獅子座シーズンがやってきました。
星読みを学び始めるまで、「アセンダント」の存在なんてあまり意識したことがありませんでした。
でも、この夏――自分を表現するってことを考えるうちに、「アセンダントこそが鍵かもしれない」と感じるようになりました。
「これはもう、武器にするしかない」と心を決めた私は、
何かしら始めなきゃと、いても立ってもいられなくなりました。
――そんなアセンダント獅子座の私が、今日チャレンジしたのは…
ライブ配信でした。
トークも苦手、実際に人を占ったりの経験もまだまだ浅くて未熟。
そんな不安もありつつ、ちょっと緊張しながらもえいっと始めてみました。
やはりポッと出の新人配信者には冷やかしのリスナーばかりが出たり入ったりするだけで悩み相談なんて一件も来ませんでした。
勢いで始めた配信でいきなり話すネタに困った私は
とりあえず獅子座新月のメッセージでタロットを1枚引いてみることにしました。
そこで出たカードは
ワンドの8
まさに、気の焦りだけで勢い任せでやってしまった感。
見切り発車さながらの動き出すタイミング、配信の挑戦そのもの。
補足のオラクルカードはクリスタルエンジェルから
ムーンストーンでした。
新月だけど月の名を冠する石のカードが出ました。
直感と感情の声を信じる、外より内に意識を向けていい。
獅子座の「表現力」に対して、ムーンストーンは「内なる声に耳を澄ます」ことを促してるように読み取れます。
表現と直感のバランスを取ることが今のテーマになっているようです。
配信でも「うまく話そう」じゃなくて「感じたことをそのまま伝える」でOKだよっていうサインでしょうか。
またも間が持たず話が途切れてしまうと思ったので、
その流れで、もう昼下がりの時間でしたが今日の運勢を3カードを2組引いてみることにしました。
ペンタクルの6・正義・月
不安があっても大丈夫。誠実にバランスを取ればいい。
自分の中の誠実さと直感を信じて、与えたり受け取ったりする関係性を作っていこう。
そんな感じでしょうか。
補足カード:ペンタクルの2・正義・力(逆)
立て続けに正義のカードが重なって出てくるとは思ってもいませんでした。
珍しいこともあるもんですね。
無理しないで。不安定さも今のリアルな魅力といわれているようです。
「うまくやらなきゃ」「ちゃんと話さなきゃ」ってちょっと力んでるという今の状況が如実に表れてきていますね。
でもカードは「無理せず、素のあなたで大丈夫」「弱さを見せてもOK」自分を信じて、変なところに力が入っているから不安定になっている状態。
動き出すタイミングは今!
不安やぎこちなさがあっても、それも含めて自分の魅力。
自分の中の正しさ・バランス感覚を信じて、配信や発信を通じて少しずつ与え、受け取り合う関係を築いていこう。
「完璧な強さ」じゃなくて「ありのままの誠実さ」が、一番響くということ。
そしてもう一度クリスタルエンジェルカードを引いてみたところ、
出てきたのは タンザナイト。
「自分を大切にしてね」と優しく語りかけてくれるような、ご自愛のカードでした。
配信という挑戦をして、心のどこかで「もっとできたかも」と思ってしまう自分に、
「それでもいいよ」「よく頑張ったね」と言ってくれているようで、
ほっと肩の力が抜けた気がしました。
結局初のライブ配信は45分程度で終わりにしましたが、
誰も見ていなくても、話しているうちに自分の気持ちが整理されていったように思います。
獅子座新月、自分を表現する場の一つとして配信デビューをしましたが、これらのカードのメッセージはとにかく今の自分自身を信じるということを強調しているようでした。
自分らしさの確立は、きっと一足飛びではなくて、一歩一歩。
今は自信がなくても、今日の配信がその第一歩になったと思えました。
これから少しずつ、“私らしい表現”を見つけていきたいです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
