いつもありがとうございます。
私達は習慣の産物です。やはり日々積み上げるという地道さは切り離せません。
それが、この地表での私達の重要な学びだと私は思っています。
私は若かりし頃の語学習得体験や、ダイエット体験からそれを学びました。
若い頃は、食べても太らない人をとても羨ましく思いました。ダイエットというのを体験してると、物質次元というものをわかりやすくなるなと私は感じています。
実は、カラダ自体が意識を持ってると感じざるおえないことがしばしばあります。それほど肉体とは驚く程の精密機器です。(これに関してはまたどこかでで書こうと思っています)
話し戻ります。
たまに食べ過ぎたって、普段の生活に戻ればやがて一時ぷぅ〜っとなっても戻ります。それと同じで、自分が習得したいものは、普段から日常に取り入れていく必要があります。
うまく言語化できないという悩みなら、まず、語彙を増やす為に様々なものを読み、そして話す、書くの練習をする。
感覚を研ぎ澄ましたいなら、その練習をする。
一流アスリートというのは感覚のお化けだなあと実感させられる事が多く、日々の鍛錬はきっと凄まじいのでしょう。
いいなと思った習慣は真似る。そして自分なりに消化していく。私達の幼少期は、大人の真似から始まります。
自分が出来るようになりたいと思ってる事は是非、日常から取り入れていく事をオススメします。
ヘリオセントリックホロスコープから
自分の本当の情熱や、この世界で体現していきたい事に目を向けてみよう。その為には一時孤独や孤立は決してマイナスにはならない。時にはそういう時間も必要だ。その時を通して、自分に立ち返る事ができ、新たなスタートをきれる。