私は太陽の光を浴びることがやたらと好きです。

浴びると言っても


通勤とか、散歩とかのときに太陽が出てると嬉しくなるだけなのですが。


休みの日にも、できるだけ午前中に出かけるようにしてます。


(雨の日も好きですよ。恵みの雨)

たまに、なんで自分は光合成できないのかと思うこともあります。

光を浴びて、これだけ体が喜んでるならできるんじゃないかと思うほど。

ただ、近年の太陽の強さにはバテバテで。

さすがに日傘必須です。


みなさんも熱中症対策は万全にしてください。


私は夏が好きです

私は、


『太陽の光を浴びるのが好きだから、


太陽の光が強くなる、”夏”が好きなんだ』と思ってました。




でも占星術を知って、夏が好きなのは


太陽が蟹座にあるからでは?と気づきました。

私の太陽星座は蟹座。


ただそれでテンションが勝手にあがってるのではと思い直しました。



この誕生日近くの時期ってめっちゃ調子よくなるんですよ。

無駄にって言ったらおかしいかもしれませんが、なんかやたらと元気になる。




で、誕生日過ぎた8月になると元気だった反動なのか、


しんどくなったり、めっちゃ眠くなったりします。


ま、ライオンズゲートとかの影響もあるかもしれませんが。


なので”夏が好き”というよりかは、ただ

”太陽蟹座期が好き”なのかな、と。



では、太陽の光浴びることが好きなのはなぜなのか?


蟹座の支配星は月。


月は太陽の光で輝く。


だからエネルギーをもらってるっていうことも言えるかもしれません。


あとは、私のホロスコープで火が強いので、それも関係してるかも?


(ちなみに 火:5 風:2 水:2 地:1 です)



夏は直接、太陽光浴びるのは危険が伴うので、

ほどほどにしつつ、今年の太陽蟹座期も存分に楽しみます!😊