こんにちは!今日あなたが自分らしく過ごすため、カードから今日の健康アドバイスをお届けします。
今日のカードは、カップの9
カードの意味は、満足、成功、調和。
対応星座は魚座、対応天体は木星です。
魚座は、感性豊かで境界線がない。木星は拡大発展や可能性を表します。
カードからのメッセージ:お水をたくさん飲みましょう♪
人の体の70%近くは水でできています。体に摂り入れた水分は、体温調節、栄養の運搬、老廃物の排泄、新陳代謝をあげるといった役割を担っています。
体温調節:体は体温を一定に保つ機能があります。その役割を担っているのが体内の水分です。発汗などによって体温を下げますが、体内に水分が少ないと、下げることがなかなかできず、体温が上昇して臓器機能障害をきたしてしまいます。体内の水分は、一見汗をかいていなくても、不感蒸泄として、呼吸や皮膚から失われています。なので、エアコンの効いた室内にいても水分摂取は必要なのです。
ほかにも、常温の水を飲むと体が冷えずに、代謝もアップ。血液が筋肉にもしっかり行き届き、適度な運動と組み合わせることで、効率よく筋肉量がアップし基礎代謝量が増え、やせ体質になります。
水分摂取するときのコツは、のどが渇く前に、少しずつ、です。この9つのカップをすべて使って、ちょこちょこ飲んでください。食べ過ぎ防止にも一役買ってくれます。一気にたくさんの水を飲むと、水中毒といって、体液が薄まり、ナトリウムやカリウムといった電解質バランスが崩れ、めまい、頭痛、吐き気といった不調を引き起こします。
水分摂取の目安は、一日1.5~2リットル。食事から摂る水分も含まれますし、たくさん汗をかいた後は失った水分もたくさんなので、もっと多く摂取する必要があるといったように、あくまでも目安です。
水分の種類は、シュガーレス、カフェインレスが望ましいです。適度に電解質を含むスポーツ飲料もよいです。ジュースといったソフトドリンクの摂りすぎは、血糖値上昇をまねき、のどの渇きは癒えませんので、控えましょう♪
今日もご機嫌な一日を!