0%

Loading...

獅子座

今日生まれたあなたと、甲(きのえ)さんへ

おはようございます。Ryukoです。

今日生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。

◆◇2025年8月3日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますがここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

甲(きのえ)の日に生まれたあなた。

みずからの力で高いところを目指したい、


整い安定した世界を生きたい・作りたい、


そう思って生まれてきたのかもしれませんね。

その願いを叶える素質や才能を、

持ってこられていますよ。

誠実さと気遣いで人脈を築く力や、学び習得する能力、

穏やかで落ち着きのある存在感も


あなたの願いを実現することでしょう。

☆ホロスコープ

(ここではアセンダントが月星座となる時間で出しています)

太陽が獅子座、月が射手座のあなたは、

意思と感情がうまく調和し、


やりたいことをスムーズにやれるでしょう。


そして上弦から進んでいる月は、動きながら考え


失敗をも糧として成長させていく力を持っています。

(※15:00より前に生まれたあなたは、月が蠍座になります。

意思と感情の間で葛藤があるかもしれません。詳しくは

こちら

獅子座の太陽の「やりたいこと」を

射手座の月が「向上心」や「行動力」で


現実化を後押ししてくれそうです。

また、冥王星・海王星・天王星・土星など

力の大きい天体が、必要なタイミングで


あなたを後押ししてくれるでしょう。

☆メッセージ

新緑の大樹のように生命力あふれ、頼れるあなたは

落ち着きのある存在感で、まわりを引っ張っていくでしょう。


真っ直ぐな向上心で、着実に努力するあなたが


まわりの人と一緒に高い目標に向かい、自己実現する姿に


きっとたくさんの人が集まり、支えてくれるはずですよ。

◆◇甲(きのえ)さんへ◇◆

日干が甲(きのえ)のあなたは、

真っ直ぐに目標に進む向上心と、高い理想を持ち


周りを引っ張るリーダーシップを持っています。

☆甲の象徴からわかること

それは、甲(きのえ)さんが持っている本質の象徴「大樹」

自然界の「幹のしっかりした大木」のイメージを持つとされているから。

大樹は真っ直ぐに上へ上へと天に向かって伸びていきます。

大きな木は目印やシンボルになったり、


生き物がその木陰で休むこともできますね。

そこから「真っ直ぐ」「向上心」「リーダーシップ」など

持って生まれてきたとされているのです。

一方、

「一本気が過ぎるとこだわりが強くなり、融通が利かなくなる」


「一度折れると修復に時間がかかる」


など、弱点とされることも、本質「大樹」からきています。

でもあらかじめ知っていれば、

「樹木から家ができるように、自由な形に変化する勇気を持つ」


など対策もできますし、


「失敗や挫折の経験が、大きく成長できる機会である」


と捉えることもできますね。

大樹からイメージされることは他にもいろいろあります。

なので同じ本質を持つ甲(きのえ)さんでも、その出方は様々。


自由な発想で、ご自身の「大樹」の本質・核を見つけて


輝いてほしいなと思います。

☆ご自分が甲さんかどうか知るには

干支カレンダーで確認できます。

(下記URLをコピー&貼り付けするか、

「干支カレンダー 計算」で検索)https://keisan.site/exec/system/1189949688

サイトにアクセスしたら、

生まれ年と月を入力→計算ボタンをクリック


→生年月日の「日干支」(※)の欄に


「甲」がある方は「甲さん」です。


(甲子、甲戌、甲申、甲午、甲辰、甲寅)


※月干支、年干支でなく、日干支で見ます

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

明日は巳(み)の日生まれの方へメッセージをお届け予定。


どうぞお楽しみに♪

星読み初心者がホロスコープを読む⑤【太陽星座編】Part.2

   

前半では「占星術における太陽という天体」についてアレコレと現時点での解釈を書きました。

後半はそんな太陽が位置する星座(サイン)について。

   

私の太陽星座は獅子座♌です。

普段よく触れる星座占いでは、

「カリスマ的リーダー」「目立ちたがり」「情熱的でエネルギッシュ」etc.

とにかく熱い人物像として説明されます。

    

   

  が、ぶっちゃけ全然ピンと来ない!!!

   

   

でっかく書きたくなるほど獅子座に合わない自分を長年感じてきたことが、おそらく占いの中でも占星術を遠ざけていた理由なんだと思います。

自分の感覚としては、

「サポート・フォロータイプ」「注目されずに遂行したい」「ずっと平熱で淡々とやり続ける(これはつい数日前、人から言われた)」

という感じで逆を行くことが多すぎて、昔から【獅子座であることの圧】みたいなのが重かったんですよねぇ💦

   

ホロスコープでの太陽星座獅子座もやっぱりこの方向で、

「ドラマチック」「自分が主役」「派手」「自信と貫禄」「目立ちたがり屋」「堂々とした姿勢」「自分で輝く・自分を燃やす」etc.

   

いやホントわたくしめには熱すぎますっ!!🔥😂🔥

これが獅子座流・力を発揮しやすい生き方なんだから自分のポテンシャルを引き出して上手く使いこなす……にしてもやっぱり私と違いすぎません!?ってどうしても突っ込んでしまう笑

この辺り、太陽星座獅子座と自分のテーマについてはまた別で書いてみたいなと思います。

   

で、ここまで太陽星座獅子座の特徴や資質として語られることと自分が違いすぎる、という話だったんですがホロスコープの読み解きとしては他の天体やハウスの位置関係も含めて読まないと、と書いてあることも多くて。

ハウスは役者(天体)と役柄(サイン)に対する舞台や背景(場所や分野)ってことで、そこが加わるとまた感じ方も変わりそうな予感がありますね✨

   

今はまだ一つずつ読み進めていますが最終的には複合的に読み解いて、私にとっての獅子座がどう変わっていくのかも楽しみに進めていきたいと思います。

では今回はここまで~~~😊😊

   

   

以下、参考サイト(この他検索結果やサイト内別ページなど色々眺めてます)

https://sup.andyou.jp/hoshi/hoshiyomi_sun/

https://unkoi.com/article/horoscope_sun/

https://smjuk.net/leopersonality/

https://sup.andyou.jp/hoshi/sun_leo/


自分の素質や使命を活かした仕事で生活するためには?【チャネリング公開鑑定】

こんにちは!現在占い練習中のピヨです!

今回は、許諾いただいた鑑定練習事例を公開します。

(公開許諾済み&内容を一部改訂)

相談者さんと似た悩みを持つ方の参考になれば幸いです!

☆    ☆    ☆

☆    ☆    ☆

【相談内容】

現在、自分の役割や使命を考えながら、次の収入源(仕事)を模索しています。

「自分がどういった人間か」など、自分のやりたいことのヒントをいただきたいです。

【鑑定を通してどうなりたい?】

収入源になる仕事を見つけて、安定した生活を送れるイメージを身に付けたいです。

★    ★    ★

【鑑定結果】

初めまして。

この度は公開鑑定に依頼いただきありがとうございます。

主にお仕事についての鑑定依頼ですね。

あなたは、金銭面で安定した生活を送りたいお考えなのですね。

現在そのために、仕事を探していらっしゃるとお見受けしました。

深いお悩みを打ち明けてくださりありがとうございます。

また、仕事に対して、金銭面だけでなく「自分だからこそできる仕事」という条件も重視していらっしゃるように感じます。

今回は、相談内容をふまえて

①金銭的に安定した生活を送れるようになるためには?

②自分の資質や使命を明確化するには?


③十分な収入とやりがいを仕事で両立させるためには?

の3つのトピックで占いました。

ご参考にしていただけると幸いです。

【鑑定方法】

チャネリングで神様からのメッセージをお届けします。

今回は「天照大御神」さまからのメッセージをお届けします。

12星座占いでは現在しし座のシーズンなので、

その守護星である太陽に縁のある神様からチョイスさせていただきました。

【メッセージ】

①金銭的に安定した生活を送れるようになるためには?

あなたは仕事や収入について、非常に真剣に見つめてこられたのだと感じる。

あなたの「自分のなすべきことは何か?」をつねに考え続ける誠実さや堅実さは、仕事面でも無意識に発揮されているはずじゃ。

あなたを必要としてくれる人や助けてくれる人は必ずおるぞ。

そんな人達とのつながりを通じて仕事のご縁に繋がるかもしれぬ。

-   -   -   -   -   -  

②自分の資質や使命を明確化するには?

もし一生遊んで暮らせるほどのお金が手に入ったら、あなたは何をするだろう?

例えば、働かずに好きなことだけする。

自分の価値を証明するために稼ぎ続ける。

社会と関わるために、最低限の仕事はする。

人のためにお金を使い、自分は質素に暮らす、など…。

人の数だけ答えがあるだろう。

やりたいことが複数あっても構わぬぞ。

具体的行動が思いつかぬ場合は、どういう気持ちになれるか?だけでも十分じゃ。

あなたの唯一無二の回答が、自身の本質に近づくヒントになるであろう。

-   -   -   -   -   -  

③十分な収入とやりたいことを仕事で両立させるためには?

当然仕事内容は大事だが、それよりも大事な条件がある可能性についても考えてみてはどうかの?

実は「働く時間」や「職場の対人関係」「社風がマッチする」が何より大事だった、という可能性もあるやもしれぬ。

それに気づくために、あえて抵抗感のある仕事にチャレンジしてみる選択肢もあるのではないか。

その結果、もし「やはり仕事内容が大事」と思うなら、それを大事にすればよいだけじゃ。

失敗は、正解に近づくための近道にもなりえる。

広い、広い視点から物事を見ることで、選択肢が広がり、新しい発見につながることもありうる。

-   -   -   -   -   -  

最後に

どんな仕事をするにせよ、人は生きること自体が使命であり、人と関わっていて、すべて繋がっている。

見えない存在も見守ってくれている。

それだけは忘れるでないぞ。

★    ★    ★

鑑定は以上になります。

収入減が安定しないお辛い状態かもしれませんが、

依頼者様が少しでも前を向けるように、現状を乗り越えられるように願っております。

☆    ☆    ☆

☆    ☆    ☆

【公開鑑定 無料モニター募集中!】

練習に付き合ってくれる方を募集してます!

こちらより応募ください。

・お名前や、特定につながる要素を除いて公開させていただきます。

・ギャンブルや寿命等、占えないと判断した依頼内容はお断りさせていただく可能性がございます。

・予告なく応募停止することがございます。


獅子座の太陽と乙女座の月☀️ ミョン・ゲナムさん

韓国ドラマが大好きです。

韓国の俳優さんのホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのはミョン・ゲナムさん

1952年7月26日生まれ(Wikipediaより)

☀️

いろいろなドラマで、長年、活躍されてますね。

主人公のお爺ちゃんで

会長などの役職についている役の

イメージがあります。

⭐︎

ミョン・ゲナムさんを初めて見たのは

『ホテリアー』の料理長役でした。

古い価値観を持っていて頑固だけれども

実力があれば、きちんと認めるし、

ホテルで働く人たち、一人一人を

きちんと見ている頼りになる料理長でした。

☀️

ミョン・ゲナムさんのホロスコープは

獅子座に太陽、冥王星、金星、水星が

集まっていて、獅子座パワーの強い方ですね。

⭐︎

「太陽獅子座×月乙女座」

リーダーとして完璧であろうとします。

⭐︎

 乙女座の月は、

柔軟に対応することが得意ですが

無意識のうちに、人の役に立つこと、

完璧であること、実用的であることを目指します。

☀️

☀️

☀️

冥王星はひとつのサインに、

約12〜32年ほど滞在するため、

同じ年代に生まれた人たちは、

同じ冥王星星座を持ちます。

⭐︎

冥王星の星座によって、

その世代がどのような価値観を持っているのか

分かると言われています。

⭐︎

ミョン・ゲナムさんは、

「冥王星獅子座世代」ですね。

⭐︎

「冥王星獅子座世代」は、

集団の中で生きていく中で、

自分の意見をしっかり持つこと、

他人に迎合しないことを良しとする

価値観を持つといいます。

⭐︎

『ホテリアー』の料理長も、

人の役に立ちたいと思っているが、

仕事に支障が出そうならキッパリと断る、

自分の考えをハッキリいう人でした。

ミョン・ゲナムさんのホロスコープの

獅子座と乙女座のイメージに

合っているような気がします。

☀️

☀️

☀️

余談になりますが、

冥王星世代の違いを感じた経験談を

ご紹介します。

⭐︎

うちの父親は冥王星蟹座世代

うちの母親は冥王星獅子座世代です。

⭐︎

私が結婚する時に。

冥王星蟹座世代の父親は、

「夫婦2人で仲良くできれば、

それだけで良い」と言い

冥王星獅子座世代の母親は

「結婚後も、正社員として仕事を続けて

(夫に頼らず)1人で生きていけるように

しておきなさい」というような

アドバイスをくれました。

それを聞いた、

冥王星乙女座世代の私は

ちょっとした違和感は感じつつも

「どちらの話も、もっともなので、

きちんと実行していきたい」と思いました。 

⭐︎

その時は、なぜ、

ちょっとした違和感を感じたのか

分からなかったのですが、

占星術を学んで

冥王星星座の存在を知ってみたら

「世代別の価値観の違い」によるもの

かもしれないなと気がつきました。

⭐︎

親の言うことは、筋が通っているから

一応「なるほど」とは思うんだけど。

でも「私の心の奥底を

理解しようとしてないよね」とか

「分かり合えない部分があるよね」と、

思ったことありませんか?

☀️

親に限らず、

年齢の離れた方とお話しした時に

「何となく、人生の根本的な前提が

ちょっと違うんじゃないかしら?」と感じたら、

その方の冥王星の星座を

調べてみるのもオススメです。

「そういう前提で生きてる人なのか!」と

分かるだけで、

ちょこっとスッキリするかもしれません。

⭐︎

冥王星星座を知りたい方は

「星読みテラス」さんの

「あなたの冥王星星座を調べる方法と

12星座別の解説」を見ると分かりますよ。

⭐︎

(冥王星世代について、星読みテラスさんの資料を参考にしました)

今日生まれたあなたと、癸(みずのと)さんへ

おはようございます。Ryukoです。 

今日生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。

 ◆◇2025年8月2日生まれのあなたへ◇◆ 

☆命式 

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

癸(みずのと)の日に生まれたあなた。

みずからの力で、まわりの人を潤し癒したい、


明るく穏やかな世界を生きたい・作りたい、


そう思って生まれてきたのかもしれませんね。 

その願いを叶える素質や才能を、

持ってこられていますよ。 

一途で素早い行動力、クリエイティブな才能も

場の空気を和ませる愛されるキャラクターも


あなたの願いを実現することでしょう。

 ☆ホロスコープ

(ここではアセンダントが月星座0度の時間で出しています)

太陽が獅子座、月が蠍座のあなたは、

意思と感情の間で葛藤があるかもしれませんが


葛藤することで生まれるものもあります。


そして上弦の月(半月)は、葛藤を乗り越えて


蒔かれた種を成長させていく力を持っています。

獅子座の太陽の「やりたいこと」を

蠍座の月が「探求心」や「集中力」で


現実化をバックアップしてくれそうです。

また、冥王星・海王星・天王星・土星など

力の大きい天体が、必要なタイミングで


あなたを後押ししてくれるでしょう。

☆メッセージ

春の雨のように暖かく渇きを潤す、優しいあなたは

愛される魅力にあふれ、まわりを癒していくことでしょう。


クリエイティブな才能を、自分も人も楽しい表現で伝え


目標に向かって、コツコツ努力を積み重ねていく姿を


きっとたくさんの人が慕い、応援してくれるはずですよ。

◆◇癸(みずのと)さんへ◇◆

日干が癸(みずのと)のあなたは、

どんなものにも潤いを与える優しさと、環境への順応性、


地道に努力できる忍耐力を持っています。

☆癸の象徴からわかること

それは、癸(みずのと)さんが持っている本質の象徴「雨」

自然界の「雨」「露」「霧」のイメージを持つとされているから。

雨は、あらゆる生き物や大地の渇きを潤します。

一滴一滴の水がやがて大きな川になったり


雪や氷に姿を変えることもあります。

そこから「優しい」「忍耐力」「順応性」など

持って生まれてきたとされているのです。

一方、

「今まで穏やかだったのに突然激しく感情的になる」


「色々な物に手を出し器用貧乏になりがち」


など、弱点とされることも、本質「雨」からきています。

でもあらかじめ知っていれば、

「感情のコントロールを身に付ける」


「1つのことをコツコツやる」


など対策もできますね。

雨からイメージされることは他にもいろいろあります。

なので同じ本質を持つ癸(みずのと)さんでも、その出方は様々。


自由な発想で、ご自身の「雨」の本質・核を見つけて


輝いてほしいなと思います。

☆ご自分が癸さんかどうか知るには

干支カレンダーで確認できます。

(下記URLをコピー&貼り付けするか、

「干支カレンダー 計算」で検索)https://keisan.site/exec/system/1189949688

サイトにアクセスしたら、

生まれ年と月を入力→計算ボタンをクリック


→生年月日の「日干支」(※)の欄に


「癸」がある方は「癸さん」です。


(癸酉、癸未、癸巳、癸卯、癸丑、癸亥)


※月干支、年干支でなく、日干支で見ます

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

明日は甲(きのえ)さんへのメッセージをお届け予定。


どうぞお楽しみに♪

正直さが魂の道の羅針盤になる

 いつもありがとうございます。

 魂の道を歩みたいと思ってる方は、潜在的には案外いるんじゃないかなと勝手に思っています。

 その中で『自分らしく生きる』というムーブメントもそのひとつかなと思っています。

 魂の道を求めているし、情報も沢山あるのにどうしていいかわからないと感じてる方もいると思います。

 何か情報を求めるのもいいですが、自分の正直さを深めるというのが結局ものをいってきます。

 自分に正直になるとは、結局自分に繋がる事であり、情報もそこで精査する事になるからです。

 魂で生きるとは、今までやってきた頭で判断することから、自分のもっと深いところから答えを導き出すへ移行する事です。

 まず、自分自身へ正直になる事からです。ここではどんな不都合な事実であっても自分を受け入れる覚悟が大事になります。

 人間は、自分が思ってる程立派ではありません。いい人をやっていた人程きついはずですし、外れた時は驚くほど肩の荷が軽くなると思います。

 そうして今度は、自分の周囲の人間関係へ広がっていきます。

 というか、もはや嘘がつけなくなってきますが…。なんか嘘が気持ち悪くなってきます。

 そうすると自分の行動や選択へ波及していきます。ここで強制終了や強制執行が出てくる場合もあります。

 自分自身、他者、選択と行動に対して常に正直であり続ける事が、どんどん道を加速させます。 

 そうすると、段々いろんな事が見えてきたり、わかってきたりします。

 今は止まる時

 この波に乗れ 等

 行動を併せる事で感覚が強化されてきます。本当にこれが面白い!

 人生の羅針盤は自分の中にあります。外の情報だって結局自分で採用の選択をするのです。

 ライオンズゲート期間と獅子座期間の今ある意味出しやすい時期と言えるかもしれまぜん。望む方は、是非ご自身の羅針盤を強化してください。

星のラブレター26

~星と心のあいだに灯るひとこと~

「その願いは、未来からのメッセージ」

⭐︎⭐︎⭐︎

夢ってね

“こうなりたい”じゃなくて

“こうなるよ”って

未来のあなたがそっと…

ささやいてくれているのかもしれない。

それは

今のあなたの心が未来から受けとった

小さな小さな“記憶の光”。

今はまだ見えなくても

あなたの願いは

この宇宙に必要だから生まれてきたんだね。


今日の魔法のことば

「私は

最高の未来のわたしとつながっている!」


その願いがふと…思い出されたとき

それは“未来の扉”がそっと開いたサイン。

なにが見える?

どんな風を感じる?

難しく考えなくていいんだよ。

ただ

あたたかい気持ちのまま

その扉を自分のリズムで開けてくぐるだけ

それは

今日を大切に生きていくだけでいいんだ。


やさしい風に吹かれて

星と心が、そっとつながっていくような

そんな感覚の一日になりますように。


ザ・獅子座〜忍たま編〜

獅子座期間ということで、これぞ獅子座爆発と思ったキャラクターがいたので面白くて書いてみました。

以下は獅子座さんがそうと伝えたいのではなく、獅子座の要素が分かりやすく出ているなと感じた極端な例です。


息子が好きなので、毎日一緒に観ているアニメ

忍たま乱太郎!

忍者の卵、忍たまたちの個性豊かなキャラクターが魅力的な作品ですね。


忍たまの中で個性が強く自分大好きなキャラといえば平滝夜叉丸!超ナルシスト! 

彼が登場すると何をしでかすかワクワクします⭐︎

自分はスーパースターだと思い込んでいて、みんなから称賛されるのが大好きな忍術学園4年生!

そしてもう1人、忍術学園に自称アイドルがいます。

同じく4年生の田村三木ヱ門。大砲のユリコを連れて歩く姿が印象的!

この2人は良き(?)ライバルです!

4年生が濃すぎる✨

忍者を目指しているのにスター性が必要か!?というツッコミを私は毎回してしまいます(笑) 

←そこが獅子座的✨


先日の放送で、三木ヱ門が

「このすばらしい私にもっとおそれおののけ〜」みたいなセリフを叫んでいて、あ、獅子座のこと書きたい、と思ったんです⭐︎

この2人の「自分を見て!褒めて称賛して!」というところが獅子座的だなぁ〜、と思えます。


特筆すべきは、滝夜叉丸や三木ヱ門は実際は褒められてもいないのに、自分をスター、アイドルだと思っていて、自分はすばらしいと思い込んでいる!

周りの忍たまたちは、彼らを面倒くさい先輩(後輩)だと思っているのに、自分はすばらしい人間であり、もっとそれを周知すべきだと信じている(笑) 

実際に周りからどう思われているかどうかは関係なかったりする。 

これですよね!!

獅子座は認められたいサインだといったことが西洋占星術では言われます。

でもこれは単なる承認欲求というよりは、自分の輝きが相手にも伝わっているという喜びです。

ただそれは結果であって、

自分が輝けるステージ、つまり自己表現できる場所があって、そこで表現していると思えていれば、力を発揮していると感じていれば、そのこと自体が喜びなのではないでしょうか?

「自分ってすごい!」と心底思えるかどうかがテーマではないでしょうか?

ここで言う獅子座とは、太陽だけではなく個人天体に獅子座を持っている獅子座の要素の強い人にも当てはまります⭐️

私自身は火星が獅子座です。人の目よりも、表現したいことをやりたいという想いがやはり強いですね〜。

目立ちたくないよとか、やっぱり人の目が気になるよという人もいるでしようが、顔を出さなくたって、匿名でだって、いろいろと出来てしまうすばらしい時代です⭐️

すべての人が自分ってすごい!と思えるステージ(場)を見つけて、そこで自分を表現できますように。

そして獅子座の人は、そのステージを他人に見てもらうということが生きがいになっていくので、ぜひアピールもしていってほしいと願っています⭐️

特に太陽獅子座さんは、どんな小さなステージでもいいから、自分を輝かす場があるということがとても重要です⭐️

獅子座さんへのラブレター💌(魚座より🐟)


信じられないような暑さが続いていますが、皆さま お元気でお過ごしでしょうか🌻

獅子座シーズン真っ只中(7/23~8/22)ということで。

本日は 獅子座さんへの憧れを語ります🦁✨



獅子座さんって…カッコイイですよねぇ。

まさに太陽。眩しい!

俺!私!!!って感じの、圧倒的な主人公感を

生まれながらに身につけているような気がするのです🦁

プライドが高い、なんて称されることもありますが

魚座の私からすると その“自分軸”の強さが本当に羨ましい。

どうしてそんなにブレないの。

(あんな風になりたい、なれない。羨ましくて嫉妬しちゃう。



そして、実は…繊細さもこっそり秘めているのが、また魅力的で。

華やかでありつつ、人間味溢れる方が多いように感じます。

(ひとつ前の蟹座さんの要素の名残?ですかね🦀)  



なんだろう…  

このひとは切り替えが早いんだろうなぁとか  

ぐるぐる考える時間は程々に、自分の時間を満喫できるんだろうなぁとか

そんな風に想像してしまう人たち。  

実は、ひとりで落ち込む夜があったとしても。  

”絶対に人に弱いところを見せない” そういう強がりさん、だよなぁと

そんな風にみています。      



だから、なんでしょうね?

獅子座さんに 魚座的な要素って案外喜ばれますよね。 

すっと懐に入る的な。(何それ  

褒められるの好きですよね。(攻略法かも🦁   




これまでに「素敵だな」と思ってきた発信者さんや学ばせて頂いた方々。

占いを学び始めた頃、一緒に占いあいっこしてくれたあの子…

どの人もこの人も、夏生まれ。



なるほどなぁ……やっぱり獅子座さん🦁となるのでした。

自分を生きるのが上手い。そんな魂。

(沢山悩んで辿りつかれていることも、知っています




憧れるけれど、だからといって目指すのはちょっと違う。

そんな風に、淡々と思うのであります🐟

(10天体中、火の星座ゼロな私。🐟🦂🦀

 「燃える!」という感覚、実はよく分かりません。笑 

  テンションが謎に上がっている時って、 

 なんだか自分の中で不自然な感覚というか。 

 マイペースが乱れている危険信号的な感覚というか。     

THE情熱!な赤い炎は燃やせないけれど。 

静かに、絶えることなく。月蠍の青い炎を燃やしていたいです🕯)




それでも、やっぱり獅子座さんのブレないエネルギーは魅力的で。

そんなエネルギーが降り注ぐこの季節に

「私は私なりの主人公で在りたい」そう、思うのです。



これを読んで下さっているあなたも、

世界でたったひとりの「主人公」。👑

この夏、どんな主人公でどんな物語を生きますか?🦁💕



本日も読んでくださりありがとうございます♪

素敵な8月を🦁✨✨



占い練習中の私が“共感と直感”で一歩踏み出した日 ~金星蟹座イングレスと、知恵袋での小さな挑戦~

昨日は金星が蟹座にイングレス。感情のつながりや居場所感がテーマになりそうな日、一方で、牡羊座の土星と海王星がスクエア。

私は朝からソワソワした気持ちを抱えながらふとPCを開き、

検索窓に「タロットの解読が苦手」と入力。

そこで目に留まったのがYah●●!知恵袋でした。

自分と同じようにタロットの解読が苦手、教本通りの単語しか出てこないというようなお悩みに対して、先輩たちが丁寧にアドバイスしている回答が並んでいました。

ふむふむと読み進めて下の方へスクロールしていくと、

似たようなお悩みという項目のところに

「占ってください!恋愛についてです」や「練習中の方でもOKなので占ってください、仕事についての悩みです」といったようなリアルなお悩みがずらりと並んでいました。

そこで気づきました。

「これ、私にとって最高の実占練習の場では?」

匿名性が高く、相手に気を遣いすぎずにすむ。しかも、こちらのタイミングで無理なく取り組める。

そう思った瞬間、すでにタロットを手に取っていました。

まだ回答がついていないお悩みをピックアップし、タロットを展開して回答を送ってみました。

午前と午後で1件ずつ、計2件のお悩みに回答。

ざっくりとお悩みの内容は彼とお別れした女性と、趣味に疲れた女性の方でした。

ひとまず見習い占い師であることを文頭に一言お断りを入れて回答を付けましたが、

なんと午後に回答した方から、その日のうちにベストアンサーをいただけて、これは本当に自信と励みになりました。

はじめてから2回目で頂けてこれは自分にとっても大きな一歩になったかなと思っています。

このとき意識したことは、共感から入る、なんとなく自分の直感を意識しつつもあくまで平静に相手に寄り添うこと。

星の力を借りたとして、これはきっと修行モードの金星の蟹座の"共感を起点にしたやさしい関わり"と牡羊座の土星と海王星の”夢や直感を、実際に「やってみる」ことで現実化していく”ことがばっちり「やってみなされ」と少々強引な形で後押ししてくれたのかなと思いました。

そしてなにより、“このリーディングが少しでも力になれば”という気持ちが、自分の中にあったことに気づけました。

実は、相談一覧を眺めていて、

「占い以前にその態度では…?」と感じてしまった投稿もありました。

占い師としてやっていくには、主観や印象をいったんニュートラルに戻すメンタル面の強さも必要なんだと学びました。

これもきっと、土星×海王星スクエアの“修行の一環”ですね。

もし、私が占いデビューしたとしてお客さんは選べません。

なので、占い師は相手をよく観察してどういう気持ちでどういうお悩みをもってどう解決したいのかをよく考えないといけない面もありますが、

こういう自分の主観からくる相手への印象や受け取ったイメージなどもいったんなくし、まっさらな状態で占いに取り組む必要があるなと思いました。

きっとこれは占い師本人の心の強さも鍛えていかないといけないという新たな課題を、土星先生によって課されたのだと、実際にチャレンジしてみて実感しました。


私はADHDボーダー気質で、スケジュール管理や人との約束が本当に苦手です。

モニターを募集しても対応しきれないかも…と不安で動けませんでした。

でも、匿名掲示板のような気軽に取り組める場所で、無理のない形で一歩踏み出せたことは本当に大きな収穫でした。

実際仕事を始めたら言い訳にはできないでしょうけど。

きっとこれも修行の一環なんですよね。この時期だから思い知らされています。

そしてなにより占いってやっぱり、“誰かのために”って気持ちから動けるんだなって思いました。

たかがYah●●!知恵袋、されどYah●●!知恵袋なのです。

今回は因果が逆でしたが、また星の流れを意識しながら、自分に合ったタイミングで実践を続けていきたいです。

お読みくださりありがとうございました。

追伸

Sensing of Lifeのたまさん、前回のブログネタを拾ってくださってありがとうございます!

「12星座あるある」や「もし12星座が〇〇だったら」シリーズ、私も見てみたいです!

獅子座の太陽☀️UN

今日は、韓国のアイドルグループが

デビューした日のホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのはUN(ユーエヌ)

2000年7月26日デビュー(Wikipediaより)

⭐︎

K-POP第1世代になるのかしら?

(最近活躍しているグループは、

第4世代ですね。)

☀️

キム・ジョンフンさんとチェ・ジョンウォンさんの

男性デュオです。

⭐︎

デビュー曲はあまり売れなかったのですが

翌年2001年の7月に発売されたアルバムの中の

『波(파도)』がヒットし

スターの仲間入りを果たしました。

同アルバムの

『プレゼント(선물)』という曲も

UNの代表曲となりました。

☀️

デビュー時のホロスコープ(ネイタル)に

2001年7月(トランジット)の天体を

重ねてみてみます。

⭐︎

2001年7月頃、

「幸運、拡大」をあらわす、ネイタルの木星と

「愛、豊かさ」を表す、トランジットの金星が重なり

「仕事運上昇」の時でした。

☀️

私は、UNの『彼女に(그녀에게)』を聴いて

ファンになったのですが

『彼女に』が発売されたのは2005年5月です。

⭐︎

2005年5月も、

ネイタルの木星と

トランジットの金星が重なり

「仕事運上昇」の時期でした。

☀️

では、解散した時の天体は

どうだったのでしょうか?

⭐︎

UNとして、最後にテレビ出演したのは

2005年8月でした。

⭐︎

2005年8月頃

「(UN)自身」をあらわす、ネイタルの太陽と

「課題、試練」をあらわす、トランジットの土星が

重なっていました。

この二つの天体の重なりは、

「人生の転換点」を表していて

「本当に必要なものだけを残す」

という意味があります。 

☀️

UNは、2005年夏に

日本語曲も発売しましたが、

その後すぐに解散してしまい、

日本での活動はほとんどなかったので

とても残念に思っていました。

⭐︎

でも、彼らにとって「本当に必要なもの」は、

アイドル歌手としての活動ではなかった

のかもしれませんね。

⭐︎

 解散して10年ほど経った頃

2人一緒にテレビに出て

UNの曲を歌っているのを見たことがあります。

あれから10年、解散して20年が経ちました。

また、UNとして2人揃って、

テレビに出て、歌ってくれたらうれしいですね。

今日生まれたあなたと、壬(みずのえ)さんへ

おはようございます。Ryukoです。

今日生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。

◆◇2025年8月1日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

壬(みずのえ)の日に生まれたあなた。

みずからが生む恵みを、たくさんの人に分け与えたい、


広く自由な世界で、多くの人と大きな目標を叶えたい、


そう思って生まれてきたのかもしれませんね。

その願いを叶える素質や才能を、

持ってこられていますよ。

豊かな想像力から現実化する実行力、人の役に立ちたい思いも

素直でまわりの人から可愛がられる魅力も


あなたの願いを実現することでしょう。

☆ホロスコープ

(ここではアセンダントが月星座0度の時間で出しています)


太陽が獅子座、月が蠍座のあなたは、

意思と感情の間で葛藤があるかもしれませんが


葛藤することで生まれるものもあります。


そして上弦の月(半月)は、葛藤を乗り越えて


蒔かれた種を成長させていく力を持っています。

(※2:24より前に生まれたあなたは、月が天秤座になります。

獅子座の太陽とは協調の関係で、やりたいことを無理なくやれるでしょう)

獅子座の太陽の「やりたいこと」を

蠍座の月が「集中力」や「究める力」で


現実化をバックアップしてくれそうです。

また、冥王星・海王星・天王星・土星など

力の大きい天体が、必要なタイミングで


あなたを後押ししてくれるでしょう。

☆メッセージ

海のようにおおらかで、優しいあなたは

可愛がられる魅力にあふれ、自然と人を集めることでしょう。


豊かな想像力で生まれた夢を、創造力と実行力で育み


仲間と一緒に、大きな目標に向かって自己実現する姿を


きっとたくさんの人が慕い、応援してくれるはずですよ。

◆◇壬(みずのえ)さんへ◇◆

日干が壬(みずのえ)のあなたは、

どんな人にも合わせられる社交性と、変化に順応する力、


多くのものを受け入れられる包容力を持っています。

☆壬の象徴からわかること

それは、壬(みずのえ)さんが持っている本質の象徴「海」

自然界の「海」「大河」のイメージを持つとされているから。

大きくて深い海は、地形に合わせて姿形を変え

たくさんの生き物の住処でもあります。


凪いだ海を眺めていると、穏やかな気持ちになりますね。

そこから「順応性」「包容力」「おおらかさ」など

持って生まれてきたとされているのです。

一方、

「相手に合わせ過ぎて本心が見えない人と思われる」


「普段は穏やかだが、荒れたり氾濫を起こすと大変なことになる」


など、弱点とされることも、本質「海」からきています。

でもあらかじめ知っていれば、

「自分の意見を持って、主張していくこと」


「感情のコントロールを身に付ける、堤防となる人といる」


など対策もできますね。

海からイメージされることは他にもいろいろあります。

なので同じ本質を持つ壬(みずのえ)さんでも、その出方は様々。


自由な発想で、ご自身の「海」の本質・核を見つけて


輝いてほしいなと思います。

☆ご自分が壬さんかどうか知るには

干支カレンダーで確認できます。

(下記URLをコピー&貼り付けするか、

「干支カレンダー 計算」で検索)


https://keisan.site/exec/system/1189949688

サイトにアクセスしたら、

生まれ年と月を入力→計算ボタンをクリック


→生年月日の「日干支」(※)の欄に


「壬」がある方は「壬さん」です。


(壬申、壬午、壬辰、壬寅、壬子、壬戌)

※月干支、年干支でなく、日干支で見ます

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

明日は癸(みずのと)さんへのメッセージをお届け予定。


どうぞお楽しみに♪

ライオンズゲートと重ね合う月を取り入れる-上弦-

 いつもありがとうございます。

 何かをする時に、時間と場所のエネルギーを利用する事で、大きな成果を手にすることができます。

 これは私自身が実験した事もありますし、ここ数年取り入れてもいます。

 一番取り入れやすいのが、1カ月の月のサイクルです。今年は月とライオンズゲートが重なってるので、相乗効果が狙えそうです。

 7/25の獅子座の新月とライオンズゲートがオープンになった今、水瓶座満月を迎える8/9までのちょうど中間地点が今日にあたります。

 蠍座の上弦の月

 1ハウスで始まった新月が、今日7ハウスで上弦の月を迎えて1ハウスで満月を迎えます。

 簡単に言ってしまえば、獅子座の独立心が他者から自分にない要素を取り入れてまた満月で他者と境界線をつけていく流れになります。

 今回、獅子座の独立心は、内的に起き、水瓶座満月で実質的になっていく流れになりますので、是非内的に起きた変化や意思を実行に移してください。

 様々なエネルギーは、皆に同様に流れて来ています。活用するかしないかは自分次第です。

 是非サイクルを上手に活用して、波に乗ってください。

 いつか、私が実験した月のサイクルとタロットパスワークでのドッキングで全く違う流れが起きた事も投稿したいと思っています。

 タロットパスワークはとてもオススメで、ご自身の潜在意識の状態がはっきりわかります。

あなたの星座を【乗り物】にたとえると?

こんにちは、Sensing of Lifeの猫・たまよ。

ユウカさんが「獅子座シーズン 自己表現について考える」っていう記事で

“12星座がオーケストラだったら”について書いているのを見て、

私も「12星座っぽい乗り物」を考えたことがあるな~って思い出したの。

せっかくだから紹介させてもらうわね♪

 

牡羊座:思い立ったら一人でビューンと走り出せる小型バイク

牡牛座:徒歩なイメージ。自分の足で進みたい

双子座:自転車。近所を気軽に動き回れる感じ

蟹座:大事な人たち&その荷物がまるっと乗せられるワゴン車

獅子座:超大型バイク。存在感がハンパない

乙女座:最新の安全機能がもりもりな普通車

天秤座:シェアリングカー。マナーをバッチリ守る

蠍座:タンデムバイク。乗せてもらえるのは限られた人だけ

射手座:イメージそのまんまで飛行機(国際線)。ビューン!

山羊座:各駅停車の電車。着実に、かつグングン進む

水瓶座:レンタルの電動キックボード。新しくて変わってる感じ

魚座:100円くらいで乗れる地域のコミュニティバス。みんなに優しい

 

あなたは自分の星座って、どんな乗り物だと思う?

これ、他の色々なテーマで考えるのも面白そうよね。

各星座への理解が深まりそうだし、感性も磨かれるんじゃないかしら。

何か思いついた人がいれば、記事にしてもらえると嬉しいわ♪

星のラブレター25

~星と心のあいだに灯るひとこと~

「やめても大丈夫」

⭐︎⭐︎⭐︎

新しい月の扉が開くとき

「あなたは、もっと楽になっていいんだよ」


「こうあるべき」「ちゃんとしなきゃ」

そんな思いをそっとおろして

今日という新しいページを

やわらかくめくってみて。

今までのがんばりも

まだ手にしていない答えも

ぜんぶまるごと抱きしめて

深呼吸して、立ち止まっていいんだよ。

いち、にい、さん


今日の魔法のことば

「おはよう、世界」


何も特別なことをしなくても

空を見上げること

木漏れ日に目を細めること

セミの鳴き声に夏を感じること

それだけでちゃんと宇宙と繋がってる。


「わたしって、これでいいのかな」

そんな気持ちがふとよぎったら…

そっと胸に手を当ててつぶやいてみて

「このわたしで、生きていていい」

いつだって

“自分にやさしくなる”ことから

はじまっていいんだよ。


蠍座上弦の月が拓く、新しい繋がりと「潜在意識のクリエイト」

蠍座の上弦の月を迎えるこの時期、私たちは行動と決断のフェーズに入ります。蠍座が象徴するのは、深い変容、内なる感情の探求、そして真実を見つめるパワフルなテーマ。このエネルギーが、私たちに新たな気づきと成長を促してくれるでしょう。

 「親睦夕食会」が示す、本質的な繋がり


今回のサビアンシンボルは

「親睦夕食会」です。これは単なる社交辞令ではなく、より深い人との繋がりを象徴しています。私たちは居心地の良さから、つい同じ考えや趣味を持つ人と固まりがち。特にこの時期、金星が蟹座にあることで、身近な人との感情的な繋がりを強く求めるかもしれません。しかし、「親睦夕食会」は、その境界を越え、多様な立場や専門性を持つ人々との交流こそが、あなたの世界を豊かにすると教えています。それはまるで、様々な食材が持ち寄られ、一つの食卓で新たな味を生み出すように、それぞれの違いが思わぬ豊かさをもたらすはずです。

 星の配置が促す、人間関係の変容


この蠍座上弦の月は、いくつかの複雑なアスペクトを伴います。


まず、蠍座の月と

獅子座の太陽、逆行中の獅子座水星スクエアを形成。これは、慣れた関係性の安心感と、新たな場で自分を表現したい欲求の間に、内なる葛藤が生まれることを示唆しています。新しい交流に戸惑いを感じるかもしれませんが、逆行中の水星は、自己表現のあり方を内省し、より洗練されたコミュニケーションを促します。

さらに注目すべきは、蠍座の副支配星である

乙女座の火星が形成するダイナミックなTスクエアです。乙女座の火星は行動において明確な境界線を引きたい性質を持つ一方、真向かいの牡羊座の土星と海王星のコンジャンクションは、私たちに既存の境界線を無くし、新しい領域へ踏み出すよう強く促します。このエネルギーの焦点は蟹座の金星に集まります。つまり、「親しい仲間との境界線の中に留まりたい気持ち」と、「新しい自分を創造するために、その境界線を越えていく必要性」の間で葛藤が生じるでしょう。

この緊張感こそが、あなたの人間関係のパターンや、自身で設定している見えない「境界線」を見直し、真に必要な変容へと導く重要なエネルギーとなるのです。

 誰と繋がるかで、「潜在意識をクリエイト」する


これらの複雑な星の配置が投げかける最もパワフルなメッセージ。それは、

「誰と繋がるかで、自分の中の潜在意識を自分でクリエイトできる」という可能性です。

私たちの潜在意識は、出会う人々や経験から絶えず影響を受けています。蠍座の月が深層心理に深く関わるように、あなたが心を開いて繋がり、深く関わる人々が、あなたの潜在意識に新しい「種」を植え付けてくれるでしょう。異なる視点や価値観に触れることは、これまでのあなたの枠を軽やかに超え、

新しいあなたを創造する力となるはずです。

この蠍座上弦の月は、私たちに問いかけます。どんな繋がりを求め、その繋がりを通じて、どんな新しい潜在意識を、どんな新しい自分をクリエイトしたいですか?


表面的な交流に留まらず、心を開いて多様な人々との深い交流を試してみてください。きっと内なる世界に新たな扉が開き、想像以上の変容がもたらされるはずですよ。このパワフルな時期を、ぜひあなたの自己成長の素晴らしい機会として活用してくださいね。