韓国ドラマが大好きです。
韓国の俳優さんのホロスコープを
ちょこっと見させていただきます。
☀️
今日、拝見するのは
ユン・シユンさん
1986年9月26日生まれ
(Wikipediaより)
☀️
『となりのイケメン』は、
ユン・シユンさん演じるケグムが、
アパートのお向かいの部屋に住んでいる、
引きこもりの女性に興味を持ち、
外に連れ出そうとする話、、、と書くと、
なんだか重いテーマのようにも感じますが、
漫画をドラマ化したラブコメなんです。
ヒロインは、昔負った心の傷のせいで、
外の世界とはほとんど交流せず、
校正の仕事をしながら、
一人で、慎ましく暮らしています。
「引きこもり」というと
ネガティブなイメージがありますが、
このドラマのヒロインのように
在宅ワークしながら慎ましく暮らすのは、
私の「✨憧れの生活✨」なんですよ。
だから、物語の序盤は
「一人で心穏やかに暮らしているんだから
ケグムが、あれこれちょっかい(?)を出してくるのは
『余計なお世話よね』」と
思いながら見ていたんです。
でも、ドラマを見終わってみると
「誰かと交流すると、
いろんなことが起こって面倒臭い面もあるけど、
世界が広がるよね。
ケグムみたいな、人懐っこくて、
天真爛漫でポジティブな人が近くにいてくれたら
幸せだろうなぁ」と、考え方が変わったんですよ。
☀️
ドラマ『トレイン』のインタビュー(シネマート2021.10.06)で、「もう一人の自分がいたら、何をしていると思いますか?」と聞かれて、ユン・シユンさんは「今の僕は、思いがけず皆さんから光を当ててもらう仕事をしていますが、もう一人の僕は誰かを輝かせる仕事をしているかもしれません」と答えていました。また「主人公を演じる者として現場を引っ張っていくためには、僕はもっと器の大きな人間にならないとダメだと感じました。」と言い、周りの方々への「恩返し」や「感謝」の言葉を繰り返していたのが印象的でした。
☀️
ユン・シユンさんのホロスコープを
ちょこっと拝見してみます。
(生まれた時間が分からないので
昼12時で出しています)
⭐︎
ユン・シユンさんが生まれた日の月は
「下弦の月(サードクォーター)」でした。
満月を過ぎて欠けていき、闇に向かう途中、
光と闇がちょうど半分になった状態です。
前向きに頑張っていこうというポジティブな面と、自分にできるのだろうかと考えてしまうネガティブな面の、両面を持っていて、若い頃は、葛藤を起こしやすいかもしれませんが、いろいろな経験を積み、知識やスキルを習得して、高い問題解決能力、変化への対応力を身につけていくことができるでしょう。迷いや不安があっても、世のため人のためになることを、ゆっくり着実に成し遂げていくことができる人でしょう。
☀️
ユン・シユンさんは、
今まで「おちゃらけた役」を
演じる機会が多かったように思いますが、
仕事への真摯な思いや、
周りの人たちへの感謝の気持ちなどが、
画面からも伝わってくるから、
見終わった後「良いドラマだったな〜」と
思えるのかもしれませんね。