天秤座の月。

バランス感覚や調和をイメージする。

私は太陽星座が天秤座なので、みんなと仲良くしたいし、嫌われたくないという思いも結構強い。

そんな、どこにでもいい顔するような自分が、なんとなく嫌だなと思って生きてきた。

「嫌われる勇気」とか言うでしょ。

人に嫌われないように、その場の雰囲気を壊さないように。

そればっかり考えて、仕事も人間関係も、もしかしたら家族との関係も、自分の想いを出し惜しみしてこれまでやってきたのかも。

それを「本当にそれでいいのか」と問われているような気がしている。

だからこそ、人の心に興味をもってコーチングや占いを学び始めたのだろう。

人と関わることが好き。

人に興味がある。


でも、一人の時間も大事。


これも、「私」という人に興味があるから。

そして、自分や自分に関わってくれた人たちが、みんな幸せになってほしい。

それが、太陽天秤座を生きていきたいということなのかも。

月が天秤座に入っているからこそ、そんな風に気付いたのかもしれない。