今日は星読みを学ぶことで変わった
自分のことについてお話しようと思います(^^♪
私は星読みを学んで、今まで知らなかった自分の一面に気づけました。
私は子どもの頃から工作や絵を描くことが大の苦手で、
アートには縁がないと思っていたのですが、
5ハウスという「趣味や自己表現」を表す場所に、
「忍耐や困難の星」土星と
「こだわりやアイデンティティ」を表す天王星が入っているんですね。
これは「時には苦手意識を持ちながらも、
コツコツとこだわりを持って自己表現をする」と読み解くことができます。
しかも月星座は獅子座。
自己表現や創作(獅子座)することで心が安定しやすい(月)
という性質を持っています。
星読みを学んでいなければ、
これ程自分が創作の分野に縁があるということに
気付けないままでした(;'∀')
それからは、趣味として始めたいけど、苦手意識から避けて通っていたもの、
私の場合は歌だったり、ハンドメイドに
星の力を借りてチャレンジすることができて
おかげで今なんだかんだ楽しいです(*^^)
一日24時間じゃ足りないくらい趣味で忙しい(笑)
そしてなんだかんだこれらの趣味を始めて
2~3年経った今では、
たまーに人から褒められたりするようになりました・・・!
でも「褒めてもらえるのは嬉しいけど、
まだまだそんなに上手くないんだよな~」と素直に受け取れないのは
やっぱり土星の影響かもしれません(笑)
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
このように、私は星読みを学んで、自分の生き方が変わったように思います♡
今まではなんとなく敷かれたレールを走ってきたというか・・・
一言で言えば「堅い」人間(^^;)。
でも今はすごく「自分」を意識するようになった。
自分は何が好きで、何が得意なのか。
そのヒントをくれるのが星読みだと思っています(^^)
これからも星読みの良さを知ってもらえるような
投稿をしていきたいと思っているので、
よろしくお願いしまーす☆