海王星について自分なりの想いを投稿しました。

昨日、その本文を書いていたときの出来事です。

ここの文章は要らないなと修正してから下書き保存したら、修正前のままで保存されていたり・・・💦

ここは付け足そうと、文章を追加で書いて下書き保存したら、その部分が追加されていなかったり・・・💦

スマホでもパソコンでも、保存したのに反映されていないことが何回か起こったんです!


ようやく公開にしたら、修正前の下書きのときの文章に戻っていたところがあったりもして・・・

私の見間違い?勘違い?でも、ここは修正して保存していたはず・・・


何度直してもまたおかしな箇所が見つかる!

このよく分からない混乱するようなかんじ、これって海王星の影響だ〜!

海王星のこと取り上げたから、さっそく海王星の洗礼を受けたのかしら〜!?

確認したら。そのときはトランジットの海王星と月が90度のアスペクト、スクエアを形成していたので、「ああ、これの影響か~」と分かったのですが。

・・・ん?

入力が反映されていなかったって

これって水星の影響じゃない?

今は逆行前の水星が留(動きが止まって見える現象)の状態で、さっそく電子機器の不具合や交通のトラブルなどの話も耳にしていたので、もしや!と思ったのでした〜

水星は逆行中より留のときのほうが影響受けやすいこもともありますよね😳

入力が反映されていないという出来事は水星の留だからと捉えることができます。

けれど、このよく分からなさ・・・修正したはずが直っていないが繰り返されて

「え!?なんで?!」と混乱するみたいな感覚は私としては海王星なんですよね〜

なので、トランジットがスクエアだったということもあるのでしょうが、海王星の影響もあったと解釈いたしました~♫

こういう、よく分からなさ、なんでこんなことが起こったのかしら?みたいなこと、たまにあります。海王星的だなぁ~と思います。


先日も乗るつもりだった電車をホームに並んで待っていたのに、その電車に乗らなかったんですよ!その電車の扉が閉まった後にハッと気づいて、なんで乗らなかったのか自分でも全くわからずボーゼンとしてしまったということがありました。こんなことはめったにないので、自分で自分に驚いたわけです。私に何が起こったの!?・・・と。

このときも、このよく分からなさが海王星だなと感じました。


曖昧とかまやかしとか、霧がかかったようなというキーワードが海王星にはありますが、日常でもこういう感覚を体験している人も多いかもしれません。

この感覚とワンネスを結びつけるのは難しいですが(これ今後掘り下げたいテーマですね!)、海王星の働きかもしれないと意識することで、前回にも書きましたが、そのときにそれ以上のカオスは防ぐことはできるのではないかと思っています。

『あ、海王星かも~』の意識を持ってみる。

------------------------⭐️

と、まぁこんなこともあったので、意識的に海王星も感じておこうと、昨夜は瞑想とリラクゼーション法を行って境界線の弱まりをいつもより意識してみました。

ずっと何年もしている自分のリラックス法なので、数分すればスーっと内側の静けさに入っていくことが多いですが、そのときって肉体の感覚が曖昧になるというか、皮膚と空気の境目がわからなくなるようなかんじになります。私という意識はあるけれど、私が広がってそこに溶けているような感覚になることもあります。深まったときは、自分の内側につながっているという感覚になりますね。

それを海王星の感覚だ~と意識して行ってみたわけですが、意識してみたら、海王星はこういうエネルギーを発していて、自分の内側からも創っていくことは出来るのだなぁ~とひしひしと感じることが出来ました⭐️

(※瞑想とかリラクゼーション法は自身に合ったものを継続すると出来るようになっていくと思っていて、1~2年ほど(長!!)は日々続けてみることを個人的にはおすすめします。一週間ほどやって出来ない合わないと止めてしまってはもったいない。1日5分でいいから毎日続けられるようなことをしてみる。合わないものはやらない方がいいから見極めも必要ではあります(難しいですよね)。境界線うんぬんより、心身の健康のためという意味でも継続するとよいと思っています〜)


この境界線があいまいになって幸福なかんじがするって、ほとんどの人が体験していると思います。

お酒を飲んで良い感じで酔っているときは、幸福感もあるし肉体感覚も普段よりぼやっとしていることありませんか?マッサージを受けてうとうとしているとき(痛い系ではなく、心地よい系のマッサージ)だったり、ダンスや楽器の演奏に没頭しているときとか、山や森などの中で自然を味わっているときだったり。私は夏に経験しましたが、海に入ってただ浮いていたときなっていました~✨

ゾーンに入るというのは自我意識が無い状態になるので、まさにこれ!


こういうときって直感もやってきやすいし、創造性も高まっています。

お酒に関しては違うかな?酔うと自我がコントロール出来なくなるので海王星的ではありますが、内側とつながりやすい、冴えるという人もいるのかな?どうでしょ?

それはさておき、

海王星はコントロールは出来ませんが、こうやって海王星を意図的に感じていくことや、その力を自分の中から引き出すことはできるのだと思います。

直感はいつやってくるかわからないから、もちろんコントロールはできません。ただし境界線が溶けているとか無心さだとか海王星の感覚を育んでいくと、直感はやってきやすくなるし、内側の声も聞きやすくなります。

こうやって考えていくと、海王星の影響って意外と日常で味わっているのですよね。

星読みをしている私たちが出来ることの一つとして、トラサタ怖いと振り回されるのではなく、コントロールできない海王星との付き合い方に意識的でいることがありますね⭐️


私も瞑想して「海王星だわ~」とか考えたことなかったので、いい機会になりました⭐️

知識としてはあっても、実際に体感を意識して言語化してみると、気づきの質が全く違いました!

ということで曖昧さのある難しい海王星ですが、もっと意識化・言語化していきたいですね~