0%

Loading...

蟹座

過去占いとホラリー占星術から導かれたこたえ

今日面白いことあったのでシェアします。

 それは、昨日の夜急に不安になった事があったんですが、そのままにしてたんです。なるようにしかならないよねって事で。

 そして、今朝過去に関わった人をふっと思い出してなんとなく『過去占いしてみよっか』って思いました。

 『過去占い』とはかげした真由子さんの著書で、思い出した過去を思い出した日時もしくは、占ってみようと思った日時で占うというもの。

 出たメッセージは『無限のあかり』

大まかに、「自分ひとりで背負い込まない」という趣旨。結構やりがちです、わたし。しかも蠍座のあなたへってまんまじゃん!

で、ちょうど同じ時刻でホラリー占星術でもみてみようと思い立ちました。そこで導きだされたのは…

 『自分でどうやったらいいだろう?って悩んでる。キーワードはチームの助け。その仲間から思いもがけず自分のやる気に火をつくような事がでてくる。だけど、それに気づけるかどうかが鍵』

 実はその通りの事が起きました。

その瞬間『ありがとう!悩んでいた答えもらいました!』と言ってました笑

 私は『当たった』というより、そのホロスコープを見た時に『じゃあそうしよう!』と決めたという感覚があります。その結果にエネルギーと意図を送ったんです。(その後は正直忘れてました)

 自分がそう受け取ると決めて、受け取った自分からのメッセージの内容自体も『無限のあかり』そのものでした。

是非おもしろそ〜と思ったら試してみてください。



MC太陽コンジャンクション勢、会社で躓くの巻


私はMCと太陽がコンジャンクションしています。 占星術では「自分らしさを社会で活かせる」など、比較的ポジティブな意味で語られることが多い印象です。

そんな私は現在、私はそれなりの規模の会社でチーム体制で仕事をしていますが、業務はともかく対人・評価等のところで絶賛苦戦中…!

「仕事=自分自身」という感覚が強すぎて、ちょっとした指摘でも「人格を否定された」と感じて落ち込む!

「割り切って仕事をする」という感覚がよく分からない!

こういう欠点も、MC太陽合の側面としてあるのではないかと思います。

また、MCと太陽の位置がかに座なためか、目の前の他人の反応に敏感な部分が強く、その時々の自分の感情が判断の軸になってしまう傾向があります。

そのせいで、会社の中で求められていることと、自分の行動がズレてしまうことも多々あります。 「チームの一員として、どう振る舞えばよいのか」が分からなくなりがちというか…。

逆に言えば、会社の中で評価されたいという気持ちが強く、仕事自分なりの判断軸がはっきりしているとも言えると思います。

MC太陽合の人が「自分で裁量を持てる仕事」「リーダーや経営者」に向いてるというのも、なんとなく分かります。

でも、向上心故に他者と関わって刺激を受けたり、指摘を受けて成長したいというジレンマがあるんですよね…。

そんな私が最近思うのが、もしサラリーマンとしてやっていくなら、「会社の一員としてやるべきことをなす自分」を意識的に作るというやり方はどうかということです。

その人格をうまく活用することが、自分の心を守るための工夫になるのかも?と考え中です。

自我を殺して仕事するストレスよりも、仕事でしくじった時のダメージが強すぎるので、今の自分には向いてると思います。

今はまだ模索中ですが、自分のペースで色々試したいです。

はじめまして

占星術を筆頭に、さまざまな種類の占いに興味があり、占いを通じて自分を知っていくこと、周りを知っていけることに深い喜びを感じています。

ヨガ、瞑想、クラッシック、古代の神秘なども好きです。

射手座の満月に、新しい小さな部屋に招待されたような気持ちでいます。

大自然の恵みを肌で感じながら、宇宙と対話。

大変革期の『今』をowlbookの一羽のowlとして楽しく過ごせたらいいな~と、思います。

たくさん吸収して飛び回って回って回るゥーーー♪

学びと喜びと笑顔の輪が、世界中に広がっていくことを楽しく妄想しております♡


>>>投稿の練習に、自己紹介文を投稿のほうにも書いてみようと思い立ちました。


私の獅子座太陽は、IC(4ハウスのカプス)とコンジャンクションしています。

ですので、ヨガと瞑想で肉体と内面を整えて安定させることで、視点自在に羽ばたかせて日々を一歩一歩進んでいます。


水星は蟹座で3ハウス。

子供の頃は「それは真似なんじゃないの?」と言われて傷ついて楽しかった絵を描かなくなってしまったことがあります。


蟹座の水星は、真似をするのが好きなのに、そこを指摘されて凹んだ過去。

#どんな過去も尊い #過去占い


新しい産声を聴きながら"真似ることも学びのうち"と、自らを元気づけて進んでいくのにちょうど良さそうなサイト(アウルブック)かもしれない♡と思いはじめているところです。


"下書き保存"しながらトコトコ進んでいこうと思います。


よろしくお願いいたします。

蟹座、そないに優しかない。

初めまして。鳴海自身が蟹座たくさん持ちだからって、まずは蟹座の話をしますよ!!同じく、世間的なイメージにちぢこまってる蟹座民にも届けと祈りつつ。

家庭的だの母性本能だのと言われることが多い蟹座。そうなってくると、優しさや包容力を期待されがちかも?穏やかで…癒し系で…うんぬんかんぬんあるのかしら。

でも、蟹座の優しさって人を選んでるので。誰かれかまわずお世話したいわけではないのよ。蟹座の優しさが発揮されるのは、そのナイーブな殻の中に入ることを許されたもののみ。

蟹もそう、蠍もそう、魚もそう(魚はもうちっと懐広いけども)。水星座には、感情の溶け込んだ細かな粒子🟰水をその身のうちに取り込む力がある。身のうちに取り込むからには、安心できるお水じゃないと怖いよね(無添加とか国産とかって、安全ですよの謳い文句やろ?)。

せやから蟹座は、この人ならばと許した人をこそ、その殻のうちに囲いお世話したり守ったりとするのです。せやから、蟹座に良くしてもらってるなぁと思うあなたは、彼らの身内認定を受けてるのではないかしら。

他者の思いまでもを取り込み、一体化せんばかりの大いなる感情の化身。蟹座の、ひいては水星座の愛情も怒りも、いとおしく思ってもらえたら幸いです❤️

ジュピターリターンを終えて*反省会*

こんにちは。

星読みのタマゴ/タロットリーダーのmaikaです。

一般のSNSとは違い、アウルブックさんでは占いやスピリチュアルのお話が安心して投稿できるのが嬉しいですね😌💕

背伸びせずに等身大の発信をしていきたいと思います。


☆☆☆


さて、わたしは昨年から今年、2024年6月6日~2025年6月9日まで、ラッキースター木星が自分のホロスコープ(出生図)のサインである双子座♊に戻ってくる『ジュピターリターン』の一年でした。


星読みを学んでいる人でなくても、色んな占い師さんなどが『12年に一度の幸運期』として取り上げているのでご存知の方も多いかと思います。

※木星は約1年で星座を移り12年で12星座を1周します。そのため、生まれた時の星座に木星が帰って来るのは特別なイベントなんですね。十二支の年男・年女ような感じです。

木星は占星術において幸運の星とされているので、ジュピターリターンの年は飛躍の年とされています。


そんなわけで、当然わたしも昨年の木星双子座入りは期待に胸を膨らませて迎えたわけです。


・・・・・・が。


「この一年こそ大きく羽ばたいて成功するぞ!」

と意気込んで迎えたジュピターリターンでしたが、結論からいうと期待したような成果は出せずじまいでした😢

先日、木星が蟹座♋入りし、12年に一度のチャンスを活かせなかったわたしはジュピターリターンの一年を振り返って反省会。


その中でいくつか見えてきたものがあったので書いていこうかなと思います。


いちばん大きかったのは、やっぱり自分の力量不足。

自分の力が「2」だったとしたら、木星の拡大パワーで4にも8にもなったのかもしれません。

けど、どうやらわたしの力はまだ「1」もしくは1にも満たなかったのかな、と。

さすがにゼロとは思いたくないですが。


少なくとも、まだまだ足場が固まっていなかったのでしょう。

固い地面ならジャンプできるけど、砂の上では高くジャンプはできないですものね。


そしてもうひとつ。

「ジュピターリターンだからやらなきゃ!」

と気負ってしまったのも上手くいかなかった原因かなと思います。

結果を出すことを焦ってしまった感がありますね。

実際、ジュピターリターンが終わって落胆すると同時に、ちょっと肩の力が抜けたのを感じています。

木星が蟹座に入ったこの一年は、改めて足元を固めて、自分をもっと育てることに注力したいなと思います。


ずっとひとりで頑張ってきたので、もっと人と繋がるのも目標です🤝💞


☆☆☆


それでは、読んでくださってありがとうございます💖

もっと言葉も磨いて誰かのココロに届くようになりたいな🕊

はじめまして

太陽☀蟹座、月🌙双子座の「なぁおっちゃん」と申します。

ナオさんと呼んでくれるママ友の子がわざと

「なぁおっさん」と言ってきて

「おっさんじゃねーわ」とツッコんでる今日このごろで、より親しみこめて「なぁおっちゃん」としてみました。

木星が蟹座に移動した日にいただいたご縁に感謝し、記事を読むこととアウトプットを楽しんでいきたいと思ってます。

タロットしか学んでませんがよろしくお願い致します(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

だいじょうぶ

みんなちがってみんないい!!

蟹座♋木星期が届けてくれた出会い💙

はじめましてmaikaです。

木星が蟹座にお引っ越ししたその日にこのアウルブックに出会い、本日、射手座♐️満月に合わせて登録させていただきました💞

素敵なご縁を育てていけるよう、マイペースに発信していきたいと思います。

よろしくお願いします〜💖

2025年6月 射手座満月

今日は射手座満月ですね🌕

木星も昨日蟹座に入りました。

イラストは、空を飛べるはずのないゾウさんが射手座の矢の如く、満月に向かって跳躍しているイメージです。

木星に入った蟹座さんは、大きくて家族を一生懸命守る優しい生き物なイメージもあるので、ゾウさんにしました(水の星座の蟹さんが空を飛んでるのも面白いですが)

今回の射手座満月は、そんなことも起こるかもしれないなとも思っています。

ゾウさんのこれからの可能性と希望、理想も込めて(私や皆さまの可能性、希望も)

伝えてみたくて投稿しました。

素敵な満月をお過ごしください!

自己紹介

はじめまして、ピヨと申します。


ライツは

☀️蟹座(9ハウスor五度前ルール採用で10ハウス)

🌙乙女座(12ハウス)

となっています。


普段は会社員をしていて、占いは趣味で楽しんでいます。

現在はオーラリーディングやチャネリングなど、

今ここのカテゴリにはないジャンルがメインですが、西洋占星術にも関心があります🌟


なので、とりあえず「西洋占星術について自分が思ったこと・感じたこと」をメインに気づきや小ネタを共有して、面白いと感じてもらえる記事を書けたら嬉しいです😅

ペースはぼちぼちな感じでやっていこうかと思います💦


最近のハイライトは、何を喋るか決めてないとき、今思ってることや感じてる気持ちをそのまま垂れ流してることを自覚し、それってめっちゃ蟹座っぽいな〜と思ったことです🦀


それでは、よろしくお願いいたします。


ちなみに、facebookもやってます。

思ったことを書き殴ってるだけのアカウントです。

https://www.facebook.com/share/18xnZa61TF/?mibextid=wwXIfr

「なんとなくわかっちゃう」は星のせい?直感力が高いホロスコープの特徴

こんにちは、なこです😊

星読みテラスで西洋占星術を勉強中のアルパカです。

昨日、なんか急に友達のことが頭に浮かんで「あれ?」って思ってたら、5分後にLINEが来たの。「今、あなたのこと考えてた!」みたいな…。こういうこと、みんなもたまにない?

それから先週の木曜日、なんとなく「今日は駅の違う出口から出よう」って思ったら、ずっと会えてなかった友達にバッタリ会っちゃった!偶然だけど、なんか「そうなる気がした」みたいな。

こういう「なんとなくわかる」「なんとなく感じる」経験って、実は星読みしてると面白いパターンがあるって気づいたんだよね✨ 星読みテラスで勉強してるうちに、「あ、これって直感力が高い人のホロスコープあるある」って思うことがたくさんあったよ!

あれ?私もあるかも!直感力が高いホロスコープの3つのポイント

直感力が高い人のホロスコープって、どんな特徴があるのかな?星読みで見ると、大きく分けて3つのポイントがあるんだよ。

①水のサインが強い

魚座・蠍座・蟹座って「水のサイン」って呼ばれてるんだけど、この3つの星座がホロスコープの中で目立つと、感覚が鋭くなるんだ。特に太陽(その人の自分らしさ)や月(内側の感情)、水星(考え方)がこれらの星座にあると直感力アップ!

例えば、魚座の月を持つ友達がいるんだけど、彼女はいつも「なんとなく気分が落ち込むと、次の日雨が降る」って言ってて、ほんとによく当たるの!蟹座の人も空気を読むのが上手だし、蠍座の人は秘密をすぐに見抜いちゃったりするよね。

みんなは自分の太陽星座は知ってるかな?もし魚座・蠍座・蟹座だったら、もうそれだけで直感力の高さのヒントがあるかも✨ でも、ホロスコープ全体を見ないとわからない部分もあるから、月星座とかも調べてみるといいよ!

②海王星や冥王星とのつながりが強い

星読みでは、海王星は「スピリチュアルな感覚」、冥王星は「見えない世界との繋がり」を表すって博士が教えてくれたの。これらの天体が、あなたの太陽や月、アセンダント(第1ハウスの入り口、見た目や第一印象を表すポイント)と特別な角度で繋がってると、直感力がアップするんだって!

この「特別な角度」ってのは、アスペクト(天体同士の関係)っていうんだけど、例えば月と海王星がトライン(120度)っていう良い角度だと、感情がそのまま直感になりやすいの。友達からもらったLINEの文章から「あれ、なんか元気ないな?」って気づいたり、会った瞬間に「この人、何か悩んでる」ってわかっちゃったり。相手が何も言わなくても「何か相談したいことあるんでしょ?」って声をかけたら「えっ、わかる?」ってびっくりされた経験、ない?それ、月と海王星のトラインかもしれないよ♪ 周りの人の気持ちがふわっと伝わってきて、自然と思いやりの言葉をかけられる人は、このアスペクトの贈りものかも✨

アスペクトについてもっと知りたい人はテラスのこの記事がおすすめだよ♪

③8ハウスや12ハウスの天体が多い

ホロスコープは12個のハウス(お部屋みたいなもの)に分かれてるんだけど、特に8ハウスと12ハウスは「見えない世界」と関係が深いの。

8ハウスは「隠れたもの、秘密、変容」を表すお部屋で、ここに太陽や月、水星などがあると、表面上は見えないものを感じ取る力が高まるんだ。友達の心の奥底にある本当の気持ちとか、言葉にしてない想いとかがわかりやすくなるの。

12ハウスは「無意識、夢、スピリチュアル」を表すお部屋。ここに天体が集まってると、夢やビジョンを通じて直感がやってくることが多いみたい。「昨日見た夢が現実になった」とか「急に頭に浮かんだイメージが的中した」って経験、ない?それって12ハウスの天体からのメッセージかもしれないよ!

直感力をもっと磨くための星読みからのアドバイス

直感力が高いホロスコープを持ってるかもしれないって思ったら、どうやって磨いていけばいいのかな?星読みから見えてくるアドバイスをシェアするね。

①あなたの星座タイプに合った直感の磨き方

水のサイン(魚座・蠍座・蟹座)が強い人は、感情を大切にすると直感が冴えるよ。例えば、「この人と話すと胸がざわざわする」とか「なんだか背中がぞくぞくする」みたいな体の感覚に注目してみて。それが直感からのサインかも。

火のサイン(牡羊座・獅子座・射手座)が強い人は、アクションを起こしながら直感を磨くといいんだって。例えば「なんとなくこの道を歩いてみよう」とか「思いついたらすぐにやってみる」っていう即興的な行動が、思わぬ発見に繋がったりするの。

土のサイン(牡牛座・乙女座・山羊座)が強い人は、自然の中にいると直感が冴えるみたい。公園で深呼吸したり、植物を育てたりすると、地に足のついた安定感のある直感が育つんだって。

風のサイン(双子座・天秤座・水瓶座)が強い人は、人との会話から閃きを得ることが多いの。「あの人がふとした一言で、答えがわかった!」みたいな経験ない?それがあなたの直感スタイルかも。

②直感を記録してみよう

これはどの星座タイプにも効果的なんだけど、ふと感じたことや思いついたことをメモしておくといいよ。私も最近「直感ノート」をつけ始めたんだけど、後から見返すと「あ、これ当たってた!」ってことが結構あるの。

例えば、朝起きた時に「今日、青い服の人に会いそう」って感じたら、メモしておく。そしたら本当に青い服の人に会ったとか、青い看板のお店で素敵な出会いがあったとか…後から「あ、これが私の直感だったんだ」って気づくことが増えるよ。

直感って、記録しないとすぐ忘れちゃうから、スマホのメモアプリでもノートでも、自分が続けやすい方法で残しておくのがおすすめ✨

③直感が冴える時間帯を見つけよう

これも星読みから見えてくるんだけど、人によって直感が冴える時間帯ってあるんだって。

例えば月星座が強い人は、夜や早朝の静かな時間に直感が冴えやすいの。水星が強い人は移動中や散歩中にひらめくことが多いみたい。海王星の影響が強い人は、お風呂に入ってる時とか、水に触れてる時に直感が冴えるって言われてるよ。

みんなは、どんな時に「あ!」ってひらめくことが多い?朝起きた瞬間?お風呂に入ってる時?それとも人と話してる時?自分の直感が一番活発になる時間や状況を見つけて、そのタイミングを大切にしてみてね。


「なんとなくわかっちゃう」っていう不思議な感覚、実は星のメッセージかもしれないんだよね。直感力が高いホロスコープを持ってるからこそ、見えない世界からの情報をキャッチできるのかも。


でもね、ホロスコープに直感力の高さを示す特徴がなくても大丈夫!直感力は誰にでもあるものだし、信じて磨いていけば必ず育つものだから。

大切なのは、自分の「なんとなく」を大事にすること。「気のせいかな」って思って無視しちゃうより、「これも私からのメッセージかも」って受け止めてみるといいかも。

あなたの直感力、きっと素敵な未来へ導いてくれるよ✨

 では、また星のお話をシェアするね!💫

満月はドネーションデー

満月になると行きたくなるお店があります。ミールスの美味しい、インド料理のお店です。

以前、満月はドネーションデーとして特別なランチがありました。無料でお食事を提供する日。ただドネーションの協力をするというものです。

『南インドのあるアシュラム(お寺のようなところ)で宿泊しました。宿泊・3度の食事はすべて無料。ただドネーションという形で感謝を込め、自ら金額を決めて寄付します。人種・宗教など関係なく、皆でお腹を満たします。そこにはとてもおいしく、温かい食事がありました。

「食べる」という行為の中で、様々なつながりを感じることができればと思います。


(店内の貼り紙より、一部略)』

食後のカーピを飲みながら、いつもあたたかい気持ちになりました。

星読みやその他の知識も、シェアすることで自分自身もより満たされていきます。


木星蟹座期、そして射手座満月。ふたご座太陽の力も借りながら情報をシェアし、


あたたかい感覚を共有できる人たちと、つながれたら幸せです。


蟹座な1年

木星が蟹座に入りました。

ここから約1年、世の中は蟹座の雰囲気。

蟹座ステリウムの私は

自信を持って自分を出していけるのかなと

思ってます。

私にとって"自信を持つ"は

ビクビクしないこと。

数年前まで未熟な蟹座だった私は

安心安全な領域の外では、

緊張していつもビクビク。

傷つきたくないから、境界線を無くし、

でも最終的には耐えられなくなって

ハサミで切ってしまう。そんな感じでした。

そこから成長し、脱皮を繰り返し、

安心安全な世界はずいぶん広がって

今はもうビクビク怯えることはなくなったけど、

安心安全な領域の外はまだまだ存在します。

(地球丸ごと安心領域になるまで脱皮したい!)

その外の世界もこれから1年は蟹座の雰囲気。

ありのままの自分を出しても

大丈夫なんじゃないかって思えるのです❤️

✴︎今朝の公園

波紋は水星座を思い出します😊

はじめまして。あまやどりです。

はじめまして。

梅雨の季節に生まれた私は、蟹座です。


ジメジメした気分の時

少しでも傘をさしたい。

そんな気分の時

私の占いで、あまやどりできた気分になれたら

そんな思いで占星術をやっております。


私のさす傘の下では

ひとりひとりが 思い思いに

リラックスしたり、何かに集中したり、

そんな場になることを目指して…


晴れの日ばかりではないから

傘が必要な時に

あまやどりを頼ってみてくださいね。

6/10 木星が蟹座に入りました

一年に一度、星座間を移動していく木星が双子座から蟹座へと移動しました。みなさんの意識も、世の中の雰囲気も少しずつ蟹座カラーになってきますね!

蟹座は自分の中にある安全地帯。

この安全地帯がふかふかしていればいるほど木星の発展エネルギーを受け取ることもできるし、ふかふかがさらに増していく時。

みんなで安心感を与え合ってふかふかの世界にしたいですね!

12年前の蟹座木星期

12年前の蟹座木星の年は、大手術をした頃。

家族の有難みを実感できた年でした。

あれから12年、大きな病気をすることも無く、平穏に暮らせていることに感謝✨

今年は家族やコミュニティにスポットが当たることが多くなります。

スピリチュアルの世界でも「コミュニティ」や「クローズド」な場所で何かを展開していく…なんて事が起こり始めていたりして…

自己表現したいけど、オープンにするのはちょっと…という方は、自分に合うコミュニティを見つけてそこで自分らしさを発揮するのもアリだなと思います。

木星が蟹座に移動したこのタイミングで、

12年前の事を振り返ってみて、「どう変わったか❓」検証してみると新たな発見があるかも❓

私も今日は「12年前を振り返る日」にしようと思います。

梅雨も木星蟹座もきたー

お待ちしておりました。

木星さん。

私蟹座なので一年前から待っていました。

12年前、24年前を思い返せば

どちらも家族の愛の記憶が

強く残る年だったのです。

みんなと好きなことを共有できる場所を

作っていただき、なんて素晴らしい木星蟹座スタート!

ありがとうございます!

愛し愛され

理解し理解されて

共感しあい

"結局は心が1番"って思ってる

蟹座。

世界も

"愛し愛され"

"理解し理解され"

"共感し合い"

争いがストップして

なくなったらいいなと願います。