皆さん、こんばんは😊
たくさんある記事の中から見つけて下さってありがとうございます🍀
そしてアウルブックに投稿して下さっている皆さん、
個性あふれる素敵な記事を届けて下さってありがとうございます🍀
前回の記事では星を読むことの楽しさについて書いたので、
今回は星を使うことの楽しさについて書いてみようと思います。
私は星を読むことが好きなのですが、
読み解いた内容を実践して検証するのもすごく好きです💕
今回のエピソードは、自分のネイタルチャート(出生時のホロスコープ)をもとに
検証した時のお話です。
『歩く広告塔』
『願いが叶いやすい』
私のネイタルチャートの「ある天体」についての解釈なんですけど、
皆さんはこの解釈からどの天体を連想しますか?
その天体は…金星です🌟
この解釈は、金星が10ハウスにあることや太陽とコンジャンクション(0度)であること等を含めて、二人の占星術師さんが表現した解釈です。
※星の解釈はいろいろあるので、これが絶対的な「正解」というわけではないです。
どちらの解釈も知った時は全然ピンとこなくて…🙄
でも
「そんな星があるなら、実感はなくてもそういう資質を持っているのかも?」
と思って、検証してみることにしました🔍
まずは『歩く広告塔』について。
自分では全くピンとこなかったので友達に聞いてみると、
「それ、わかる~!ピッタリ!」
と言われてビックリ👀❕
どういうところがそう感じるのか具体的に聞いてみると、
「akariさんが『これ良かったよ~!』『ここ良かったよ~!』って話しているのを聞いてると、買いたくなったり行きたくなったりするんだよね。実際、買ったものも行ったところもあるし 笑」
と教えてくれました。
そこで、
「私は歩く広告塔!だから素敵だなぁと思ったことはどんどん話そう✨」
と、「その気になって」過ごしてみたらどうなるか検証することにしたんです。
すると、良かったものや場所についてただ楽しく雑談をしていただけなのに、
聞いた人達が実際に購入したり出かけたりすることが何度もあって👀❕
「すごく良かったよ~✨教えてくれてありがとう🍀」
と喜んで報告してくれる姿を見て私も嬉しくなって💕
そういう循環はなんだか金星が表す『分かち合い』っぽいなぁとも感じます😊
もし『歩く広告塔』という解釈を知っていても
「全然ピンとこないし…」
「占いは当たらないこともあるし…」
と思っていたら、自分で星を活用するには至らなかったかもしれません。
実感はなくてもいいから『その気になって行動してみる』って大事だなぁ✨と
検証してみて思いました。
「そんな星が本当に私にあるのかな?」と思うようなことほど、
『その気になってみる』魔法をかけると面白いです😊
皆さんも自分に素敵な星の魔法をかけてみませんか?
『願いが叶いやすい』という解釈について検証したことや、
トランジット(時期読み)で検証したことについても、今後書いていこうと思います。
最後まで読んで下さってありがとうございました🍀
