韓国ドラマが大好きです。
韓国の俳優さんのホロスコープを
ちょこっと見させていただきます。
☀️
今日、拝見するのは
ペ・ヨンジュンさん
1972年8月29日生まれ(Wikipediaより)
☀️
「韓流ブームの王様」「微笑みの貴公子」などと
呼ばれ、20年ほど前に「ヨン様ブーム」を
巻き起こした方ですね。
2006年から経営の仕事に軸足を移し、
2011年以降は、メディアに
ほとんど顔を出さなくなりましたから、
若い方は知らないかもしれませんね。
⭐︎
『冬のソナタ』を見て、
韓国ドラマが大好きになりましたし、
ヨン様が演じたイ・ミニョンの
韓国語の発音に魅了されて
韓国語を学び始めました。
(『冬のソナタ』について語り出すと長くなるので、
別の機会に、お話しできたらと思います。)
☀️
私の持っているペ・ヨンジュンさんのイメージは
「見えないところで地道に努力や準備を重ねて、
ファンの前では完璧な姿を見せる」という
イメージがあります。
普段は、静かに準備を続け、
ここぞという時に、パッと一瞬で手に入れるという
「静」と「動」を感じるんですよ(個人の感想です)。
⭐︎
ブームだった時期、
日本のCMなどにもたくさん出演されましたが、
日本語の発音もかなり上手で、
きっと、陰でたくさん練習されてたのだろうと
思います。
⭐︎
ペ・ヨンジュンさんのホロスコープを
ちょこっと拝見します。
「太陽乙女座×火星乙女座」です。
誠実で、気配り上手。
少しシャイなところがありますが、
人の役に立つことに喜びを感じ、
責任の重い仕事でも
最後までやり遂げようとします。
☀️
『冬のソナタ』が、韓国で制作・放送(2002年)
そして日本などでの放送が始まった頃、
ペ・ヨンジュンさんは、
「サターンリターン(土星回帰)」の時期でした。
生まれた時の土星は、双子座にいましたが、
2002年頃、再び
土星が、双子座に戻って来ていたのです。
人生の大きな転機の時期だといわれています。
⭐︎
(サターンリターンは)新しい自分へ変化する時です。もっと成長できると感じながらも手を付けていなかったことに、勇気を出して挑戦してみましょう。(星読みテラスさんの資料からお借りしました)
☀️
『冬のソナタ』で、ペ・ヨンジュンさんが演じた、
少し影のある少年、黒髪のカン・ジュンサンも
素敵でしたが、
明るく暖かい大人の男性、茶髪のイ・ミニョンは、
それまでの作品とは違う、
ペ・ヨンジュンさんの魅力を
感じることができました。
⭐︎
西洋占星術で
土星は「制限や課題」などをあらわすと
いわれていて、
ちょっと怖いイメージがありますが、
「サターンリターン(土星回帰)」は
「成長のチャンスの時」でもあるんですよね。
☀️
☀️
☀️
ところで、同世代の俳優である、
リュ・シウォンさんは「ペ・ヨンジュンさんよりも先に『冬のソナタ』主役のキャスティングの依頼が来たが断った」と言っています。
リュ・シウォンさんが演じる『冬のソナタ』も、
少し見てみたい気もしますが、
断ってくれたおかげで、
ペ・ヨンジュンさんが演じる
イ・ミニョンを見ることができたので
「断ってくれてありがとうございます」と
お礼を言いたいです。
第4話の冒頭で、
イ・ミニョンが映った瞬間にファンになりました〜。
⭐︎
イ・ミニョンの喋る韓国語は、
他の俳優さんの韓国語の発音と、
ちょっと違う印象を受けて、
聴き取れるようになりたくて、
韓国語の発音を学び始めたんですよ。
長年学んでも、
いまだに初級クラスではありますが、
ドラマのセリフは、
かなり聴き取れるようになりました。
でも、いまだに、
イ・ミニョンの韓国語は、
ほとんど聴き取れないんですよねぇ。
韓国語の発音の話も、機会があれば、
どこかでお話しできたらと思います。