ちらほら8ハウスに関する投稿が見られて嬉しいです⭐️

8ハウスの意味にはお金や共有財産などだけではなく、ご先祖さま、目に見えないものを引き継ぐ、共有する、深くつながる、変容などがあります。

蠍座のナチュラルハウスなので、生と死や性、闇なども切り離せないテーマ出すよね。

奥深い8ハウスですが、今回は共有し合って引き継いでいくということについて、私の経験をお伝えしていきます。

------------------------ 

さて、前回のお金編①で私の出生図は8ハウスで月・天王星コンジャンクションと書きましたが

正確には

8ハウス月・天王星と9ハウス太陽・水星のグランドコンジャンクションです。

ハウスは違いますが、サインはすべて蠍座です。

月と太陽はオーブ広めですがコンジャンクション。8ハウスの月と9ハウスの太陽は影響し合っていて、太陽を発揮するための8ハウス的な引き寄せが起こりやすい出生図といえそうです。

私は人から依頼されたり紹介されたりしたことを受け入れる形で、人生の転機を何度も体験しています。

キャリアに関することも何度もありましたが、その中で特に転機となった体験を3つ紹介します。

------------------------⭐️

🌙20代の頃リラクゼーションサロンに勤めていたとき、アロマセラピストでもある上司にインストラクターの仕事もしてみない?と声をかけられ、まだ自分は新人の域だと思っていたものの承諾。セラピストと講師業という2本柱のキャリアを歩むきっかけとなりました。

🌙ときは流れ、通っていたヨガクラスの先生が産休に入られるとき、レッスンの代行をしてみませんか?と私に声をかけてくださりました。この先生にあこがれて、同じ資格をとろうと励んでいた時期でした。こんなことが起こり得るのねと宇宙の采配を信じて引き受けてみました。プレッシャーもすごくあったけれど、自己成長させてくれた貴重な体験となりました。

🌙他にも、前回書いた義母からお誘いされた講座の終了後に、その協会で事務員募集してるよ〜、やってみたら?と義母に教えてもらい応募して(こちらは気軽に申し込んだ、笑)数年ほど関わらせていただきました。

そこでお世話になった方の紹介で(8ハウス!)会報誌の編集作業にも携わらせていただき、太陽のある9ハウス的な体験も出来たのでした。

内容によってはお断りすることもありますが、基本的には来たものは引き受けるで歩んできました。

さて、これらの私の体験ですが、求人など不特定多数相手の募集だったら、自らは立候補はしていなかったかもしれません。その人が自分に声をかけてくれたというのがポイントです。

自発的ではない受け身感がなんとも月8ハウス的。つながりを感じられて、私を選んでくれてと、私の月はそれを喜ぶんですよね。

「ならやってみよっかな〜、ちょっとハードル高めだけど〜」と思ってしまう⭐️笑

私に声をかけて下さった人たちは、先を行く先輩方で、そういう意味でも引き継ぐという言葉はしっくりきます。

もし太陽が8ハウスだったなら、師弟関係のようになったり、相手と親密になっていたかもしれませんが、距離感を保っていましたし、相手に師事するという形にもなってはいませんでした。8ハウスの月・天王星コンジャンクションっぽさでもあり、自己実現させる天体ではない月の現れ方かもしれません。

私の場合は引き継ぐもの(月8ハウス)でその分野の専門性を高めて自己実現する(太陽9ハウス)という方向で発揮されているなぁと感じています。

8ハウスにステリウム(個人天体を中心に天体が3つ以上ある)している人は貰い運があると聞いたことがあります。

わかりやすい形で貰うこともあるでしょうが、無自覚に受け継いでいることもあるかもしれません。8ハウス、もしくは反対の2ハウスが強調されているホロスコープを持っている方はそれを意識して使っていくことが開運ポイントになりそうですね🌙

--------------------------⭐️

ちなみに、引き継ぎをきちんとしてもらえなかった、という困った経験も何度かしています。これも8ハウスの月・天王星の影響でしょうか😅

だから自分が人に引き継ぎするときは、丁寧に詳しくすることを心掛けています。

------------------------⭐️

ご参考までに月8ハウス蠍座ですが、私の場合

相手が本音で話してくれたほうが安心するし、深刻な話とか悩み事など言ってもらえたほうが嬉しいタイプです。

風や火エレメントタイプさんは重たい話は相手のことを思って遠慮しがちですが、水エレメントにとっては安心材料になることがあります。

------------------------⭐️

〜補足〜

出生図の8ハウスカスプルーラーが天秤座の金星です。金星は出生図のMCとコンジャンクションしているため、8ハウス的なことが私の社会的立場に影響すると考えると、人からのお声かけからキャリア形成していったというのもうなずけます。

また木星がディセンダントの近くにあるため、他人から幸運が運ばれる可能性もあります。

ということで8ハウスだけでは語れない話だったかもしれませんが、私が8ハウス的な体験だと思っていたことを考察してみました⭐️

改めて言語化したことで自己理解がとても深まりました。お読みくださりありがとうございました🩷