魂で生きるという事に行動を伴わせて行くと、感じられる変化とは、

 よりシンプルになり、物事の加速を体験していく。

 魂の闇夜という言葉があるように、決意してしばらくは、本当に大丈夫なのか?と思わせるような事が次々起きて来た。

 まず起きたのが、様々な断捨離。 

 そして自分に嘘がどんどんつけなくなる。

 この嘘に関しては、体に来てしまったので本当にどうしたらいいのかと長い間悩ませた。

 でも本当は、もうそこではないという自分からのお知らせ。とことん分からないと、事故や病気で知らせてくる(私の場合は病気だった)場合もある。

 やはり、これはステージが上がる時。今までのやり方は通用しなくなる。

 だからこそ、今目の前に見える事を積みあげるという行動をする事。

 だけど、そのうちわかってくる。

 見える景色の変化がまだ見えなかったとしても、『あぁ、きっと大丈夫だ」と

 私の場合は、今自分の挑戦が目の前に顔を出し、様々なサポートが見え始めた。

 だから自分の魂が用意した挑戦に集中するのみ。

 魂で生きるとは、この連続。

 そして、思えば数年前には想像しなかった世界。

 でもまだまだ途上。


 で、自分の状態はどうか。

 めちゃくちゃシンプルになる。『やってみたい!おもしろそー』には行動をただ合わせるだけ。自分の感覚に信頼を深めていく。(私は丹田)

 本当は、こんな簡潔な事が、いつしか私達はわからなくなっている。

 結果が出なくとも、なーんともない。だって自分が挑戦した事で自分の中心から幸せな感覚が満たされる。で次の挑戦に照準を合わせておけばいいだけ。

 まるで子供そのもの。

 でも、嫌な感情はそりゃあ出てくる。

 のまれたとしても、あら?のまれちゃった!と笑えるようになる。

 自分がやってみたい!と思った事に行動を合わせていれば、そこに引きずりがないから、また次へ100%の意識で向かえる。 

 で、スピードが加速していく。

 急ぐ必要も、焦る必要もないけど、無意識に自分で止めていないかな。  

 焦りの感情自体が、実は意外にも止めてる自分へのお知らせかもね。もしそうなら自分を尊重してあげよう。

 自分を尊重すると人も尊重できるようになる。それは、「尊重しなきゃ」という自分を強いるのではなく、気がつけば、気になっていた人をそのままにしておけるようになる度合いが深まる。

 もう、そろそろ自分を出す事を許してあげよう。自分を生きることで思いもしなかった問題から解放されることもある。