いつもありがとうございます。

 先程ニュースで、太陽に接近してる恒星間天体が6/25〜29に発見されたとありました。なんか大きな変化と関係してるんでしょうかね…。

 話しはお題に戻ります。

 ジオセントリックでは12サインが存在します。この12とは世界に閉じ込める数字という事を提唱してる方がいました。個人的にはちょっと納得です。ひとつの世界、ジオセントリックなら地球から見た世界が12分割できるという事でしょうか。

 ヘリオセントリックでは、いわゆる12サインそのものをあてはめるのでなくシュタイナーの12感覚をあてたらどうか?というのもあり、なるほど〜なんて思っていました。

 私は去年、テレビでジョセフキャンベルの『英雄の旅』という著書を初めて知りました。

 かなり衝撃だったのと、同時に納得せずにはいられませんでした。ヒットしたアニメや映画の筋はこの英雄の旅じゃないか!と思うものばかり。ヒットするというのも私達の根底に流れているものが反応するからだと個人的に思っています。

 この成長の旅には、どうやら12ステップが存在するらしい…。ここでもまた12か。

 12とは、世界を創る数字なんでしょうね。

 だったらこの12ステップをヘリオセントリックの12分割に取り入れて面白いかも!と思いました。

 とにかくなんでもやってみる。

 取り入れたり、捨てたり、広げたり。

 これが創造意識を育むのだと思います。 

ヘリオセントリック好きな方は是非様々な世界を取り入れて遊んでほしい!って思います。