前回の記事ですが、最初は6月27日に出そうとしました。

「誕生日前の年末大掃除の時期な私ですが、新月パワーがまだある時に種まきしようと思います」って書いてました。

「思い立ったが吉日」もいいよねって。

ですが、文章を書いてる時に姉から電話があり、慌てて消してしまったり、投稿がエラーになったり書き直しの繰り返し。

あれ?投稿出来なくなっちゃったのかな?

っと次の日に実験中ってだけ入れて投稿したら投稿完了!

慌てて消して、もう一度文章を入れて投稿するもエラー。

これはもう、違うよって言われてんだなぁって日をおいて誕生日の昨日、記事を投稿したのでした。

なんだか不思議な感じでした。

投稿後にふっとYouTube動画でまゆちん先生が仰ってた、ご先祖様を意識する、やり残しをやり遂げる、が思い浮かびました。

亡くなった祖父は生前、田舎で地域密着新聞を発行していまして、もしかして、祖父から文章の書き方へのダメ出しだったのかなぁ?なーんて。

祖父も大安とかを選んだりしたのかなぁ。

何をやり残したんだろうか??

木星が蟹座に入った今年はいつもより家族の事を意識する年になりそうです。

 (⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

どんな選択をしても、ご先祖様は守ってくれてるからだいじょうぶ!

過去を振り返ってみよう、ヒントがありそうです!