韓国ドラマが大好きです。
韓国の俳優さんのホロスコープを
ちょこっと見させていただきます。
☀️
今日、拝見するのは
ウォンビンさん
1977年11月10日生まれ(Wikipedia)男性
☀️
元祖「韓流四天王(ペ・ヨンジュンさん、イ・ビョンホンさん、チャン・ドンゴンさん、ウォンビンさん)」ですね。俳優業は15年以上お休みされているようで、企業イメージ「広告モデル」として活動しているのを、時々見かけるだけですが、相変わらずカッコいいです。
⭐︎
ネットで検索すると「田舎で農業を楽しんでいる」「俳優業を引退したわけではなく、良い作品を選んでいる」ということのようです。ウォンビンさん自身も、若い時に「もともと地味な性格だし、地方出身なので、十何年か経ったら田舎で農業をやりながら、自然の中で生活したい(2004/10/21)」と語っていたので、夢を叶えたわけですね。
☀️
ウォンビンさんのホロスコープをちょこっと拝見してみます。
ウォンビンさんが生まれた日は、新月の直前で、空には今にも消え入りそうな細い月(バルサミックムーン・鎮静の月)が浮かんでいました。バルサミックムーン生まれの人は「自分を表現することや主張することにはあまり興味がなく、落ち着きがあり人に静かに寄り添うタイプです(中略)アーティストとして作品や演技を通じて表現すれば、多くの人に感動を与えることができるでしょう。(星読みテラスさんの記事からお借りしました)」
「太陽×天王星」人生の目的を表す太陽と独自性を表す天王星が並んでいます。独自の人生観を持っていて、人にゴマをすったりするのは苦手で、自由に生きていきたいと思うかもしれませんね。
「太陽蠍座」の人は、目標を定めると、高い集中力と忍耐力を持って深く追求しコツコツと努力して叶えていく力を持っています。
⭐︎
ウォンビンさんは、子供の頃はカーレーサーを夢見るほど車が好きで、機械工業高校で学び、自動車修理工場で整備士として働いたことがあるそうです。俳優を目指してからは、大学と大学院で演劇映画について学んだのだとか。目標を定めると、とことん追求する方なのでしょう。
きっと、農業も"極めて"いらっしゃると思いますが、俳優業も再開してくれると良いなと思います。