こんにちは😊星読み師のまいです💫
今日のテーマは冥王星👿のライジングスター
あなたの冥王星は何座で何ハウスにありますか?私の冥王星は蠍座で1ハウス、なんとアセンダントの上に乗っかっています。
いわゆるライジングスター、上昇星というものですね。これは非常に強い影響力を持つとされています。
でも、当人として「ん??強い影響力?」なんじゃそりゃ??
強烈?ミステリアス?
私ってそんな風に見られてたの😱いやいや、私って超絶優しいし、ひ弱な人間ですけどぉ🥺
私が思っている性格と他人からみた私の性格ギャップありすぎ
客観的に自分の評価を知らなければ、他人からのレッテルに振り回される……
十数年の私はまさにその状態でしたそんな私のよく言われていたイメージを伝えていきます
1.第一印象が怖い
2.意見が鋭すぎる
3.無言の圧が怖い
確かに思えば、あの当時は孤独でも怖くなかったんです。
孤立最強!仲がいい友人が数人いれば心強かったので、それ以外の世界に興味がなかったのです。
でも、大学とかに進み、世界が広がれば広がるほどそれでは上手くいかないことが多くなって悩むようになったのです。
そんな人に向けてのアドバイスです。
冥王星の力を抑えるより、他の天体の力を活かしましょう♪
1.第一印象を柔らかくする
あなたから「おはようございます」「こんにちは」など積極的に挨拶をする。もちろん、笑顔を添えて
2.安心感を演出する
表情や相槌を少し多めに取り入れて、リアクションを多めにして親近感を持たせて
3.共通点を見せる
変わった人、世間から離れてる人と思われがちなので、そんなことないよ!ってアピールしましょうギャップがあればあるほど冥王星の印象が和らぎます
ただね、冥王星がライジングスターの人はなぜが写真写りが悪いんです……
鏡通りの笑顔がなぜ写真で映らない!?
何故でしょうね…
これこそ、冥王星がなせる技なのでしょうまだまだ知らないことだらけです