いつもありがとうございます。

 宝を探す為の冒険の映画がありますが、まさにあれは人生そのものだと思っています。

 私はゲームはやらないのでわからないんですがRPGもそれになるんでしょうかね。

 ゲームでも映画でもいいですが、自分の人生は冒険の旅でありとにかく楽しさと発見に満ち溢れています!

 ✴︎自分が埋め込んだポイントを発見しみよう!✴︎

 人生の要所要所で出会う人は、そうであろうというのは想像にかたくないと思いますが、袖擦り合うも多少の縁と言いますがまさにそうです。

 長く関わる人もいれば、ほんの少しの人もいる、私は最近それだけでも感動してしまいます。

 最近わかったのですが、大事なポイントらしきものが、人ではなく場所もあるんだなあということなんです。(あくまで設定ですから個人差があります)

 私はなぜか行きたくてそこの場所にいくわけではないんですが、それは何かのついでに立ち寄るターミナル駅の商業施設です。

 そっち方面に出かける用事が出来て、乗り換えついでに立ち寄ると、大体何らかの情報を得るというスポットになってるのです。

 どこかのパワースポットもいいんですが、自分がキーポイントになる場所を発見するのは楽しくないですか?

 パワースポットに否定はしないです。確かにそういう場所というか地球のツボみたいな場所はあると思いますし、私もお気に入りの場所はあります。

 

 ✴︎自分(魂)に繋がる度合いが深くなる程魂の地図やプログラムがわかってくる✴︎

 これは私自身の体感ですし、体験されてる方もいると思います。

 まずは断片から始まります。そしてその断片というピースが繋がってより大きくが見えてきたりします。まさにジグソーパズルです。

 そうすると、なぜあれをこれを体験したのか?そこから何を得る必要があったのかとか芋づる式にでてきて本当にわかるという感じです。

 よく『あの人厳しいかったけど、そのおかげで強くなれた』という見方がありますが、確かにその側面があるのですが、なんというかポジティブに解釈しようとするのではなく、ああそうかこれはこれこれの為にこの体験を入れたんだったわとわかるというか思い出すのです。

 それがわかると、それまで否定してきた事や許せなかった体験からくる感情なんて吹っ飛びますよ!まさにその体験の領域から頭ひとつ出るのだと思います。

 これがどんどん出てくるなんて楽しさや面白さしかありませんし、それはどなたにも起こるし言える事です。

 はっきりしてるのは誰もが壮大なプログラムを持っているということ。

 結局、自分の生き方次第でどこまでプログラムを開示できるのかだけです。

 私は思っている以上に開かないで人生を終えている人が多いのだと思います。

 タロットパスワークやってもわかるのですが、本当によくここは使ってたなと感じるパスはせいぜい数本です。私は1、2本くらいだったなという感じでしたし、意識の癖も見えてきます。

 なんといっても体感を通しますから、自分ではそんなことない!って思っていても、実は知識だけで理解していたとわかります。

 ✴︎自分(魂)とのパイプを太くしていく✴︎

 魂で生きたい!と思うなら、自分が決断する、意図するのはもちろんですが、日常生活の選択の中で『魂ならどう選択するか?』という基点でいる事が重要です。

 決断するからこそ怖いと思うようなものが目の前に出現してきます。

 大事なのはその時の選択にかかっています。

 私達はそうは言っても、恐怖、寂しさ、不安から選択しがちなのでいかに気づけるのかも重要になります。

 この行動が徐々に魂とのパイプを太くしていきます。

 もしご自身が魂で生きたい!と思ってるなら是非日常生活で実践し机上の空論や絵空事で終わらせない事です。その勇気やあなた自身が発するエネルギーがそれを望んでいる方に届けていく事になります。