0%

Loading...

乙女座

乙女座の太陽☀️ JUNIELさん

韓国ドラマが大好きです。

韓国で活躍している

アーティストさんのホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのは

JUNIEL(ジュニエル)さん

1993年9月3日生まれ

(Wikipediaより)

☀️

ギターを弾きながら歌う

女性シンガーソングライター。

かわいく澄んだ歌声が印象的です。

K-POPは群舞ダンスグループの

イメージが強いので、

珍しいタイプのアーティストさんかと思います。

韓国の芸能事務所FNCに所属していた

高校生の時、日本に音楽留学して、

インディーズ活動した後、

ワーナー・ミュージック・ジャパンから

日本語曲で、メジャーデビュー。

その後、韓国に戻り、

2012年に発売した『illa illa』が、

チャン・ドンゴンさん主演のドラマ『紳士の品格』の

挿入歌に採用されてヒットしました。

同じ事務所のCNBLUEのジョン・ヨンファさんとの

デュエット曲『パボ』も話題になったりと、

順調な滑り出しでしたが、

その後は、体調を崩したり、

事務所を移ったりなど、

思うように活動できなかったそうです。

☀️

韓国デビューした当時、

JUNIELさんは、まだ18歳で、

とてもかわいくて可憐な姿でしたが、

事務所の先輩たちに囲まれても物おじしないので、

実は、彼女が一番ベテランなんじゃないかと

思うくらいでした。

☀️

JUNIELさんのホロスコープを

ちょこっと拝見します。

⭐︎

サイン区分は、地のエレメントが多いですね。

地のエレメントの多い人は、

堅実にコツコツ努力することができるでしょう。

⭐︎

太陽乙女座×水星乙女座です。

鋭い観察眼と分析力を持ち、

発言に説得力があります。

細かい作業でも、

丁寧にコツコツと取り組むことができるでしょう。

☀️

最近、新曲を出して活動を再開しているそうです。

キラッと光るあなたの持ち味

月はおひつじ座を運行

ミスしないように

失敗しないようにと

自分にプレッシャー

焦燥感を与える星の配置


きちっとしないと始められない

この通りにしないとアカン!と思いすぎると

始ることが億劫となるムードも


そこにお助けしてくれるのが

あなたの中にある「キラッ」と輝く持ち味


何をしてるときに楽しさを感じますか?

喜びを感じますか?

好きなことならササッと始められる

得意なことなら苦なくできる


始められないのには

何かしら理由がある

その中に「苦手」とするものが

紛れているはず

思っている以上に楽観的になって

失敗してもいいやという気持ちで

始めてみましょう

ミスは気づきを与えてくれます

そして、キチッとしなくても大体

OKサインが出て、クリアしていっちゃうものですよ

今日生まれたあなたへ(2025.9.10.壬午)

おはようございますRyukoです

今日を選んで生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを

私なりにお届けします。

◆◇2025年9月10日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の

四つの柱で占いますが

ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。

・壬の方が持つ順応性、多様性、おおらかさ
・中心星である「偏印」の発想力と創造力、

  知的好奇心、柔軟性

・「偏財」の気遣い、奉仕精神

・「傷官」の豊かな表現力、

  クリエイティブな才能

・「傷官」2つで表れることもある
 「食神」の陽気さ、会話の上手さ

・「偏官」の迅速な行動力と面倒見の良さ

・「沐浴」の自由さ、芸術的センス

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。

☆ホロスコープ

太陽が乙女座、月が牡羊座のあなたは、

意思と感情の調整に時間がかかるかもしれませんが、

互いの良さを融合できた時、独自の個性に。

満月期生まれのあなたは、両極から客観的に見る目と

物事を成し遂げる力も持っています。

乙女座の太陽の

「人のために役立ちたい」想いを

牡羊座の月が「ひらめき」や「前進力」で

後押ししてくれそうです。


また、冥王星・海王星・天王星・土星の

力の大きい天体が、必要なタイミングで後押し、

木星もあなた(太陽)を応援してくれるでしょう。


☆メッセージ

夏の陽を受けた海のようにきらめくあなたは、

たくさんの人の心を惹きつけ、解放するでしょう。

ユニークな発想を創造力と豊かな表現力で実現し、

仲間と一緒に目標に向かい、社会に貢献する姿に

きっとたくさんの人が集い、応援してくれるはずですよ。


今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。

明日もどうぞお楽しみに

乙女座の太陽☀️チョン・イルさん

韓国ドラマが大好きです。

韓国の俳優さんのホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのは

チョン・イルさん

1987年9月9日生まれ(Wikipediaより)

☀️

「韓国の俳優さんのホロスコープ拝見」を

80回近く続けてきました。

今まで「ドラマを見て印象に残ったシーンと、

演じている俳優さんのホロスコープとの関係」に

ついて書くことが多かったように思います。

⭐︎

チョン・イルさんの作品は、

現代劇も時代劇もいろいろ見たことがあり、

顔も名前も声もしっかり記憶に残っています。

でも「どのキャラクターが、

チョン・イルさんのホロスコープと

共通点があるのだろうか?」と考えた時に、

ひとつに絞れなかったんです。

☀️

チョン・イルさんのホロスコープを

ちょこっと拝見してみます。

乙女座に、太陽、金星、火星が集まっています。

人の役に立ちたいと思い、

丁寧にコツコツと頑張ることができるでしょう。

家族が健康で幸せに暮らせるよう、

細かなところまで、気配りを欠かさないでしょう。

☀️

チョン・イルさんは、

イ・ミンホさん(6月23日の記事で

ご紹介した俳優さん)と、幼馴染みだそうで、

2人で旅行した際、交通事故に巻き込まれて、

大怪我を負いました。

イ・ミンホさんは一年近く入院したそうですが、

チョン・イルさんはドラマの仕事があり、

充分に療養できず、無理をしたせいもあってか、

後遺症が残ってしまいました。

脳動脈瘤という病気にかかり、

脳の血管がいつ破裂するか分からないと言われ、

死を意識するようになったそうです。

健康に気をつけた食事、

適度な運動を心がけるようになり。

具合が悪くて動けなかった時に、

古典文学やクラシック音楽、

そして美術などにも

興味を持つようになったそうです。

⭐︎

料理が得意で、日本食も作ったりするそうです。

インタビューでは

「結婚したら、奥さんに、毎日、料理を作ってあげる」

と答えていました。

チョン・イルさんの手料理を

毎日食べられるなんて

(将来の)奥様は、本当に幸せでしょうね。

「おいしい〜。ありがとう〜」って、お礼をいったら、

あの素敵な笑顔で、喜んでくれそう(妄想です)。

☀️

若い時に大怪我をしたこと。

その後も、後遺症に苦しんでいること。

でも、そこに留まらずに、常に進化し続ける姿。

どんな役を演じても、

チョン・イルさんの「生きる力」が滲み出ているから、

チョン・イルさんの、顔や声や立ち姿が、

印象に残るのかもしれませんね。

⭐︎

韓国ドラマファンとして

「生きていてくれてありがとうございます」

「素晴らしい作品をありがとうございます」と

心から思います。

今日生まれたあなたへ(2025.9.9.辛巳)

おはようございます。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。

◆◇2025年9月9日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。

・辛の方が持つ繊細な感性と内面の強さ

・中心星である「劫財」の強い意思、


 諦めない精神力、社交性


・「印綬」の知識欲とt伝え教える力


・「偏財」の気遣い、コミュニケーション力


・「偏財」2つで表れることもある


 「正財」の誠実さ、合理性


・印綬2つで表れることもある


 「偏印」の発想力と創造力


・「建禄」の継続力と忍耐力

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。

☆ホロスコープ

太陽が乙女座、月が牡羊座のあなたは、

意思と感情の調整に時間がかかるかもしれませんが、


互いの良さを融合できた時、独自の個性に。


満月期生まれのあなたは、両極から客観的に見る目と


物事を成し遂げる力も持っています。

(※3:36より前に生まれたあなたは、月が魚座になります。

意思と感情の間で対立する場面があるかもしれませんが、


向き合うことで双方高めることができるでしょう)

乙女座の太陽の

「人のために役立ちたい」想いを


牡羊座の月が「ひらめき」や「前進力」で


後押ししてくれそうです。

また、冥王星・海王星・天王星・土星の

力の大きい天体が、必要なタイミングで


後押ししてくれるでしょう。

☆メッセージ

宝石のように輝くあなたの光は、その繊細な美しさで

多くの人を幸せな気持ちにすることでしょう。


強い意思と向上心で、自らを磨き努力を続けるあなたが


豊富な知識を伝え教え、人のために尽力する姿は


きっとたくさんの人が憧れ、応援してくれるはずですよ。

辛(かのと)さんへの関連記事

巳(み)の日生まれさんへの関連記事

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

魚座満月のメッセージ

「あなたはすでにやり切っている」

なのにまだまだ足りないと思っていない?

過去のしんどい感情も

辛い経験も

悲しい思い出も

悔しい時間も

もう終わってるのに

その出来事を思い出してるだけじゃなく、

思い出してまた一から感じてない?

味わいたくない同じ感情はもう味わわなくていい

そのことは知っておいて欲しいな

もし思い出した時、感じるのは、その時の感情ではなく、今のあなたならどう感じる?どう対応する?

あの頃と、今のあなたは別人だから

同じ感覚は味わうことはない。

新しくまた違った感情を味わう方が良くない?

それもあなたの選択だけれど

あなたの選択なのだからこそ何を選択しますか?

ってことよね。


乙女座の太陽☀️チョン・ホジンさん

韓国ドラマが大好きです。

韓国の俳優さんのホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのは

チョン・ホジンさん

1960年9月9日生まれ(Wikipediaより)

☀️

韓国ドラマで、最も好きな俳優さんです。

⭐︎

演技が素晴らしいのはもちろん、

イケオジで、

スポーツもできる

日曜大工の達人。

「こんなお父さんがいたら良いなぁ」って思う、

理想の男性なんですよ。(個人の感想です)

☀️

韓国のドラマに出てくる「お父さん」は、

頑固で厳しすぎたり、

子供を甘やかしすぎたりとか、

少々、極端なことが多いような気がするんですが、

チョン・ホジンさんが演じる「お父さん」は、

顔のアップが映るだけで、

「心の微妙な動き」「やさしさ」

「奥底を流れる精神性」みたいなものを

感じるんですよ。

演技だけではない、

チョン・ホジンさんの歩んできた

「人生」が、画面から伝わってくるような気がします。

☀️

『黄金の私の人生』では、ヒロインの父親役でした。

主演はパク・シフさんとシン・ヘソンさんという、

演技派の俳優さんで、

文句なしに面白いドラマなので、おすすめです。

韓国のドラマは、長編が多く、

『黄金の私の人生』も、全52話なので、

脇役のエピソードもじっくり楽しめます。

チョン・ホジンさんが演じる

「父親」の家族愛に感動しました。

☀️

生まれた時間が分からないので、

太陽乙女座×月牡羊座、または、

太陽乙女座×月牡牛座の可能性があります。

⭐︎

「太陽乙女座×月牡羊座」

細かなところまで目が行き届いて

家族の面倒見も良いですが、

ついズバッと余計なひとことを

言ってしまうこともあるかも。

⭐︎

「太陽乙女座×月牡牛座」

穏やかで心地良い関係を

じっくりと築いていこうとするでしょう。

⭐︎

四柱推命で見てみると、

日干支は庚子(かのえね)で、

シャープでキレの良い

「真冬の刀」の本質を持った方です。

そして、食神(しょくじん)という

「おっとりとした魅力」を持つ星を

2つ持っていらっしゃいます。

家族に対して温かい優しさを持ちながらも、

スパッとキレの良いひと言を

おっしゃる方なのかなと想像しました。

☀️

チョン・ホジンさんは、

2017年末に『黄金の私の人生』で

「KBS演技大賞」を受賞されました。

受賞のスピーチで「交際していた時の約束を守るのに34年かかりました。次に生まれ変わってもあたなと一緒にいたい。と妻への思いも語った。(朝鮮日報記事より抜粋しました)」

⭐︎

チョン・ホジンさんは、大学時代に

俳優に憧れ、KBSの俳優採用試験を受けたが

落ちたそうです。

その後、MBCの試験には受かって、

デビューすることができたそうです。

(当時は俳優さんを

テレビ局が採用していたんですね)。

26歳で一般人女性と結婚し、

お子さんが2人いらっしゃるそうですが、

テレビなどでは

全く家族の話をしないそうで、

受賞スピーチは特別感がありますね。

⭐︎

「34年前の約束を果たし、そして、愛を伝える」

やっぱり、かっこいいです〜♡

⭐︎

機会があったら

またどこかで、チョン・ホジンさんについて

お話しできたらと思います。

今日生まれたあなたへ(2025.9.8.庚辰)

おはようございます。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。

◆◇2025年9月8日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。

・庚の方が持つ明晰な頭脳と冷静な判断力

・中心星である「比肩」の強い自立心、


 集中力、努力を続ける力


・「正財」の誠実さ、真面目さ


合理性、穏やかさ、面倒見の良さ


・「偏印」の発想力と創造力


・「帝旺」の失敗を糧にできる力

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。

☆ホロスコープ

太陽が乙女座、月が魚座のあなたは、

意思と感情の間で対立があるかもしれませんが、


木星のおおらかさ・楽観性が助けてくれるでしょう。


また、満月生まれのあなたは、両極から客観的に見る目と


物事を成し遂げる力も持っています。

乙女座の太陽の

「人のために役立ちたい」想いを


魚座の月が「想像力」や「浄化力」で


支えてくれそうです。

また、冥王星・海王星・天王星・土星の

力の大きい天体が、必要なタイミングで


後押ししてくれるでしょう。

☆メッセージ

満月の光で輝く刀のごとく、あなたの想いは

新しい世界を切り開いていくでしょう。


秀でた実務力・調整力で目標に向かう道を作り


冷静に堅実に自分を磨き、社会に貢献するあなたを


きっとたくさんの人が愛し、支えてもらえるはずですよ。

庚(かのえ)さんへの関連記事

辰(たつ)の日生まれさんへの関連記事

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

星のラブレター⭐︎今週の道しるべ

星と心のあいだに灯るひとこと

(2025年9月8日〜14日)

「静かなる生まれ変わり」

月は満ちて

ひとつの区切りが心へそっと訪れる

それは静かでやわらかく

新しいあなたを迎え入れるになるよ。

◎魔法のことば◎

「静寂の余韻が、わたしを新しくする」

◎曜日ごとの過ごし方◎ 

月(9/8):

満ちた月の余韻に包まれる日。

→ ゆっくり深呼吸して自分に「ありがとう」のひとことを。

火(9/9):

新しい勇気が芽生える日。

→ 小さな挑戦をひとつ選んで始めてみよう。 

 水(9/10):

言葉がやさしく流れる日。

→ 誰かに短いメッセージを届けてみて。 

木(9/11):

思考が静まり、内なる声が響く日。

→ ノートに心の声を一行だけ書いてみて

 金(9/12):

頭がクリアに整う日。

→ 机の上を整えて、今日の光を迎え入れよう。

土(9/13):

心の奥がやわらぐ日。

→ あたたかい飲み物を手に「今週よくやったね」と自分をねぎらってね。 

 日(9/14):

未来へと静かに準備をする日。

→ 明日のために、今夜は早めに眠ろう。


⭐︎⭐︎⭐︎


満月の余韻は

静かにそっとあなたを包んでいる

あなたのリズムで大丈夫

どうぞ…

その光に、やさしく身をゆだねてみて

やすらかにすこやかに

どんな星の流れも

決してあなたを止めたりしないよ


2025/9/8 MON

こつこつと実績を積み重ねて管理できている。

また、そのような男性、

特に上司とか目上の人の影響が強まる日。

信頼して、肩の力を抜いて

ありのままの流れに身を任せるとよさそうですよ。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

占星術対応:獅子座/乙女座

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

好きな表現や、響いた言葉があればマーカーを引いて教えてくださいね😊

☆あなた様がありのままの自分で軽やかに過ごせますように☆彡


2025年9月 魚座満月の星読み

――未作 星見台より

こんにちは、ハルだよ。9月に入ったけれど、そちらはまだまだ暑そうだね。体調には十分気をつけてほしいな。

さて、今宵の満月は、魚座16度「ひらめきの流れ」で起こるんだ。これは、感情や直感、そして目に見えないインスピレーションが自然と湧き出すような場所。何かを「思いつく」のではなく、「思いつかされる」ような感覚だね。

そしてこの満月は8ハウス。

深層意識や秘密、他者との結びつき、あるいは「死と再生」の領域。手放しの満月としては、とても深い場所で起きている。

手放しとは、抗わないこと。

君の中にある直感やアイデアは、すでに外から受け取ったものかもしれない。それを「私のもの」として握り締めるより、流れのなかで自由に泳がせてみて。もしかしたら、形を変えて帰ってくるかもしれないよ。


満月の対向には、乙女座の太陽と水星。

そして両者とも10ハウスにいる。これは、社会的な役割や使命に関わる場所だ。

学んだことを使って、人のために何かをする。自分が得た知識や経験を、そっと誰かの手に渡すような優しさが今の君には宿っている。それは誇らしいことだし、なにより君の魂が求めている動きなんだ。


魚座の月と乙女座の太陽。その緊張をやわらげるように、蟹座の木星が調停しているよ。

理屈じゃなくて、想像力や幻想的な感覚のほうが、今は君や大切な人を救ってくれるかもしれない。社会的に“正しい”ことが、必ずしも優しさとは限らないからね。自分なりのやり方で、守っていいんだ。


火星は天秤座の3ハウス。

木星とのスクエアは、内なる対話と緊張を生む。

頭の中で何かがぶつかっているかもしれない。

「誰にでも優しく」あろうとする自分と、「これが知りたい、やりたい」と突き動かされる自分。その両方に正しさはあるんだ。でも今は、好奇心のほうが君を未来へ導く力を持っていると思うよ。


天王星・土星と海王星・冥王星が小三角を描いている。

この三角形は、社会や時代の波を個人としてどう乗りこなすか、という大きな命題を含んでいる。

土星(現実)と海王星(幻想)は寄り添っていて、あえて「曖昧な選択肢」も許されているんだ。

君は、「ちゃんとやる」ことも、「夢を追う」ことも、どちらも選べる位置にいる。

どちらかを否定せず、混ざり合ったまま進めばいい。


アセンダントに寄り添うように金星が獅子座にいるね。しかも12ハウス。

この配置は、自己の奥にある「愛」や「美しさ」が、内面からにじみ出るような状態。

もしかしたら「私は何も役に立たない」と感じることがあるかもしれないけれど、存在すること自体が誰かの希望になっているかもしれないよ。

意味なんてあとから付ければいい。

今ここに在ること、それだけで充分な価値がある。


さいごに。

満月は「完成」や「収穫」を象徴するけど、それは“閉じる”ことでもあるんだ。

これまで積み上げてきたものの中で、もう要らないものを手放すときが来ている。

ひらめきの流れに身をゆだねて、君の本当の願いが、この世界の「どこに息をしているのか」を見つけていこう。

その息吹はきっと、まだ名前のない星のように、小さくても確かな光を放っているよ。

また星の下で会おう。

乙女座の太陽と月☀️パク・ソダムさん

韓国ドラマが大好きです。

韓国の俳優さんのホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのは

パク・ソダムさん

1991年9月8日生まれ(Wikipediaより)

☀️

映画『パラサイト 半地下の家族』では、

お金持ちの家に勝手に入り込んで暮らす家族の

娘を演じました。

映画やドラマで大活躍されている女優さんです。

⭐︎

インタビューなどを拝見しても、

東洋的なナチュラルな顔立ち、

クールな佇まいがカッコよく、

自然体なところが

彼女の魅力なのかなと感じました。

☀️

パク・ソダムさんのホロスコープを

ちょこっと拝見します。

太陽と月が乙女座です。

仕事も、人とのお付き合いも、

しっかり真面目に取り組む方でしょう。

どんなことにも全力で頑張るので、

疲れてしまうこともあるかも。

☀️

パク・ソダムさんは、30歳の時に、ガンの手術を受けました。「それ以前から、不調を感じていたが、身体の調子が良くないのは、精神的なものだと思い、毎日、泣きながらも頑張って仕事をしていた。映画の撮影を終えてから、手術を受けたが、手術がもう少し遅れていたら、声の神経を失っていた」とインタビューで答えていました(インタビュー記事を要約しました)。

☀️

占星術では、生まれた時の土星の位置に、

土星が戻ってくる時期を、

「サターンリターン」といい

「人生の節目」「転換期」だといいます。

1回目のサターンリターンは

29歳前後にやってきます。

⭐︎

(サターンリターンは)人生の土台にゆがみがあれば修正し、違う土台にする必要があれば、新しく作り直すことができるチャンスの時です。(星読みテラスさんの記事からお借りしました)

☀️

☀️

☀️

私も、29歳になる直前に、

身体の不調を感じ始めましたが

「甘えが原因だ」と思い込んで

我慢して、こじらせてしまい、

数年間、病院のお世話になりました。

☀️

サターンリターンは

決して怖いものではありませんが、

「人生の土台に歪みがあれば修正」が

入る時期でもあります。

⭐︎

29歳前後は、

責任ある仕事を任されるようになったり、

結婚や出産などで

環境が変わったりする人も多いでしょう。

私の場合は、

実母と義母がほぼ同時に入院したりなど、

周りの環境の変化も重なりました。

☀️

今思えば、自分では

「何か違うなぁ」という違和感を感じつつも、

「みんなが頑張っているんだから、

私も頑張らなければ」と思って

無理していたのだと思います。

⭐︎

身体を壊して、強制終了がかかって、

寝込んでいた時に、

いろいろ考える時間があったせいか、

世の中の見え方が、

ちょっとずつ変わっていったんですよ。

がむしゃらに突っ走っていた時には

見えなかったものが見えてきたような気がします。

「自分らしい人生とは何なのか」について

考える時間だったのかもしれません。

☀️

渦中にある時は

「大変だ」と感じるかもしれませんが、

長い目で見れば

「あの時、あれがあったから、

今の自分があるんだ」と、

思えるようになるのかもしれませんね。

☀️

体調が悪いと感じたら、

無理せずに、ちょっと休憩して、

身体の声を聞いてあげてくださいね💓

今日生まれたあなたへ(2025.9.7.己卯)

おはようございます。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。

◆◇2025年9月7日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。

・己の方が持つ育む力、あたたかみ

・中心星である表現の星「傷官」の


 細やかで豊かな表現力、美意識、創造力


・2つある「偏官」の迅速な行動力、


 面倒見の良さ、一途さ、義理堅さ


・「正官」の実行力、思いやり、責任感


・「劫財」の強い意思、諦めない精神力


・「長生」の向上心と順応性、品の良さ

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。

☆ホロスコープ

太陽が乙女座、月が魚座のあなたは、

意思と感情の間で対立があるかもしれませんが、


向き合うことで双方高めることができるでしょう。


そして満月に向かっている月は、完成に近づき


高いエネルギーと強い向上心を持っています。

乙女座の太陽の

「人のために役立ちたい」想いを


魚座の月が「想像力」や「直観力」で


支えてくれそうです。

また、冥王星・海王星・天王星・土星の

力の大きい天体が、必要なタイミングで


後押ししてくれるでしょう。

☆メッセージ

豊かな畑のように、育む力に長けたあなたは、

自他共に実り実らせ、多くの人を豊かにするでしょう。


抜群の行動力と面倒見の良さは頼りにされ、


独自のセンスと創造力・表現力で社会貢献するあなたを


きっとたくさんの人が慕い、応援してくれるはずですよ。

己(つちのと)さんへの関連記事

卯(う)の日生まれさんへの関連記事

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

魚座の皆既月食:幻想を打ち破り、内なる成功の種を育む時

明日未明、私たちは特別な天体ショーを目撃します。魚座の満月が皆既月食を伴い、私たちの内なる世界に深く問いかけるパワフルなエネルギーを放ちます。この満月は、単なる月の満ち欠け以上の意味を持ち、私たち一人ひとりの人生に大きな変容を促すでしょう。


今回の満月は、占星術的に見ても非常に重要な配置をしています。


🌕

月とドラゴンヘッドのコンジャンクション:魚座に位置する月(感情、無意識)とドラゴンヘッド(魂の向かうべき方向)が重なることで、私たちの魂が今世で進むべき道へと、感情的に強く引き寄せられることを示唆します。新しい自分へと生まれ変わるための、強烈な後押しです。☀️太陽とドラゴンテイルのコンジャンクション:乙女座の太陽(意識、自我)とドラゴンテイル(過去のカルマ、手放すべきパターン)が重なることで、古い自分や慣れ親しんだ過去のパターンからの卒業を促します。♋蟹座の木星による調停:この太陽と月のオポジションに、蟹座の木星が調停の配置を取っています。拡大と幸運の星である木星が、感情や安らぎを司る蟹座にいることで、内なる葛藤や古いパターンからの解放が、愛情や自己受容、そして心の平安を通じてスムーズに進む可能性を示しています。

これらが示すのは、

過去の自分を手放し、魂が本当に求める新しい自己へと変容するという、明確な宇宙からのメッセージです。

 魚座16度:「ひらめきの流れ」が示す二つの顔


この満月が起こる時の月のサビアンシンボルは、

魚座16度「ひらめきの流れ」です。このシンボルは、文字通り「ひらめき」や「直感」という、理性や常識を超えたインスピレーションが流れ込む状態を表します。しかし、この度数には、もう一つの深い意味が隠されています。それは、「本来ビジネスとして成り立たないようなものが、不思議と成り立ってしまう」という側面です。

現代社会では、残念ながら「〇〇詐欺」のような話が後を絶ちません。「良い暮らしをしたい」「欲しいものを手に入れたい」という健全な欲求は誰もが持っていますが、時には「誰かの真似をすれば成功する」「誰かが自分を成功させてくれる」といった、安易な成功法則や他者への依存に陥りやすい心理が働くこともあります。このような心理は、まさに魚座の集合的無意識が作り出す「幻想」であり、現実との境界線が曖昧になる現象と重なります。

 16度の意味と真の成功


なぜ、この16度という度数が重要なのでしょうか。占星術では、各サインの16度は「

向かい側のサインのエネルギーが流れ込み、それまでの殻が打ち破られる」度数とされています。

魚座から見て向かい側にあるのは、現実的で分析的な

乙女座です。今回の満月は、魚座の幻想的なエネルギーだけに囚われるのではなく、乙女座が象徴する「現実を直視し、分析し、自己を律する」という賢明な視点を取り入れることの重要性を私たちに教えています。

この皆既月食がドラゴンヘッド側で起きるということは、

私たちは新しい自分へと変化し、魂の成長を遂げなければならないという、宇宙からの強い呼びかけです。

内なる成功の種を育む時


今回の魚座の皆既月食が私たちに伝えたい真のメッセージは、次のことではないでしょうか。


成功する力は、もともとあなた自身の中にあります。誰かに与えられるものでも、誰かの真似をして得られるものでもありません。幻想に惑わされず、自分自身の内なる声に耳を傾け、現実を見つめる力を養いなさい。そして、あなたの中に眠る無限の可能性を信じ、あなた自身の力でそれを開花させなさい。

このパワフルな皆既月食のエネルギーを最大限に活用し、私たち自身の内なる真実と向き合い、新しい自分へと踏み出す勇気を持ちましょう。



今日生まれたあなたへ、と戊さんの相性(2025.9.6.戊寅)

おはようございます。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。

◆◇2025年9月6日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。

・戊の方が持つ包容力、求心力

・中心星である表現の星「食神」の


 サービス精神、クリエイティブな才能


・「偏官」の迅速な行動力、面倒見の良さ


・「正官」の実行力、責任感、礼儀正しさ


・「偏印」の知的好奇心、発想力


・「病」の想像力と芸術的センス

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。

☆ホロスコープ

太陽が乙女座、月が水瓶座のあなたは、

意思と感情の調整に時間がかかるかもしれませんが、


互いの良さを引き立て合えると、成熟した個性に。


そして満月に向かっている月は、完成に近づき


高いエネルギーと強い向上心を持っています。

乙女座の太陽の

「人のために役立ちたい」想いを


水瓶座の月が「発想力」や「革新力」で


後押ししてくれそうです。

また、冥王星・海王星・天王星・土星の

力の大きい天体が、必要なタイミングで


後押ししてくれるでしょう。

☆メッセージ

雪解けした春の山のように、あなたの明るい姿は

人を元気づけ、励ますことでしょう。


抜群の行動力と面倒見の良さは頼りにされ、


独自のセンスと創造力を社会のために使うあなたを


きっとたくさんの人が慕い、応援してくれるはずですよ。

◆◇戊(つちのえ)さんの相性◇◆

☆十干でみる相性

天干といわれる十干

(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)


では精神的な部分の相性を、

一方、

地支といわれる十二支では


現実面での相性を


みることができるとされます。

四柱推命の元になっている

五行説(※)に基づいて相性を考えると、


循環して、次の要素を生む

相生(そうしょう)

加工したり整えたりする

相剋(そうこく)

の関係があります。

(※五行説とは、

世界は、木・火・土・金・水(もっかどごんすい)という


五つの要素に分かれ、循環しているという考え方のこと)

戊・己の五行は<土>です。

【相生(生む)関係】

☆丙・丁(火)


火が燃えて灰が(土)に還る関係(受ける側)


☆庚・辛(金)


土の中から金が出る関係(与える側)

【相剋(加工・調整)の関係】

★壬・癸(水)


土は水の流れを整える関係(与える側)


★甲・乙(木)


木は土を減らす・固める関係(受ける側)


◎癸(水)


干合の関係(真反対にある)


五行では相剋でも、


お互い強く惹かれ、陸み合う関係

【同じ性質が集まって力を増す関係】

□戊・己


同じ「土」同士、


力が強まって良くなる面と悪く出る面がある


となります。

☆十二支でみる相性と合わせると

戊寅生まれさんの場合

寅は五行の<木>なので、

水・火が相生、

土・金が相剋の関係となります。

例えば

壬申(天干・水・地支・金)の方とは


精神的にはあなたが相手を


時に導き(土→水)


現実面では相手があなたを


時に整え(金→木)


必要な変化が促されるような(天剋地冲)


関係といえるでしょう。

戊(つちのえ)さんへの関連記事

寅(とら)の日生まれさんへの関連記事

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

9月にもなったので読書の秋を本格堪能し始めます。

プロフィールを書き直してみました。

書いてみて思うのは、

「前回より良くなったけど、まだ完成じゃない…」という感覚。

これからも、私の変化に伴って、プロフィールの文章もどんどん変わっていくのだと思います。

そういう変遷も記録しておけば面白いかもしれませんねぇ。

𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄

9月になって、土星が魚座へ移動し、水星が乙女座へ移動しましたね。

この星とサインを見て浮かぶのは、最近の私の読書姿。

気になった言葉をノートに書き出して整理する…というのは

まさにこの星々の働きのように感じるんです。

アウルブックでも心に留まった言葉にマーカーを引きますよね。

マーカーを引いた言葉は、その時の私に響いた言葉たち。

それは、言葉に映し出された自分自身の姿でもあると感じます。

この“マーカーを引く”という行為を、読書でも同じように行なっています。

と言っても、本に線を引いたり書き込んだりするのがあまり好きではないので、

『読書ノート』を作って、そこに言葉を書き溜めているんです。


今は谷川俊太郎さんのエッセイを楽しく読んでいる私。

『死』についての感覚や言葉が心に響き、たくさんノートに書き留めています。

結婚式よりも葬式が好きだ。

葬式には未来がなくて過去しかないから気楽である

こんな一文にときめいてしまうのは、私の太陽が8ハウスにいるからでしょうか?


本を読むのはもちろん楽しいですが、読書ノートを作り上げていくのもとても楽しい。

振り返ってみた時にノートの中に今の私が住んでいるような

標本的なものになっていくのだろう…というワクワク感は、日記を書く行為にも似ているように感じます。

好きな言葉・素敵な表現を見つけると、その分自分の蓄えが増えたようにも感じられて、やっぱり読書っていいなぁとしみじみ。


夏は個人的にアウトプットを頑張ったので、

秋は『読書の秋』として豊かに色々な言葉に触れて蓄えていこうと思います。