韓国ドラマが大好きです。

韓国の俳優さんのホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのは

オ・ナラさん

1974年10月26日生まれ

(Wikipediaより)

☀️

『SKY キャッスル』では、主人公のご近所さんで、勉強嫌いの子供を名門大学に入れようと奮闘する母親の役でした。熾烈な受験戦争という重いテーマの中で、オ・ナラさん演じる、ジニの"明るさ"は、救いだったように思います。ダンナさんに「찐찐(チンチン)♡」と愛称で呼ばれていたのも話題になりました。

⭐︎

オ・ナラさんは、俳優で大学教授のキム・ドフンさんと、結婚という形はとらず、交際して25年になるそうですが、喧嘩もよくするけれど、3日も経てば自然と会話するようになるそうで、別れたいと思ったことはないそうです。

☀️

オ・ナラさんのホロスコープをちょこっと拝見してみます。

⭐︎

星座の性質から見ていくと「ウェットが多い」です。ウェットが多い方は、周囲の影響を受け、外の世界との関係性の中で、自分らしさが育まれていくでしょう。

⭐︎

「天秤座と蠍座」に天体が集まっています。好きな人に献身的に尽くすタイプかも。いろいろな人と関わることで道が開けそうです。

「太陽と水星と金星」が重なっています愛情深く優しくて、明るくて社交的で、平和や調和を愛する人でしょう。

「火星と天王星」が重なっています。「オリジナルの考え方や行動基準を持っています(星読みテラスさんの記事からお借りしました)」

⭐︎

「水星と木星が逆行」しています。一般常識だからと鵜呑みにせずに自分なりに考えて行動できる人かもしれませんね。幸運は、ちょっと受け取りづらい形でやってくるかもしれません。

☀️

先日、韓国のテレビで「私の名前は日本語で“おなら”という意味なので、自己紹介するたびに爆笑される(tvNキム・チャンオクショー4 、2025.10.7)」と明るく話されていました。

ちなみに、オ・ナラさんの「ナラ」という名前の由来は、韓国語で「我が国」という意味の「ウリナラ」からきているそうですよ。

ご両親が愛情込めてつけてくれた素敵な名前なのに、日本では違う意味になってしまうなんて残念ですが、でも記憶に残りますよね。

オ・ナラさんは、若い頃、劇団四季に所属していたそうで、日本語ペラペラだそうですから、今後は、日本のドラマでも活躍されるかもしれませんね〜。