毎年、翌年の手帳について悩みます。
理想の手帳が見付からないから、毎年毎年作るべきかと思うけれども作るのもめんどくさいなと思って毎年うだうだしています。
今年は好きなノートを数冊買って表紙取り除いて、縫い合わせて一冊にしたものを使用中。
毎年これやるのもなぁ…と現在気分は乗らない状態。
12月ぐらいになったら何だかんだで作るのかなー。
と、ういわけで理想の手帳について書いてみる。
あ、そういうの見たことあるよー、という方居ましたら教えて下さい。
■表紙
ここは基本自分で作り変えたい気持ちはあるので、何色でも可。
でもその年のラッキーカラーだったら後々並べた時に綺麗かな。
半透明なブックカバーつけて、何かお気に入りが出来たらその都度変えていきたいと思います。
■表紙を開いて1ページ目。
検索したり自分で占った結果を書き込んで未来にどきどきしたい。
■2ページ目はその年のやりたい事や予定していることを書く。
楽しいこととか、頑張ることを書いていく。
■4ページ目は年間スケジュール。
自分は勉強した日や体調など、マスを塗って一目でどうだったか見られるように使いたい。

■一週間分の書き込みページ
1日から曜日順に書きたいので6ページ分欲しい。
左上はこの週の予定とか書く用の空白。
個人的には月曜始まりがいい。
■その月の終わりに空白の2ページ。
勉強したことをそこに書き込んたり、一週間のスペースに収まらなかった分を書き込んだり。
売っている手帳だとこのスペースがないから違う紙に書いて、後から貼り付けたりするのがちょっと嫌なんですよね。
このスペースは欲しい。
これを12ヶ月分。
最後に今年の楽しかったこととか、来年にするべきこととかを書いて一年を終えたい。
あとは新月と満月の願い事を書くスペースとかもあったらいいな。
何日後には新月です、満月ですって言う話も聞くし、その度に願い事書くといいよっていう話も聞く。
●月■日(新月△座新月)
アドバイス、書き方、どんな風に過ごせばいいか、とかも書いておいてもらえたら助かる。
月毎に書くか。
それとも一年間まとめて見られるように願い事だけのページにするか…。
一冊だけ印刷してくれる会社もあるけど、何となく割高。
数冊作って再来年はバージョンアップしたりして違うのが欲しくなったらもったいないし。
毎年毎年悩んでおります。
太陽星座が水瓶座で、月星座は牡牛座。
日柱は辛亥、中心星は偏印。
という自分です。