10月末に、

5個の靴を断捨離しました…。


ひとつは靴ズレがひどいもの、

ひとつは薄っすらとカビを生やしてしまったもの、

あとの3つは、まだ復活させられる雰囲気も全然あったので悩みましたが…

『ありがとう。🙏✨』

と挨拶をして、

ちゃんと手放すことに決めました…。


* * *


『断捨離』って勇気がいるけれど、

(※ 特にまだ使えそうなものを手放す時なんか…。🤲)


でも、

『モノを手放す』という "行為そのもの" を通して、


未来への"信念" を作らせてもらっているような感覚になることが多くって、

実はすっごく好きなアクションのひとつだったりとかしています…◎✨



古いものを手放す覚悟って、


"もうここには戻ってこないぞ"

"新しいエネルギー領域に一歩踏み出すんだぞ"

"より新しいエネルギー(モノ)が流れはじめる未来を信じるんだぞ "


っていう、自分自身への覚悟と宣言みたいな感じがするというか◎✨



少なくとも私の場合は、

そういう前向きで、

しかもどっちかっていうと、

ちょっとだけ『攻めの信念』✨を、

いつも断捨離を通して作らせてもらっているように感じています…。🤲



だからこそ、

やっぱ丁寧にやったりもします。


私にとっては、

断捨離してる時間がそのまま、

「自分を変えてくぞ…!」って、

覚悟を決めてる時間になってるからだと思います。🤲


┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ⭐︎


◉ 書いてて気づいたんですけど、

"モノ" としても単純に役立ってくれ、

(一つの時代を豊かに彩ってくれ、)


捨てる時にも、

『捨てるという行為』を通して、

私たちを新しい領域へと

送りだしてくれるのだから、

なんか" モノ" ってすごいですね…!😳✨✨


あらゆる方向から、

私たちに貢献してくれています…。


豊かですね、

なんかありがたいですね…。🤲


┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ⭐︎

 

そしてそんな私は、

5個の靴の代わりに、

ピッカピカのローファーを一つ買いました。👞✨


魔女の卓球便のキキがショーウィンドウの靴に張り付いていたように、

わたしも一目惚れしたのです…◎✨


秋冬はなんとかこれ一個で乗り越えます。

(大丈夫か?w)


ものは減ったけど、

新しい子も迎え入れられて、

なんだか静かにワクワクしている、

今日この頃の私です…。

😌💖✨


┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ⭐︎


『星の動き』はほぼ意識せずに生きている私ではありますが、


今回はくしくも牡牛座の満月らしく、

わかりやすく"モノ"を扱い、

"モノ"を通して、


かつ、蠍座シーズンらしく、

自分と深く向き合えたのかな…◎✨


なんて思っております…。


最後までお読み頂きまして、どうもありがとう。🙇‍♀️🌸✨