今日は乙女座新月ね。

8月23日から続けて二度目の乙女座新月&部分日食ってことで、なかなかスペシャルな感じがするわ。

 

ところで、私が乙女座新月の1ヶ月チャレンジをしていたこと、知っている人はいるかしら?

8月の新月(8月23日)から9月の新月(9月22日)までの間に、突発的なアンラッキーやアクシデントがあったらメモしておこう。※少し時間をおいて冷静になってから、その原因は何だったのか、その出来事から得られたものや失ったものは何か、など、様々な視点で考えたことをメモに追記しておこう。

っていう、星読みテラスの記事で紹介されていたワークに挑戦していたの。

一人でやっていたら続かないんだけど、アウルブックの記事に毎日記録することにしたおかげで達成できたわ。

 

ちなみにアンラッキーやアクシデントに遭遇するときの特徴として見えてきたのが、

・ちょっとした手間を惜しんだ

・確認不足だった

・時間の見積もりが甘かった

・スマホに気を取られていた

っていう、うっかり4点セットね。

意識すれば防げそうだから、気づけてよかったわ。

とはいえ、ちょっとしたアンラッキーとかアクシデントって話のネタになったりもするから、「避けなきゃ!」って思いすぎずに過ごすのも大切な気がするのよね。

そんな風に思えるようになったのも、アウルブックに記録し続けたおかげよ。

(あなたも続けたいことがあったら、アウルブックで宣言&記録してみるといいんじゃないかしら)

 

で、タイトルに書いた「ミラクルアクシデント」なんだけど…

なんと私が昨夜記録を書いてから、今朝の新月(4時54分ごろ)を迎える間に起こっていたのよね。

滑り込みセーフ!!って感じで。

そのアクシデントの内容は、私が運用を担当している「Sensing of LifeのInstagramアカウント」に初めて(多分)のなりすましが現れたこと!

実はこのアクシデント、私にとってはちょっと嬉しいことだったの。

もちろんなりすましが発生するのはよろしくないんだけど、「なりすましたくなるくらい魅力的なアカウントに成長した」ってことだと思うから。

 

スペシャルな新月のタイミングでこういうアクシデントがあったってことは、きっと意味があるのよね。

しかも、この新月の影響は約半年間続くんですって。

だからこの半年間の目標として「Sensing of LifeのSNSアカウントをもっと成長させて、たくさんの人に情報を届ける」っていうのを設定してみたわ。

ゴールとか行動計画はもっと具体的にしたほうがよさそうだけど、ひとまず新月の宣言として発表させてもらうわね。

 

それじゃ、あなたもいい新月を過ごせますように♪

⇓なぜかアイキャッチが設定できないから、ここに貼っておくわ。