こんにちは😊

星読み師のまいです💫

さあ、みなさんお金💰は好きですか?

遠い昔はお金なんて……いやらしいo(`ω´ )o

あんまり考えたくないなと思っていましたが、とんでもない!

働き出したら価値観は変わりますね〜

生きていくのにはお金が必要なのですよ😠

ところで、ホロスコープでお金を見るところといえば、2ハウス、8ハウス

あとはMCを私は見るようにしています

それぞれちょっとずつ意味が違っていて、

2ハウスは自力で稼ぐ才能

8ハウスは誰かからもらう遺産

MCは社会的成功による到達点と言われています。

2ハウスはわかりやすいですよね。

8ハウスはちょっとわかりにくいかも。

誰かもらう遺産って?私、金持ちの親族いないけど??

これはまたの次の機会に説明しようかと思います。

で、問題のMCの社会的成功による到達点ってわかりにくくないですか?

社会的成功するポイントってなんなん?

どんな仕事が合うのかってMCだけで決めちゃってほんとにいいの?

太陽見た方がいいんじゃない?この世には仕事の種類は5万とあるのに…

そういう中で調べて検証してたどり着いた結果は、

MCポイントは社会で活躍する時楽しい、心地良い、達成できたと思えることです✨

例えば、牡羊座なら先陣を切って真っ先に動くとき、

山羊座なら着実に地位を築き、お金を稼いでいるとき、

蟹座なら職場の人と仲良く作業できているとき……

全然違う〜o(`ω´ )o

そりゃだって、お金稼ぐためだけに働いている人もいれば、仕事をゲームのように達成することがやりがいになっている人、週4勤務で残りはプライベートの充実に図りたい人など

最近の働き方にも変化していて自由に選べるようになっていますね♪

そりゃあ、社会で働いて満足するものが人それぞれ違うのは当たり前ですよね〜

例えば、MCが山羊座の人に福祉や奉仕系のお仕事をしてもらうのはちょっとキツいのでは?😓

だって、コツコツ積み上げて成果を出し、お金をちゃりんちゃりん稼ぐのが一番働いてて楽しいこと

感謝をされることはもちろん嬉しいですが、労働に見合った対価が欲しくなってしまうのも本心なのです❤️

がめついかと思われるかもしれませんが、それが本心からの望みなので、仕方ないですよね〜

なので、MCの星座ごとに特性を読み取って、社会で自分がどう振る舞うと心地良いのかを知ることが大事なのです!

ということで、今回はMCで見るお金の稼ぎ方でした!

ぜひ、あなたのMCを見てみて、自分が社会で何をしている時が一番楽しいのか、達成して嬉しいのか考えてみてくださいね🍀

ではでは〜