いつもありがとうございます。
昨日の投稿でも意識と行動の事を書かせて頂きましたが、やはり今朝もはっきりと『意識と現実』というワードがしっかり降りて来ています。
自分の意識がより大切になり、本当にここからそれぞれの道がはっきりするのだなあと実感しています。
私自身に対しては『意識の現実への反映がより顕著になるので、自分が向ける意識の方向性をしっかり認識しておくこと』と今日も受取りましたし、実はこれは、再三様々なかたちを通して来ています。
実際ヘリオの盤面でも同様の事を受け取った為昨日投稿したのです。
また、私としてはこのアウルブックに日々投稿してし続けた結果、自分がどこに貢献していくのかが、段々と明確になってきてそれが今朝、もう揺るがないものとなりました。
昨日は、11か月止まっていたnoteを再開しました。これも実は6月の縁つづきであります。不思議で、私が貢献したと思っていた事が実は自分への恩恵であった事。まさに私は意識の現実化のスピードと共に、自分と他者との乖離のなさを実感した一件でもあります。
魂で動くという事を実践したいけれど、具体的にどうしたらよいのか?という事に関して、私がかなり重要視してる事があります。
それは、『ふと思った事の実践』です。
これは、とあるペンキ画家の方の著書に書かれていた事です。私は2021年より本当に切羽詰まっていますので、可能な限りなんでも実践しています。
これが私を、様々な方向へと導くキッカケにもなっています。ワクワクとかもいいんですが、私はこのワクワクは、相当進まないと自分の中心から出るものではなく、まずは『怖い』という感情で出てくる方が多いと感じました。(新学期スタートみたいな感じです)
話し戻ります。
この『ふと』というのが、実は自分のぐるぐる思考の切れ目から入ってくるお知らせなんじゃないかと思っています。
これを採用し続けると、自分に必要な事もわかりやすくなる気がします。
そして感覚磨きのひとつにもなります。
こういう積み重ねが行動の変容に繋がります。
行動とは、外にアプローチするばかりが行動ではありません。何かを達成したい時は間違いなく必要な事です。
自分がワクワクでもふとでもなんでもいいんですが、出てきた感覚に体の動きを一致させていく事です。
だから、今自分からSTOPというシグナルが出たら、現実的に合致させていく事が行動です。
例えば、STOPというシグナルがあったにも関わらず、自分の考えで『〇〇やらないと』とか、『休んでる場合じゃない』とかするのは、魂からのシグナルを無視した動きをしているという事です。
これは、たとえ活動的に見えたとしても、魂からの行動ではありません。
自分の経験も踏まえてですが、やはり今『行動』という事に関して、書くのが大切と思い投稿致しました。
✴︎ヘリオセントリックから✴︎
自分が思った事、学んだ事を伝えたいなら是非実践してみてください。もしかしたら自分の中に葛藤が出てくる事があるかもしれない。でもそれは、実践したからこそのただの産物。そしてそれがまた自分をひとつ自由にする。