9月23日 3:20頃
太陽がてんびん座入り⚖️
秋分の日を迎えました🎑
昨日は、2度目のおとめ座新月を迎え、
今月では
土星→うお座(逆行)
天王星→おうし座(逆行)
水星・金星→おとめ座
水星・火星→てんびん座
天体はせわしなく動いている状況でした
それだけ、この9月はインパクトのある1か月でした
ここからの3カ月間のムード
どんな雰囲気をもたらしてくれるのでしょうか
【秋分図のテーマ】

🌕️秋分のムード
【メインキャストは2ハウスの水星】
荒廃した家の中で燃え盛る暖炉
てんびん座 8度
財政状況を正しく把握
10月より最低賃金が引き上げられます
賃金が上がることは喜ばしいですが、インフレはまだ続く模様
お金の垂れ流しには要注意
何に対して喜びを感じるのか
どういうお金の使い方をしてるときが心地よいのか
しっかり向き合うことによって
無駄な散財をなくす旗振りが実行していける
【復活祭🎑】
あなたの自己実現はその程度のものなのか?
そんな問いかけを感じる出来事が
沈下してしまった火を心に戻す
心に灯した火を
調和をとりつつ絶やさず燃やしていく🔥
その火は周りの人にも影響を及ぼし
周りの人も暖めて導いてゆく
ホスト役も担っていく秋分のエネルギー
【金星がアセンダントに:魅了させる印象💄】
魅了させてくれるような
頭脳明晰な脳
一意専心させてくれるような
ワクワクすること・喜び事と出会う
もしくはそんな環境が訪れる
その姿は、周りの人をも魅了する
【🪼深海まで深める】
知識や情報を深いところまで探求し
伝えたい人に届けていく
幅広くではなくギュッと焦点を狭めて
ただし深まりすぎると
反対意見、その他の意見に
「拒否反応」も出やすくなります
そんなときは浅瀬まで戻って
新鮮な空気を取り込み軽やかに受け流していきましょう🌬
【相手の身になる】
月てんびん座11度
自分が探求してきたこと
教えられることを伝えて
人を導いていきたい想いが強くなります♡
それには必ず必要なスキルが
相手に寄り添い、相手の視点に立つこと
一人ひとりに合わせて理解度を確かめる
一人で突っ走らずに歩幅を合わせる
相手の考えを聞き取り
聞き上手に・質問上手へ
好きこそものの上手なれ
【カイトからなる風エネルギー🍃】
風のエネルギーが立ち込めます
固執せずに軽やかに
受け流しながら
必要なものは体内へ吸収していき
新しいものを始め続けていくことで
新しさを少しずつ固定化させていくエネルギー
新しいことを始めることで
次の一手が見えてきます
怖さの先に新しい世界が待っています🌠
----✤----✴------~✩~*----✤----✴------~✩~*----✤----✴------~
最後までお読みいただきありがとうございます🌜
今回の星エネルギーは、注目ポイントが多いです❢
1つずつ丁寧に向き合っていきたいものですね
新月から続く『新しく始める』
ここ最近のキーワードにもなっております
今までの自分から脱皮できる今
使い古した思考を手放し
抵抗があっても、少しずつ新しいことはじめをしていきましょう💪
きっと『同じやり方』『同じ考え方』に
違和感を持っている方は少なくないはずです
私の投稿を見てくださる皆さまは
特に感じているかもしれません📶
そして、てんびん座へ進んだ太陽🌤
人間関係では
『完全性』がテーマとなります
調和のとれた世界、調和する一点を
察して空気を読むムード
自然とできてしまいます
調和することで心の安定が図れる
そんな、てんびん座シーズン
『人といる自分』を俯瞰し
観察してみてくださいね🔍️
