こんにちは ミコトです。
これだけは今日中に書きたいので連投です。
今日は獅子座の新月ですね。新月は約29日ごとに起こりますから、来月も再来月もやってきます。でも、それが自分のホロスコープのどこで起こるかによって影響力は違います。
今回の新月、私のホロスコープではMCで起こります。しかも、新月・冥王星・天王星・土星&海王星の星たちで「クレイドル」という複合アスペクトを作っている状態。
(⇩恥ずかしいので半分だけ…🫣)

「クレイドル」(ゆりかご)というアスペクトは、問題や葛藤が生じても、周囲からそっと救いの手が差し伸べられたり、他者からの協力を得やすい配置です。それがこんなにキレイに西半球に表れるなんて…🤣
(そもそも西半球が他者との関わりや協調を表しますからね)
「これからはたくさん人に助けてもらって、人との繋がりを大切にしなさいしよ」というメッセージとしか思えません。😂
* * *
MCは社会的キャリアを表す10ハウスの入り口。人生の使命や目標を示す非常に重要なポイントです。そこにトランジットの新月が重なると、キャリアや社会的役割での新しい始まりや大きな変化を意味します。
対極のICにあるのは、破壊と再生を促す冥王星。一旦何かを手放すことで新たな目標をスタートさせることになります。
昨日、私の社会的な肩書は「無」になりました。
そして、翌日にはMCで新月形成ですよ。
これからは肩書を変更して、新たなキャリアをスタートさせましょうということなんでしょうね。凄すぎ。。。🥲
よくプログレスは心理的な変化や成長(体内時計)、トランジットは現実的な出来事のきっかけ(トリガー)を表すと言われますが、過去の出来事を思い返してみても、トランジットが重要なポイントに触れた時に現実が動くことが多いと感じます。
* * *
タロットに聞いてみました。「これから、どんなマインド設定をしたらいいですか?」
78枚から選んだカードは6番「恋人たち」

* 直感を信じる* 選択していく* 自分らしく* 嘘をつかない* 心地よさを大切に* 無理をしない* 自然体* 調和を保つ* コミュニケーションを大切に* パートナーシップの素晴らしさを伝える
獅子座新月の今日、胸に刻みたいと思います。