これは!!11ハウス乙女座!!
と思わずにはいられなかったドラマ中のセリフです!
------------------------
『自分の勝ち負けよりも、チームが勝つことを優先したいんです』
とチームメイトの1人1人の強み語り、
『僕は他の高校の偵察に行きます。この後のことを考えるのが僕の役目ですから』
------------------------
ドラマちはやふるーめぐりー
先日放送された中の1シーンです。
原作コミックが好きだったので、その10年後を舞台にしたオリジナルドラマということで毎週楽しみに観ています⭐️
このドラマを見ていない人にも分かるように(私の勝手な)占星術的解釈書いています❣️

舞台は高校の競技かるた部の団体戦の試合。
古株部員で高校3年生の草太がチームのために放ったセリフでした。
競技かるたが好きでずっと選手としてがんばってきたけれど、チームのためにマネージャーになると志願。
競技かるたの団体戦の試合に勝つための戦略を練る役割を徹底します。
分析することが得意で、よきサポーター。チームメンバーの特徴をよく把握していて戦略を練る策士タイプ。そして自分が役に立てることを選ぶという姿勢は乙女座そのものですね⭐️
マネジメント、サポート、分析、役に立つことなどは乙女座のキーワードです♍️
そして自分の特技を分かっていて、その能力を使いチームをひっぱっていく様子が描かれていますが、これは太陽の力です!
高校生なので占星術の年齢域では金星期。
部員みんなとカラオケでワイワイ盛り上がるシーンがありましたが、こういうのがこの時期の金星っぽさです⭐️
ですが、部活動で努力して壁を越える力を発揮していく姿というのは太陽のエネルギーのように感じます。
そして、このドラマは部活動の練習と団体戦の試合を軸に展開されています。
高校という枠で見ると3ハウスですが、
同志とともに戦う姿というのが11ハウス的!
以上から太陽11ハウス乙女座キャラがいるわ❤️
と思いながら観ていたのでした〜
普段ドラマ・映画はあまり見ないし、意識して占星術と絡めて見てもいないんですけれど、
これはまさに◯◯座!!とズギューン!!と胸打たれるセリフに巡り会ったときには、こうして投稿してみています。
テレビネタは3回目!意外と向いているのかも私?笑