0%

Loading...

天王星

天王星 双子座期到来

明日7月7日は七夕の日🎋

そして、星読みの世界では大きな節目となる

大イベントが待っていますね✨

⁡そう♪

『天王星の双子座へのお引越し』ですね♪

天王星が牡牛座から双子座へ移動するのは

約7年ぶりですが、天王星が双子座へ

入るのは、なんと約84年ぶりのこと💫

天王星は「革命・変革・覚醒・テクノロジー・

自由・突然の変化」などを司る星。

ここから約7年間、双子座の領域で

そのエネルギーが発揮されます。

⁡🌟『天王星 双子座期』  全体の流れ

  〜こんな事が起こりそう〜

♊️情報革命・コミュニケーションの変化

 → 双子座は「言葉・情報・学び・知性・移動・

 人間関係」などを司る。SNSやAI、通信手段の

 新時代が本格化するのでは?

 言葉や考え方の枠が一気に広がるかも!?

♊️価値観の変革・新しい学びのスタイル

 → 教育や学び方がガラリと変わりそう。

 オンライン教育、AIを使った新しい知識習得、

 常識だと思っていた情報のアップデートが

 進みそう。

♊️人間関係の革命・多様な繋がり

 → 短期的な関係、軽やかな繋がりが増える

 一方で、古い人間関係の見直しや、思い込み

 からの解放が起こりそう。

 その上で、心地よい距離感で繋がる人が

 増えていきそう。

♊️突然の気づきやインスピレーション

 → 電撃的なひらめきや、思わぬ方向から

 チャンスが舞い込むことも!

 柔軟に変化を受け入れる姿勢が大事。

🌟 個人レベルでは?

特に双子座・射手座・乙女座・魚座の人 

(太陽や月、アセンダントが該当する人)は

影響を感じやすいかも。

基本的には「考え方や人間関係の刷新」「学び直し」「言葉を使った自己表現」がテーマに✨

🌟 七夕と重なる意味

七夕は「願いを星に託す日」だけど、今回の

天王星のお引越しと重なることで、「もう一歩

先の未来」へ意識を飛ばすチャンスに♪

理想の生き方や、縛られてきた思い込みを

手放して、もっと自由に、軽やかに自分らしく

生きる決意をすると良いタイミングなのかも

しれません。

天王星がもたらす「新しい風」をしっかり

キャッチしていきたいですね✨

振り返り星読み

先日偶然に家族2人から「星読みして!」と頼まれました

どんな日だったのかな?と確かめたくてウズウズ

星読みを知ってから色々と深めることが楽しくて仕方がありません

こんなに深掘りするの好きだった?と思うくらい夢中になってしまいます

太陽星座・蠍座の気質かも知れませんね

という訳で早速ヘリオセントリックの振り返り星読みをしました

地球×火星90°  経験を活かしてしっかりと星を読む

水星×土星135°     必要なことを家族に伝達する

水星×金星120°・地球60°   感じ取ったことを自分の経験を交えて伝える 

         スラスラと言葉が出てきて相手も嬉しそうに受け取る

金星×天王星72°    心地よくいるための新しい習慣を提案する

〈星の意味〉

地球: 私 生命活動(経験 )身体感覚 現実化 

水星: 伝達 気づき 直感 思考

金星: 味わう 感じる 喜び 満ちる 愛 五感

土星: 組織(家族) 整える 調和 ルール

天王星: 根本から変える 爽やかな風 固着の破壊

普段、何気なく生活を送っていますが星に背中を押されながら進んでいることを実感!

なんて面白いのでしょう!

ワクワクしながら、まだまだ学び続けたい

そして誰かに喜んでもらいたい

今、イキイキと輝きながら人生を満喫中です😊💖

天王星サイン移動を信念整理にあてる。

 いつもありがとうございます。

 天王星が明日双子座へ移動しますが、まだ逆行をしたりして、暫くは牡牛座と双子座をゆらゆらしますね。

 その間の提案として、自分の不要な信念体系の整理は如何でしょうか。

 なぜか、今日『人はみたいものをみている』というのが降りて来ました。よくスピリチュアルで言うやつだよね?なんて思っていました。

 12感覚で言えば、乙女座の『視覚』にあたると思うのですが、やはりその大元は思考感覚の牡牛座。

 ああ天王星のお引っ越しね!

 とひとり閃いていたわけです。

 天王星はご存じのとおり、改革という意味があります。私個人はライツとアスペクトを形成した為、牡牛座時代は怒涛の改革をさせられました。(キロンの影響もありますが)

 まだ天王星はゆらゆらしていますので、古いものを整理し切ったつもりでも、案外残ってる場合があると思います。

 それなら、ゆらゆらの時期は最終整理にあてようではありませんか!

 どんどん意識と現実の区別がなくなってくるからこそ、現実化はスピードが増し整理がはかどるというもの。

 星を知ってる方達は、自分の意図も上手に星のエネルギーを使っていけるのだと思います。  

「蠍座」の決して表には出さない秘めた愛情

緑黄色社会の「Mela!」という曲をご存じでしょうか?私は、気持ちを上げたい時に聴きたくなる曲です。

先日、久しぶりに聴きたくなったので聴いてみました。

改めて歌詞を聞いたら、何か心に引っかかるものがありました。

今まで感じたことのない感覚でした。

すぐには言葉にならない感じがあったので、その引っ掛かりと、じっくり向き合うことにしました。

繰り返し聴いているうちに、意外にも、私の幼い頃の気持ちがムクムクと湧き出してきました。

わたしの中の何かが、フレーズにヒットしたようでした。

私の母は、古いしきたりの大家族の家に嫁いできました。

嫁に来て、それは大変な日々を過ごしていました。

私は大きくなってから、母の当時の苦労話をありありと聞かされてきたので、母の苦しさは痛いほど分かっています。

そんな状態の母に育てられた私は、幼い頃

「手のかからないとても良い子」だったそうです。

母にとっての私はそういう存在だったようで、よく聞かされました。

その頃の私が何を考えていたのか、記憶は残っていません。

でも、この曲を聴きながら思ったことがあります。

 

私は、幼いながらも「母の辛さ」を敏感に感じ取っていた気がします。

どういう時に母が不機嫌になり、威圧的になり、怒鳴るのか、よく観察していた。

それは同時に

どうしたら母が笑顔で過ごせるのか、笑顔になれなかったとしても、どうしたら母が苦しまずに過ごせるのかを、いつも考えていたのかもしれない、と。

小さかった頃の私は、母を救ってあげたかったのかもしれません。

子どもは、お母さんのことをよく見ています。

そして、お母さんが思ってる以上に子どもは、お母さんのことを心配しています。

お母さんが苦しそうであったら、子どもは、お母さんを助けてあげたいと思っているものなんです。

母はきっとそんなことには気づいていなかったでしょう。

いつも大変そうな母を見て、私は「迷惑をかけないでいることが母の救いになる」と思っていたのだと思います。

だから、「手のかからない良い子」だったのだと。

どういうことをしたら母が怒るのか、どういうことをしたら母のイライラが増すのか、子どもながらによく観察し、そうならないように、母が少しでも笑顔でいられる時間が長くなるように、私は最新の注意を払っていたのだと思います。

それが、その時の私にできること

つまり、

母への愛情だったんでしょう。

そんな私は、「かわいそうな子」ではありません。

むしろたくましかったのだと思います。

母を助けてあげたい。支えてあげたいと、考えていた。

小さい頃から甘えるのではなく、誰かを助けてあげたいと思っていたのかもしれないという考えに至ったら、ついでに、今の私も「そうなんじゃない?」と気づきました。

娘のことは全力でサポートするし、旦那のことも、少しでも悩んでいることがあれば私に話してほしいと思っています。

家族なんだから、一緒に解決していこうよ。一人で抱え込まないで!って思うんです。

そう考えているのが、私なんだと気付きました。

まだ、うまく言葉を伝えられなかった私は、「油断したら負けだ!」といつも緊張感と戦ってた母にこう言いたかったんだと思います。

お母さん大丈夫だよ。私はお母さんの味方だから、安心していいよ。全員敵じゃないし、戦わなくても大丈夫。怖くないよ。

「Mela!」の歌詞に、こうあります。

「こんな僕も君のヒーローになりたいのさ」

今も昔も、私はたくましい。

私が味方についたら、最強だよ!

絶対に見捨てない。

だって、蠍座だからね☆

※ちなみに私は太陽だけでなく、水星・火星・天王星も蠍座です。

初投稿

初めまして。こんにちは。

星読みを勉強中のはしみきと申します🙇

(太陽星座ー射手座♐/月星座ー天秤座)

天王星が7月7日に双子座♊へ移動するにあたり、

天王星が蠍座♏️の私は、脱皮によって変容するであろう感覚になっていますが、双子座♊入することでどのような変革をもたらすのか、ワクワクドキドキの反面、揺らぎも感じています。

探究心旺盛、学びを求める太陽射手座ですが、

古い価値観を脱ぎ捨て、

「何を大切にしたいのかな?」と問いかけながら未来へと矢を放ちたい♐と思います。

ちなみに私の好きの中心は

「文房具屋さん・本屋さん・雑貨屋さん・自然の中」

本屋さんに雑貨があれば最高にときめきます。

ぐるぐる何周も回れます🌀

花柄の便箋と封筒に萌えます。

萌語りは楽しいですが 、長くなりそうなのでこのあたりで🤭

今後もアウルブックに投稿していけたらと思います。

これからどうぞよろしくお願い致します🙇

ありがとうございました🩷😊🩷

天王星双子座入りがもうすぐ!時代を変える天王星ってどんな星?

こんにちは!

星読みを勉強中のアルパカなこです。

 

みんなは、占星術の天王星が7月に双子座に移動するって聞いたことあるかな?

私が星読みを勉強している星読みテラスでも、この話題がずっと盛り上がっているんだ〜!

 

天王星は、占星術では「革新」「時代の変革」をもたらすって言われているらしくって、天王星が動くってことは何か大きな時代の変化が現れるの?とかドキドキしちゃって...。

もう気になりすぎて、何も手につかなくなってきちゃったから、今日は思い切って、天王星が移動する影響や、どんな時代になるんだろう?ってことを書いてみたよ。

 

天王星が気になるって人は読んでみてもらえると嬉しいな✨

いいね!って思ったところはラインを引いてみてね。

天王星双子座入りは2025年7月7日

天王星は2025年7月7日に、牡牛座から双子座へ移動するよ。

 

占星術では、天王星・海王星・冥王星の3つの天体を「トランスサタニアン」って呼んでいて、時代を司る星って言われたりもするんだよ。

この中の一つ、天王星が今回注目の天体です!

占星術で天王星が意味するものは「変革」

天王星は占星術では「変革」を意味すると言われているんだけど、それってなんでだと思う?

 

実は天王星が発見されたのは、18世紀でその頃は科学的な新しい発見があったり、社会的な制度が大きく揺れ動いて、新しい体制や制度に変わっていくような時代だったんだって。

あと、天王星の発見自体も天文学的には大発見だったと言われているんだよ。

当時は太陽系の一番外側の星は土星だと信じられていたんだけど、そのもっと外側にさらに星がある!ってなったら、びっくりするよね。

今までの常識や当たり前がひっくり返っちゃうようなことが天王星と結びついて、天王星には「変革」っていう占星術の意味がついたんじゃないかって思うよ。

じゃぁ、そんな今までの当たり前を書き換えていく天王星が動くって...どんなことを意味しているんだろう?

天王星牡牛座期はどんな時代だった?

天王星双子座を考えていく前に、そのいっこ前の「天王星牡牛座期」について振り返ってみたいな。

天王星が双子座入りする前、天王星は一つ前の牡牛座に滞在していたよ。

天王星牡牛座期は、2019年3月6日から始まったんだ。

みんなは2019年から2025年までの天王星牡牛座期にどんなことがあったかな?

社会的な出来事として思い出されるのは、新型コロナウイルスの感染拡大。

世界的な影響があって、緊急事態宣言も出されたり、たくさんの人が今までと異なる生活を余儀なくされてしまったのではないかなぁって思うよ。

当たり前に会社や学校に通っていた日常に制限が生まれたことで、新しい生活スタイルやワークスタイルも生まれてきたよね。

オンラインでのコミュニケーションやお仕事を通して、今までとは全く異なる新しい形での動き方、働き方へと変化していったことも色々あったんじゃないかな。

ちなみに牡牛座の意味としてよく挙げられるものは

・豊かさ

・感覚

・五感

・美意識

私は、「安定した心地よい暮らし」、「現実的で地に足のついた生活」みたいなイメージを牡牛座から感じるんだけど、天王星牡牛座期は普段の自分の暮らしを見直すような出来事やきっかけが起こっていた...ということもできるかもしれないね。

 

みんなは「牡牛座天王星入りで影響を受けたな」「こういう出来事は牡牛座天王星期らしい出来事だったな」って、感じるような出来事はあったかな?

天王星双子座期はどんな時代になりそう?

2025年7月7日から天王星は双子座へ移動するんだ✨

天王星が双子座に入るとどんな影響がありそうかなぁ。

 

双子座の意味にはこんなものが挙げられるよ。

・コミュニケーション

・社交や交流

・新しい情報を収集

・情報や知識を発信

・軽やか、好奇心旺盛

・興味が変わりやすい

・言葉

身も心も軽やかに、興味関心の向いたことへの学びや情報収集が広がっていきそうだね〜!

自分が何に心がワクワクするのか、天王星牡牛座期に見つけた自分の心のアンテナを頼りに、好きなことへの学びを深めるといいかもしれないね!

コミュニケーションや、言葉に関する感度や価値観が変わるようなこともあるかも?

自分がどんな言葉を発信していくか、どんな言葉を取り込んでいくかといったことに意識的になっていくのかもしれないね。

社会的には、情報やコミュニケーションに関わる技術革新や、新しい仕組みが生まれるかも。天王星牡牛座期では、オンラインでのコミュニケーションや在宅ワークが進んだ側面もあったと思うけど、そうして生まれてきた生活スタイルもさらに天王星双子座期に進化するのかな。

みんなも天王星双子座入りでこんなことがあるんじゃないかな?こんな時代になりそう!って思ったことがあればぜひ書いてみてね。

太陽星座別!天王星双子座期のおすすめの過ごし方

太陽星座別に、天王星双子座の時期のおすすめの過ごし方を考えてみたよ♪

よかったら参考にしてみてね✨

太陽星座牡羊座さんの天王星双子座期の過ごし方

太陽星座牡羊座さんは、天王星双子座の時期は軽やかに行動ができそう。

牡羊座さんらしさを発揮して、自由に動き回れちゃいそうだよ。興味関心がある場所に気楽に訪れて、活動範囲も広がって行くんじゃないかな。そこで新しい学びが広がったり、人との出会いや交流も発展していきそうだよ。

今まで行ったことがない場所や、出会ったことのない人との交流が、牡羊座さんに新しい価値観をもたらしてくれるから、気になった場には積極的に参加してみるといいかも♪

太陽星座牡牛座さんの天王星双子座期の過ごし方

太陽星座牡牛座さんは、天王星双子座の時期は自分がリラックスできる場所でゆっくり過ごすことができそう。

今までちょっぴり忙しかったなぁって牡牛座さんは、今の生活スタイルを見直してみるのもいいかもしれないね。

自分にとって、居場所と言えるような場所を整えたり、さらに居心地良くしていくことで、ますます牡牛座さんの心が満たされそうだよ。

太陽星座双子座さんの天王星双子座期の過ごし方

太陽星座双子座さんは、天王星双子座の時期は自分だけの人生を楽しんじゃおう!

自分が興味があること、好きなことを楽しみながら取り組むのがいいみたい。今まで誰かのために頑張ってきていた双子座さんにとっては、自分のための時間が増えるかも♪

自分の好きなこと、ここが萌えポイントなの!ってことも、周りの人に発信していくと、双子座さんらしさがさらに輝きそうだよ✨

太陽星座蟹座さんの天王星双子座期の過ごし方

太陽星座蟹座さんは、天王星双子座の時期は無意識の世界とのつながりが深くなりそう。

いろいろなインスピレーションを受け取って、どんどんアイディアが広がっちゃうかも。日常でも今まで思ってもみなかったような新しい気づきが湧いてきて、考え方が変わるような体験があるかもしれないね。

自分の本当の気持ちや、素直な思いに耳を傾けながら天王星双子座期を過ごすことで、蟹座さんの才能がますます輝いていきそうだよ。

太陽星座獅子座さんの天王星双子座期の過ごし方

太陽星座獅子座さんは、天王星双子座の時期は同じ志を持つ仲間との出会いがある予感!

今までのやり方や常識に縛られずに、新しい形でのチャレンジもあるかも。自分の殻を破れるチャンスがあれば、迷わずに飛び込んでみてね!

いろんな個性を持った愉快な仲間たちと一緒に活動していく中で、獅子座さんらしくのびのび過ごすことができそうだよ。

太陽星座乙女座さんの天王星双子座期の過ごし方

太陽星座乙女座さんは、天王星双子座の時期は社会的な地位や役割がぐんっと大きくなりそうだよ。

今まで描いてきた夢や理想を実際に創り上げていくような、楽しい時期になっていきそう♪

背負うものが大きくなったり、プレッシャーを感じることもあるかもしれないけど、乙女座さんの底力を信じてみてね!

太陽星座天秤座さんの天王星双子座期の過ごし方

太陽星座天秤座さんは、天王星双子座の時期は思い切って、どこか遠い場所へ旅に出ちゃうかも。

新しい世界や文化、価値観に触れることで、天秤座さんの夢や理想が広がっていきそう✨これまでの自分では考えもしなかったような理想に出会うことがあるかもしれないよ。

ちょっぴり勇気が必要で、今までなかなかできなかったなぁってことがあれば、天王星双子座期にぜひ取り組んでみてね♪

太陽星座蠍座さんの天王星双子座期の過ごし方

太陽星座蠍座さんは、天王星双子座の時期は深い縁の結びつきを感じる時期になりそう。特別な人や場とのつながりの大切さに気づくような出来事が起きるかも。

普段とはちょっと違った体験を通して、蠍座さんの今までの考えが変化するようなこともあったりするかもしれないなぁ。

いつもとは違うことが起きても、蠍座さんらしく冷静に受け止めながら、どんな意味がこの出来事にあるんだろう?って考えてみると、新しい発見があるかもしれないね💡

太陽星座射手座さんの天王星双子座期の過ごし方

太陽星座射手座さんは、天王星双子座の時期は新しいパートナーとの出会いがあるかも!

恋愛はもちろん、お仕事や学校など今の射手座さんにとって必要な人との出会いが訪れる可能性があるよ。その人との出会いを通して、射手座さんの新しい活躍が広がっていくんじゃないかな♪

 

どんな人が自分にとって必要か、射手座さんらしく生き生きとイメージを膨らませておくと、出会った時にピンッとくるかもしれないね。

太陽星座山羊座さんの天王星双子座期の過ごし方

太陽星座山羊座さんは、天王星双子座の時期は自分の今持っている能力を活かしていくとバッチリ!

自分がもっと活躍できるお仕事に、出会うことができるかも。あと、生活を見直して健康に気を遣うことでさらに元気に過ごすことができそうだよ。

これまでの自分の働き方や健康の取り組みを見直すと、山羊座さんの未来がますます充実しそう♪

太陽星座水瓶座さんの天王星双子座期の過ごし方

太陽星座水瓶座さんは、天王星双子座の時期は自分の個性が爆発!いろいろなことにチャレンジしていくことで、新しい自分の魅力や才能を発見できちゃうかもしれないよ。

これはやるっきゃないね!

これまでひっそり目立たないようにしていたとしたら、天王星双子座期は自分のことを周りにも出していくと、水瓶座さんは楽しく充実した毎日を過ごせそうだよ♪

太陽星座魚座さんの天王星双子座期の過ごし方

太陽星座魚座さんは、天王星双子座の時期は暮らしに関する変化がありそう。

今まで自分が好きで心地いいと思っていたことが、「あれ、何だかしっくりこない...?」って気づけちゃうかも。

今の自分にピッタリくる感覚って何だろう?を考えていくと、魚座さんの新しい暮らしが見えてきそう!

天王星双子座期を活用していこう♪

2025年7月7日からの天王星双子座期について、いろいろ書いてみたけどどうだったかなぁ✨

私は牡羊座だから、これからも星読みをたくさん学んで発信していけるように、たくさんの人と交流ができたら楽しそうだなって思ったよ。

みんなにとって、素敵な天王星双子座期になるといいな♪

星読みで変わった私☆

今日は星読みを学ぶことで変わった

自分のことについてお話しようと思います(^^♪

私は星読みを学んで、今まで知らなかった自分の一面に気づけました。

私は子どもの頃から工作や絵を描くことが大の苦手で、

アートには縁がないと思っていたのですが、

5ハウスという「趣味や自己表現」を表す場所に、

「忍耐や困難の星」土星と

「こだわりやアイデンティティ」を表す天王星が入っているんですね。

これは「時には苦手意識を持ちながらも、

コツコツとこだわりを持って自己表現をする」と読み解くことができます。

しかも月星座は獅子座。

自己表現や創作(獅子座)することで心が安定しやすい(月)

という性質を持っています。

星読みを学んでいなければ、

これ程自分が創作の分野に縁があるということに

気付けないままでした(;'∀')

それからは、趣味として始めたいけど、苦手意識から避けて通っていたもの、

私の場合は歌だったり、ハンドメイドに

星の力を借りてチャレンジすることができて

おかげで今なんだかんだ楽しいです(*^^)

一日24時間じゃ足りないくらい趣味で忙しい(笑)

そしてなんだかんだこれらの趣味を始めて

2~3年経った今では、

たまーに人から褒められたりするようになりました・・・!

でも「褒めてもらえるのは嬉しいけど、

まだまだそんなに上手くないんだよな~」と素直に受け取れないのは

やっぱり土星の影響かもしれません(笑)

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

このように、私は星読みを学んで、自分の生き方が変わったように思います♡

今まではなんとなく敷かれたレールを走ってきたというか・・・

一言で言えば「堅い」人間(^^;)。

でも今はすごく「自分」を意識するようになった。

自分は何が好きで、何が得意なのか。

そのヒントをくれるのが星読みだと思っています(^^)

これからも星読みの良さを知ってもらえるような

投稿をしていきたいと思っているので、

よろしくお願いしまーす☆

体験から出す言葉のパワフルさ-地球-

 いつもありがとうございます。

 昨日、ふっと不安になった後、久々にブログ投稿をしました。なぜ不安になったのかは、やはり自分が開く度合いをアップする必要があったけれど、頭打ちだった事に、昨日ブログ投稿をして気付かされました。

 『不安』という感情を通して、行動が伴っていない自分を知らせてきたのだと見ています。

 こちらでは占星術を中心として投稿してますが、『エネルギー』の体験だけをこちらで記載はできないと私は思っているので、知らず知らずに自分にブレーキをかけていたのだと思います。

 なので、吐き出すようにエネルギーの体験談を書きました。めちゃくちゃ本音です。

 だって体験ですから。

 でも、正直躊躇があるわけです。

『こう書いたら怪しくない?』『こうならいい?』とか

もういいや!ストレートに書いちゃえ!だってほんとのことだもん!

 って思い切って書いたら、びっくり!反応が良かったんです。やっぱり癖というか、自分の中で勝手に受けて側の反応を決めつけて思案しちゃうんですよね。

 体験したからこそ、そこに自分のエネルギーが乗り相手に伝わるんですよね。

 あるスピリチュアルカウンセラーの方がご自身の体験を話された時、とても心に響きました。同じように感じた方達がいて、体験というのは本当に心に響くなあと実感したものです。

 この『体験』はヘリオセントリックでは『地球』にあたりますかね。(むりくり占星術に繋げる…笑)

 という事でヘリオセントリックでみましたら、なんと、まさに私が体験したような感じのことが…

 ✴︎今のヘリオセントリックより✴︎

 今、宇宙は誰かの目を意識した自分から素の自分に戻す流れです。そしてその感じたまま行動もしやすいはず。ただその行動は自分の中の火種を表に出してくる可能性もあります。ただ、それをどう受け止めるのか?波風立たせたくないし、ここは静かにしていようなのか、いや!自分が行動をしたいと思ったならやってみる!なのか。やってみて例え失敗だったとしても、その行動を通して表面化したいものがあっただけです。そこに行けば次の扉が出てきます。天王星が他の惑星達に影響を及ぼしてるので、何か自分の中の制限を浮き彫りにしてきそうですが、意外にもバランスは戻せるはずです。

 

 地球という私達ひとりひとりのカケラの体験は、全て根源にとって必要なデータです。

 だから自分の体験を許し受け入れてください。そして生まれる前に決めた自分の体験というプログラムにオープンになる事を自分にもっと許してください。

 本当にひとりひとりの体験が使命でもあるのです。

チャットGPTって

チャットGPTに頼んだら、思いがけず可愛いフィギュアができたので、使ってみました。

元の画像はクッション🐱

細かくお願いするものは思い通りになかなか出来ないのに、何気なくお願いすると大ヒットꉂꉂ😂

これも星の配置で上手く行く行かないあるんだろうか•́ω•̀)?

ふと疑問に思ってみた

もうすぐ騒がれてるXデーがやって来る。

騒がれてる当日には何も起きなだろうと思っているのに、つい出かけるのを避けている私が居る。

仕事を続けるか、休職しようか迷っていて、そのタイムリミットが10日だから、動くのか動かないのかの決断が出来ないでいる。

7月5日★海王星が逆行する日。

7月7日★天王星が双子座入り

7月13日★土星が逆行開始

7月22日★太陽が獅子座へ

冥王星が水瓶座入りして風の時代ってだけで、何か起こるのかと思ってたのだが…

でも、水瓶座の私はそこにはワクワクしている😆

私にはまだ読み解けないけど、変化が多くなりそうな7月。

まゆちん先生のライブが多くなるのは嬉しい♡

織姫様と彦星様がちゃんと会えればいいな🎋✨🌟✨💫

言葉にする練習

あの人の言い方、やっぱり少し引っかかるなあ。

でも、すぐに顔には出さず、「そうですね」と合わせておく。

子供の送り迎えの場や職場ではいつもそう。角を立てないように。波風を立てないように。

うまくやれているように見えて、どこかで窮屈さを感じていた。

自分を抑えるのが当たり前になっていたけれど、あるときふと気づいた。

帰り道、スーパーの袋を手に、ふと夜空の月を見上げたときだった。

「あの言葉は、自分にどう響いた?」

「悲しい?怒り?苛立ち?」

「喜ぶことじゃなかったよね?」

誰かの声じゃなくて、確かに自分の中から聞こえた気がした。

評価や期待に応えるのは悪いことじゃないけれど、そればかりじゃ、自分がどんどん遠くなってしまう。

そんな気がして、気づけば足は近くのコンビニへ向いていた。

ノートが欲しくなって。

私は、自分の大切にしたいものを、少しずつ言葉にする練習を始めた。

うまく伝えられなくてもいい。黙ってしまうよりずっといい。

今日も誰かに合わせた一日だったかもしれない。

けれど、帰り道の夜風にあたりながら、自分の気持ちに素直になれる時間が、ちゃんとここにある。

そう思えるだけで、少し楽になった。

そのうち、相手の言葉を受け入れながら、自己主張もできる自分になれたらいいな。

こわいものを目の前に置いた時。

こんにちは、

太陽星座うお座のcocoです。✨

今回は少し、「死」について語ってみたいので、

暗いテーマが苦手な方や、

今気持ちに揺らぎのある方は、

どうぞお控えくださいませ…。🤲

嫌いじゃないよ、

むしろ考えたいわ…興味あるわ…✨

って方だけ、

つづきをお供して頂けると、幸いに思います…。🙇✨

自分の感覚を遠慮なく赤裸々に語りたいので、

もしも不快な想いをさせてしまったら、

本当にごめんなさい。🙇

 ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈

「死」を目の前に置いた時、

人は、かしこくなるのではないかと

個人的には思っている──。

かしこくなるというか、

やっとこさ

意識がとてもハッキリする、というか──。

そしてそれは、

20代後半で自死を考えた時にはっきりと感じた、自身の感覚であったりとかもしています…。🤲

でも、

自分の死のみならず、

人の死でもきっと同じなのだと思う──。

逆に言えば、

普段いかに自分が無意識にぬるま湯に浸かってしまっているかが、

そういう時になって、

やっとわかるような気もしています…。

* * *

昨日、

かなり久々になんですけど、そういう感覚になりました。

テレビドラマを見ていたら、突然恐怖が襲ってきちゃったのであります、

「父が死んでしまったら、どうしよう──」と。

ちなみにドラマの内容は、そんなことを彷彿とさせるような内容では1ミリもありませんでした。

ただ、ドラマの中で使われていた、微妙に不快な効果音が、たまたま私のそんな恐怖を浮き上がらせてきたのであります…。🤲

ドラマが終わってから、

そのなんとも言えない嫌な感覚と向き合っていたら、

その奥にある、

自分の純粋なニーズにも、(おかげさまで、)ちゃんと触れることができました◎✨

(20代後半の時と違って、

少なくとも今の私には知識があるので、

こういうことが起こっても、

長く闇(ネガティブ)に浸らず、

すぅ〜っとその奥の光を見にゆけたりとかするのは、なかなかの成長ではないかと思います。

…褒めてやろう、自分。🤲✨w)

わたしは、

お父さんがいなくなることが怖いのではなくて、

お父さんに色々な心配をかけたまま、

逝かれたくないのだ。

つまりは──、

お父さんに、

爽やかに安心して、

「こいつが娘でおもろかったな」

とちゃんと思ってもらってから、

死んで欲しいのだ。🤲✨

言葉としては

けっこう軽く書いてるんだけど、

襲ってきた感覚は、

今の自分の在り方をハッキリともう一度疑わなければならないほどに大きくて恐ろしいもので、

でも、だからこそ、

これからもう一度自分のスタンスを本気で見直しにいかなきゃ…とも今思えている。🤲

自分の命に制限(寿命)があることは、ある程度意識していたけど、

同じように人の命にも制限があるんだぞ──、と。

後悔すんなよ──、 と。 🤲

自分の死であれ、

人の死であれ、

"死" と真正面から向き合うということは、

いつも、"生" のクオリティを引き上げてくれるものだと、わたしは信じています──。✨✨

★ 7月7日の天王星の移動…?

あれの影響がもう出てんのか…??

と疑うほどに、

大きく気持ちを揺さぶられる内面的出来事でした。

できるだけ

ハッキリとした意識で、

"生" ある時間を、

いきいきと、

そしてあざやかに生きてゆきたい。💠✨✨

静かにそう願った、

昨日なのでした…。✨

さいごまで読んで下さり、

どうもありがとう。

cocoでした。😌✨

┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈

そしてもしも良かったら、

こちらもどうぞ。🤲✨

💠スピリーディング講座の先生、

ともみん先生+モーセさん🪄の、

" 話題の7月5日 "

への所見です。✨

今回の私の投稿と、テーマ的に少しだけ重なるところがあったので、大変恐縮なのですが、貼らせて頂きました。🙇‍♀️✨とても素敵な記事です。💖

↓↓

【チャネリングメッセージ】2025年7月5日に何が起こる?(担当:ともみん) | 感性を磨いて幸せになろう♪【Sensing of Lifeブログ】

* * *

自己紹介\はじめまして/

はじめまして。

SAYUと申します。

今日は初めての投稿なので、

私のことを

ほんの少しだけ紹介させていただきますね。

太陽・水星・火星・天王星が「蠍座」で、

は「牡牛座」。

こう書くと、占星術をご存じの方は

「自分の意志が強く、個性が強そうだな~」と

感じるかもしれませんね。

ところが、

私はつい最近まで、

自分をそういう人間だとは思っていなかったのです💦

じゃあ、どう思っていたのかというと、

「自己主張が弱めで、いつも誰かのために道を譲っている」

でも、それだと星の力が活かせてないんじゃないのかな~?

と、モヤモヤしていました。

あるとき、

「私って普通だよね?なんなら控えめだよね?」

確かめたくて、旦那にそう聞いてみたんです。

そしたら、

旦那:「危ないな~。笑わせないでよ」←すごい笑ってる

飲んでいたお茶を思わず吹き出しそうになっていました。

SAYU:「え…?本気なんだけど。」

旦那:「も~、やめて~。それが笑えるんだけど。」←まだ笑ってる

そんなやり取りが繰り返されていくうちに、

「どうやらそうではないらしい。」

と気付くことになりました。

その時やっと、

「星の情報」と「今を生きている自分」とが

すり合わされていく感じがしました。

「確かに誰かのためにいつも動いてるけど、

その中で自分のこだわりをかなり発揮してるし、

主張はちゃんとしてるよ。

自分をしっかり持ってるな~って感じる。」

と、旦那は教えてくれました。

おまけに、

こだわり(クセ)が強すぎるくせに

真面目な顔して「普通」とか言うから、笑えたんだそう。

おそらく、普通に生活を送っていたら、

こんな疑問を抱くこともないでしょう。

普段私たちは

自分の感覚を信じて生きているわけなので、

なんのきっかけもなく、突然それを疑ったりしませんよね。

そうであれば、

旦那にそんな質問を、改めてすることもなかったかもしれません。

それに、旦那も

何かを感じていたとしても、私に

本当のことを言ってくれなかったかもしれません。

「傷つけてはいけない」と。

私が占星術を学んでいることを知っているし、

それを深めようとしていることも分かっているので、

この質問に誠実に答えてくれたのだと思います。

それに何よりこうやって、

絶対に「真実を知りたい!」と思い

突き詰めようとすること自体、

私の蠍座の質がうずいている証拠かもしれませんね。

こんな風に

占星術を学んでるおかげて

星の情報を整理しながら、「自分の本当」を見つめることが出来た

というお話でした。

ん?

違う違う!

自己紹介をするんでしたね!

SAYUのイメージは

なんとなく伝わりましたでしょうか?

どうやら

ひとつのことを深掘ることが好きで、

こだわりが強いようです。

はっきり主張してるつもりはないのですが、

してるのかもしれません。

そして、真面目です。

というわけで、

これからどうぞよろしくお願いします☆

世界観を一時的に採用する(虚数の考え方)

.

はじめまして、ひろひろと申します🙏

.

初めての投稿なので、自己紹介がてら、まずは、

わたしの世界観と世界観が出来上がるまで

について語りたいと思います。

.

結論から先に言ってしまえば、わたしの世界観は、

気に入ったものを「一時的に採用」しつつ、仮説と検証を繰り返しながら出来上がった世界観

になります。

これは数学の「虚数の考え方」と同じです🌟

.

数学は、存在しないものを、仮に設定することで、

思考の自由度を広げる、ということをします。

例えば、

「2回かけたら-1になる数」は存在しませんが、

i×i= -1

となるように「i」を仮に設定することで、いろんな計算ができるようになります。

2回かけてマイナスになる数なんて存在しない!!

とかそういう事を言い出したら話が進まないので、とりあえず、あると仮定する。

そういう世界観を採用する。

iを使って色々計算した結果、最終的に答えが出たとします。

最終的な答えが出れば、そこまでのプロセスにiのような「本来存在しないもの」が入っていたって問題ありません。

これが数学で言うところの虚数の考え方です。

.

.

.

わたしが採用する世界観も、

「正解」とか「答え」とは思っていません。

自分なりの答えが見つかるまでの過程において、「仮に設定している」と思っています。

自分なりの答えが見つかるなら、その過程ではどんな世界観を採用しても良い、とわたしは考えています。

.

仮に設定をする事で、

自分の過去の出来事をプラスに変換することができたり、

別れた人に対して執着をしなくなったり、

自分のやりたいことを見つけやすくなったり、

現実的に色んなメリットがありました。

.

世界観を一時的に採用する事で、プラスの人生が送れるなら、とりあえず一旦、採用する。

.

わたしの世界観は、こんな風に、

【人生をプラスに変換するために、一時的に世界観を採用する】

という考え方から出来上がった世界観です🙏❤️

.

わたしの採用するカードゲームの世界観はこちら:

https://youtu.be/a7vyYQMT0Ec

今後この世界観をベースに、情報発信をしていきたいと思います🙏❤️

.

.

.

また、アウルブックでは、

みなさんの採用する世界観を拝見する

ことを楽しみにしております🤩

.

これからどうぞよろしくお願いします🙏

ありがとうございました🙏❤️

.

『20』のメッセージ-水星と天王星-

 いつもありがとうございます。

 ふっと今日の投稿の拝見をすると『静かめに』というのをこちらで、また、たまたま開けたFBでも近いものを目にしました。

 そうなのかぁ〜と思いつつ、じゃあヘリオでは?と思ったんですが、あれやこれやしていたら、たまたま『20』という数字に目が止まりました。

 あれ?昨日も、そう言えばあったなと思いつつもスルーしてたんですね。

 そして、なんとなーく、赤緯占星術のシャーマニックシンボルが見たくなったんです。

 ジオセントリックですが、今、水星と天王星が北緯20度で合なんですね。北緯20度のシンボルは、

『命を繋ぐ踊り』

 20という数字はタロットカードだと審判です。審判のカードで墓が開くという意味がいまいちわからなかったんです。(理論での理解はあります)

 でも、このシャーマニックシンボルで20という意味の理解が深まった感覚が起きました。

 20って個人を超越してるんです。北緯の説明では祖先から繋いできたもの(命を繋ぐという意味)という解釈の記載がありました。

 人間の肉体は、個人なようで、先祖代々繋がっています。私達が個人で感じてると思ってる感情も先祖のものかもしれないわけです。もっと追っていけば突拍子もない話にも繋がります。私達の肉体ひとつとってもそれ程壮大な話につながっていきます。

 私は、その脈々と繋がってきたDNAを呼び覚まそう!と水星と天王星のコラボで伝えてきてると感じています。

 昨日は水星で書きたいと思い、天王星も気になっていて自分で天王星牡牛座時代を振り返ったりしていました。

 まさかここに繋がるとは…。

 ここでも書かれていますが、天王星が双子座へ近く移動しますよね。わたしは牡牛座(2)を肉体と捉えるなら、やはりこの時に過去(牡牛座)を解放(天王星)しておくと、今後かなり波乗りがスムーズになるのかな?と改めて思いました。

 水星が繋がっているなら、やはり言語化する事でより加速するとも言えます。

 ひとりノートに書いたっていいのです。

ちょっと一息つきませんか?~星読みとカードリーディング~

今日の星たちは「やる気をみなぎらせて未来へ広げていくのもいい。けど、過去に思いを馳せる時間があってもいいのかも。」と言っているような配置。

天頂では金星と天王星がほぼ重なり、社会的に目指すものを示すMCにはぴったりと言っていいほどタイトに天王星が重なる。牡牛座天王星期間の締めくくりをゆっくりじんわり噛みしめつつ次の双子座の気配を感じている。

相変わらず高めの位置にいる太陽と木星は火星からエネルギーを受けて「ちゃんと、そつなく、慌てないようにしっかりやり切りたい」とやる気がみなぎっている。

月はさらっと乙女座の中間付近に移動して過去を示すドラゴンテイルとほぼ重なっている。過去のトラウマが再燃したり、過去の楽しかったことがふっと思い出されてにやけたりするかも。

時にはそんな一日があってもいいんじゃない?毎日頑張っているんだもの。今日位は……ね。

カードも異口同音。

十三夜

オラクルカード「空のメッセージ」より十三夜

あと少しで実るよ 忘れ物がないか確認したら祭りの準備

何事も段取りが大切 ゴールが過ぎてから支度を始めたら休み損なうこともあるよね 一息つく時間を作って、過去に思いを馳せ、未来を思い描いてみてね。

⭐星とカードの応援と共に素敵な一日を⭐

ホロスコープはアステラスコープさんで出しました。https://sup.andyou.jp/hoshi/horoscope/

オラクルカードは「空のメッセージ」でお届けしました。

メンカラはイエロー

スーパーでたまに花を買うことがあります。

植物を育てることに苦手意識のある私にはお手頃な切り花がちょうど良く、助かる存在です。

入り口付近のガーベラが目に止まり、子に「何色にするー?」と聞くやいなや「そりゃ〇〇のイエローでしょう!」と即答され、若干戸惑いつつも同意して推しのメンカラを選んだのでした。

占星術ではイエローの担当は11ハウス。

ここから先の20年、主役を張る水瓶座のハウス。友人・仲間・未来を表すこのハウスに天王星があるホロスコープ持つ私、同士と活動することで社会に変革をもたらす!?と仰々しい読み方もできます。

最近、近所で働き始めました。そこでは子育て中のママも活躍中。何種類もの作業がありますが(把握できていないだけかも)、お互い助け合っています。

同士=この真面目で優しい方達と、社会に対する我々目線の不満をぶつけて解消するの?

…と、よくよく調べると、3ハウス・双子座も黄色が該当するとのこと。

3ハウスは身近な世界や情報・コミュニケーションを表し、パート仲間もみな近所から来ています。(絶妙に学校や学年などなは異なり、その距離間もいい感じ。)先日は行きつけの八百屋さんの話で盛り上がりました。

3ハウスから11ハウスへ。風の力も借りて、身近な世界から社会を変えてしまえるかもしれません。

その昔、戦隊ものではイエローは食いしん坊で力持ちキャラ。腕っぷしは弱いけど、子より給食の献立が気になるところは適任の私w。

今日は我が子の推しがいるグループを歌番組で観ました。

衣装は全員が柄物で、メンカラは意識されていなかったようけれど、推しくんは花柄。若くキラキラしていて、黙っていてもこぼれ落ちるような華やかさを瞬きもしないで見入った私達でした。