0%

Loading...

種を植えよう

今日は蟹座の新月。

朝聞いた星読みラジオではこんな風に星たちが語りかけていると言っていました。

「身近な人たちと楽しい時間を過ごそう」

今は家族と離れて生活しているのですが、連絡を入れてみようかな。

そしてこの場も私の身近な人たちが集う場になったらいいなと思い、今日初投稿します。

木星の力を借りて、今日撒いた種を大きく膨らんでいけるように、今日からOwlbookをスタート!

これから星読みの記事を作っていけたらいいなと思います。

蟹座新月

2025年6月25日19:31ごろ 蟹座で新月を迎えます

新月は新しい種をまくとき

新しい願いを立てて満月までの2週間、取り組むと良い時期です

願い事が叶いやすいテーマ

家族や大切な人を守る 居場所 心を通わせる 思いやり 育む

意識すること

馴染んだ人や居場所から枠を広げること

 

新月に幸運や成功を表す木星が重なり

願いが叶いやすい配置です

安心感のある星の配置、クレイドルもあります

水星と冥王星が緊張した角度をとっていて

強引な手段で変わるきっかけを私たちに促してきそうですが

土星・天王星・海王星がピンチから助けてくれるような星の配置です

 

乗り越えるのが難しい星の配置、新月・火星・冥王星のヨードもあります

でも乗り越えられたら大きなエネルギーを発揮できそうです

蟹座の思いやり・乙女座の役に立ちたい・水瓶座の博愛精神から世界のみんなのことを思って行動することで上手く進めそうです

火星は情熱を湧かせることで行動をサポートしようとしています

私の願いを立てました

心のよりどころを家族や今までの仲間から広げていきたい

新しくご縁で結ばれた方々と心を通じ合わせていきたい

という願いです

参考にしていただけたら嬉しいです

貴方はどんな願いを立てますか?

叶ったことをイメージして

48時間内に願いを立てるのがおすすめです

大切な願いが叶いますように✨

素敵な新月をお迎えください🌿

月を癒す=自分を癒す

みなさん、こんにちは 

海が大好き、ハラちゃんです!

今日は「蟹座の新月」ということで

新月らしく、先日自分の中で起こった魂の変容についてお話させてください

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ある日、仕事中に急に息が苦しくなって

「この窮屈な毎日から解放されたい!」と思い、

1週間休みを取り、思い立って人生初めてのひとり旅をしてきました

その時の私は太陽(乙女座)を使いすぎていて、

月(双子座)が擦り切れている感覚がありました

繁忙期で、人事異動もあり、そしてミスが許されない期間・・・

乙女座の性質でもある”完璧主義””正義感の強さ”

毎日知らず知らずのうちに発揮されていて

気付いた時には体からSOSを出していました

SOSをやっとキャッチできた私は

「月をとことん癒そう!」

と、ひとり旅を慣行しました

どこ行こう?と悩んでる時間さえ惜しいと感じ

「船に乗ればどこかへ連れてってくれるし、

建物もない海の広い景色が見たい」

という心の声を頼りに、フェリーの上で1週間過ごし

リフレッシュできた自分が戻ってきた感覚がありました

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

私は「月を癒す=自分を癒す」と考えています

双子座の性質でもある

”乗り物大好き”、”旅行大好き”

をとことん使ったら

自分でもびっくりするぐらいの行動力が発揮され

自分のまだ知らない一面まで知れるきっかけにもなりました

✵𓈒 𓂂𓏸𓈒 𓂂𓏸𓈒 𓂂𓏸 ✵𓈒 𓂂𓏸𓈒 𓂂𓏸𓈒 𓂂𓏸 ✵

みなさんも、月星座をとことん癒して、
そして愛してあげて

新しい自分に出会えることを
楽しんでください
自分の人生の主役はあなた自身です!

誰かのためではなく、
まずは「自分がどうしたいのか」
魂に聞いてくださいね

✵𓈒 𓂂𓏸𓈒 𓂂𓏸𓈒 𓂂𓏸 ✵𓈒 𓂂𓏸𓈒 𓂂𓏸𓈒 𓂂𓏸 ✵

私の経験が誰かの役に立てたらうれしいな♪

最後にフェリーに乗っているときに見た

最高の景色を皆さんにシェアします✨

蟹座新月

6月25日19時32分

蟹座の新月が起こります。

6ハウスの蟹座新月は

・生活習慣の見直し

・ルーティンの見直し

・惰性でやってる事の見直し

など

「当たり前」の思い込みから

解放されるチャンス☝️✨

一旦停止がかかったなら無理に動かず

まずは休息を。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

新月は魂が変容する時✨

イライラやウズウズの感覚は「変わりたい‼️」のサイン😊

身体がまだ変化について来れないから

ストップがかかっちゃうんですよね

そんな時は

流れに逆らわずに休むのが一番❣️

ポエムの気分で、祈りと感謝♪

【かに座新月の祈り】

静かな夜空に

願いをそっと託します

息子が新たな一歩を踏み出し

再び、社会とつながる勇気と自信を抱きしめることができますように

心に安心と愛を満たし

自然な流れの中で人と交わる道を導いてください

彼の成長と変化を見守りながら

すべてが調和と平和の中で進みますように

この祈りが未来に光を灯し

彼の心に優しい風を吹き込むことをお許しください

今日のこの日、今この時があることに

感謝しています

🍀お読みいただき、ありがとうございます🍀
蟹座新月に寄せて:自己を育て直すタイミング

今日、空では蟹座の新月を迎えます。

「家族」「安心」「心の居場所」を象徴する蟹座。

この新月は、外に求めてきた安心から、内側の安心へと目を向けるタイミングかもしれません。

そんな新月の日に引いたカードから、今必要なメッセージを受け取ってみました。

今日は空模様も不安定で、ちょっと落ち着かない日ですね。

心の居場所や安心をテーマに持つ蟹座の新月らしい…そんな気がしています。

本日のテーマはずばり

蟹座新月に寄せて、今必要なメッセージ です。

使用カードは、

タロット(WRS)/アストロロジカルオラクルカード/レジェンダリーレディースカード/クリスタルエンジェルオラクルカード です。

まず、「手放していい思い込み・防衛本能」についてタロットを引きました。

結果はタワー、女帝、星(逆)。

すべて大アルカナ。

崩壊と再生、そして本当の希望に目を向けるまでの、深い魂の変化が語られているようでした。

「今まで安心だと思っていたもの」が崩れることで、初めて気づく“本当の自分の感覚”。

そこに女帝のカードがそっと寄り添い、育て直しのエネルギーを感じさせてくれます。

そしてそこはかとなく健康面の注意報のようにも読めそうなんですよね。

今回のカードリーディングでは、

「タワー(崩壊)」→「女帝(育み)」→「星・逆(希望の再確認)」という流れが出ました。

つまり、

手放していい思い込み、防衛本能について外の世界に求めていた“安全”が崩れることで、ようやく「本当の安らぎとは何か」が見えてくる。

自己の価値観や思い込みの崩壊が起こってから、何かの気づきを得るようなイメージですかね。

普段やってみないことを実際にやってみたらなんかしっくり来た、みたいな。

外側からの刺激や介入により己の価値観や思い込みに意識革命が起きて結果的にそれが豊かさにつながっていきそうだけど、星の逆位置が示す通り一筋縄にはいかなさそうかなと読めるかと。

蟹座新月のテーマに照らし合わせると、

壊れた殻の先に、本当の安らぎが待っている。

──外の安全な壁(殻)が崩れても、内側から“自分の命の感覚”が育ち直す。そんな蟹座新月。

続いてレジェンダリーレディースカードは媽祖様。

海の神様であり、守護と癒しの母なる存在。

「見守っているよ」「あなたの安全は、あなたの中にある」というメッセージかも。

特に「荒波の中でも道を示してくれる」媽祖様は、タワーの意味とも重なる。

最後に、クリスタルエンジェルオラクルカードはジェイド。

健やかであること。誰かを助けようとするあなたの行いが花開いている状態を意味しています。

ガイドブックより一部抜粋。

やはり、健康面に対するちょっとした注意喚起のようにも感じられました。

そこまで自覚的な不調はないんですが、慢心せず日々体調管理を気を付けたいですね。

ここまでを通して浮かんできたワードは

自己の育て直し。

蟹座は、“誰かを守る力”だけでなく、“自分を守り育てる力”も司る星座。

過去の傷や思い込みが“安心”の形を歪めてしまうことがあります。

この新月は、そんな古い殻を脱ぎ捨てて、自分の本当の心を育て直すタイミングかもしれません。

壊れた塔の先には、あなた自身の手で築く“本物の安心”が待っています。

自分をもう一度、やさしく育て直す。

この新月、あなたはどんな部分を大切に育み直してあげたいですか?

“自分という命をもう一度、育て直す”ためのはじまりかもしれません。

この新月、あなたは何を“育て直したい”ですか?

📷カード画像:©Ann Shen / Chronicle Books

使用カード:Legendary Ladies Oracle

蟹座新月、娘のイヤイヤ期が本格スタート。

今夜が蟹座新月ですが、我が家の一歳半になった月星座蠍座の娘は数日前から一気にイヤイヤが激しくなり、イヤイヤ期に本格突入した模様。

園でも「笑ったり泣いたり忙しい」、「にこにこしているか、ひっくり返って(イヤイヤ)しているか」などと先生から報告を受け、先生にもイヤイヤ期本格突入が認定されました(笑ってるかイヤイヤしているかの二択って…!)

感情の起伏がめちゃくちゃ激しくなって、蟹座新月っぽい…!と感じています。

この朝ごはんはイヤ、お着替えがイヤ、靴はくのイヤ、チャイルドシートがイヤ、このおやつはイヤ、おやつおしまいなのがイヤ、おむつ替えがイヤ、お風呂もイヤ、絵本おしまいなのがイヤ、寝かしつけはパパイヤ…。

朝から晩まで、本当によくイヤイヤしています。

でも、ずっとイヤイヤしているかと言われれば、園の先生にも言われた通り、にこにことイヤイヤを繰り返しているという方が合っている感じ。

いつも食べていたバナナやヨーグルトを拒否したかと思えば、娘のお皿にお供えのつもりでのせていた小さくカットしたトマトをスルーして、私のお皿に載った大きなくし切りトマトを鷲掴みで奪い取り、豪快にかぶりついてドヤ顔してみたり…

いつものクレヨンはイヤ!と上の子のクレヨンを要求したかと思えば、一本一本使うごとにきちんと元に戻してみたり…

今まですんなりいっていたことがイヤイヤで、今までできなかったことができるようになっている(からのドヤァ)。

新月を前に、娘の成長は新しいフェーズに突入したようです。

冥王星から破壊と再生のテーマがやってきているとか、蟹座新月は脱皮の時期だとか言われていますが、本当にそう。

先日一歳半健診があり、そこで同じ月例の子たちからいろんな刺激をもらったのが直接的なきっけになったのかもですが、子どもたちは本当に星通り生きていると聞いたことがありますが、新月などの影響も受けやすかったりするのでしょうか。

そんな娘の急激な変化に伴い、太陽蟹座月蟹座の私の感情も大きく揺さぶられています。イヤイヤに付き合って披露困憊…。髪を乾かさずに子どもを優先していたら風邪もひいちゃって、なんだかいろんなダメージを受けています。

季節の変わり目、温度差も激しくてなかなか体もついていかないですよね。

どうぞ皆さまもご自愛くださいませ。

まだ本格突入したばかりのイヤイヤ期、なるべく早く終わりますように…

感情揺さぶられるのは覚悟していますが、なるべく穏やかに過ごせますように。

怒るのではなく、教える。私の永遠のテーマかもしれません。なかなかできていませんが、蟹座新月の今日からまた心がけてみます。

さてこれからお迎えに行って、子どもを歯医者さんに連れて行ってきます。

イヤイヤ期の娘vs歯科衛生士さんの勝負はいかに…??

怒るのではなく教える、怒るのではなく教える…!!!

よし、行ってきます!

初投稿✨

初めて投稿します!よろしくお願いします!

私は占星術はまだ学べていなくて、知らないことばかりなので、この場に身を置かせていただくことによって少しずつ馴染んでいけたらいいなと思っています😊

私ができる星の話といえば...

満月の日にお財布の中を綺麗にして、お月様に向かってお財布をフリフリしています👛笑

満月パワーで金運アップするらしいので🌕

共感してくれる人がいると嬉しいな😊

6月25日*今日のワンオラクル

タロット初心者の今日の一枚

2:女教皇(逆位置)

【独りよがりだったら頑固になったり。イライラせずに自分の中の不安や葛藤を受け入れよう】

ワタシ、昨日に引き続きイライラモヤモヤしているようです。

今日は蟹座新月。。。

感情第一と言ってもいいくらいの蟹座での新月…自分の感情としっかり向き合わないとね!とワタシの潜在意識もワタシに言ってきているのかもですね。

自分の本当の感情から目を背けていたかもなぁと心当たりもある気がします

どうしても家族優先になってしまうワタシ。

自分と向き合う時間をしっかり持とう。

今日もステキな1日になりますよーに

蟹座の新月

2025年6月25日19:31頃

月は蟹座で新月を迎えます。

満月から新月までの2週間は

呼吸で例えると息を吐き出す時期

前回の満月は6月11日の射手座でした。

射手座は冒険心や意志が強い星座のため

自身の夢に向かって歩き出した人や

成し遂げたい目標が見つかった人も

いるのではないでしょうか?

満月からの2週間は夢や目標に向かって

本当に必要な気持ちや関係を見極める

人との繋がりが重要な2週間でした。

なぜなら今回新月を迎えた蟹座は

人との繋がりを大切にし育む星座

自分と他人の感情を大切にしながら

自分に本当に必要な人との繋がりを

深く結んで行くことができます 。

母性が強く教育的な意味も持つため

親子関係でも深い絆を築けます。

また今回の満月は

仕事や健康を司る6ハウスで起こり

幸運の天体 木星と並んでいます。

仕事においても大切な人との繋がりを

再確認できる時期になりそうです。

次に向かうのは7月11日の山羊座の満月

山羊座は結果を伴う努力をしていく星座

本来のあなたが輝くための努力を惜しまず

目的に向かって堅実に進んでいきます。

新月から満月までの2週間は

呼吸で例えると息を吸い込む時期。

実りある2週間になるように新月に

願い事を書いてみるのも良いですね。

蟹座新月の三択カード

おはようございます☺️

今夜蟹座で新月を迎えますね。

今日は自分が望むことと、今しなくてもいいけど何となくしていることを分別して望むことをに注力してねって星まわりです。

そんなメッセージをくれる蟹座木星期の始まりの蟹座新月なのでムーンオロジーマニュフェステーションカードを軸にして三択カードにしました。

⭐️🌑🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🌑⭐️

1を選んだあなた

タロットからは、法皇と物質性の最大値であるペンタクルの10。矛盾しているようですが、物質世界で学んだ事を活かして次へ行こうよと誘っています。

オラクルカード達からは、分け合う勇気を、愛情を持てたことを自信に、全力で進め!

全力で進め!が牡羊座新月のカードです。牡羊座らしい。

新しいフェーズを勇気と慈しみを持ち進んで。

⭐️🌑🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🌑⭐️

2を選んだあなた

タロットからは、権威と統率者の象徴である皇帝と情熱を使いこなし人々を動かすワンドのキング。情熱のままにとの事です。水エレメント活動宮の蟹座らしいカード。

オラクルカード達からは、力まずにあなたの心にある光と調和する道を行こう。

蟹座新月のカードからはリラックスしてねと。

あなたの情熱が導く方へ歩こう。

⭐️🌑🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🌑⭐️

3を選んだあなた

タロットからは世界の逆位置、今の場所に名残惜しさを感じてる様子。情報のソードが5で折り返し地点なので、ちょっと留の気分のようです。

オラクルカード達からは、リフレッシュして身悶えするほど愛されていると知って。カタチが見え始めたものに気付けるよ。

天秤座新月のカードからは、愛されていると知ってね。

一先ず休も。

⭐️🌑🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🌑⭐️

今日のカードたちは

ママンミユキ様のマルセイユタロット・ムーンオロジーマニュフェステーションカード・空のメッセージ・ひかりかげ・しあわせの蓮花

以上でお届けしました。

⭐️月とカードの応援と共に素敵な1日を⭐️

6/25 (水):みらいテラス「毎日星読みradiko」とワンオラクル/カップクィーン:正位置

今日の星のメッセージ ☆まゆちん先生☆

「新月だよ、身近な人達と楽しい時間を過ごそう」

主要な星の動きと影響

* 6月25日は蟹座の新月です。

* 月が昼頃に蟹座へ移動し、軽やかなモードから感情的な繋がりを大切にするしっとりしたモードへと変化します。

* 新月は月と太陽の重なりに木星が加わる「グランドコンジャンクション」という形を形成します。これは家族や親しい人との繋がりの中で心地よいあり方を見つけ、それが深まり広がる流れを示唆しています。

* 出産のように、家族の中に新たな芽生えがあり、それが成長・拡大していくイメージです。

* 新月は何か「種を植える」感覚に近く、新しい関係性が始まる可能性もあります。

* 今回蒔いた種は、約2週間後の山羊座の満月に向かって拡大し、着実に形になっていくとされています。

* 一方で、土星や海王星が月とスクエアの角度を取るため、迷いやプレッシャーも感じやすい日です。

* しかし、土星が月とセクスタイル(60度)で後押ししてくれているため、欲張らずに身の回りにあるものに焦点を当てることが良いとされます。

* 構えずに、会話をしたり楽しい時間を過ごすことで、新しい何かが始まることを期待すると良いでしょう。

◎今日の宇宙の流れに乗るヒント◎

「過去占い」からのメッセージ

* 今日のメッセージは、「世の中はあなたが思っているより優しい」というものです。

* 蟹座の月が心の平安を訴えかけており、世界が怖いと思う節があっても、本来はそうではなかったことを思い出してみよう、と語りかけます。

* 「過去占い」は、最適な未来を引き寄せるために必要なメッセージが凝縮された本で、偶然思い出した記憶をきっかけに、今のあなたに必要なメッセージを導き出せる、と紹介されました。

(AIに要約をお願いしています)

まゆちん先生、今日もありがとうございます!

私の今日の行動指針は 

[カップクィーン 正位置]

今日は蟹座新月です。素敵なシンクロ、意味深く受け取りました。

このカードの意味を感じて過ごしたいと思います。

☆今日も皆様が素敵な一日でありますように☆

<今日の振り返り>
今日はずっと心の中に「カップのクィーン」がいてくれました。時々顔をだしてくれて、私に寄り添ってくれます。私が、あれやこれやと言うと、うんうんと頷き耳を傾けてくれます。そんなイメージです。ふと、母を思い出しました。きっとそばにいるんですね。ありがとうお母さん。
天動説の宇宙観:天の意志は各天体を通して地上に変化をもたらす

天動説(アリストテレスとプトレマイオス)の宇宙観

アリストテレスやプトレマイオスの時代、宇宙の中心には地球がある、と考えられていました。

また、当時、地球が球形であることは観測等により分かっていました。

アリストテレスが考えたのは、地球を中心にして、(地球に近い順と周期の短い順の組み合わせで)月・水星・金星・太陽・火星・木星・土星・恒星/星座が回っている、という宇宙観です。

この「恒星/星座」の外側に、天上界がある、と考えられていました。

そして、月より上(水星~恒星/星座)の世界を「月上界」、月より下(地球(地下風水のエーテル))の世界を「月下界」としました。

 月上界:永久不変の世界、第五元素(エーテル)に満たされている

 月下界:不完全な世界、万物が流転する

天の意志が、各天体を通し、地上に変化をもたらす

この宇宙観をもとにして、古代の占星術では、

天上界(神々)の意志が、各天体を通して、月下界の四元素(エレメント)に働きかけ、地上に変化をもたらす」

と考えられました。

つまり、(上の図の)地球に最も遠い星から順番に天の意志が降りてくる、と考えたのです。

降りてくる過程で、各天体がそれぞれのエレメント(四元素)に作用して地上に伝わるため、古代ではエレメントとの相性が重視されたのです。

余談

①アリストテレスの宇宙像に、プトレマイオスが「逆行」や「留」という現象を説明するため、各天体に小さな円運動を加えて、天体同士は重ならない距離にある、と考えました。

(上の図にある各天体の小さな丸)

②アリストテレスは、物体(土のエレメント)には中心(地球)に還ろうとする働きがある、と考えました。

特に土のエレメントが多いほど重く、「本来の位置」(地球の中心)に還ろうとする速度が速い、という説を唱えました。
ニュートンが発見した万有引力の法則を、アリストテレスはこのように解釈し、人々に長く信じられていました。

③ガリレオ・ガリレイは、②の通説を覆すため、ピサの斜塔から、質量の異なる2つの物体を同時に落とす→同時に着地することを観測した、という話があります。

(今は、ピサの斜塔では行われていないと言われています)

参照

書籍:「知のアトラス」 編・森 結 西南学院大学博物館

書籍:「古典占星術」 著・チャールズ・オバート 訳・河内邦利 総合法令出版
Web:Wikipedia (天動説宇宙論万有引力ガリレオによるピサの斜塔実験)

かに座新月~新しい居場所を探して~🌜

6月25日 19:31頃

かに座新月を迎えます🌤 

今まで通りにはいかなくなるムードが満載です

今回の新月からきているメッセージは

「殻を破って新世界へ」

いつまでも安心安定の場所で留まってちゃダメよと

様々な星たちから訴えかけてきています

【かに座♋新月 キーワード】

🔥新陳代謝

💛計画性のある情熱

🐤新しい居場所を求めて

【新月の顔・ムード】

Asc やぎ座13度 「火の崇拝者」

不安や葛藤を抱え、

不可能だと感じたとしても

何度でも果敢に挑戦していく

情熱を持っていく🔥

挑戦意欲を枯らしてはいけない

やぎ座という地のエレメントの【火】は、

衝動や行動だけではなく、

着実に駆け上っていく計画性の上にある【火】

やり遂げてみせるという

強い意志が大切になります

【太陽・月 かに座5度での新月♋】

「列車に破壊された自動車」

乗り慣れた車が壊されたことで、

乗り慣れていない列車に乗ることに

今まで経験してこなかった新しい環境で

また新しい人たちと出会うフェーズでの新月となります

新しい環境へ行く、見たことのない景色へ飛び込んでいく

緊張や痛みを伴うこともあります

でも、新しい価値観や仲間と出会えることで

新たな自分の才能と出会い、新しい幸せを感じていける

そんなメッセージが届いています✉

【殻を破って ~クレイドル(ゆりかご)】

水瓶座冥王星・かに座水星のオポジション

       ×

おひつじ座土星・海王星とふたご座の天王星

いつまでも同じ価値観・同じ仲間と一緒に

いるだけでいいの?

強制的に向き合わされる出来事が・・・

安心できるミュニティにだけにいつまでも留まるのは

これからの時代に合ってないよ

もっとフレキシブルに人と関わって、安心できるホームを築いていこうよと

星からのメッセージがきています🌠

新陳代謝を起して、新しい巡り合わせを体現していけるといいですよね

【かに座木星♃×新月🌜】

太陽・月と重なり合う木星

安心・安全だと思っていた仲間や居場所

少々窮屈に感じてきてはいないですか?

木星が背中を押して、

「もっと拡大していったら?」

「新しい居場所を築いていかない?」とささやいてきます

木星の恩恵を受け取るには、怖さを越えて、

新しいつながりを掴みにいく必要があります

【働くこと・役割】

6ハウス太陽・月の新月

おとめ座火星のエネルギー

仕事や役割にて、才能を発揮できる

星のエネルギーが強いです

ただし、発揮するには課題を乗り越えていかねばなりません

フレキシブルに枠に囚われない考え方と

制限やルールを感じる部分をうまく織り交ぜ

新しいルーティーンや新しい役割を創造していくタイミングがきています

かに座新月はアットホームな雰囲気を感じたり、

自分のこころを大切にするイメージがありますが、

今回は、フレキシブルなメッセージが飛び込んできました

内側にこもるのではなく

外へ繰り出していくかに座新月を過ごごせると

この先の未来も

きっと、明るくなりますよ

素敵なかに座新月をお迎えください♋🌜

⌛ボイドタイム:6/27 14:16~15:05

マーカー100人チャレンジ(20/100)

☆100人にマーカーを引く☆

チャレンジ現在20人クリアしました✨

アウルブックさんのマイページには10人までしか表示されないので、手書きでメモを取りながら進めています(アナログ大好き乙女座♍です)

ところどころ、マーカーを引いたのに表示されない所や、何度引いてもマーカーが消えてしまう所があるので修正されるのを待ちたいところ。

なので、もしかしたらマーカー引いたけど反映されてないとか、マーカー引いたこと気づかれてないかもしれないです。ごめんなさいね。

なにせ自分の記事にマーカーを引かれるとどんな風に表示されるのかまだ未体験なので・・・

マーカーを引いていると、こんなに沢山の人が投稿しているんだな、と刺激になります。

どんどん新しい出会い増やしていきますよ〜!

心に触れる-蟹座新月前の夜-

 いつもありがとうございます。

 こちらで投稿し始めて10日程経ちました。

 で、最初は自分が発信する方へ意識が向いていたので、正直あまり他の方々の投稿は、見なかったんですね。(出ちゃうのでしゃーないんですが)

 先程ふと、明日の新月の流れがもう出ているのか、気になった他の方の投稿を開いてみたんです。

 なんかね、私も自分の気づきなんかを書いてるんですが、そういう気づきみたいな記事を読むと、ひとりひとりの心に触れる感覚で、なんだかふわっとした感覚がこちらにも伝わってきます。

読むのもいいな』

と純粋に思いました。書くのが苦手と投稿されてるのを散見しますが、その投稿で改めて気付いたんですね「ああ、書くのが苦手という人もいるよな、そりゃ」と。当たり前の事と思う方もいるかもしれないんですが、ほんとの話しです。

 蟹座って水のエレメントですよね。私はホロスコープ上、太陽星座が水のエレメントのみで風が多いせいなのかわかりませんが、あまりじっくり見るとかしないんですね。

 でもね、今読み物としてたくさんの心に触れるのっていいなあと珍しく感じています。で…ふと、これ

なんか、蟹座っぽいよね!

 やっぱりね、昨日も痛感したんですが、自分ひとりではわからない良さが共感できる仲間を通して広がります。

私という双子座が蟹座という大きな海にみるみる飲み込まれた感覚なんですけど、いやじゃない感じだし、不思議な心地よさがひろがります。

これが占星術を通して…なんと言うか共感する何かが刺激されたのかもなと思っています。

 蟹座新月のホロスコープ読みをしたけれど、意外なところから蟹座っぽさをアウルブックで感じさせてもらいました。

 やっぱり惑星のディグニティってあるのね!とも同時に感じさせてもらいました。

こういうのは秋の夜長にゆっくり読みたいわ。