タロット初心者の今日の一枚⭐️
14節制の逆位置
【出過ぎた態度で頑固と受け取られるかも】
…あぶない、あぶない💦こどもに「アレ注意しとかなきゃ!帰ってきたら言ってやろう😈」と思ってた💦
太陽星座♋️蟹座的な相手の立場に立って思いやりの心を忘れず、
月星座♎️天秤座的な相手と自分のバランスを見ながら
妥協しないとは決めつけず
譲れるところは譲って
一方的にガーっと言わないように🍀
明日は新月ですね🌚
片付けしながら、気持ちの整理しようかな🧹
今日もステキな1日になりますよーに✨
Loading...
タロット初心者の今日の一枚⭐️
14節制の逆位置
【出過ぎた態度で頑固と受け取られるかも】
…あぶない、あぶない💦こどもに「アレ注意しとかなきゃ!帰ってきたら言ってやろう😈」と思ってた💦
太陽星座♋️蟹座的な相手の立場に立って思いやりの心を忘れず、
月星座♎️天秤座的な相手と自分のバランスを見ながら
妥協しないとは決めつけず
譲れるところは譲って
一方的にガーっと言わないように🍀
明日は新月ですね🌚
片付けしながら、気持ちの整理しようかな🧹
今日もステキな1日になりますよーに✨
タロットプロ受講中のKAJAと申します( ̄∇ ̄)
星のよく見える田舎に生まれ育ちながら、天体には興味は示さずプラネタリウムでは早々に居眠りをしてしまうσ(^_^;
Outer space(お空)よりinner space(人体)が好き❤
そんな私は…
丑年🐮・牡牛座♉・丑三つ刻ちょっと前(正確には丑二つ刻)生まれ( ̄∇ ̄)
月星座は…天秤座♎👈そこは牡牛座♉ぢゃないんかいっ(>.<)!
ノンビリと瞬発的突進力が同居している、妄想が暴走しているけど表向きはとても現実的な牛さんです( ̄∇ ̄)
クリスチャンのくせに占い?と一部の方には眉を顰められることもあるけど、占いというものの固定観念や先入観を取っ払えるようなライト(rightでlightなwrite)を目指して猛進したいな(≧∇≦)b
私は曲をアナリーゼすることが大好きです。
それをすると作曲家からのメッセージがじんわり染みてきて その作品の演奏がより深まるので🎶
私は鑑定もそんなイメージで取り組んでます。
その人が一番美しくメロディを奏でられる様にその人のアナリーゼをする。
分析大好き‼︎才能を拡大して変容させる才能
2ハウス太陽♍️&木星冥王星天王星
その人の美しさを見つけて咀嚼して
コミュニケーションする
3ハウス水星金星♎️をフル活用します。
気づくためのお手伝いを
私に任せて欲しい…な😊✨‼︎
タロットをレンズにしてあなたの世界を捉え直すリヴィジョンタロット!太陽星座別にカードを引きコンパクトにまとめました。ココを見つけたあなたに「ポン♪」と入ってきたメッセージとして少しの間、こころに留めてみてください🙂
✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨
♈️牡羊座さん(3/21〜4/19生まれ)
引いたタロットカード✨THE FOOL
カードからのメッセージ✨過去から完結した今だからこそ自由を満喫♪
あなたにとっての自由とは?
♉️牡牛座さん(4/20〜5/20生まれ)
引いたタロットカード✨3.女帝
カードからのメッセージ✨あなたは豊かで恵まれていてそのままでいい♪
あなたにとって受容されるとは?
♊️双子座さん(5/21〜6/21生まれ)
引いたタロットカード✨先週に引き続き5.法皇
カードからのメッセージ✨法皇の教えに従ってよい道に入って行く学びの
始まり♪あなたのとっての法皇とは?
♋️蟹座さん(6/22〜7/22生まれ)
引いたタロットカード✨20.審判
カードからのメッセージ✨これまでやってきた事がブレンドされ
生まれ変わった新しいあなた♪今のあなただからできる事は?
♌️獅子座さん(7/23〜8/22生まれ)
引いたタロットカード✨8.力
カードからのメッセージ✨エゴの奥にある素直な欲求とアクセス & 優しく
容認してみる♪あなたにとって自分を可愛がるとは?
♍️乙女座さん(8/23〜9/22生まれ)
引いたタロットカード✨10.運命の輪
カードからのメッセージ✨人生の中で、「人」や「場」を変えて繰り返している
事があるとしたら?その理由を知る時が来たのかも♪
♎️天秤座さん(9/23〜10/23生まれ)
引いたタロットカード✨15.悪魔
カードからのメッセージ✨やめたくてもやめられない💦闇から解放される
プロセスが待っている♪あなたの闇とは?
♏️蠍座さん(10/24〜11/22生まれ)
引いたタロットカード✨7.戦車
カードからのメッセージ✨あなたは馬をスフィンクスに変える程強い意志を
持っている♪あなたのスピリットの目的は?
♐️射手座さん(11/23〜12/21生まれ)
引いたタロットカード✨9.隠者
カードからのメッセージ✨新しい自分が見つかるスタート地点にいる時♪
あなたの中にしかない答えとは?
♑️山羊座さん(12/22〜1/19生まれ)
引いたタロットカード✨14.節制
カードからのメッセージ✨あなたの行動や感情が出来事と混ざり、あなた
らしさが成熟中♪目の前の出来事にそれが隠されているとしたら?
♒️水瓶座さん(1/20〜2/18生まれ)
引いたタロットカード✨11.正義
カードからのメッセージ✨「欲しい結果」に「釣り合う自分」になってみる♪
あなたの欲しいもの、できることは?
♓️魚座さん(2/19〜3/20生まれ)
引いたタロットカード✨21. 世界
カードからのメッセージ✨人生が何冊もの本だとしたら、もし気に入らない
箇所があったとしても一冊完成♪さぁ次はどうする?
✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨
ウエイト・スミスタロットで大アルカナのワンオラクルでした。次回は四大元素「火」「水」「空気」「土」からなる小アルカナも仲間入り!最後まで読んでくださりありがとうございました♪それではまた🤗
✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨
初めまして✨
ネイリストと星読み師をしております
星読みネイリストのAnと申します☆
自宅サロン『Aria..』でネイルと星読みをしています。
太陽星座やぎ座♑️、月星座さそり座♏️です🥰
★
ネイリストを14年ほどしていますが、5年前にまゆちん先生の星読みと出会い、今は星読み師としても活動しております。
ネイルと星読みを融合できないかと思い、天体や星座のカラーなどを取り入れたネイルをするようになりました。
星の力を指先に纏うことで、意識次第でその力を使うことができると思ったからです♡
★
今回のネイルは火星てんびん座の力を纏う🌹
私は火星がてんびん座にあります。
今、私の年齢域が火星期なので(かなり後半の方ですが🥹)火星の力を借りたい!
ただ、なかなか火星の使い方がいまひとつ掴めないことが多いのも悩みどころ。
考えすぎてしまったり、周りの反応が気になってしまうと行動や決断ができなかったり🥲(この記事も何度も下書き保存しては書き直す😂)
★
火星がてんびん座にいることがデトリメントでもあるからなのかもしれません。
そこで指先にその力を纏って意識しながら使えないかと思ってやってみました🌟
★
火星のシンボルカラーの赤をメインに
てんびん座の象徴する花、バラ🌹もつけて🤭

目に入りやすい指先や、小物や服などに色を使うことで意識もしやすいですよね❤️
このネイルのときは、社交的に活発に行動できたと感じています。いつもなら躊躇してしまうイベントへの参加などもできました✨
そこで出会いお友達になった方もいます!
火星の力を高めることができたと実感しました😌
★
こんなふうに星読みとネイルを融合して、自分はもちろん、たくさんの方が星の力を使っていけるといいなぁと思います。
同じように感じている方がいたときに何かの参考になったら嬉しいと思い書いてみました。
★
長くなりましたが、お読みくださりありがとうございました🩷
星読みネイリストのAnでした🌟
夏至や冬至、春分の日に秋分の日は季節の目安でよく見聞きする言葉ですよね。
実は、この4つは二十四節気のなかの言葉です。
二十四節気は飛鳥時代に中国から入ってきた旧暦の暦です。
そして、西洋占星術をなさっている方にはお馴染みかと思いますが、星座にも関連しています。春分の日は牡羊座の0度。夏至は蟹座0度。秋分の日は天秤座0度。冬至は山羊座0度。活動宮の0度なんですね。
洋の東西を問わず同じ日が起点になっている事が面白いなと感じます。
さて、二十四節気は何に使っていた暦かというと、農業のために使われていました。昨日までは芒種。稲や麦など芒を持つ穀類の種まきに良い時期とされていました。
そして、今日からは夏至。大気中の陽の気がピークに達する頃。お日様のエネルギーが強いので、少しでも日光浴をすることをオススメします。
梅雨入り後は雨が降っていなくてもジメジメしているし、暑熱順化できていない身体は熱を発散しにくい。蟹座の甲羅の中みたいですね。なので、多少でも日光浴をして暑さに慣れつつ体内の水分量を調整することが大切です。
でも、水分補給はしてくださいね!ミネラルが入っている麦茶などを飲むと良いです。ゴクゴクよりこまめに。
旬の食べ物は緑豆、セロリがオススメ。湯葉もいいですね。生湯葉に柚子胡椒を混ぜてお醤油少々を垂らして更に混ぜるとスッキリ喉越しよくいただけます。火も使わず小鉢1品が作れるのも嬉しいですよね♡
8ハウス、遺産のお部屋で迎えた夏至なので、1500年ほど前の御先祖様たちが遺してくれた暦についてお話ししました。
活動宮の季節を楽しく過ごせるように二十四節気を取り入れてみてはいかがでしょうか。
はじめまして。初投稿になります。
太陽星座は天秤座、月星座は双子座。
バースタロットは「正義」
そして四柱推命では日干が庚(かのえ)です…笑
5年ほど前、コロナ禍でまゆちん先生のYouTubeに出会い、
心に響く言葉、楽しいお話、やさしい笑顔、
そして占い師らしくない(いい意味で!)雰囲気にすっかり惚れてしまいました。
そのご縁から&Uさんのタロット、占星術、四柱推命の講座に参加し、
私の人生は大きく動き出しました。
今は、タロットと四柱推命を使ったセッションや
タロット初心者さん向けの講座を開催しています。
占星術の学びは、まだまだ道半ば。
難しさを感じつつも、このアウルブックで皆さんの投稿を
読ませていただくことが、大きな学びになっています。
占いに限らず、人生は一生勉強ですね。
何歳からでも、新しいことを始められるんだなあと、しみじみ感じています。
もともと発信することが苦手で
今回も「読む専門」でいようと思っていたのですが、
夏至の今日、ちょっと勇気を出して、チャレンジ投稿してみました。
これからどうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さまにとって、今日も佳き日となりますように…✨
普段は ピアノの講師の私です🎶
自分から私ピアノ講師になりたいっ
と始めたことではありません。
小さい頃から 姉がやっていたからと音楽を始め 月が水瓶座 金星水星は天秤座の私は 最先端流行り物が大好きで 「流行りそうなもの 流行っているものとにかくやる やりたい精神」で大人になったので 色んなお稽古事に手を出してきた中 一つくらいはずっと続けているものがあった方が良いという計算?とルーティン得意の太陽が乙女座根性で(ついでに木星冥王星天王星も乙女座)続けてきたのがピアノでした。
会社員時代に恩師に勧められ とりあえずピアノの指導者の資格取得 営業さんに勧められて何故か買ってしまったグランドピアノ そして結婚退職出産後のその先に
「子供にピアノを教えて欲しい」と 小学生の頃先生たちの代わりにいつもピアノを伴奏していた私を覚えていてくれた同級生のお子さんを生徒さんに迎えたのがきっかけで今に至ります。
そのうち生徒さんのプライベートの相談に乗ることが増え 聴き方の正解は?とカウンセラーに興味を持ち 友人に勧められて産業カウンセラー取得。
その間 25年前と6年前に二人の占い師の方に 「人のことが見える人 人のことが分かる人」 「私の代わりにここに座っていてもおかしくない人」などと不思議なことを言われ(この詳細は是非後日お伝えしたい)
それを横で聞いていた友人にも 「いつ占い師を始めるの?」とずっと半分冗談混じりに言われてたことが ある事をきっかけに現実的なビジョンとなり 四柱推命 西洋占星術を勉強し始めて &Uさんの講座にも出会うことができました。
そして 4年程前から少しずつ対面鑑定を始め今に至ります。
ここまで読んで頂いた方ありがとうございます。そしてお気づきでしょうか?
私 自分からこうしたいああしたいというよりも 何かにいつも導かれている感じなのです。なので「どうしてピアノの教えてるのかな? どうしてコンクールで生徒が賞が取れてるのかな? どうしてカウンセラーの資格取得してるのかな?」と
事あるごとに思う日々でした。あまり自分の意思ではないことに悩むこともありました。
ところが 西洋占星術や四柱推命に出会い
その答えに行き着いた思いがしました。そして もっともっと早く私の質や才能を知りたかったぁ…と
この「知りたかった」と 私が感じたことを1人でも多くの人に早く気づいてもらい 今よりももっと 自分の事を楽しんで欲しい‼︎そんな思いを込めて 依頼された方のカウンセリング鑑定をする事に 今 とてもときめいている日々です。
先月山陰地方を旅行した時はヒートテックを引っ張り出して大雨の寒い中を歩き回りました。衣替えが追いつきません。
どうも、今回も占術迷子の占いジプシーの独り言にお付き合いください。
6月21日の夏至を目前に、空気が少しずつ変わってきた気がしています。
夏至は太陽の力が最大になる日。
太陽が象徴する「自己表現」「生きる力」「中心軸」が、今わたしたちに問いかけているように感じます。
私はアセンダントが獅子座なのですが、自分自身と向き合いたい昨今「自分の魅せ方」や「あり方」を考えたくなることが多いです。
今回もそんな内なる動きがあって、ある小さな体験につながりました。
詳しい話はまた後程、、。

先日、占い師を目指す人向けのイベント、cocoloniさんが主宰する占い師サミットというイベントに初参加してまいりました。
名だたる大先生方の講演を聞いたり、間近でセッションを見たりワークショップに参加したり、実に充実した内容が盛りだくさんで、興味があった講演も途中参加になってしまったりなどもありましたが、そこで印象に残った話で、自己ブランディングについての話題がありました。
端的に言うと、自身のアセンダントをイメージしてキャラづくりやメイク・ファッションを意識するといいというお話でした。
確かに理にかなっているし、腹落ちもする話ではあるんですが、この私は獅子座をイメージしたキャラづくりを???太陽星座は真逆の水瓶座なので、あんまり目立ちたくないんですが、、の気持ちもありつつ、、。持ち前の適当&行き当たりばったり出たとこ勝負の水瓶パワー全開思考で生きてますんで「まあそれもいいっちゃいいかも?」と思い直し、この夏はゴールドのカラーを身に着けてみようかと思った次第でした。
やる気だけが絶賛空回り中の占いジプシー、現在&UさんのSening of lifeの講座もとっておりまして、リーディングとは何ぞや、チャネリングとは何ぞや??という疑問を抱えつつ、タロットの技術も底上げしたいし星読みの知識もまだまだ、どうにかして全部できるようにならんかなの気持ちで資料を読み漁っておりましたら、
このサイトに出逢い、、、。
これこれこれーーーー!!
私がやってみたかったやつーーーー!!さすが&Uさんかゆいところに手が届くなーーという軽い気持ちで実践してみました。

まず、YouTubeでヒーリング系の動画を流しつつクリスタルチューナーを鳴らし寝ていた猫に文句を言われつつ、気を取り直して瞑想をし、手順通りに進めていき、
「おや?これは、チャネリング成功できてるやつ?はじめて??」と胸の高鳴りを感じつつ、青緑の光の中心のまばゆい白い光の中から天照大御神様が現れ、
「一歩ずつできるところから踏み出してみて」というメッセージをいただき、
タロットを枚引いてみて出たカードが
またこれかーーー、ほんとよく出る、そんなに私がせこいやつなのかーー??と一瞬思いかけたんですが、今まさに、手っ取り早く全部できるようにならないかなーの今の自分の姿なんじゃないか、要領よく物事を進めようとしている、そのためには1歩ずつ信じたことからやるしかない、情報の取捨選択。と解釈。
続けてレジェンダリーレディースオラクルカードでアマテラスのカードを抜きだし、
クリスタルエンジェルオラクルカードを1枚引いてみました。
すると、引いたカードはマラカイトのカードでした。
思わず2度見、、
マラカイト・青緑色の石のカードでした、青緑色の光に包まれた天照大御神様とのシンクロを感じました。
そこで、ふと連想ゲームのように出来事や思考がすべて点同志が線で結ばれた感覚に。
もうすぐ夏至、太陽のパワーが一番強まるタイミング、私自身のAsc獅子座のイメージづくり。
天照大御神様のメッセージ、一歩一歩できるところから踏み出してみることが今は一番ベストな行動。
レジェンダリーレディースオラクル・アマテラスのカードの意味:内面の美しさに気づきましょう。
ソードの7:自分なりのやり方でできることを少しずつ始めることで、ことを進めていくこと。
結論:あれもこれも欲張ると何もできなくなる、二兎を追うものは一兎も得ず。
ひとつひとつこなすことに意味がある。
これまで何となく思いつきで手あたり次第手を出してみて手に負えなくなりそうだったけど、この結論に至るまでにすべて意味があって全部つながって、すべての伏線回収がかなった状態。
そしてこれをここからどう展開していくのか、その話の続きは私の物語は私の手でしか書けないこと。夏至は、太陽の力が最大になる日。でもその光は、わたしたち一人ひとりの中にもちゃんとある。星を読みながら、自分の光も信じていきたいと思います。
天照大御神様に感謝を伝え、理想を現実化できるよう、太陽の意識を受け入れつつ星や見えない世界の力を借りながら、この先の物語を描いて行きたいです。
初めましてmirurunです☆
私は小さいころから占いやおまじないが好きでした。
雑誌の後ろの方にある12星座占いを楽しみにしていましたし、占い専門の雑誌を読むこともよくありました。
私は太陽星座が天秤座ですが、占いを勉強するまで、自分にはしっくりきていないと思っていました。
天秤座は社交性が高く、おしゃれでセンスが良いというイメージだったのですが、自分には当てはまらない気がしていたのです。
ですが、天秤座の特徴はそれだけではなく、公平で調和を好み、バランスを大事にするところなど、もっと幅広く、自分にもしっくりくるところがあると思えるようになりました。
そして、太陽星座は魂の目的意識なので、今現在天秤座らしくなくても、目的としていずれ天秤座らしくなることを目標に生きていきたいと思うようになりました。
天秤座は対人関係を重視する星座です。
天秤座らしく相手のためを思って、相手の幸せを願って占いをしていきたいと思います。
占いは、一つ一つの星座や天体に意味やキーワードがたくさんあり、そのうちのどれが自分にしっくりくるかは分からないけれど、その中でしっくりくることはあると思います。
占いをしていて思うことは当たらないことはほとんどないのではないかということです。
当たらなかったときはその時に取り上げたワードが違っていたり、当たっていることに気づけなかったりするのではないかなと思うことがあります。
占いの読める範囲は広くて、その中でどの部分を選んで解釈するかは自由なので、人それぞれでいろんな解釈があるところが面白いところです。
楽しい占いの世界をお伝えできたら嬉しいです♪
よろしくお願いします。
こんにちは、ミコトです
皆さんの投稿を楽しく拝見しています🥰アウルブック最高~!
何が楽しいって、それは占いの知識がある人たちが、 自分のホロスコープや命式の星たちのことを 実体験をもとに自分の言葉で教えてくれるのが本当に楽しくて勉強になるのです。
本で学ぶのとはまた違う、生きた学びを感じます☆
ここでは”ホロスコープ語”や”四柱推命語”が通じるんだな~と感動もひとしお😊(こんな場所、他にもある?私が知らないだけ??)
私も自分のホロスコープのことをちょっとずつ書いていきたいと思います。
疲れた心をどう癒せばいいかわからない時、月星座があなた本来の癒し方を教えてくれます。月星座は感情や無意識の部分を表し、太陽星座とは違った心の奥深い部分に働きかけます。「なんだか心が重い」「いつものリラックス方法が効かない」そんな経験はありませんか。実は、星座それぞれに合った癒し方があるんです。今回は12星座別の特性を活かした、心がホッとする具体的な癒し術をご紹介しますね^^
月星座は、あなたが生まれた瞬間に月がどの星座にあったかを示すもので、感情や本能的な反応に深く関わっています。太陽星座が「外に見せる顔」なら、月星座は「心の奥にある本当の自分」を表します。疲れた時に無意識に求めるものや、安心できる環境は月星座の性質と密接につながっているんです。
月星座は、あなたの感情パターンや無意識の欲求を表しています。たとえば、月がおうし座にある人は五感を通した癒しを好み、月がふたご座にある人は新しい情報に触れることで心が軽やかになります。
普段意識していなくても、子どもの頃から自然にやっていた「心地よい行動」には、月星座の特徴が色濃く表れているものです。疲れた時に無性に甘いものが食べたくなったり、一人の時間が欲しくなったりするのも、月星座が発するサインかもしれません。
月星座の癒しポイントを知ることで、「なぜあの方法で癒されるのか」「どうして今まで気づかなかったのか」という疑問がスッキリ解消されるでしょう。自分の心の仕組みを理解すれば、もっと効率的に、そして深いレベルで癒しを感じられるようになります。

太陽星座と月星座では、癒しのアプローチが大きく異なります。太陽星座の癒しは「積極的で外向きな方法」が中心です。人前で堂々と自分を表現したり、新しいことにチャレンジしたりすることでエネルギーを回復します。
一方、月星座の癒しは「内向きで自然体な方法」が特徴的。一人でゆっくり過ごしたり、好きなものに囲まれたりすることで、心の奥底から安らぎを感じられます。
たとえば太陽がしし座で月がかに座の人なら、昼間は華やかに活動して夜は家でのんびりするという使い分けが効果的です。疲れの種類や状況に応じて、太陽星座と月星座それぞれの癒し方を選択できるようになると、心のバランスが格段に良くなりますよ。
自分の月星座を調べるには、生年月日と出生時刻、出生地が必要です。インターネットの無料ホロスコープサイトで簡単に調べられますので、月星座がわからないよ~という方がいましたら、ぜひホロスコープを出してみてください。
月星座がわかったら、まずは自分の感覚で簡単なチェックをしてみましょう。疲れた時にどんなことをしたくなるか思い出してください。体を動かしたくなるなら火の星座、整理整頓したくなるなら土の星座、誰かと話したくなるなら風の星座、一人で静かに過ごしたくなるなら水の星座の可能性が高いでしょう。
また、子どもの頃によくやっていた「なんとなく心地よい習慣」も重要なヒントです。絵を描いていた、外で遊んでいた、本を読んでいたなど、自然にやっていた行動には月星座の特徴が表れています。次の章では、各星座の具体的な癒し方法をご紹介していきますね。
火の星座の月を持つ人は、エネルギッシュで行動的な性質を活かした癒し方が効果的です。じっとしているよりも何かを始めたり、体を動かしたりすることで心が軽やかになります。情熱や創造性を発揮できる場面で、本来の輝きを取り戻せるでしょう。火の星座らしく、積極的で前向きなアプローチが心の癒しにつながります。
おひつじ座の月を持つ人は、体を動かすことで心の重さを吹き飛ばせます。考えすぎて煮詰まった時こそ、思い切って外に出てみましょう。
具体的には、軽いジョギングやウォーキング、ストレッチなどがおすすめです。特に朝の運動は、おひつじ座の「新しい始まり」のエネルギーと相性抜群。10分程度の短時間でも、頭がスッキリして前向きな気持ちになれるはずです。
室内でも、お気に入りの音楽に合わせて踊ったり、掃除機をかけたりするだけで気分転換になります。大切なのは「動き始める」こと。最初は億劫でも、体を動かし始めると自然にエネルギーが湧いてきます。
汗をかいた後のスッキリ感が、おひつじ座の月にとって最高の癒しタイムです。シャワーを浴びる時の「今日も頑張った」という充実感も、心のリセットに役立ちますよ。
しし座の月を持つ人は、創作活動を通して心を表現することで深い癒しを感じられます。絵を描く、文章を書く、料理を作るなど、何かを「作り出す」行為が心の栄養になります。
特におすすめなのは、人に見せることを前提としない自由な表現です。日記に思いを書き綴ったり、好きな色でスケッチしたり、鼻歌を歌いながら料理したり。完璧である必要はありません。
また、しし座の月は「特別感」を大切にします。普段より少し豪華な食材で料理したり、お気に入りのカフェで一人時間を楽しんだりすることも効果的です。自分を主役にした小さな演出が、心に温かさをもたらします。
SNSに作品を投稿して「いいね」をもらうのも、しし座の月には嬉しい癒しになるでしょう。承認欲求を満たすことも、時には大切な心のケアなんです。
いて座の月を持つ人は、新しい体験や学びを通して心を開放できます。同じ場所でじっとしているよりも、未知の世界に触れることで活力を取り戻せるでしょう。
手軽に始められるのは、今まで読んだことのないジャンルの本を読むことです。哲学書、旅行記、異文化についての本など、視野を広げてくれる内容がおすすめ。オンライン講座で新しいスキルを学ぶのも、いて座の月にとって最高の癒しタイムになります。
実際に足を運べるなら、行ったことのない場所への小旅行も効果的です。隣町の散策や、電車で一駅先のカフェ巡りでも十分。「いつもと違う景色」が心に新鮮な風を送り込んでくれます。
外国語の勉強や異文化交流も、いて座の月の好奇心を満たしてくれる癒し方法です。世界が広がる感覚が、心の重さを軽やかに変えてくれるはずです。
土の星座の月を持つ人は、安定感や実用性を重視した癒し方が心に響きます。五感で感じられる心地よさや、目に見える成果を通して深い安らぎを得られるでしょう。急がず焦らず、自分のペースでじっくりと心を整えることが大切です。現実的で地に足のついたアプローチが、土の星座らしい確実な癒しをもたらします。
おうし座の月を持つ人は、五感を通した心地よさで心が深く癒されます。美味しいものを味わう、肌触りの良いものに触れる、好きな香りに包まれるなど、感覚的な喜びが何よりの薬になります。
食べ物では、質の良い素材を使った料理がおすすめです。高級である必要はなく、新鮮な野菜や果物、焼きたてのパンなど「本物の味」を大切にしましょう。ゆっくり時間をかけて味わうことで、心も自然に落ち着いてきます。
お風呂タイムも格別の癒し時間になります。好きな入浴剤やアロマオイルを使って、香りとお湯の温もりに包まれてください。バスタオルも肌触りの良いものを選ぶと、お風呂上がりの幸福感が倍増します。
マッサージやスキンケアも効果的です。自分の体を丁寧にケアする時間が、おうし座の月にとって最高のご褒美になるでしょう。
おとめ座の月を持つ人は、整理整頓を通して心の混乱を整理できます。外側の環境を整えることで、内側の心も自然に落ち着いてくる仕組みです。
まずは身の回りの小さなスペースから始めてみましょう。デスクの上、引き出しの中、クローゼットの一角など、完璧を目指さず「少しだけ整える」程度で大丈夫です。物を定位置に戻したり、不要なものを処分したりするだけで、心がスッキリしてきます。
家計簿をつけたり、スケジュールを整理したりするのも効果的です。数字や予定が整然と並んでいる様子を見ると、おとめ座の月は安心感を覚えます。
また、丁寧に手作業をすることも心の癒しになります。野菜を丁寧に切る、アイロンをかける、手紙を書くなど、一つ一つの動作に集中する時間が、心の雑音を消してくれるでしょう。
やぎ座の月を持つ人は、小さな目標を達成することで心に深い充実感を得られます。「今日はここまでできた」という達成感が、最高の癒しになるんです。
大きな目標である必要はありません。「今日は30分読書する」「部屋の掃除を終わらせる」「新しいレシピを試してみる」など、現実的で達成可能な目標を設定しましょう。目標をクリアした時の「やり遂げた感」が、やぎ座の月にとって何よりのご褒美です。
手帳やカレンダーに完了した項目にチェックを入れるのも効果的です。視覚的に成果が確認できると、自己肯定感が高まります。
また、将来に向けた計画を立てる時間も心の癒しになります。来月の予定を整理したり、長期的な目標を紙に書き出したりすることで、人生に対するコントロール感を取り戻せるでしょう。責任感の強いやぎ座の月だからこそ、計画性のある生活が心の安定をもたらします。

風の星座の月を持つ人は、知的な刺激やコミュニケーションを通して心が軽やかになります。情報収集や人との交流、美しいものに触れることで、停滞していた気持ちに新鮮な風を送り込めるでしょう。一人で抱え込まず、外の世界とのつながりを大切にすることが、風の星座らしい自然な癒し方です。
ふたご座の月を持つ人は、新しい情報に触れることで心がリフレッシュされます。知的好奇心を満たすことが、何よりの癒しになるんです。
手軽に始められるのは、いつもと違うジャンルのニュースや記事を読むことです。普段チェックしない分野の情報に触れると、新鮮な驚きや発見があります。YouTube動画やポッドキャストで、興味深い話題を探してみるのもおすすめです。
SNSで新しい人をフォローしたり、オンラインコミュニティに参加したりするのも効果的。様々な価値観や体験談に触れることで、凝り固まった思考がほぐれてきます。
友人や家族との何気ない会話も大切な癒し時間です。電話やメッセージでちょっとした近況報告をするだけで、心が軽くなることがあります。ふたご座の月にとって、コミュニケーションは心の栄養源なんです。
てんびん座の月を持つ人は、美しいものや調和のとれた環境で心が深く癒されます。視覚的な美しさが、乱れた心のバランスを自然に整えてくれるでしょう。
お部屋に花を飾ったり、お気に入りの雑貨を飾り直したりするだけで気分が変わります。完璧な模様替えは必要なく、小さな美しさを一つ加えるだけで十分です。
美術館や綺麗なカフェに足を運ぶのも効果的です。センスの良い空間に身を置くことで、心も自然と整理されてきます。インテリア雑誌を眺めたり、美しい写真をSNSで見たりするだけでも、てんびん座の月は満足感を得られます。
また、人との調和も大切な癒し要素です。誰かと穏やかな時間を過ごしたり、意見を聞いてもらったりすることで、心のバランスが取り戻せます。一人で悩まず、信頼できる人に相談することも立派な癒し方法なんです。
みずがめ座の月を持つ人は、既成概念にとらわれない自由な発想で心を解放できます。「普通はこうするもの」という枠から外れることが、最高の癒しになるでしょう。
いつもと違う方法で日常を過ごしてみてください。普段と違う道を通って帰宅したり、見たことのないジャンルの映画を観たり、変わったレシピで料理を作ったり。小さな変化でも、みずがめ座の月には新鮮な刺激になります。
オンラインで世界中の人とつながったり、珍しい趣味のコミュニティに参加したりするのも効果的です。同じ価値観を持つ仲間との交流が、心に自由な風をもたらします。
一人の時間も大切にしましょう。誰にも邪魔されない自分だけの空間で、好きなことに没頭する時間が必要です。変わり者と思われても構わない、そんな自分らしさを大切にすることが、みずがめ座の月にとって一番の癒しなんです。

水の星座の月を持つ人は、感受性の豊かさを活かした癒し方が心に深く響きます。直感や感情を大切にしながら、安心できる環境で心をゆっくり休めることが重要です。無理に明るく振る舞う必要はありません。自分の感情に寄り添い、内面の声に耳を傾けることが、水の星座らしい自然で優しい癒し方につながります。
かに座の月を持つ人は、安心できる場所で心を休めることが一番の癒しになります。家庭的な温かさや、守られている感覚が心の栄養になるんです。
自分の部屋やリビングなど、一番落ち着ける場所でゆっくり過ごしてみましょう。お気に入りのクッションに包まれながら、温かい飲み物を片手に好きな本を読んだり、映画を観たりする時間が最高の贅沢です。
家族やペットとの触れ合いも大切な癒し時間です。何気ない会話や、そっと寄り添ってもらうだけで心が温かくなります。一人暮らしの場合は、家族や親しい友人に電話をかけて声を聞くだけでも効果的です。
また、手料理を作ったり、お菓子を焼いたりすることも心を癒してくれます。誰かのために何かを作る時間が、かに座の月にとって深い満足感をもたらすでしょう。愛情を込めた行為が、自分自身も癒してくれるんです。
さそり座の月を持つ人は、深い感情と向き合うことで心を浄化できます。表面的な癒しよりも、根本から心をスッキリさせる方法が効果的です。
一人になれる時間を作って、自分の感情をじっくり観察してみましょう。日記を書いたり、心の中で対話したりすることで、漠然とした不安や悩みが整理されてきます。感情を押し込めず、しっかりと感じ切ることが大切です。
瞑想や深呼吸も、さそり座の月には効果的な癒し方法です。静かな場所で目を閉じ、呼吸に意識を向けながら心の奥底まで潜っていく感覚を味わってください。
また、信頼できる人に本音を話すことも重要です。表面的な会話ではなく、心の深い部分を分かち合える相手との時間が、さそり座の月にとって貴重な癒しになります。秘密を共有したり、お互いの弱さを受け入れ合ったりすることで、心が軽やかになるでしょう。
うお座の月を持つ人は、想像力や直感を使った癒し方が心に深く響きます。現実から少し離れて、夢見るような時間を過ごすことが何よりの薬になるでしょう。
音楽を聴きながらぼんやり過ごす時間を大切にしてください。歌詞のないinstrumentalな音楽や、自然音のBGMがおすすめです。音に身を委ねながら、心の中で自由に想像を膨らませてみましょう。
読書や映画鑑賞も効果的です。特にファンタジーや感動的なストーリーが、うお座の月の感受性を満たしてくれます。物語の世界に入り込んで、登場人物と一緒に冒険したり、感情を共有したりする体験が心を癒します。
お風呂に長く浸かったり、アロマを楽しんだりするのも大切な癒し時間です。水や香りに包まれながら、何も考えずにただ「存在する」感覚を味わってください。うお座の月にとって、境界線が曖昧になる瞬間こそが最高の癒しなんです。
月星座の癒し方がわかっても、日常生活に取り入れなければ意味がありません。忙しい毎日の中でも無理なく続けられるコツがあります。完璧を目指さず、小さな変化から始めることが大切です。自分らしい癒し方を習慣化することで、心の安定した毎日を手に入れられるでしょう。
各星座の癒しポイントを一目でわかるようにまとめました。自分の月星座に合った方法を見つけて、今日から試してみてくださいね。
【火の星座】
・おひつじ座:体を動かす、朝の運動、音楽に合わせて踊る
・しし座:創作活動、日記を書く、特別感のある時間を作る
・いて座:新しい体験、読書、小旅行、外国語学習
【土の星座】
・おうし座:五感で楽しむ、美味しい食事、お風呂タイム、マッサージ
・おとめ座:整理整頓、手作業に集中、家計簿やスケジュール管理
・やぎ座:目標達成、計画を立てる、手帳にチェックを入れる
【風の星座】
・ふたご座:情報収集、新しいニュース、友人との会話
・てんびん座:美しいものを楽しむ、花を飾る、調和のとれた環境
・みずがめ座:自由な発想、いつもと違うことをする、オンライン交流
【水の星座】
・かに座:安心できる場所、家族との時間、手料理を作る
・さそり座:深い感情と向き合う、日記、瞑想、本音を話す
・うお座:想像力を使う、音楽鑑賞、読書、お風呂でリラックス
一つの方法だけでなく、複数の癒し方を組み合わせることで、より深い癒し効果が期待できます。特に疲れがひどい時は、段階的にアプローチしてみましょう。
太陽星座と月星座両方の癒し方を使い分けるのもおすすめです。午前中は太陽星座の活動的な癒し方でエネルギーを回復し、夜は月星座の内向的な癒し方で心を休める、のようなリズムを作ると、一日を通してバランス良く癒されます。
季節や体調に合わせて方法を選ぶことも大切です。ご自分の状況に応じて使い分けてみてくださいね。
月星座の癒し方を習慣にするには、小さく始めることが一番のコツです。いきなり大きな変化を求めず、毎日5分だけでも続けられる方法からスタートしましょう。
「毎朝コーヒーを飲みながら好きな音楽を聴く」「寝る前に今日良かったことを3つ思い浮かべる」など、既存の習慣に少しだけ癒し要素をプラスする方法がおすすめです。新しい時間を作るより、今ある時間を充実させる方が続けやすくなります。
カレンダーや手帳に「癒し時間」を書き込むのも効果的です。予定として組み込むことで、自分との約束として大切にできるでしょう。
完璧を求めないことも重要です。忙しくてできない日があっても自分を責めず、「また明日からやればいい」という気持ちで続けてください。月星座の癒しは、自分に優しくすることから始まります。あなたのペースで、あなたらしい癒し習慣を育てていってくださいね。

12星座別の月星座のいやしポイントを知ることで、あなた本来の心の癒し方が見つかったのではないでしょうか。疲れた心がホッとする瞬間は、月星座が教えてくれる「あなたらしい癒し方」を実践した時に訪れます。体を動かすことで元気になる人もいれば、静かに一人の時間を過ごすことで癒される人もいます。
今日からでも始められる小さな癒し術を、ぜひ試してみてください。完璧を求めず、自分のペースで続けることが大切です。あなたの心が軽やかになり、毎日がもっと穏やかに感じられますように…♪
このお題が浮かんだのでこちらを書いていきます。天秤座の月とは自分のネイタルホロスコープの月のサインです。
まあ自分のこと『書いて』という事でしょうね笑
自分の癖とでも言いましょうか。長女というポジションでもあったので、とにかくいろんな人の意見を耳を傾けて精査、比較して『どうするか?』を導き出すというものでした。仕事では大いに役に立ちましたよ。沢山の人のあちこち向いてる矢印の中で落としどころをみつけるのは。ただそれがプライベートも同じになり、『自分がどうしたい』がわからなくなっちゃった事。友人達と食事に行く時も自分が食べたいものではなく、皆が食べたいものを優先するという事を続けていると、本当にわからなくなるんですね…
ただそこで魂としてアラームが鳴る時が来たんですね人生の中で。そうすると今までのやり方は一切通用しなくなりました。しかも、もはや本音すら抑えきれなくなって離れていく人や、自分も『この人は違う』と感じて距離をとることも出てきました。
なんですが、この様々な意見を精査して考えて行動するというやり方が、自分の中のアンテナがひかり出してくると、実はこの比較するが役に立つ事が分かりました。自分のとって『YES』の情報に反応するのです。使い方はただ『考える』から『反応する』に変えただけです。
私自身、やはり多視点のものの見方を見ていくというのは好きなんですね。「なるほど」って感じさせるものがあるから。ただそこでちゃんと自分の中でYes、Noを見極める事。まあどれだけ人の意見に左右されたことか!
私は太陽も月、いわゆるライツはサイン上は『バイアコンバスタ』という位置にあります。確かに息苦しさはあるけれど、もし他の方より息苦しさがあったとしても(それこそ比較できないので、わかりません)自分が体験したい事があったということ。
それは皆さんのライツも同様です。
どんな月のサインも自分らしく生きる味方につけることができます。
敵にするのではなく味方に
すず♪まりと言いますm(_ _)m
プロフにも書きましたが、そこらへんにいるおばちゃんです。占い師じゃないんです。今の所。
占星術は「星占い」と言われてた時期から(だいたい小学中学年くらい?)40年くらいの付き合いですかね。myBirthdayってご存知?クラスメイトが持ってきたのを横で見てました(自分で買ってないって言うww)
自分のホロスコープというものがあると知り、最初に見てもらったのが高校生の時、その辺りから自分でもホロスコープを読み解いてみたい、と思い…星の配置を割り出す計算が面倒くさ過ぎて挫折しました(やってないんかーい!)
同じ頃、タロットに興味が出てタロットを本屋さんで購入したが、その時のタロットの本の解釈が怖くてタロットも出来なくなったという。。。私だけじゃないよね?まだまだタロットが「オカルト」だった頃の話。でもタロットを題材にした漫画は好きだったな。
(閑話休題)今はあちらこちらで無料でホロスコープを出せてしまうコンテンツがたくさんあり、いい時代になった、、、としみじみしてます。
読み解きは?まぁ追々。。。。。
あ、太陽星座は天秤座、月星座は牡牛座で、自分の心地良いことを求め、周りや自分の感情のバランスを取るために常に揺れ動いている自覚はあります。
今も、まゆちん先生の星読みのYouTubeから入ったのに、タロット講座を受けつつ、&Uさん情報をもとにあちこちうろついています(言い方)。
どこに自分の興味のアンテナが向くのか気の向くままですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
「颯希さん、男前ですね✨」
星読みができる友人にそう言われた時、
最初
何を言っているのか分からなかった。はじめてホロスコープを見たとき、
私はマークの入っていない区分(ハウス)が
あるのを見てショックを受けていた。
そんなこと、今となっては序の口だ。
友人が言っているのはそうではなかった。
「颯希さんは火と風に天体が多いんですよ」
丸いホロスコープとは別枠の
天体の区分表を見ると確かに
火と風にマークが多い。
水と地にマークあるじゃん
と思ったらMCとドラゴンヘッドだった。
つまり天体ではない。
火と風にマークが多いって
どんななんだろうと調べてみると
火と風は男性星座
何十年も言われ続けてきた
「サッパリしてるね」の意味が
ようやくわかった。
水星座がないから
確かにベタベタはしないけど
人の気持ちはわかるつもりなんだけどな。
地星座がないから
確かに飽きっぽい。
だけど、結婚してから20年以上
年に3回以上は義実家に行っている。
そんな2つもエレメントが欠損している私でも
この世を葛藤?しながらも生きていますよ
ということで書かせていただきました。
お仲間がいたら嬉しいです。
タロットをレンズにしてあなたの世界を捉え直すリヴィジョンタロット!太陽星座別にカードを引きコンパクトにまとめました。ココを見つけたあなたに「ポン♪」と入ってきたメッセージとして少しの間、こころに留めてみてください🙂
✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨
♈️牡羊座さん(3/21~4/19生まれ)
引いたタロットカード✨4.皇帝
カードからのメッセージ✨天から降りそそぐパワー!
使い方はあなた次第です。今週はとびきりの使い方をしてみる♪
♉️牡牛座さん(4/20~5/20生まれ)
引いたタロットカード✨The fool
カードからのメッセージ✨全てが詰まった種を持つたんぽぽの
綿毛のように、身も心も思考も、自由に軽やかにしてみる♪
♊️双子座さん(5/21~6/21生まれ)
引いたタロットカード✨5.法皇
カードからのメッセージ✨あなたにの中に、善なるものがあるはずです。
あなたの善なるものを信じて、それと繋がってみる♪
♋️蟹座さん(6/22~7/22生まれ)
引いたタロットカード✨14.節制
カードからのメッセージ✨もし「⁉️」なコトを受け入れる時は、
「新しいあなたを作っている過程❗️」と「⁉️」なコトを捉え直してみる♪
♌️獅子座さん(7/23~8/22生まれ)
引いたタロットカード✨2.女教皇
カードからのメッセージ✨「周囲がどうか?」ではなく、「自分はどうなのか?」
と、あなたのコアと繋がってみる♪
♍️乙女座さん(8/23~9/22生まれ)
引いたタロットカード✨20.審判
カードからのメッセージ✨色々な物が融合され、フェニックスのように
蘇った自分!という視座を持ってみる♪
♎️天秤座さん(9/23~10/23生まれ)
引いたタロットカード✨17.星
カードからのメッセージ✨こだわっていたモノを手放すとしたら…
今は想像してみるだけでもOK♪
♏️蠍座さん(10/24~11/22生まれ)
引いたタロットカード✨6.恋人達
カードからのメッセージ✨チョイスするかは別として、心が惹かれるままに
なってみる。あなた自身の物語が創られていく瞬間だから♪
♐️射手座さん(11/23~12/21生まれ)
引いたタロットカード✨12.吊された男
カードからのメッセージ✨まだ気付いていない、自分では気付きにくい
何かに縛られている思考があるとしたら?気付いて楽ちんになる♪
♑️山羊座さん(12/22~1/19生まれ)
引いたタロットカード✨1.魔術師
カードからのメッセージ✨これまでの考えをoffに!
フレッシュな気持ちで始めてみる♪
♒️水瓶座さん(1/20~2/18生まれ)
引いたタロットカード✨18.月
カードからのメッセージ✨もし、手探り状態に思えたとしても、あなたは
もう覚醒し始めています。だからその調子で♪
♓️魚座さん(2/19~3/20生まれ)
引いたタロットカード✨13.死神
カードからのメッセージ✨なにかしら区切りをつける!
「新しい何か」や「再生」、「未来」のために♪
✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨
ウエイト・スミスタロットで大アルカナのワンオラクルでした!最後まで読んでくださりありがとうございました♪それではまた🤗
✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨ ✨✨✨
「♥」をつけるためには
無料の会員登録・ログインが
必要です。