韓国ドラマが大好きです。

韓国の俳優さんのホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのは

オ・ヨンスさん

1971年10月27日生まれ

(Wikipediaより)

☀️

『朱蒙(チュモン)』では、主人公チュモン(ソン・イルグクさん)の母であるユファ夫人役でした。ドラマの中では、母と息子の設定ですが、実は、ソン・イルグクさんとオ・ヨンスさんは同い年(1971年生まれ)なんですよね。(ソン・イルグクさんについては、2025年10月1日にご紹介しています。)

オ・ヨンスさんは、しっとりと落ち着いた雰囲気の方なので、母親役でも違和感を感じませんでした。

『朱蒙』には、主人公を邪魔する「敵」キャラがたくさん出てきますが、個人的には、オ・ヨンスさん演じるユファ夫人に、一番「凄み」を感じたんですよ。ユファ夫人は、「夫に愛される、美しくやさしい母親」ですが、心の中には複雑な思いを持っているので、穏やかに見えるところが、かえって「怖く」感じる時がありました。

⭐︎

オ・ヨンスさんは、インタビューで時代劇と現代劇の違いについてきかれて「時代劇はロケ地が遠い」とか、仕事を引き受けた理由について「私が出した条件を受け入れてくれたから」とか、監督について「とても手際よくどんどん撮っていくんです。」(WE LOVE K 2012.4.5より抜粋)など、訊かれたことに対して、論理的かつ簡潔に答えていたのが印象的でした。

撮影が終わった後も「役が抜けなくて」長い時は、数ヶ月間も「その人物のまま暮らしていく」そうですよ。

☀️

オ・ヨンスさんのホロスコープをちょこっと拝見してみます。

⭐︎

星座の性質を見ていくと「地のエレメントが無くて」「風と水のエレメント、不動宮、男性星座が多い」です。

周囲の影響を受けながら自分の道を見出すタイプで、理論的に物事を考え、はっきりと表現することができて、物質的なものへのこだわりより、感覚や感情面を大切にしそうです。

⭐︎

「太陽蠍座×月水瓶座」です(昼12時の生まれと仮定した場合)。

個性的な魅力があり、役に深く没入するタイプの俳優さんかもしれませんね。

☀️

最近、YouTubeでプライベートを発信しているようなんです。メガネをかけてるし、すっぴんに近いメイクなので、本当に「女優」のオ・ヨンスさんなのか、確信できないのですが💦

ご家族や友人と楽しく過ごす様子とか、ヘルシーでおしゃれな料理とか、とっても素敵な動画なんですよ〜。