星よみの勉強とアウトプットの練習を兼ねて、トランジットの月と自分のネイタルの天体とのアスペクト(苦手意識あり( ;∀;))を読んでいます

ただ読むだけより、その日一日どんな日だったかとの照らし合わせをしたら、面白そうだし、継続もしやすいかも

ということで本日も頑張ってやっていきます

(トランジット月は記事upの日のものとは異なります)

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥

☆本日のトランジット月とのアスペクト☆

①トランジット月 ネイタル太陽 オポジション

心配しつつやってみたことがうまくいく日

行動力が現状打破になるから、周りからの一言をヒントに動き出すのもいいかも

まずは小さな一歩を踏み出してみて


②トランジット月 ネイタル金星 クインカンクス

おしゃれしたくて工夫するほど、全体の雰囲気がちょっとちぐはぐになりそう

テーマカラーを決める、アクセサリーは1つにする、などポイントを絞ると魅力が引き立つよ


③トランジット月 ネイタル火星 セクスタイル

前向きな気分で気になっていたことに取り組めそうな一日

積極的に動いてみると周りから声がかかったり、ほめられたりしそう

軽い気持ちでトライしてみて


④トランジット月 ネイタル土星 クインカンクス

落ち着いて考えたいのに気が散ったり集中できなかったり…

あれこれやるよりまずは1つだけにしぼって考えよう

気持ちを整えることがポイント

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥

★現実の一日との答え合わせ★

①最近星よみの勉強をするのに、どうノートや記録を取るか悩んでいます

notionで整理していくか、それともアナログでノートに手書きするか…

(ちなみにみなさんはどうしてますか?)

どちらも帯に短したすきに長しだなぁ、と困ってます

で、今日は試しにまゆちん先生の講座で言ってたクモの巣状に連想ゲームのようにノートを取る、という方法を試してみました

この方法がいい!という実感はまだありませんが、アスペクト予想では、とりあえずはやってみることが大事、ということなので、少し続けていこうと思います

②おしゃれはしたいけど、最近グッと寒くなったので、防寒との両立に頭を悩ませています

テーマカラーで統一しても、あれこれ着込んでしまってバランスが崩れてしまうんです

しばらくちぐはぐファッションが続きそうですね

③①でも書きましたが、notion使うのに何かいい本はないかな、と探しています

今はあーでもないこーでもない、とわちゃわちゃしながら使ってる状態なので、一度ちゃんとマニュアル本を読んでやってみたいな、と思ってるんです

肩に力を入れず軽い気持ちで取り組むのもいいかもしれないですね

④近々プライベートの用事で忙しくなるので、準備や段取りを考えていますが、やることが多すぎて集中できません

キャパオーバーというわけでもないのですがなんでなんでしょ?

まさにクインカンクスっぽいですね

落ち着いて1つ1つこなしていこうと思います

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥

本日もお読みいただきありがとうございました