですyo〜〜〜🌟

💫🪐🌏🌌🌛🌌





💫開運占い師🔮真喜屋 玖美🌠



占星術・タロット・手相を

ご相談内容に合わせて活用して

新宿などで対面占いしてます😊



12星座別・恋愛の出会い方 & 理想像

こんにちは、未来創造うらない師/星理葉(せりは)です。

東京・神奈川の占い館で鑑定しています。


急に肌寒くなりましたね。秋を通り越して、急に冬の寒さを感じます。

最近、恋愛のご相談がぐっと増えてきました。

「誰かとあたたかい時間を過ごしたい」と思うこの季節だからこそ、自分にはどんな出会いやパートナーが待っているのか?

星に聞いてみませんか?



お待たせいたしました!

それでは、早速12星座別にお伝えいたします。




まだまだ続きます!

それでは次は獅子座さんです☺️




ここまできたらあと少し。

楽しんでいただけているかなぁ💦




ご覧いただき、ありがとうございました。

ご自身の太陽星座だけでなく、月星座・金星や火星の星座などで検証してみるのも面白いかも♪(ご家族や友人の考察もされてみてくださいね^^)



以上です。

他にもたくさんの占いの記事や投稿を、インスタ(@chamu_0707)や、amebloで紹介しています。(まゆちん先生の無料講座から始まった私です。)

現在は。都内の占い館で鑑定しております。鑑定のご予約お待ちしてます^^

(アウルブックを見た!で、サービス有)


ありがとうございました。

未来創造メッセージ 占い師/星理葉(せりは)


2025/10/25 SAT

手元にある、2つの現実的なもののバランスがとれていく。

それは、あなたが努力してきたからできること。

内面で起こっていることを

現実におとしこめるときでもあるので、ぜひ行動してみてね。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

占星術対応:山羊座

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

好きな表現や、響いた言葉があればマーカーを引いて教えてくださいね😊

☆あなた様がありのままの自分で軽やかに過ごせますように☆彡

選べる!12星座占いカフェテリア*11月

占いカフェテリアへようこそ。ここでは、あなたの星座のドリンクを“読む“ことができます。ですが、せっかくなので ピン!ときたグラスに注いでみてはいかがでしょうか?

方法はカンタンです。まずはキーワードを選ぶことから始めてみましょう。では、いってらっしゃいませ。


※グラスは選ばなくてもいいや〜!中身だけ!という方は3へお進みください。


1.ピン!ときたキーワードを選ぶ

*ポイント:直感で選ぶこと

「何のためにやってるんだっけ」と聞いて

12種類のキーワードからピン!とくるものを1つ選んでみましょう。


さあ、選べましたか?それでは、2のグラスカウンターでピン!ときたグラスを受け取りにいきましょう。


2.キーワードからグラスを受け取る

*ドリンクの器:ドリンクが活きる環境


“ゴツゴツ“を選んだあなたは…

どんどん注いじゃう強引グラス



“感触“を選んだあなたは…

優しく触れたいフワフワカップ



“成長“を選んだあなたは…

共同作業なお誘いグラス



“未来“を選んだあなたは…

前を見て決意の四角いカップ



“親しみ“を選んだあなたは…

強さを纏うしなやかグラス



“暗い“を選んだあなたは…

あるを意識!ドット柄カップ



“どっしり“を選んだあなたは…

無駄はない!の洗練カップ



“ルール“を選んだあなたは…

こうでありたいの象徴グラス



“開花“を選んだあなたは…

のんびり味わう黄色カップ



“しんどい“を選んだあなたは…

こぼれないかな?集中ボトル



“生命“を選んだあなたは…

変色⁉︎可能性グラス



“流れ“を選んだあなたは…

夢を見たいなウトウトカップ



次はいよいよ中身(10月の運勢)を注ぎます!3では、12星座占いのあなたの星座のドリンクをもらってくださいね。


3.あなたは何座?ドリンクを注ぐ

*11月のドリンク:どんな運勢かな?



♈︎牡羊座の11月ドリンク:淹れたてコーヒー

理想なのか?本心なのか?の時。力を向いて取り組めば進める感じがあります。「あれ?憧れってどんなだっけ?」は見直しのチャンス。ゆっくり時間が取れる時に、本来の自分と会話することで、自分を信じてあげられるタイミングです。



♉︎牡牛座の11月ドリンク:出会いのアールグレイ

「あなたのためだから頑張れちゃう」の時。信頼関係を大切にしたいからこそのその行動は、そもそも人付き合いは何を大切にしていたかを思い出すことで、この後より一層力強く進めるでしょう。一人一人と向き合う、素敵な機会です。



♊︎双子座の11月ドリンク:試してアーモンドミルク

「こんにちは!お元気ですか?」と駆け回る人もいそう。ちょっと落ち着きたいなって時は日常に“少しでも幸せを感じられる瞬間“を探してみましょう。ていねいに日々を過ごすだけでも◎自分なりにあれこれやってみる期間にするのも良さそう。



♋︎蟹座の11月ドリンク:爽やか柑橘ゆず茶

「生活するにはやるしかないよね」と毎日の日々に向き合うとやる気が出そう。でもちょっと振り返ってみて?自分がワクワクすることを迎えに行ってあげれば、効率も上がるはず。今はスムーズじゃ無くても大丈夫。自分自身と深い会話を。



♌︎獅子座の11月ドリンク:メロンソーダフロート

「楽しいな!はじけちゃえ!」と興味のあることには集中して取り組めそう。スピードが出過ぎないように気をつけて。休憩時間に「あ、これ自分っぽい」とひらめく人もいるかも。好きな飲み物で幸せ感あるリラックス時間にしてみるのがオススメ。



♍︎乙女座の11月ドリンク:懐かし麦茶

「せっかくの休みはどこ行こう」の時。息抜きの時間のことを考えると勢いが止まりません。冷静になりたい時は焦らず言葉にしてみましょう。昔仲良しだった人が聞いてくれるかも。懐かしい会話で楽しいひとときが過ごせる予感です。



♎︎天秤座の11月ドリンク:身体が喜ぶローズティ

「私の話聞いて聞いて」の時。話し始めるとついつい止まらまくなっちゃうことも。でも大丈夫!ちゃんと相手のことを見られる天秤座さんは、相手の話も聞きたくなったり“こういうのが自分らしい“ってしっくりくる体感も大切にできる時です。



♏︎蠍座の11月ドリンク:つぶつぶいちごジュース

「今なら元気に頑張れると思うんだよね」の時。体力まかせに動けちゃうので働きすぎには注意。「私はどうしたい?」と魂の声に耳を傾けたり、あなたの中にちゃんとある“自分の好き“を思い出すと、頑張り過ぎちゃう自分に寄り添ってあげられそう。



♐︎射手座の11月ドリンク:こまめにスポーツドリンク

「やってみたくてウズウズしちゃう」の時。行動力はピカイチのタイミングですが、準備や調整をしながら臨機応変に進むのが良さそう。「そうだそうだ、これはどうだっけ?♪」と気楽にやるのが射手座さんらしさに溢れていて素敵です。



♑︎山羊座の11月ドリンク:梅酒ソーダ割り

「先のことちゃんと決めておこう」の時。フワッとしていたことに目を向けるとやる気が入りそう。“何となく“で終わっていたことの計画を立てたりみんなの意見を聞いてみたりすると楽しく準備ができそう。今はスピードを緩めてみましょう。



♒︎水瓶座の11月ドリンク:思い出ビール

「みんなー!集まろうよ」と人が集まる所で騒ぎたくなっちゃう時。ちょっと調子乗りすぎたかな?と思ったら目的をちゃんと振り返れるタイミングです。やり切った時の幸福感を思い出して、責任を果たすために、丁寧に一歩一歩進みましょう。



♓︎魚座の11月ドリンク:夢みるhotココア

目標に向かって集中したい時。一気に駆け上がりたい時ですが「理想はそうんな感じだったっけ?」とワクワク感を思い出しながら少しずつ進みましょう。あなたは今“こうだったらいいな“の中にいます。目標ばかりで自分を置いて行かないようにしたいです。



***



あなたが選んだグラスにドリンクを注いだら、どんな反応が起きましたか?大事なのは中身(運勢・ドリンク)…なのかもしれませんが、それをどこでどんな風に(グラス・器)活かすかで、深く味わえたり、特別感を感じられたり。あなたの選んだステージで今月の運勢が輝けますように…

2025/10/19 SUN

自身が深く考えず発した言葉や

考えの浅さが気になってきているのかもしれません。

そこに気づいているだけで、すごいことです。

自分も含めたこの世界をより良くしようとする、

その姿勢に影響される人もでてくるでしょう。

誇れる自分でいてください。

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+

プチワーク

◆ 下記の問いを自分に問いかけながら、オラクルカードの絵柄をじっくり見て。

ぼんやり浮かんだ感覚を言葉にしてみましょう。

自分が宝石なら、どんな色、どんな大きさ、どんな輝き方をするでしょうか?】 


∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

占星術対応:山羊座/水瓶座/魚座

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

好きな表現や、響いた言葉があればマーカーを引いて教えてくださいね😊

☆あなた様がありのままの自分で軽やかに過ごせますように☆彡

ねこって完璧や…って思った、今日この頃…。🤲✨


こんばんわ!

月・やぎ座のcocoです!😊


チャレンジしてみたいことがあって、

夏の間、とあるコトに全力集中していた私…。


10月になって、

よっしゃ〜!やっと休める〜〜\(^^)/

しばらくはのんびりを満喫するぞ〜!!

と思ったものの。。。


休めない…

休めない…

この休めなさは何なんだ…

とか考えてたんですけど、


なんもやることがない、

『目標、目的がない』っていう状態に、

わたしの中の

月やぎちゃん🐐

が、完全に納得してない様子。。。(笑)


(★ これはやっぱり、

やぎ座あるあるなのでしょうか。。。?)


やぎって本当に頼もしいし、

自分の中のやぎ性をすごく頼りにしてる部分もあるんだけど。。。


同時にめっちゃ手がかかる…。🤲

(もはやウケるレベルで…。笑)


目に見えて何かに向かって頑張っていないと落ち着かないのが、やっぱやぎちゃんなんだなぁ…🤔

と、つくづく…。



だいぶ前によく見させて頂いていた

占いラボさん の動画で、

目標に到達しても、

達成感に浸れない星座No.1

って言われていたのを思い出しました。😂

(達成してもすぐに次の目標!次の目標!って、自然となっちゃうから…。)



いや〜

まじで、そう……。


* * *



夜中にたまたまSNSで、

ねこ系動画が流れてきて、


ねこって完璧だなぁ。。。


なんもしてなくても、

なんも達成してなくても、

なんも価値なんか生み出してなくても、


こんなにも今にくつろいでいて、

こんなにも今に居心地良さそうに存在していて。。。


なんて悟り系生き物…!👼✨

って思ってしまいました。


よくあることなんですけど、

ねこ系動画を時々見に行くと、

すごいハッとさせられます。


『こうやって生きるんやで〜』

って、言われてる気分ですね。


『もうちょい無条件にゆるっと世界から愛されてても別にいいやん?』

的な…。



もしかしたら、

本当にそういうことを教えてくれる為に

生まれてきてくれている側面も…

(スピリチュアル的に見たら…)

あるかもしれないですよね…。🤲


*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*



ねこってすごい!

ネコって完璧!

私たちよりよっぽど上手に

『無条件の愛』を体現してる存在!✨✨


とか思ってしまった、

謎にテンション高めな夜でした。。。


ということで私は、

ねこ系やぎを目指します。

(なにそれ?)

まぁとにかく楽しくがんばるぞということですね。😊✨

月星座山羊座×11ハウス | 私が見つけた「人見知り」と「人好き」が同居する不思議な心の世界

先日、久しぶりに集まった友人たちの中で、ひとりの女性の様子が印象に残りました。彼女は初対面の人には少し警戒心を見せながらも、少し時間が経つと自然と場の中心にいて、誰とでも楽しそうに話していたんです。帰り道、ふと彼女の星の配置を思い出しました。そう、月星座山羊座×11ハウス。

ホロスコープの中で月は私たちの感情や心の動き、無意識の反応を表します。そして山羊座は堅実で慎重、責任感が強い一方で、11ハウスは友情やコミュニティ、社交性に関わる場所。一見すると矛盾するような「内向きの感情」と「外向きの場」の組み合わせが、あんなに自然な二面性を生み出すなんて面白いなと感じました。

あなたの周りにも、初めは少し距離を置いているのに、打ち解けるととても楽しく、友達思いの人はいませんか?あるいは、自分自身がそうかもしれませんね。その二面性は、矛盾ではなく、あなたの内側に宿る素敵な宝物なのかもしれません。

堅実な心が作る「安全な社交距離」

月が山羊座にある方は、感情表現が控えめで、内面に堅実さや慎重さを持っています。何事も段階を踏んで、ゆっくりと進めていくタイプですね。その月が11ハウスという社交やグループ活動の場にあると、人と関わることへの二つの気持ちが同居します。

興味深いことに、多くの方は表面上は社交的に振る舞いながらも、心の奥底では「ここまで」という境界線をしっかりと持っています。

この前の鑑定で、女優のような明るさでみんなを楽しませるYさんが、「実は人に心を開くのがすごく怖いんです」と打ち明けてくれたことがありました。みんなから「場を明るくする人」と思われているのに、彼女自身は「表面だけで付き合ってる気がして寂しい」と感じていたんです。

他の星座だと「無理して合わせなくていいよ」とアドバイスするところですが、山羊座の月を持つ方にとって、これは自分を守るための自然な防衛策。無理しているわけではなく、自分の感情を大切にしながら人と関わる独自の方法なんですね。

「信頼の輪」をゆっくり広げていく喜び

月星座山羊座×11ハウスを持つ方の友情の育み方は、とても特徴的です。新しい出会いから友情への道のりは、山あり谷ありのハイキングコースのよう。最初はしっかりと距離を取り、相手を観察します。そして少しずつ、少しずつ心を開いていくんです。

「人見知りだから人付き合いが苦手」というわけではなく、むしろ人間関係の質にこだわる「友情の目利き」と言えるかもしれません。11ハウスが持つ理想主義と山羊座の現実主義が融合して、「この人なら信頼できる」と感じられる関係を丁寧に選び取っているんですね。

50代のクライアントさんからよく聞くのは、「若い頃は友達が少なくて寂しいと思ったけど、今思えばそれが自分らしい付き合い方だった」という言葉。山羊座の月を11ハウスに持つ方の友情は、年を重ねるごとに熟成されていくワインのようです。一度結ばれた絆はとても深く、何十年も続く信頼関係になることが多いんです。

ここが素敵なところ。表面的な付き合いより、一人一人との関係を大切にする姿勢は、年齢を重ねるほど周囲から愛され、尊重されるようになります。それは、あなたの友情に対する誠実さが美しい花を咲かせる瞬間。この丁寧な心の動きこそ、かけがえのない贈り物なのです。

二面性を味方につける小さな実践

「人見知り」と「人好き」という一見矛盾する心の動きは、実はとても豊かな人間関係を育むための知恵なんです。月星座山羊座×11ハウスの方に、星からの温かいメッセージをお伝えします。

何よりもまず、あなたはあなたのままでいいのです。その慎重さも、打ち解けた後の社交性も、すべてがあなたという存在の美しい一部。自分の感情の動きを優しく観察してみてください。初対面の緊張が「大切な自分を守るための賢い心の動き」だと受け止めれば、その緊張さえも愛おしく感じられるかもしれません。

社交的な人になろうと無理する必要はありません。あなたのその丁寧な心が、実は深い人間関係を紡ぎ出す大切な糸なのですから。少しずつ心を開くそのプロセスこそが、あなたならではの愛の表現なのです。

エネルギーを守る小さな工夫も大切にしてみてください。社交の場で心が疲れそうなときは、「今日は2時間だけ」など、自分を労わる約束を自分としておくといいですね。そして帰宅後は、好きな音楽を聴いたり、お気に入りの本を読んだり、あなたが心から安らげる時間を大切に。それも自分を愛する形なのです。

夜空を見上げると、星々は互いに適度な距離を保ちながら、美しい星座を形作っています。あなたの人間関係も同じ。その繊細な距離感こそが、お互いを尊重し合う深い愛の形なのではないでしょうか。

あなたの心の声も、あなたの在り方も、すべてが愛おしいものだということを忘れないでくださいね。

あなたはそのままで、十分に美しいのですから。

【働きすぎずに成功する方法】月星座山羊座×10ハウスさんの"心の満たし方"

最近、鑑定に来てくださったクライアントさんとの会話が心に残っています。「仕事が終わったあとも、なぜかソファでくつろげない」という言葉。月星座山羊座×10ハウスの配置を持つその方の表情には、どこか疲れと焦りが混じっていました。

実はこの星の組み合わせを持つ方は珍しくなく、多くの方が同じような感覚を抱えているんです。心の奥底に「何かを成し遂げなければ」という声がいつも響いている状態。でも安心してください、あなたはひとりじゃありません。そして、その真面目さこそが素敵な才能でもあるんです。

「頑張ること」が安心につながる、わたしたちの心の仕組み

月星座山羊座×10ハウスさんの特徴は、感情(月)が社会的な評価や責任(山羊座・10ハウス)と深く結びついていること。何かを達成したり、認められたりすることで、はじめて心が落ち着くんですね。

わたしが10年以上かけて見てきた星の中で、この配置を持つ方々には、ある共通点があります。それは「頑張ること」が単なる義務ではなく、心の安定になっているということ。責任を果たして一段落すると、ほっとするような感覚を味わえるんです。

「なんで休日なのに落ち着かないんだろう?」と感じたことはありませんか?それは、あなたの月(心)が山羊座(着実に積み上げること)を通して、社会的な役割(10ハウス)に安心感を見出しているから。

先日、同じ配置を持つ30代の女性は「休みの日にずっとぼーっとしていると、なぜか罪悪感が出てくるんです」と話してくれました。これは山羊座の月が「何か形になることをしていないと落ち着かない」というサインなんです。

でも、ここで大切なのは、それを「悪いこと」と思わないこと。小学校の図書委員だった時から、何かの役割を担うことで喜びを感じてきたのなら、それはあなたの素敵な個性。わたしたち月星座山羊座×10ハウスさんにとって、頑張ることは呼吸のように自然なことなんです。

仲間と分かち合う小さな「達成感」で心を満たす方法

では、どうすれば「働きすぎず」に「成功」できるのでしょうか?

わたしが多くの同じ配置を持つ方々との鑑定で見つけた答えは、「小さな達成感」をたくさん作ることです。

例えば、朝起きたらまず小さなToDo(やることリスト)を作ってみてください。「メールを3通返す」「10分だけ部屋を片付ける」など具体的なものがいいですね。それを終えたら、しっかり「完了!」とチェックを入れる。するとあら不思議、心がほっとするのを感じませんか?

「そんな単純なことで?」と思うかもしれませんが、山羊座の月を持つあなたの心は、「ちゃんと終わらせた」という感覚で満たされるんです。

もう一つ大切なのは、同じような心を持つ仲間と分かち合うこと。「わたしも休みの日に何もしないと落ち着かないんだよ〜」と話せる人がいると、自分を責めなくて済みます。

ある40代のクライアントさんは、同じ月星座山羊座×10ハウスの友人と「今日の小さな達成」を毎日LINEで報告し合うようになって、「誰かに見てもらえる安心感」と「無理なく続けられる達成感」を同時に得られるようになったと喜んでいました。

そして何より、「今日はこれだけでOK」という区切りを自分で決めることが大事。「完璧」を目指すのではなく、「今日はここまで」と決めた通りに終えたら、それはりっぱな成功なんです。

あなたの頑張りは、ちゃんと星に刻まれている

月星座山羊座×10ハウスのあなたへ。あなたの心が「何かを成し遂げたい」と感じるのは、決して変なことではありません。それはあなたという人を形作る大切な一部なんです。

そして、同じ星の配置を持つたくさんの仲間がいることを忘れないでください。わたしの鑑定ルームにも、あなたと同じような思いを抱えた方々が日々訪れます。あなたはひとりじゃないですよ。

「今日は何をやり遂げよう」と考えるあなたの姿勢は、周りの人を勇気づけ、支えていることでしょう。でも、時には自分自身の心も労わってあげてくださいね。

小さな達成感を積み重ね、時には仲間と分かち合い、自分の心の仕組みを優しく理解してあげること。それが、月星座山羊座×10ハウスさんの「働きすぎずに成功する方法」なのかもしれません。

あなたの頑張りは、ちゃんと星に刻まれています。そして、その星を読み解くわたしには、あなたの真面目に輝く心がとてもよく見えていますよ。

おやすみなさい。また明日も素敵な一日になりますように。

カン・ギヨンさん☀️太陽天秤座(再掲)

(昨日のデータが消えてしまったので、同じものを載せています)

韓国ドラマが大好きです。

韓国の俳優さんのホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのは

カン・ギヨンさん

1983年10月14日生まれ

(Wikipediaより)

☀️

『キム秘書はいったい、なぜ?』では社長役でした。主人公の副会長が完璧人間のナルシストだから、社長が可愛く見えました。

ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』では理想の上司役でした。

⭐︎

色白でほっそりした体型のためか、ドラマの中では健康に不安があるという設定だったような記憶がありますが、カン・ギヨンさん自身は、子供の頃、アイスホッケーをしていたし、スポーツ大好きなのだそうです。

☀️

カン・ギヨンさんのホロスコープをちょこっと拝見してみます。

⭐︎

星座の性質を見てみると、活動宮と柔軟宮が多いです。

大らかでフットワークが軽いリーダータイプですが、細かなところまできちんと目が行き届く、努力家で責任感の強い人でしょう。

⭐︎

「太陽天秤座×月山羊座」です。

人当たりがよくてセンスが良い、ちょっと頼りなく見えるところもあるかもしれませんが、とっても真面目でコツコツ努力できる人。感情的になり過ぎず、客観的な視点を持って、着実に実績を積み上げていくことができるでしょう。

☀️

昨年、イ・ジアさんと弁護士ドラマで共演されました。カン・ギヨンさんは、今まで脇役が多かったように思いますが、40歳を超えてからの主演で、しかもラブコメ!

まだ、見てないのですが、機会があったらぜひ見てみたい作品です。

⭐︎

(イ・ジアさんについては、2025年8月7日の記事でご紹介しています。)

2025/10/13 MON

『既に持っている素晴らしいものを見ようとせず、

自分にないものを外側にばかり求める』

ということを人はやってしまいがち。

まずは自分が持っているものに気づくことが大事。

気づいて、その存在を認識してはじめて、育てていくことができる。


゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+ 

プチワーク

◆下記の問いを自分に問いかけながら、オラクルカードの絵柄をじっくり見て。

ぼんやり浮かんだ感覚を言葉にしてみましょう。

カップの中に満ちているものは何でしょう?


∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

占星術対応:射手座/山羊座

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

好きな表現や、響いた言葉があればマーカーを引いて教えてくださいね😊

☆あなた様がありのままの自分で軽やかに過ごせますように☆彡

静かな心で世界を探検する冒険家!9ハウスが教えてくれる本当の自分

昨日、カフェで山羊座の月を9ハウスに持つクライアントさんの鑑定をしていて、ふと思ったことがあります。彼女は話し方も穏やかで、一見すると冒険とは無縁そうな方。でも星を読み解いていくうちに、そのおだやかな瞳の奥に秘められた壮大な探究心を感じたんです。

「私、いつも何か学んでいないと落ち着かないんです」

そう言った彼女の言葉が、今日も頭の中でぐるぐる回っています。外見や第一印象からは想像できない豊かな内面世界。山羊座の月を9ハウスに持つ方々には、そんな「静かな冒険家」の魅力が宿っているのかもしれません。

山羊座の月が育てる「心の安定基地」

山羊座の月を持つ方の心は、どっしりとした山のよう。感情の起伏が激しくなるよりも、一歩引いて物事を見つめる傾向があります。クライアントさんがよく「感情が先走る前に、まず状況を整理したくなる」と教えてくれるように、感情より先に判断が出るタイプなんですね。

でも、これは決して冷たさではありません。むしろ大切な人を守るための心の盾のようなもの。感情表現が控えめなことで「本当はどう思ってるの?」と誤解されることもあるみたいです。実際の鑑定では、「家族に心配をかけたくなくて、いつも"大丈夫"って言ってしまうんです」という声をよく聞きます。

この堅実な心が、実は何かに熱中したときの粘り強さや深さに繋がっています。感情の波に翻弄されずに、地道に積み重ねる喜びを知っている——それが山羊座の月からの贈り物なんですね。

9ハウスが導く「知的冒険」との出会い

そんな堅実で安定を求める心が、なぜか9ハウスという「知の旅」の領域に置かれると、面白いことが起こります。表面的には穏やかでも、内面では常に新しい知識や思想、哲学との出会いを求めているんです。

先日の鑑定で、その方がぽつりと「人には言わないけど、本当は違う国に住んでみたいんです」と打ち明けてくれたとき、目が輝いていました。外見ではわからない、心の中の壮大な旅。それが9ハウスの月の特徴です。

こうした方々の本棚を見せてもらうと、旅行記や哲学書、宗教学、歴史書など、知的好奇心をくすぐる本がぎっしり。でも、ただ知識を集めるだけじゃなく、自分なりに消化して、人生の指針にしていく力も持っています。じっくり考えて、自分の中に知恵として落とし込んでいくんですね。

山羊座の粘り強さと9ハウスの探究心が出会うと、長い時間をかけて深く掘り下げる学びのスタイルが生まれます。3日坊主ではなく、10年単位で一つのテーマを探求していく——そんな静かな情熱を持つ方が多いんです。

自分らしい冒険の見つけ方

山羊座の月を9ハウスに持つ方へのささやかなヒント。あなたの中の冒険家を解放するなら、まずは小さな「知の冒険」から始めてみませんか?

読んでみたかった哲学書を一冊、毎朝15分だけ読む習慣。異文化の料理教室に参加してみる。オンラインでも良いので、違う国の方との交流の場を作る。そんな小さな一歩が、内なる探究心を満たしていきます。

堅実さと探究心は、矛盾するものではなく、むしろ深い知恵を育む最高の組み合わせ。山を登るように、着実に、でも確実に、自分だけの世界観を広げていけるのは素晴らしい才能です。

今夜、窓から見える月を眺めながら、あなたの心が密かに温めている「知の冒険」の種を、そっと愛おしんでみてください。あなたの中の小さな灯りは、誰にも真似できない、かけがえのない光。それはきっと、いつか壮大な星空を照らす、あなただけの輝きになるから。

どうか自分の歩みを信じてくださいね。あなたの堅実な心が紡ぐ静かな冒険の物語を、これからもずっと、星たちが愛を込めて見守っています。