一昨日仕事帰りにふと見上げると…

とてもきれいな空色を見て、

思わず写真を撮りました。



毎日本当に暑いですね。我が家のにゃんこは冷たいお水を所望するので、リクエストをもらうと氷を一つ浄水器に入れてあげます。

そうすると、夢中にになって氷をなめています😅


猫がいるので、夏はずっとリビングのエアコンをつけたままにしている我が家。電気代がすごいことに…💦



とはいえ、住まいの構造と、暑がり家族の為、冬は暖房知らずなので、それで帳尻合っている…のかな!?



昨日は獅子座新月でしたね。


「大好き」を表に出して行ける新月だそうです。


若い頃から変わり、少しずつ「好き」を出して行ける性格に変わっていったように思います。



獅子座新月だからか、色々思い出される過去があり…



20代前半、自信のない自分の背中を押してくれた友人の言葉


20代に出会った憧れの師匠のこと


自分に関わってくれる人たちを大切にしなさいという母の言葉



そういったことから、ふと、かげした真由子先生の「過去占い」の本を開くと…


出てきたのは


「天使からの贈り物」



そのメッセージは「もっと求めてみよう」でした。



獅子座新月っぽいメッセージを頂けた気がしました。



今となっては、誰も信じてくれないのですが、幼稚園入園当初は、一人っ子で、引っ込み思案だった私(妹とは6歳5学年離れているので)。




教室の隅で遊ぶみんなと眺めていたのですが、見かねた先生が、「一緒に遊んであげてね」と、2人程お友達を連れて来てくれました(大人になった今でも鮮明に記憶に残っています)



占いの勉強をするようになって、20代の頃の今でもお付き合いのある友人からの言葉で、太陽星座の天秤座を、また、中心星の偏官を活かすことができるようになったのかもしれない、と思うことがあります。



新しい出会いは、師匠と出会ったおかげで、大人になってからもどんどん広がってくれて、私は本当に人に恵まれてここまでこれたなぁ、と思うことが本当に多いです。(師匠も太陽星座が天秤座です)



今月、新たな素敵な出会いに恵まれました。


昨日はその方にお誘いいただいて、カフェで行われる「落語会」に行ってきました。(仕事にも行きましたよ!家族の食事も勿論準備して!)



寄席なんて、高校時代の芸術鑑賞教室以来でした(笑)


すっっごく面白かったぁ~^^



自身が目指す「占いカフェ」のヒントともなるお店の運営をされている方で、カフェ分野の師匠になってくださいそうな素敵な方と出会えました。


この出会いに感謝です。


占いに関しては引き続き&Uの先生方から学びつつ…


いい年した大人ですが、年齢気にせず、そんな自分の「好き」を出していけるよう、更に頑張って行こうと、改めて思いました。




獅子座新月の願い事も忘れずに…


皆さん、ご自身の「大好き」を大切にしていきたいですね😊