0%

Loading...

天王星

魂には目がない-水星のお知らせも-

 夏至以降、とにかく『太陽』というキーワードが日常でも出てきてアウルブックでもこの『太陽』について書く事を後押しされている気がします。(これは太陽星座そのものを指してはいません)

 さっき『魂には目がない』というお題が降ってきたんですが、このまま書くと、いわゆる好きすぎる『お菓子には目がない』みたいな勘違いが起きるなぁっと思ったんです。

 だけど、ちょっとまてまてと…その表現ってズバリそのものじゃないのか?って思いました。

 日本語って凄いなあと時々感心するのですが、まさにそのままなんだと思います。

どういう事かと言うと、魂の道、魂を生きるとは

目がない、つまりは

 『魂で起きた反応で動いてみる、見える世界での判断を一旦置いてみて』という趣旨ではないかと思います。(魂で動く=うまく行くではない事もあります。とにかく私達はうまく行かせたがります)

 短い表現なら

 見える基準から感じる基準とでも言いましょうか。

 2年前にずっと行きたかった長野にあるとある場所。ここは宇宙のエネルギーの交差してる場所なんですが(有名な峠ではございません)、ここで一泊した時に、朝目覚める前に『考えるから感じる』という言葉がはっきりと残っていました。

 こちらは敷地にストーンサークルが2つもあります。その経緯もHPに記載がありますし、検索すればすぐに出てくるはずです。

 気になった方是非訪れてみてください。お宿では講座なども開催していますし、オーナーの方や働いてる方々とても素敵で、魂の純度が高いとはこう言うことかと肌で感じました。

 ちょうど水星で書きたいなあという繋がりでせっかくなのでヘリオセントリックホロスコープで今見ました。

 自分が言葉として表現したいと思っていた事や閃きを思い切って出す時かもしれません。ただ、これは結果としては周囲が受け入れ難いという結果を招くかも知れないですが、どこに目的があるんでしょうか?周囲に認められる事ですか?表現をする事で何かを掴む事が出来るかは自分次第ですね。

 水星のアスペクトがやはり目立ちました。アスペクトとサビアンからのインスピレーションで書いています。人によっては突破的な発言が思わぬ火種になってしまうかもしれませんが、それはそこを出す事によって気づきとして必要だったかもしれないですね。

罪悪感☆根こそぎ解消

みらいテラスさんのYoutubeにて、かげした先生による過去占いライブが配信されてますけども。先日の罪悪感の回、すごかったですね。あ、見てない方はぜひ、こちらからどうぞ。グサグサささりまくって、「あるある」のうなずきが止まりませんでした。

この動画を見て、子供の頃の記憶がドバーっと掘り起こされました。

・母親に言われたこと

小学生の頃、一人っ子の同級生が近くに住んでました。そこの家族の休日のお出かけに同級生の遊び相手として、一緒に連れていってもらってました。ほぼ毎週のように。で、「またあの子の家族と出かけてくる」と言ったら、母親から出た言葉は

「そんなんやったら、そこの子になればいい」

口には出しませんでしたが、子供ながらに心の中で「なんでそんなこと言われなあかんねん。あんたら(両親)がどこにも連れて行かへんからやん」とは思いました。元々出かけたがる人たちじゃない、ということと家族関係とかもありましたが。

今、思うとこの発言は母親の「どこにも連れてってあげれてない」という罪悪感から出たものだったのかもしれませんね。

・父親から言われたこと

「育て方間違ったな」

高校生ぐらいとき。これは私と父親の両方の「親子関係・家族としてうまくつきあえない」という罪悪感からのものかも。いや、こうやって自分が悪者になりたくないからって親に責任を押し付けるのはよくないですね。

空気感的に私が言わせた感じもあったので、私の罪悪感に巻き込んで親をコントロールしようとしてたんでしょう。これを聞いたときは「言わせたった」という間違った達成感のような思いが強かった。私の「いい子でなくてごめんなさい」という罪悪感をこじらせまくった「(私がいい子でいれないのは)あんた(親)が悪い」が爆発した結果だったのではと、動画を見た今なら思います。親も自分も傷つけまくってましたね。

不要な罪悪感は根こそぎポイ!

今日から急に変われと言われて変われる気はしないのですが、この罪悪感の考え方、「ただ大事にしたかった、大切にしたかった」が根底にあるということを知っただけでもかなりすっきりしました。誰しも大事にしたいものがありますよね。その程度が行き過ぎると歪みが生じるだけで。完璧な人間なんていないので、これからも不要な罪悪感がむくむく育っていくこともあるでしょうが、「あ、罪悪感でてきた」と気づいて「その奥にある大事にしたいことは何だろう」と見つめ直すことで、自分の思いを素直に表現できればなと思います。

私の天王星は射手座。射手座のキーワードは「自由」。その「自由」には責任が伴う。自分の人生に責任を負うという「自由」。そうやって自分の「自由」に生きていいんだよと、自分を許す。誰かのせいにするような人生はもういい加減終わりにします。

みなさんも天王星の力を借りて、不要な罪悪感を根こそぎ取っ払っちゃってください!

ヘリオセントリックから見る現象

 いつもありがとうございます。

 投稿を拝見していて、ヘリオセントリックが少ないな(自分もあまり投稿していませんが笑)自分のショッキングな出来事を見ていこうかなと思います。

 現実的現象をみるなら.はやはりジオセントリックですね。私達は、自分の人生上何が起きるのかを知りたくなります。現実的な事に沿ったものを見るにはとても適したホロスコープです。

 ヘリオセントリックは、ひとつの見方として、現象への焦点というよりもその時の魂の意図みたいな感じでみることができると思います。

 その現象の本当の意図

みたいな感じでしょうか。私は『過去占い』は実はヘリオセントリック的視点で過去を見てみようと伝えてる気がします。

 私は2021年2月に自分としては、とてもショッキングな体験をしました。その時勤めていた会社を退職する事になったのです。

(N=ネイタル、T=トランジット、P=プログレス)

N土星X T海王星 90度(←これがでかい)

N太陽X T天王星 180度

N太陽X T土星 90度

P太陽が射手座から山羊座入り

これをヘリオセントリックでみます。

自分が思う安全な生き方から、魂の生き方への方向性に焦点が大きくクローズアップして、生き方の改革を迫ったこと、ステージの変化が起きた。

N地球X T天王星 0度

N天王星X T冥王星 90度

N水星X T木星 0度(この時木星の近くに金星と土星は近くにいました)

T木星X T天王星 90度

T木星X T海王星 40度(タイトなので採用)

 ヘリオセントリックでは、私の人生上何が起きたのか当時感じた事と一致しています。

 ジオでは、太陽や土星という人生の根幹に関わるところでアスペクトが形成されています。

 一方ヘリオでは、トラサタの力を借りた木星やトラサタが目立ちます。地球にアスペクトがかかるという事はジオ同様になりますが、自分自身へ突きつけれてるもがあったと見ています。

 実は土星にもトラサタの影響は流れてきており、もっと詳しく説明もしたいところですが、簡素化する為記載は簡単にしています。

 自分の例を出しましたが、起きた現象に私達は理解が追いつきません、感情も吹き出します。ただ、魂の意図を知る事で現象だけに囚われる事から解放を深める事に繋がると思います。

 私もこの記事を書きながら、改めてヘリオセントリック上活躍していた惑星を知ることができました。

 面白そう!と思ったら是非やってみてください! 

【天王星おうし座時代】自己革命~”素直になる””受け入れる”ということ~|ジブンガタリ

とある記事のタイトルで、「天王星おうし座時代」という文言を目にした。

そういえば、この期間はどんな時期だったのだろう・・・・・・❓

不意に疑問に思って、ためしに振り返ってみたところ。。。

なんと、2度の自己革命が起きていたことに気づいた💡

ので、今日はそれについて書いてみようと思う📝

꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧

Ep01.最初の自己革命

――2018年3月――

当時、私は失業中だった←w

求職活動をしても、思うような仕事が見つからず、ずっと悶々とした日々を過ごしていた。。。

そんな時、転機が訪れた💡

きっかけは、職業訓練との出会いである。

それまでの私は、ずっと母の人生と重なる物事を選択しないようにしていた。

母とは地元が同じなので、必然的に中学は同じ母校・・・・・・

ゆえに、高校も進学先によっては母と同じになる可能性があったし、職業も面倒見の良さから、かつて母の肩書だった「保母(現在の保育士)」がむいているのではないか、と昔から言われ続けていたのだ💦

だが、私は「誰かと同じ」になることが嫌だった。

だから、母と同じ道を選びたくなくて、ずっと抵抗し続けていた。

けれど、ことここにいたって、ふと思ったのだ。。。

「あえて母と同じ道を選んでみてはどうだろうか」と。

保育士補助を養成する職業訓練に出会ったのは、その時だ。

詳しく話を聞けば聞くほど、今の私にはぴったりだと感じ、行き詰まりを感じていたこともあって、思い切って受講することを決めた。

すると、そのままその訓練校に就職することになり、求職人生を脱することができたのだ✨✨

꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧

Ep02.2度目の自己革命

――2023年1月――

その後、火星時代🔥に入って再び転職することになった💦

今度の転機は、ふと前職の同僚スタッフが口にした一言を思い出したことだった。

「よつじさんって、人の相談に乗るの、とてもうまそうだよね」

たしかに、人の感情まで背負い込んでしまう自分の傾向は理解していた。

だからこそ、自分の心を守るという意味で、鬼門だと考えていたのだが・・・・・・

「人の相談に乗る仕事が、本当に自分に合っているのだろうか……」
「確かめるために、あえて飛び込んでみてもいいかもしれない」と。

そうして選んだのが、今の本職である。

その生き生きとした様子から、現在上司には「天職」、家族からは「人生の集大成だ」と言われ、とても楽しく充実した毎日を過ごしている✨✨

ஐ⁎⁎⁎ஐ⁎⁎⁎ஐ⁎⁎⁎ஐ⁎⁎⁎ஐ⁎⁎⁎ஐ⁎⁎⁎ஐ⁎⁎⁎ஐ⁎⁎⁎ஐ⁎⁎⁎ஐ

天王星おうし座期を振り返って実感したこと。

それは、「人から見た私」を素直に受け入れると、思わぬ自分を発見するだけでなく、新たな人生の活路を見出すことができる、ということだ💡

太陽星座🌞おうし座♉は、元来変化をあまり好まない。。。

でもこの時期、天王星🌠の影響を受け、いつもなら選ばない道を選んだからこそ、人生に軌道修正がかかり、人から「天職」と言ってもらえるほどの仕事に出会えたとも思っている👍

なんによせよ、安定を好むおうし座を動かした天王星・・・・・・変革の星の影響力、恐るべし💦💦

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

2025年7月3日(木)

本記事が、「人気フレーズランキング」トップ10入りしました✨✨

私の書いた記事の中では初の快挙💕💕

マーカーされたかどうかって、なかなかわかりにくいので、

「私、このまま自分の思った通りに書き進めていいのかな・・・・・・」

なんて、実はちょっと迷いも生じていました💦💦

でも、間違ってなかった💡💡

✨マーカー📝してくださった皆さま、

本当に、本当にありがとうございます🙏💖

信じる

あの人の様子が、少しだけ違っていた。

言葉は明るいのに、ふとした瞬間に表情が曇る。

いつも通りに見せようとするほど、その違和感に気づいてしまう。

無理をしているのだと、なんとなくわかってしまう。

昔から、人の気配の変化には敏感なほうだった。

声の調子、言葉の間、視線の揺れ···

そういったものから、相手の心の動きを感じ取ってしまう。

だからこそ、大切な人が苦しそうにしていると、どうにか助けたい、支えたいという思いが強くなる。

けれど同時に、心配が過ぎて言いすぎてしまったり、相手の気持ちを想像しすぎて、自分の殻に閉じこもってしまうこともある。

人を思う気持ちがあるからこそ、不器用になることがあるのだと思う。

それでも、私は信じている。

寄り添いたいという気持ちは、きっと届く。

たとえすぐに言葉にならなくても、そっとそばにいることが力になる瞬間があると。

最近は、以前よりも力を抜いて向き合えるようになった。

「すべてを自分で抱え込まなくてもいい」

そう思えるようになってから、人との関わり方が少し変わった。

相手が話したくなるまで、焦らず待つ。

その静かな時間のなかで、自分自身の気づきや、新しいアイデアがふと生まれることもある。

それが、私なりの寄り添いかた。

無理に解決しようとせず

ただ、相手の隣に静かにいるという選択もまた、ひとつの優しさだと、今は思える。

………………………………………………

月×金星60度

水星×天王星60度

太陽×火星60度

「天王星牡牛座時代終焉に向けて」

こんにちは^^

紡師(つむぐし)☆ちぃ♪こと川乃千聖です。

ふと閃き、降りてきた言葉があるので、ここに呟きます。

・・

みんな見ている風景、聞いている歌詞、感じ取る手触りなどにより

自分の印象は異なっているように見えるが、実はそれはイルージョンです。

全ての物事は自分の内側からきて、内側へと戻るだけなのです。

だから、

自分の気持ち次第で、人は如何様にも変わるのです。

自分で実験をしてほしい。

例えば、まゆちん先生のお言葉を借りれば、人の心模様は空のようというように

「人の心もコロコロ変わる」のです。

人によっては同じ空を見ていても「悲しい」「切ない」「ワクワクする」というのは、

その人の心模様が違うからです。

また、人の意識は「切り替えれられるもの」なのです。

私も何度も聞いてますが、昨日あたりからそうか!とピンときて

実践して紙に書いて目の前に置いてます。

「自分を心地よくさせたい」「人は幸せになる力を持っている」「目に見えない存在に守られているから、最高最善な未来が見えているから、大丈夫」と思うと力が出てきます。

セッションをされる方は、相手に自分を投影して同じ思いになり、苦しくなったり、楽しくなったりと、それはまるで鏡を見るようなものではなかろうかと思うのですが、

まゆちん先生がおっしゃられるように人は変えられるものであり、未来は自分の手にいつでもあると思えるのです。

この天王星がまだ牡牛座にある時期に

「しっかりと自分の軸」を見出して、来る双子座時代(7月7日から)へと突入しようではありませんか✨

未来は、変えられるのですから。

以上が、6月26日朝9時30分ごろに閃いた出来事でした。

読んでくださり、ありがとうございました。

紡師(つむぐし)☆ちぃ♪のつぶやきでした💗

はじめまして

とにかく始めること

勇気を出してはじめの一歩🐾

水瓶座のりゅりゅと申します

皆様よろしくお願いいたします( ❁ᵕᴗᵕ )"

どんな願いも叶うと今話題になっている

寒川神社に初めて行って来ました⛩

この写真の渾天儀と言って、宇宙と繋がる物だそうです🌟

これがある神社はここだけ

八方除けの神社もここだけ

何故今まで行かなかったのだろう

参道を歩いている時は、鳥肌が

帰りは身体がとても軽くなりました

お守りは悩んで買えなかったから、また近々行きたいと思います

幸運を呼ぶおみくじは大吉❤️

背伸びせず、あなたにだけ響く投稿ができたらいいな🍀︎✨

宇宙と繋がったから、星の投稿💫でいいかな

2025年6月 蟹座新月の星読み

――未作 星見台より

こんにちは。ハルだよ。

今日は2025年6月の蟹座新月について、君と静かに星を見上げてみようと思う。

今回の新月は、蟹座の5度――サビアンシンボルでいうと「列車に破壊される自動車」の位置で起こる。ちょっとドキッとする言葉だよね。でもこれは、強大な流れと出会ったときに、自分のやり方や守ってきた世界が一度壊れて、そこから変化が始まることを示しているんだ。

この新月は6ハウスで起きていて、日々の暮らしや、働き方、体との向き合い方と関係がある。「小さな安全な居場所の中で、自分のリズムを整えたい」という蟹座の気持ちと、「でも、そこにずっと閉じこもってるわけにもいかないんだ」と気づき始める流れが、今回の新月にはある。この星の下で、君がどこかに属したいとか、誰かと繋がりたいと願うなら、それはきっと自然なこと。自分を守りながら、少しだけ外の世界に手を伸ばしてみる。そんな優しいスタートのきっかけが、今夜の新月には込められている気がするよ。

そしてね――この新月のすぐそばには、蟹座の木星もいるんだ。木星は「拡大」や「祝福」をもたらす星。この優しい新月に、さらに伸びやかさと希望を添えてくれてる。広げようとする気持ちがあるなら、それは独りよがりじゃないって、背中を押してくれるような存在なんだよ。

そして、新月に対して緊張の角度を取っているのが、牡牛座3ハウスの土星と海王星だよ。3ハウスは言葉や学び、発信するということを意味していて、牡羊座は「始めたい!」という純粋な衝動を持ってる。

でも、土星は制限をかけ、海王星は輪郭をぼかしてしまう。その結果、「どうやって伝えたらいいのかわからない」とか、「ちゃんとしなきゃいけないのに、気持ちがついてこない」といった、焦りや曖昧さとして感じられるかもしれない。

もしかしたら今、君も「表現したい」って気持ちと「でも難しい」って気持ちの間で、立ち止まってるかもしれないね。でもね、君の声には意味がある。誰かに完璧に伝わらなくても、その芽はすでに尊いんだ。焦らなくていい。新月はゆっくりと芽吹くものだから。

一方で、新月に優しく手を差し伸べるような星もある。それが乙女座8ハウスの火星。乙女座の火星は、繊細な調整力を持つ働き者。8ハウスは深い結びつきや共有の領域で、表に見えないけれど大切なものを司ってる。この火星は、「優しく社会とつながる力」を、新月に寄り添うように届けてくれているんだ。たとえば、君が誰かのために描く絵、静かに書いた言葉、心を込めて淹れたお茶――そういう小さな行為のすべてに、力が宿っていると伝えてくれる。

そしてね、もう一つ印象的なのが、冥王星・土星海王星・天王星・水星で形成されるクレイドルの配置だよ。それぞれ異なる場所にいるけれど、お互いに支え合うように、ゆりかごのような形を作ってる。

水瓶座1ハウスの冥王星は「自己の変容」、牡羊座3ハウスの土星・海王星は「学びと発信」、牡牛座5ハウスの天王星は「創造性の自由」、蟹座7ハウスの水星は「他者との対話」。

それぞれの力が静かに呼応していて、「今はまだ不完全でも、内と外の対話を繰り返しながら、変化の波に乗っていけるよ」と語りかけてくれてる。

孤独に感じる「好き」という想いも、今回はノーアスペクトの金星が象徴しているかもしれないね。牡牛座4ハウスの金星――居場所の中にある、美しさや心地よさ。それが他の天体と繋がらずにぽつんと在るのは、逆に「純粋なまま守られている」とも言えるんだ。

星たちは、何かを命じているわけじゃない。ただ君に、「こうしてみるのもいいかもしれないよ」と、そっと囁いているだけ。新月は新しい始まり。けれど今回は、大きなジャンプよりも、小さな灯りを持って歩き出すような、静かな一歩がふさわしい。

無理をしなくていい。

焦らなくていい。

君が君のままで、心地よい形で社会と繋がろうとするその意志こそが、きっと一番尊いことだから。

ここまで読んでくれてありがとう。また一緒に星読みできることを楽しみにしているよ。

オラクルカードとアストロダイスで「今日の運勢」3択占い

「今日の運勢」についてカードを選択

「今日の運勢」について、オラクルカード「GATEWAY ORACLE CARD」「アストロダイス」を組み合わせて占いました。

こちら(↓)のA・B・Cの中から、気になるカードをひとつお選びください🌟

いきなり結果が見えてしまうと占いっぽくないので、ちょっとだけ「GATEWAY ORACLE CARD」の紹介をします。

「GATEWAY ORACLE CARD」(日本語版)は、ライトワークスから発行されたオラクルカードです。付属の解説書によると、

あなたが、あなたの中にある内なる叡智の神秘的なポータルを開ける鍵です。

とのこと。

今日、あなたの魂が関心を持っているテーマについて、アストロダイスを使い、よりポイントをしぼってメッセージをもらっていきます。

では、「今日の運勢」について、選んだカードを見ていきましょう🌟

Aを選んだ方

「Exceeding Expectation」「12ハウス」「金星」「山羊座」

「期待を超える」

自分自身を成長させるとき。
将来、なりたい自分になるために、大きな計画を立てて、飛び立つ準備をしましょう。

「12ハウス」の「潜在意識」「スピリチュアル」の領域で、

「金星」のパワーが、あなたの「女性性」「価値」を後押し、
「山羊座」のエネルギーは、「責任感」を生かそう、と提案しています。
金星は、山羊座では平常通り。普段通りの活躍ができます。

今日は、あなたの価値を高めることを考えると良さそうです。

あなたの魂は、自分自身の価値を認めてほしい、あなた自身が思っているより素敵だと分かってほしい、と感じているのかも。
自分の価値を認めて、高めることができるのは、自分自身だけ。
そのことに気付いたら、どうしたらもっと素敵になるのか、考えましょう✨

Bを選んだ方

「Manifesting Dreams」「4ハウス」「天王星」「牡牛座」

「夢を具現化する」

あなたが遙かに昔に蒔いた種が育ち、収獲の時期に来ました。
あなたの夢の実現には価値があります。

「4ハウス」の「家庭」「居場所」の領域で、

「天王星」のパワーが、あなたの「変化」を後押し、
「牡牛座」のエネルギーは、「豊かさ」を生かそう、と提案しています。
天王星は、安定の牡牛座では動きづらいため、良さを生かしにくい状況です。

今日は、あなたが日常の中で見落としている豊かさを探すと良いでしょう。

幼い頃や過去世では持っていなかったものを、今のあなたはすでに持っているようです。
すっかり日々の生活に溶け込んでいて、当たり前になっているので、その変化は気付きにくかったのでしょう。
「豊かさ」はお金だけに限りません。家や人間関係や所有物全般や公共設備なども、豊かさに含まれます。見つけづらい場合は範囲を広げて探してみましょう。
あなたの夢は叶っています✨

Cを選んだ方

「Believing in Magic」「3ハウス」「土星」「蟹座」

「魔法を信じる」

宇宙は広く、大きく、あなたには信じられないことや想像できないことが山のようにあります。
あなたが見聞きできない、経験していない…そんな「何か」を信じてみましょう。

「3ハウス」の「コミュニケーション」「情報」「国内旅行」の領域で、

「土星」のパワーが、あなたの「学び」を後押し、
「蟹座」のエネルギーは、「感覚」または「安心感」にしよう、と提案しています。 
土星は、蟹座の感情や感覚を抑えてしまうので、良さを発揮しづらい状況です。

今日は、思いがけないことを知ってビックリすることがありそうです。

それは案外、些細なことかも。
勉強をしているなら、思いがけない解釈や答えを知ったり、外出先で意外な人と知り合ったり、全然関係ないと思っていた人と繋がっていることを知ったり…。
自分の知らないものごとがあるんだな、と視野を広げましょう

まとめ

今日は、見落としている何かに気付く、ということがテーマになっているようです。

思い込み、当たり前…そんな風に無意識に受け入れていること、行動していることが、実は違うかも、と気付く。
こうして視野を広げて、昔憧れていた素敵な人のように、自分自身が変わっていくのでしょう。
この占いが、心地良く過ごすヒントになれば幸いです🌟

転換点をむかえていますね

天王星の双子座移動を

7月に控えて

先日は夏至。

私はいつもは

身軽方向へ

そぎ落として進む傾向が

強いのですが、

今回は、

していく選択の決定権

自分で動かせるサイズを

大きく持ちたいので

まずは

安定的な収入源としての就職を

優先することにしました。

ところで、

現実的な豊かさの変革は

最終段階になりますね。

つながりやコミュニケーションに

変化のテーマが移る前とも。

使える時間は減るけれど

リソースの弱点を補いつつ

つながりやコミュニケーション

イベント参加しやすい自分を整えながら

ワクワクドキドキ待つとしましょう。

ちょっと🪐方向へ舵を切るようで…

でも、

収入源やつながりは

複数あると良いですね。

天王星とお金にまつわるショートストーリー

「未来を動かすお金の魔法 〜天王星が導く新しい一歩〜」

🌙 貯金だけの人生から、新しい可能性へ

🌑 迷いの夜 – 漠然とした不安

 夜のコンビニの前で、川村美咲はスマホのニュースを眺めていた。「物価上昇」「年金問題」「老後資金2000万円不足」——見慣れた不安を煽る見出しに、ため息が漏れる。

 「これだけ貯金していても、不安は消えない…」

 美咲は30歳の会社員。学生時代から倹約を心がけ、コツコツと貯金を続けてきた。おかげで同年代の友人よりは貯蓄額が多いはずだ。それでも、未来に対する漠然とした不安は消えない。

 職場のランチタイム、同僚の真由が投資を始めたという話をしていた。

 「最近、NISA始めたんだけど、意外と簡単だったよ」

 美咲は興味を引かれつつも、つい「でも、リスクがあるでしょ?」と聞いてしまう。

 真由は笑いながら、「リスクもあるけど、貯金だけが正解じゃないって思ったんだよね」と言った。その言葉が、美咲の胸に静かに響いた。

 (でも、何もしないのもリスクなのかもしれない)

 そんなモヤモヤを抱えながら、美咲は歩き出した。

🌕 星の導き – 月の庭との出会い

 帰り道、ふと目に留まったのは、古びた木の看板。「月の庭」と書かれたその店は、小さなボタニカルショップだった。店先に並ぶラベンダーの束が、夜風に揺れ、心地よい香りが漂っている。

 扉を開けると、チリン——と風鈴の音が響いた。その瞬間、美咲の中に微かな高揚感が生まれた。

 「いらっしゃいませ。」

 優しく響く声。振り向くと、淡い銀色の髪をした女性が立っていた。彼女はセレナと名乗り、この店の店主であり、星読み師でもあるという。

 「今夜は満月ですね。星のエネルギーを受け取るには最適な夜ですよ。」

 店内はまるで満月の夜を閉じ込めたようだった。壁には星座を描いた古いタペストリーや天体図の本が並び、淡い光がゆらめいている。

 「あなたの中の『天王星』が目を覚ましたのかもしれませんね。」

 美咲は少し驚いたようにセレナを見つめた。

 「天王星…?」

 「ええ。天王星は変革の星。あなたは今、新しい価値観を受け入れるタイミングにいるのです。」

 「変革の星…?」美咲は首をかしげる。「占星術ってよく知らなくて…。でも、どうして天王星が変革の星なんですか?」

 セレナは微笑みながらティーポットを傾けた。深い青のバタフライピーティーが、ゆっくりとカップの中に注がれ、時間が経つにつれ紫へと変化していく。

 「天王星はね、他の惑星とは違う動きをするの。横倒しになって回転する、ちょっと変わった星なのよ。」

 「横倒し?」

 「ええ。まるで『普通とは違う視点を持ってごらんなさい』って言っているみたいでしょう?」

 美咲はその言葉に思わず息をのんだ。

🌟 目覚めの光 – 一歩踏み出す勇気

 家に帰った美咲は、セレナの言葉を思い出しながら、スマホで「初心者向け投資」と検索してみた。

 「お金を動かす? そんな考え、私には合わない…」(でも、変わらなければ、ずっとこのまま?)

 幼い頃、お年玉を全部貯金して「偉いね」と褒められた記憶が蘇る。「貯金すれば安心」と思い込んでいた。

 しかし、セレナの言葉が心の奥に響く。「何もしないことも、実はリスクなのですよ。」

 スマホを手に持ったまま、美咲は何度も指を止めた。「本当に大丈夫?」「損をしたらどうしよう」——そんな不安が渦巻く。

 静かに息を吸い、画面のボタンを押した。

🌠 未来への一歩 – 天王星が輝く夜

 それから数週間後。

 美咲は小さな一歩を踏み出し、少額の投資を始めた。最初は不安もあったが、実際に動かしてみると、お金の流れに興味を持つようになった。

 「変化を恐れるより、新しい世界を知ることが楽しい!」

 そんな気持ちが芽生え始めていた。

 ある夜、再び「月の庭」を訪れた帰り道、美咲は夜空を見上げた。そこには、青白く輝く天王星。

 雲の切れ間から、一瞬だけ強く輝く。

 「これが私の新しい一歩なのかも…。」

 美咲は微笑み、そっとスマホを開く。投資のアプリを確認すると、数字が「0→1」に変わる。

 風がそっと吹き、美咲の髪をやさしくなびかせた。未来への扉が、静かに開かれたように感じる。

 「天王星の力は、変化を恐れずに未来へ進む人に味方する。」

 美咲の新しい旅は、今まさに始まったばかりだった——。

「未来を動かすお金の魔法 〜天王星が導く新しい一歩〜」

🌙 貯金だけの人生から、新しい可能性へ


🌑 迷いの夜 – 漠然とした不安

 夜のコンビニの前で、川村美咲はスマホのニュースを眺めていた。「物価上昇」「年金問題」「老後資金2000万円不足」——見慣れた不安を煽る見出しに、ため息が漏れる。

 「これだけ貯金していても、不安は消えない…」

 美咲は30歳の会社員。学生時代から倹約を心がけ、コツコツと貯金を続けてきた。おかげで同年代の友人よりは貯蓄額が多いはずだ。それでも、未来に対する漠然とした不安は消えない。

 職場のランチタイム、同僚の真由が投資を始めたという話をしていた。

 「最近、NISA始めたんだけど、意外と簡単だったよ」

 美咲は興味を引かれつつも、つい「でも、リスクがあるでしょ?」と聞いてしまう。

 真由は笑いながら、「リスクもあるけど、貯金だけが正解じゃないって思ったんだよね」と言った。その言葉が、美咲の胸に静かに響いた。

 (でも、何もしないのもリスクなのかもしれない)

 そんなモヤモヤを抱えながら、美咲は歩き出した。


🌕 星の導き – 月の庭との出会い

 帰り道、ふと目に留まったのは、古びた木の看板。「月の庭」と書かれたその店は、小さなボタニカルショップだった。店先に並ぶラベンダーの束が、夜風に揺れ、心地よい香りが漂っている。

 扉を開けると、チリン——と風鈴の音が響いた。その瞬間、美咲の中に微かな高揚感が生まれた。

 「いらっしゃいませ。」

 優しく響く声。振り向くと、淡い銀色の髪をした女性が立っていた。彼女はセレナと名乗り、この店の店主であり、星読み師でもあるという。

 「今夜は満月ですね。星のエネルギーを受け取るには最適な夜ですよ。」

 店内はまるで満月の夜を閉じ込めたようだった。壁には星座を描いた古いタペストリーや天体図の本が並び、淡い光がゆらめいている。

 「あなたの中の『天王星』が目を覚ましたのかもしれませんね。」

 美咲は少し驚いたようにセレナを見つめた。

 「天王星…?」

 「ええ。天王星は変革の星。あなたは今、新しい価値観を受け入れるタイミングにいるのです。」

 「変革の星…?」美咲は首をかしげる。「占星術ってよく知らなくて…。でも、どうして天王星が変革の星なんですか?」

 セレナは微笑みながらティーポットを傾けた。深い青のバタフライピーティーが、ゆっくりとカップの中に注がれ、時間が経つにつれ紫へと変化していく。

 「天王星はね、他の惑星とは違う動きをするの。横倒しになって回転する、ちょっと変わった星なのよ。」

 「横倒し?」

 「ええ。まるで『普通とは違う視点を持ってごらんなさい』って言っているみたいでしょう?」

 美咲はその言葉に思わず息をのんだ。


🌟 目覚めの光 – 一歩踏み出す勇気

 家に帰った美咲は、セレナの言葉を思い出しながら、スマホで「初心者向け投資」と検索してみた。

 「お金を動かす? そんな考え、私には合わない…」(でも、変わらなければ、ずっとこのまま?)

 幼い頃、お年玉を全部貯金して「偉いね」と褒められた記憶が蘇る。「貯金すれば安心」と思い込んでいた。

 しかし、セレナの言葉が心の奥に響く。「何もしないことも、実はリスクなのですよ。」

 スマホを手に持ったまま、美咲は何度も指を止めた。「本当に大丈夫?」「損をしたらどうしよう」——そんな不安が渦巻く。

 静かに息を吸い、画面のボタンを押した。


🌠 未来への一歩 – 天王星が輝く夜

 それから数週間後。

 美咲は小さな一歩を踏み出し、少額の投資を始めた。最初は不安もあったが、実際に動かしてみると、お金の流れに興味を持つようになった。

 「変化を恐れるより、新しい世界を知ることが楽しい!」

 そんな気持ちが芽生え始めていた。

 ある夜、再び「月の庭」を訪れた帰り道、美咲は夜空を見上げた。そこには、青白く輝く天王星。

 雲の切れ間から、一瞬だけ強く輝く。

 「これが私の新しい一歩なのかも…。」

 美咲は微笑み、そっとスマホを開く。投資のアプリを確認すると、数字が「0→1」に変わる。

 風がそっと吹き、美咲の髪をやさしくなびかせた。未来への扉が、静かに開かれたように感じる。

 「天王星の力は、変化を恐れずに未来へ進む人に味方する。」

 美咲の新しい旅は、今まさに始まったばかりだった——。

強すぎる土星と夢見の知らせ

 昨日、人とお話しをしてる中で言われた事があります。それは『私の中真面目さ破壊力、いわゆる極が共存している』という趣旨の事。

 この言葉は時間が経ってからもじわじわ染み込んでいきました。実はこの『真面目さ』というのは若い時に初めて就職した時の研修時のトレーナーさんからも言われた言葉です。

 もともと親が厳しく『きちんとする』という事に子供ながら疲弊した記憶があります。

 この言葉をきっかけに私の中の闘いとはこの極でおきていたかも?と気付かされたんです。

 なんだろう、凄いこのふたつのうねりが自分の中でまるで水と油のように混じり合わずお互いが見せつけあってるみたいな感覚なんですね。

 個人的なところでいうと、土星逆行時にわたしは生まれています。唯一の逆行の惑星です。正直これが何を示しているのかわかりませんでした。

 ただ、この言葉を持ってようやくこの自分の中のかたまりに何かが入ってくるのを感じました。

 端的に言うなら『厳しすぎる』『律しすぎる』 強すぎる責めのエネルギーはここかもと思いました。

 人生上で土星は非常に大切な惑星ですが、これが強すぎるのもまた弊害という事。

 土星は父親を表すとも思っていて私は10ハウスに土星があり、以前、知り合った占星術師にここに土星がある人は父親が厳しい人が多いと言われたことがあります。(全くそのとーり)

 昨夜、寝る前にアルクトゥルスに癒しと解放の依頼をして寝入ったのですが、その時に『私が知る必要のある事は必ずわかるように知らせてください』とも付け加えました。

 ちなみにですが、数年前から私は夢や睡眠の時間をかなり重視して、今回のようにアルクトゥルスをはじめテロス(レムリア)や他の星にいろいろ依頼するという活用をしています。

 夢の内容でわかることもあれば、ちょうど目が覚める間の時間に閃きがきたり等パターンがあります。興味ある方は非常にオススメです。

 では今朝何があったか。

 今回は夢の内容そのものでした。

 病床にいる父親(夢の中でです)が亡くなりました。という知らせがきて、私自身がなぜか、ようやく解放されたと泣いていたんです。

 覚えているのはこれだけですが、不思議と昨日の極の共存を思い出しました。まさに私にとっての土星の象徴である父親がもう弱って病床におり、亡くなった、つまりは終えた。そうして解放が起きて泣いてる、という風にとらえています。

 土星は制限も表しますので、父親や社会という自分の中の枠組みの解放がおきた。まさに寝る前に依頼したもう自分にとって不要なものの解放とは自分への制限であったとわかったのです。

 私は今回の人生で占星術的に言うなら、なにかこの土星にテーマがあるとも思っています。

 実はわたしの水星、金星、火星は全てトラサタとタイトな合なのです。土星を破棄するのは土星以降の惑星です。太陽はメジャーアスペクトは無しと来ています。

 この一件を通して知らせてくれました。

 これはエネルギー上での解放は起きたけれども、自分でフィールドに定着させる必要はあります。ですので自分の中の制限を突き破る挑戦が現実世界に現れてくるでしょう。

想いのままに 〜星読み&カードリーディング〜

おはようございます。

今日は…月曜日でお天気もイマイチで気分が下がりがちですよね。星まわりも葛藤が強そうな配置です。

木星から「行こうよ!」とエネルギーをもらっている蟹座太陽は、自身の内に曖昧さと現実味の衝突を抱えている牡羊座と葛藤の角度。曲がり角でゴチンッとぶつかって喧嘩になりそうです。お互い活動宮ですから喧嘩が始まったらムキーっとなりそうですね。

太陽は、11ハウス仲間のお部屋にいて己を表す1ハウスの火星から情熱の灯火という援護射撃を受けているので、恐れず怯まず自分の願いを拡げていってほしいです。乙女座火星ですからね、助けが必要とあらば全力で応援してくれるでしょう。

それにしても、月って本当に運行速度が速いですね。昨日14時ごろ金星とコンジャンクションと書いたのですが、今日は天王星とコンジャンクション。日々ホロスコープを見ていると天体の速度が体感?できて楽しいです。このような側面から、眺めるだけでも楽しいので是非見てみてください。

⭐️

さて、カードさんはなんとおっしゃているでしょう。

①ママンミユキ様のマルセイユタロットは、女帝とワンドのエース。女帝といえばライダー版のおおらかで妖艶な美女を思い浮かべますが、マルセイユ版はだいぶ自己主張がしっかりできる人のよう。右手には死と再生の象徴である鷲が描かれた盾を持ち、左手には王族の証である芍を持つ。3という数字も生み出すことを表す。自分の内側からひらめきやアイディアを組み合わせ生み出す。しかも生み続ける。そのようなカード。その原動力になるのはワンドのエース。情熱を持って始めようと促します。

②ブルーオウルルノルマンは騎士と道と蛇。かなり迷いました。結論。騙されようが道に迷おうが進むのみ!嬉しいお知らせはその後。とりあえず出来ることから動こうね。と受け取りました。

③空のメッセージ:水溜りの空「天にあるものが地にもある。器が変わると違って見えるね」。あなたの情熱はあなたのもの。私の情熱は私のもの。人それぞれ違う。ある人は空を美しいと感じ、また、ある人は川面に映る空を美しいと感じる。水溜りに映った空を美しいと感じる。それぞれで良い。それぞれの熱を大切に。

④ひかりかげ:route。道。曲がりくねった道。どこかに繋がる道。

⑤しあわせの蓮花:黄金の空。天と地を繋ぐ龍体文字のナ。自分の道を楽しく歩くことで喜びを見つけられる。探求するエネルギーをもつトパーズの力を借りて諦めずに歩いていこう。

やはり、カードと星がシンクロしてる。いつもカードを引いて読み取ってXでポストした後でホロスコープを見るので、ホロスコープの影響がカードには出ないようにしているのですが…すごいですね。

想いのままに歩き続けましょう💖

⭐️

ホロスコープはアステラスコープさんで出しました。https://sup.andyou.jp/hoshi/horoscope/

カードはママンミユキ様のマルセイユタロット・ブルーオウルルノルマン・おりジナルオラクルカード「空のメッセージ」、「ひかりかげ」、「しあわせの蓮花」

以上でお届けしました。

⭐️星とカードの応援を受けて素敵な1日をお過ごしください⭐️

朝だけは、わたしの時間

朝いちばんのキッチンは、心地いい。

家族が起きてくる前の、ほんのひととき。

その時間だけは、誰にも邪魔されない、わたしの静かな時間。

白湯を飲みながら、今日の献立や予定をふんわり考える。

なぜか今朝は、頭が冴えてアイデアがよく浮かぶし、気持ちも整っている。

日中はやることが山ほどある。

洗濯に買い物、子どもの送迎や、家の中のこまごましたこと。

思うように進まない日もあるけれど、

それでも「こなしている感」があると、ちょっと誇らしい。

夕方を過ぎると、エネルギーはすっかり使い果たしていて、晩ごはんは、手抜き感が否めない。

やるべきことを終えたあとのキッチンで、一息。

動くことと休むこと、どちらも大事な日々のリズム。

その波に合わせて今日も進んだ自分を、少しだけ、ねぎらってあげたくなる。

···今日はそんな日。

アストロダイスの「天体」で吉凶を占う方法 (セクトの解説も)

アストロダイスは物語を読むように解釈する

アストロダイスは、「天体」「星座」「ハウス」のシンボルが描かれた3つのサイコロを使って占います。

3つのサイコロを振って、それぞれのシンボルを出し、物語を読むように解釈していくのに向いています。

ですが、各サイコロのうち、いずれか1つを使って占うこともできます。

今回は「天体」のサイコロを使って、吉凶をサクッと占う方法です。

古典占星術の考え方「セクト」を取り入れる

現代占星術では、各天体の吉凶を言うことはあまりありませんが、古典占星術やホラリー占星術などでは、各天体に吉凶を割り振って占っています。

この知識があると、アストロダイスで吉凶を占いやすくなるので、ちょっと丁寧に解説します。

吉と凶、昼と夜のように対照的なものを組み合わせて、1つのペアを作ることを「セクト」といいます。

占星術では、「昼」と「夜」のセクトがあります。

「昼行性」「夜行性」とも呼ばれます。

まず、光源となる「太陽」「月」

「ライト」や「ライツ」というペアになります。

次に、ラテン語の「bene(ベネ):良く」という言葉から生まれた、「利益」「善行」を意味する「ベネフィック」というペアがあります。

所属する天体は、「木星」「金星」です。
この2つの天体の特徴は、穏やかなエレメント、モイスト(接合・調和)で構成されていることです。
(古代の宇宙観では、木星と金星は、太陽にほどよく近く、地球の蒸気を受けるため湿っていると考えられていました)

そして、ラテン語の「male(マレ):悪く」という言葉から生まれた、「邪悪」「有害」を意味する「マレフィック」というペアがあります。

所属する天体は「土星」「火星」です。
この2つの天体の特徴は、極端なエレメント、ドライ(離散・区別)で構成されていることです。
(古代の宇宙観では、土星と火星は、太陽に極端に近い(火星)、地球から最も離れている(土星)ので、乾ききっていると考えられていました)

そして、太陽から遠い天体「太陽に近付いて温まりたい」と考え、「昼行性」のグループに入れました。

同じように、太陽に近い天体「太陽から離れて涼みたい」と考え、「夜行性」のグループに入れました。

一方、短い周期で順行と逆行を繰り返す「水星」は、太陽に近付いて乾いたり、月や地上に近付いて湿ったりして効果が変わるため、どちらでもない、とされました。

図にすると、こんな感じ(↓)です。

では、近年発見された「トランスサタニアン」などの外惑星や準惑星はどうなるか、というと…土星と同じ扱いになります。

つまり、太陽や地球から遠く離れているため、乾ききっている→「マレフィック」のカテゴリに入り、どちらかといえば「昼行性」的な扱いになります。

アストロダイスでは、吉凶をどう読むのか

ではでは、アストロダイスに戻りましょう🌟

アストロダイスの「天体」に描かれているシンボルは、10天体、ドラゴンヘッド、ドラゴンテイルです。

セクトで「光源」と「ベネフィック」になる天体、そして、ドラゴンヘッド(昇交点)は、吉となります。

一方、「マレフィック」とドラゴンテイル(降交点)は、凶となります。
「水星」は吉凶なし、つまり、どちらでもない、ということになります。

 吉:太陽、月、金星、木星、ドラゴンヘッド(昇交点)

 凶:火星、土星、天王星、海王星、冥王星、ドラゴンテイル(降交点)
 どちらでもない:水星

より詳しく幸運度を見たい場合は、占うときに太陽が地上に出ているか否かを取り入れてみましょう。

(ドラゴンヘッド/ドラゴンテイルは昼行性・夜行性の区別はありません)

 ・太陽が出ている時間帯なら、「昼行性」のパワーが強い。

 ・太陽が沈んでいる時間帯なら、「夜行性」のパワーが強い。

このように判断すると、アストロダイスで吉凶をサクッとみることができます。

そして…とても大事なことを書きます。

卜占の約束…「何度も同じことを占わない」を守って、占う時は真剣に、一度だけ占うようにしましょう‼️

占いの例

最後に、ちょっとだけ占いの例をあげてみました。

①通販で欲しい洋服があるけど、お小遣いがギリギリ…。買ってもいい?

  占った時間帯:正午
  アストロダイス:冥王星
  解釈:凶。今は買わないで。

②今から友達に電話していい?

  占った時間帯:21時
  アストロダイス:木星
  解釈:吉。パワーが少し弱いので、長話は止めよう。

③推しAと推しBのライブが重なった。どっちに行ったら、満足できそうかな?

  占った時間帯:10時
  推しA:アストロダイス:金星
  推しB:アストロダイス:月
  解釈:どちらも吉。光源の天体の方が強いので、推しBがより満足できそう。

④週末のデート、映画に行くか、家でのんびりするか。どっちが楽しいかな?

  占った時間帯:19時(夏・日没前)
  映画に行く:アストロダイス:水星
  家でのんびり:アストロダイス:水星
  解釈:どちらも同じ。他の案を考えても良さそう。

⑤夕食、カレーとスパゲッティ、どちらにしようかな?

  占った時間帯:16時
  カレー:アストロダイス:木星
  スパゲッティ:アストロダイス:金星
  解釈:どちらも吉。太陽が出ている時間帯なので、カレーがより良さそう。

⑥明日、スタバ、タリーズ、ドトール、友達とどのカフェに行こうかな?

  占った時間帯:1時
  スタバ:ドラゴンヘッド
  タリーズ:木星
  ドトール:金星
  解釈:どれも吉。日没後の時間帯なので、金星のドトールが大吉。
    次に、昼夜なしのドラゴンヘッドが出ているスタバ。
    パワーは弱いけど、木星のタリーズもOK。

ご参考になれば幸いです✨

参照

書籍:「古典占星術」 著・チャールズ・オバート 訳・河内邦利 総合法令出版

Web:ドラゴンヘッド・ドラゴンテイルとは? ホロスコープで読む 過去と未来の交差点|星読みテラス
Web:3 Ways to Use Astrology Dice
Web:基礎知識|ARI 占星学総合研究所
Web:benefit 意味と語源【英語】 – Goeiji
Web:maleficとは・意味・覚え方・発音・例文 | 天才英単語 | 英単語の覚え方辞典

私に任せて欲しい…な😊✨‼︎

私は曲をアナリーゼすることが大好きです。

それをすると作曲家からのメッセージがじんわり染みてきて その作品の演奏がより深まるので🎶

私は鑑定もそんなイメージで取り組んでます。

その人が一番美しくメロディを奏でられる様にその人のアナリーゼをする。

分析大好き‼︎才能を拡大して変容させる才能

2ハウス太陽♍️&木星冥王星天王星

その人の美しさを見つけて咀嚼して

コミュニケーションする

3ハウス水星金星♎️をフル活用します。

気づくためのお手伝いを

私に任せて欲しい…な😊✨‼︎