子どもの頃から「女、男って関係ないんじゃないの?」とずっと思っていました。

若い頃は、友人たちに「ほんと、男らしいよね!」(大胆とか潔いということを、ふざけてきっと誉め言葉として女性の私に言ってくれていた、と思う😅)などと言われると嬉しかったものです。


私の自分らしさは、男とか女の規定の枠にとらわれないことにあると思っていたので。



でも、最近心から思うのです。言葉には本当に力があるのだと。



世間では「やさしさ、受容、共感」といったキーワードを「女性的なもの/女性性」と表現しながら、そうした言葉を使う時には「実際の性別とは関係なく、そういう特性」と注釈をつけたりする、といったことが日常的に行われています。



「実際の性別とは関係なく」とジェンダー的な配慮をしているにも関わらず、ずーっと「女性的なものはこう」「男性的なものはこう」という言葉を使い続けている。



そう使い続ける限り、言葉に縛られて、固定概念はずっと変わらないのではないかと思うのです。



だから、難しいけれと、言葉を変えていかなければならないんじゃないかと。



それぞれの特性をそのものとして使っていくべきなのではないかと。


言葉の枠から解放されるために。



大事なのは「女性らしさ/男性らしさ」ではなく「あなたらしさ」。



さて、ここまで読んでくれた占い好きの皆さん。私の太陽星座は何だと思いますか?



正解は、太陽星座も金星も水瓶座で11室でした!


ちなみに月は牡羊座ね!