.
はじめまして、ひろひろと申します🙏
.
初めての投稿なので、自己紹介がてら、まずは、
わたしの世界観と世界観が出来上がるまで
について語りたいと思います。
.
結論から先に言ってしまえば、わたしの世界観は、
気に入ったものを「一時的に採用」しつつ、仮説と検証を繰り返しながら出来上がった世界観
になります。
これは数学の「虚数の考え方」と同じです🌟
.
数学は、存在しないものを、仮に設定することで、
思考の自由度を広げる、ということをします。
例えば、
「2回かけたら-1になる数」は存在しませんが、
i×i= -1
となるように「i」を仮に設定することで、いろんな計算ができるようになります。
2回かけてマイナスになる数なんて存在しない!!
とかそういう事を言い出したら話が進まないので、とりあえず、あると仮定する。
そういう世界観を採用する。
iを使って色々計算した結果、最終的に答えが出たとします。
最終的な答えが出れば、そこまでのプロセスにiのような「本来存在しないもの」が入っていたって問題ありません。
これが数学で言うところの虚数の考え方です。
.
.
.
わたしが採用する世界観も、
「正解」とか「答え」とは思っていません。
自分なりの答えが見つかるまでの過程において、「仮に設定している」と思っています。
自分なりの答えが見つかるなら、その過程ではどんな世界観を採用しても良い、とわたしは考えています。
.
仮に設定をする事で、
自分の過去の出来事をプラスに変換することができたり、
別れた人に対して執着をしなくなったり、
自分のやりたいことを見つけやすくなったり、
現実的に色んなメリットがありました。
.
世界観を一時的に採用する事で、プラスの人生が送れるなら、とりあえず一旦、採用する。
.
わたしの世界観は、こんな風に、
【人生をプラスに変換するために、一時的に世界観を採用する】
という考え方から出来上がった世界観です🙏❤️
.
わたしの採用するカードゲームの世界観はこちら:
今後この世界観をベースに、情報発信をしていきたいと思います🙏❤️
.
.
.
また、アウルブックでは、
みなさんの採用する世界観を拝見する
ことを楽しみにしております🤩
.
これからどうぞよろしくお願いします🙏
ありがとうございました🙏❤️
.

