いつもありがとうございます。

 今回の選挙で躍進した、オレンジ色がトレードマークの党の党首の方のホロスコープを見てみました。

 ジオセントリックとヘリオセントリックから。

 意外だったのが、かなりヘリオセントリック強い印象でかなりご自身の使命感を持って活動されてるようです。

※出生時間は不明の為正午で算出

※なるべく投稿を短くするべく、かいつまんで記載

 ✴︎ジオセントリック✴︎

 ジオセントリックでは、オーブを10度くらいまで広げると、非常に強いグランドコンジャンクションで集中する天秤座です。ストレートでカラーがはっきりしてるのはここから来ているとみています。

 太陽、月、水星、冥王星、ドラゴンヘッドと重なっていますので、人生が運命的な流れを伴いながら道ができてくる方だと思います。

 またテレビで、カリスマ性がありながらも、修正力が抜群で、党員の方針を纏めながら変えていくというのも天秤座の要素そのものです。

 水星と冥王星の合はかなりオタクな印象で、考え方が極端になる意味合いも持ちますが、天秤座という事で、ここが修正力につながっているのでしょう。

 また蟹座の火星と木星が、グランドコンジャンクションにスクエアに位置。ともすれば、仲間意識を非常に大切にされる方だとも思いますが、ここが肝とも言えそうで、どう使えるかで様子は全く変わっていきそうです。

 今回は、蟹座木星時期の選挙という事で、木星の力が大きな後ろ盾になったと見ています。 

 ご本人が仰っていましたが、これからが重要という事で、エグザルテーションの木星が鎮火した時が本番となるのでしょう。

 ✴︎ヘリオセントリック✴︎

 一方のヘリオセントリックです。やはり火星が印象残る方ですが、今回の注目も火星です。

 地球を中心と見ると、息苦しさや葛藤、こだわりがご自身の内側に感じられますが、それでも不屈の精神とも言うべく理想を追い求めるという生き方が地球、火星を取り巻く惑星から出ています。

 火星から海王星が180度、火星と冥王星が120度、海王星と冥王星が60度の輪を形成しています。

 この火星から向かい海王星は理想の追求に見え、そこにどこまでも追求する冥王星のエネルギーが火星にチカラを与えています。

 海王星の理想とそれに向かう爆発力が火星の原動力をバックアップしてるのですね。そのエネルギーが地球にこれまた夢追人や宿命の51.4度(接近)でエネルギーが注がれます。

 地球はトラサタともアスペクトを組んでいますが、自分の生き方(地球)を自分の情熱や原動力を外に向かって行動する(火星)事によって追求していくという形を取りやすいのでしょう。

 天王星的な印象もあるとは思いますが、土星とは案外うまくやれる配置なので、きちんと仕組みを構築しながら改革も行えます。実は、古き良きものと新しさを上手に使える方です。

 ただ、天王星と個人天体がかなり葛藤や緊張を生みやすいので、土星と天王星のバランスこそが肝になり、周囲のサポートが大きくものを言いそうです。だからこそ、ジオの天秤座のステリウムなのかもしれませんね。

 話題に上がる方というのは、面白い事に惑星のバックアップがあります。国宝で演じた二人にはそれぞれの感性に冥王星が、今回も冥王星と天王星の風もありますが、ジュピターリターンが。

 ホントおもしろいです!

 ※ちなみに私は党員でもなければ、特に熱烈な支持者ではありませんので。