韓国ドラマが大好きです。

韓国の俳優さんのホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのは

シン・ヘソンさん

1989年8月31日生まれ(Wikipediaより)

☀️

映画やドラマで大活躍、大人気の女優さんです。

⭐︎

彼女が主演した作品のうち、

『黄金の私の人生』と

『哲仁王后〜俺がクイーン!?』を見ました。

⭐︎

『黄金の私の人生』は、

父親役のチョン・ホジンさんのファンなのもあって、

現代物の長編ドラマの中で

一番おすすめの作品です。

⭐︎

『哲仁王后〜俺がクイーン!?』も、

最高に面白いラブコメです。

現代からタイムスリップした

中年男性の魂が入り込んでしまった

朝鮮時代の王妃役を演じました。

見た目は女、中身は男という難しい役でしたが

「シン・ヘソンさんって、

本当に、中身はおじさんなんだ!?」と、 

勘違いしちゃいそうなくらい

違和感を感じませんでした。

⭐︎

作品ごとに雰囲気が変わるから、

調べてみるまで、

同じ女優さんだと気づかなかったんですよね。

役柄によって「違う人」に見えるんですよ。

☀️

シン・ヘソンさんのホロスコープを

ちょこっと拝見してみます。

⭐︎

シン・ヘソンさんが生まれた日は、

太陽と月が重なっていました。

⭐︎

太陽と月が重なっている人は、

顕在意識と潜在意識の差がなく、

自分がやりたいことや進む方向が明確です。

午前中の生まれなら

「はかなげで神秘的な雰囲気を持つ

バルサミックムーン」。 

昼以降の生まれなら

「自分の感じたままに生きる強さを持つ

ニュームーン」です。

☀️

乙女座に、太陽と月と火星が集まっています。

⭐︎

火星が乙女座にある人は、その分析力を活かし、効率的に物事を進めようとすることで行動力を引き出すことができます(星読みテラスさんの資料からお借りしました)

☀️

「分析力」分かります。

前出の『哲仁王后』ですが、

若い女性であるシン・ヘソンさんが、

女好きで俺様気質のおじさんを

演じたのですけれど、

身体の動きや表情などで、男に見えましたし、

しかも、それがコメディタッチという、

絶妙なバランスでした。

☀️

彼女は、以前、インタビューで

「見方によってブスにも美人にも見える

自分の顔が好きだ(Wikipedia)」と

答えたことがあるのだとか。

⭐︎

シン・ヘソンさんは、もちろん美しい方ですが、

「美しい」だけではない、 

まっさらなキャンパスに絵を描くように

どんな役にもなりきれる、

すごい女優さんだなぁと思います。

☀️

『哲仁王后(チョルインワンフ)』

韓国ドラマ初心者の方にも

おすすめしたいドラマです。