0%

Loading...

山羊座

満月のパワーを借りて

初めて、投稿します。

昨日は、やぎ座の満月でしたね。


私のスピリチュアルの始まりは、

オラクルカードでした。


そのオラクルカードを使って、

満月の日は、

月のパワーを借りながら、

自分を振り返る時間を過ごすことで

心が落ち着きます。


やり場のない気持ちや

何度も同じ気持ちに悩まされても、

毎月毎月の満月の日に振り返ることで、

少しづつ変化していく自分の気持ちと向き合うことができると、

モヤモヤした焦りから、少し解放されるように感じます。


カードから読み解いたメッセージは、

「雑念が振り払われ、心静かな時間をむかえています。

穏やかな時間を過ごしましょう。

心を落ち着かせて、周りを見渡せば、

あなたに寄り添い、支えてくれた存在に気がつくはず。

今までやってきたことが、巡り巡って大きな愛となって、今ここにあることを。」

読んでいただき、ありがとうございました。


天王星移動

天王星が双子座に移動してすぐの

山羊座🌕️

自分自身を覆ってる当たり前を

プチンと針でつついて風船を壊すように

変化させる夢を見た途端

現実でも強制終了


天王星の影響は大きいなぁ〜

前回の移動の時も強制終了があって

後から必然だったって理解した


今回はどんな必然が起こるんだろう


#どんな過去も尊い

星のラブレター14

~星と心のあいだに灯るひとこと~

「あなたの心にやさしいことがいちばん大事。」

⭐︎⭐︎⭐︎

「強くなるよりも

やさしくなることを選んでいい。」

もし心が少しざわざわしたら

無理にポジティブにならなくても大丈夫。

「いま、わたしは何を選んだら心が和らぐかな?」

そう自分に問いかけてみてね。

今日の魔法の合言葉は

「ただ感じることを許そう」

あなたが「これでいい」と思えること。

それが、いちばんの正解。

どんな気持ちも愛おしい。

どんな選択も

ちゃんと未来へつながっていくから。

胸のまんなかに手を当てて

「いま、ここにいる」と

ゆっくり息を吸ってみてね。

吐く息で

胸の奥にたまった不安や疲れを

そっと解放していって。

「わたしが本当に求めているのは、何だろう?」

答えが出なくても大丈夫。

問いかけるだけで

魂はちゃんと動き始めるから。

さあ、今日もいい日◎

調子が戻ってきた~やぎ座満月🌑~

7月11日 5:36頃

やぎ座にて満月を迎えました🌑

実ったものを刈り取る時期を迎えました🌾


先週は、7月5日に海王星の逆行が開始し、

7日には、社会に影響を及ぼす

天王星が最後の「陽」入りをしました☯

11日にはやぎ座満月強力なエネルギーが渦巻く7月です


🌝やぎ座満月のキーワード

🗺領域展開

🌹社会との迎合

🚺🚹女性性&男性性


💎満月のムード

サビアンシンボル 獅子座1 度

「脳溢血の症例」

感情が爆発し、頭に血が上り

大量のエネルギーが大放出される

フレアのような状態

自分のエリアで『領域展開』

安定して築いてきたスキル

居場所は既に持っている

『怖いものは何もないさ』と『やってみたい』という

モチベーションでどんどん始めていこう



💎意識するポイント

サビアンシンボル 太陽 かに座19度 

「結婚の儀式を遂行する司祭」

男性性&女性性、両方を使っていく流れ

自分の内側で感じたこと・ものを

行動として外側に出し、切り開いていく

社会でも居場所をいくつも創り

安心できる場所を確保していく

そのためには、いつもの安心できる『仲間』だけ

といるのではなく、社会に適合し、とりまとめる役や

人と人とのご縁結びをする役と新しい役割で

新しいスタートを切っていく


💎アウェー感

頑張り疲れを感じていませんか?

今回、月はやぎ座に入りますが、『領域展開』できる

エリアではないのです

やぎ座の「目標を全うしたい」

「結果を残すためのコミット力」は、

他の天体に負けないです💪🔥

ただ、月は本来かに座の支配星

「好きな人に囲まれて、安心したい」

「落ち着きたい」とゆったりしたい気持ちを持っています

そんな月が「やぎ座」に入るので、

やはり女性性と男性性の

バランスを上手に整えてあげること

「完璧でない自分」を受け入れ認めることが

ポイントになってきます


💎完璧主義からの解放

過去を振り返ったときに

「何かを成しえるための努力」「継続」「目標設定」

 『三種の神器』を得てこそ、周りから認められる。完璧だ」

と感じる風潮があったかと思います🥰

しかし、今回のやぎ座満月では、新しい『領域展開』🗺

を進めていくことで、星の恩恵を受けられます🌠

うお座のエネルギー「目に見えない、だけど確かにそこにあるもの」

こういった、新しいご縁が紡がれる『見えない糸』を

たぐりよせられるかどうかがやぎ座満月の肝になってきます


💎スタートを切っていけるのか?

0 or 100のエネルギーを使って、

トキメクものワクワクするものに

例えばSNS、喋る、書く、情報発信などの

ツール・手段を使って

理想を少しずつ形にしていく

『理想』を形作るには、 『探求心』がポイント📔🖊

探求し続けられるものと出会い、ひたすら向き合っていく

『夢を見せてくる』海王星

中毒チックに魅せてくる海王星

この海王星の「理想」「まやかし」のエネルギーを

土星でしっかり土台を創っていく、固めていく

ここを抑えられるとエネルギー貯金を溜められていきます


🌸最後までお読みいただきありがとうございます

どうやって『スタートを切るのか』、何に向かっていけば

星を使って幸せを感じられるのか

ぜひ、やぎ座満月の

エネルギーを受け取って

考えてみてくださいね💖

山羊座満月の夜に

※ホロスコープは読んでおりません🙏


私、はなめ未実は、太陽中心のヘリオセントリック占星術を学びつつ、星からもメッセージを受け取れるように練習中です。



今日は、山羊座満月🌕️ということで、山羊座の支配星でもある「土星」からメッセージをもらってみました。(実は土星に語りかけるのは初めてです…ドキドキ)



土星は少し、堅くて厳しい印象でしたが、その時私が感じたのは「安心感」


願ったものはきっと形になる。だけど、ただ眺めているだけじゃ受け取れない。ちゃんと手を伸ばさないと。土星は制限をかける星と言われていて、その厳しさを前に萎縮して思わず手を引っ込めてしまうかもしれないけど、本当は



「あなたが『安心して全力を出せるようにするため』にこそ存在したい」



そんな思いもあるようにも感じました。



ついつい心配で口やかましく言ってしまうが、本当は恐れず手を伸ばして欲しい。負けないで欲しい。ちゃんと側にいるから…だ…大丈夫だ(不器用)。


つれづれなるままに、月に想いをはせて

今宵、やぎ座で満月を迎えている。。。

今朝届いた星読み協会のメールマガジンによれば、

「あなたが”今”やらなきゃいけないこと、もう気づいてるよね❓」

とのメッセージが届くそうだが、現状の私はどちらかというと疲弊感でいっぱい💦💦

何でだろう、と思った時、同じく星読み協会発信の「週間運勢」で書かれていたことを思い出したのだ💡

それが、これ▼▼

「がんばらなきゃ」と思い込んでいた自分に、ふと何かを気づかせてくれるタイミングになりそう

どうやら、私はこっちのタイプのよう😓

そんなにがんばっていたかな・・・・・・と振り返ってみると。

まあ、がんばっていた、と言えなくもない、かもしれない←どっちw

「アウルブックに何を書こう❓」

「今日はマーカー、引かれている記事あるかしら❓」


「こんなこと書いてて、本当にいいの❓」


「これって需要あるのかな・・・・・・」

もちろん、本職が多忙さのピークを迎えているのは自覚しているけれど、、、なんだかんだ、時間があればサイトをのぞいたりしてたのは、こっちの方だしね💧

ついつい気にしてしまうのは、承認欲求旺盛な人間のサガか、あるいは月星座🌙おひつじ座♈の闘争心🔥のなせるワザか。。。

頭では、「求められていることに合わせて書くよりも、自分らしく書きたいことを書けばいい」「それこそが、”自分らしさ”であり、”自分軸である”ということなんだから」って理解しているんだけれどね😓

人に左右されるのは、自分自身が社会性ある人間だという証拠だし、ネット上での反応は、もとから目に見えないものだから、時には割り切ることも必要。

ストイックになりすぎず、もう少し気楽に取り組んでもいいんじゃない❓

そんなことを言われたような気がしました👍


自分の心に深く向き合って現実と統合する〜山羊座満月のメッセージ🌕

こんにちは🌟Noriko_dipaです💫


Owlbookには、初めて投稿させていただきます

これからどうぞよろしくお願い致します💕


7/11日5時36分ごろに迎えました

山羊座満月の星からのメッセージと

今回の満月から、次の新月までの間に起こる

星の動きから

特に意識しておきたいポイントを

ピックアップして、お送りしたいと思います


⚜️山羊座満月のメッセージ⚜️

今回の山羊座満月は

太陽が蟹座の12ハウスに

月が山羊座の6ハウスに位置し

その軸に火星が調停の角度で関わる事や

さらに変容の星である冥王星が

ディセンダントに重なることなどから

読み解いていきたいと思います

1.太陽と月の位置からわかること

この山羊座満月は、太陽が蟹座の12ハウス、そして月が山羊座の6ハウスで起こります。

12ハウスの太陽(蟹座)は、私たちの潜在意識、秘密、そして精神性の領域に光を当てます。

家族やルーツ、自分にとっての安心安全とは?といった心の奥深くに横たわるようなテーマを表します

心の奥深いところを真剣に見つめるような時となるでしょう。

この時期は特に、無意識のうちに捉われていた感情的なものや、未熟な部分見つめ手放し、精神的成長を図る良い機会です

普段、あまり見たくない、向き合いたくないような事に向き合わされることも起こるかもしれません。

瞑想や内省を通じて、自分自身の奥深くとしっかり対峙する時間を持つと良いでしょう。

対する6ハウスの月(山羊座)は、あなたが日々の生活の中で築き上げてきたルーティンや習慣、仕事への取り組み方が、現在の感情的な安定や達成感にどう影響しているかを映し出します。これまで地道に続けてきた努力が実を結ぶタイミングであると同時に、仕事や健康面での改善点が見えてくるかもしれません。

もしかしたらそれらのことに関し、本当の自分の気持ちを見る事になるのかもしれません。

太陽と月の軸に

火星が調停の角度を取っていることから

蟹座の太陽が促す内面の気づきを

現実面においてどのように行動していくかが大切な時です。

自分の心に深く向き合って

その結果現実をどう変えて行けばいいのかに取り組む事が

今後の人生を自分のままで生きやすくするポイントとなります。

2.今回の満月のサビアンシンボル

「大きな買い物袋を下げた5歳程度の子供」

無邪気な子供が、自分を成長させたいという純粋な想いから、少し無理なことをしてでも役に立つ行動を取ろうとします。

自分の内面を見つめた結果、自分の未熟なところを成長させるために、そこに向き合い現実的に行動する事で自分の力をさらに高めようとするサビアンです

3.ディセンダントに重なる冥王星

また今回の満月では、冥王星がディセンダントに重なります

ディセンダントは、他者との関係性、特にパートナーシップなどの人間関係を示す場所で

そこに変容と再生を司る冥王星が重なるということは対人関係において何かしらの深い変革が起こる可能性があるかもしれません

既存の関係性において、隠れたパワーダイナミクスが表面化したり、関係の深層にある問題が露呈したりするかもしれませんが、それは、真の繋がりを築くための「膿を出す」プロセスと捉えると

今後のためにより良い関係性を築くための一歩となるはずです

もしかしたら、この冥王星が引き起こすことがきっかけで、心の奥深くに向き合うことになるのかもしれません

4. まとめ 自分の心に深く向き合って現実と統合する満月

この満月は、あなたがこれまで無意識に

これが「安心安全」だと思っていたものが

揺らぐような出来事をもたらすかもしれません

ひょっとしたら

これまで深く考えたことすら無く

未熟で未発達なままだったところに焦点を向けなければならないのかもしれません

しかしそれは決して悪いことではなく

むしろ、そのことに真剣に向き合う事で、あなた自身が大きく成長し、今後の現実が大きく動き出す可能性に満ちたタイミングとなるからです

この満月は、少し重いテーマを突きつけるかもしれませんが、その先にある自分自身の成長や、

心の奥深くにあるものを、現実的な次元において行動し、形にするために是非向き合ってみてください

この満月がきっと、あなたに追い風を送ってくれるはずです✨✨

✴️星の動きのポイント✴️

⚠️要注意日

①7/12日深夜から早朝にかけて

冥王星と月が重なります

新しい時代に向けての手放しが起こる配置

古い価値観等に執着していると辛さを感じることも

②7/14日早朝から夕方にかけて 注意日

月と天王星が葛藤の角度をとります

素直じゃない態度、天邪鬼な物言い、急な主張の変更に注意

③7/18日朝 下弦の月

単独行動したい気持ちと、親しい人達と共に行動しなくては、という葛藤が生まれがち。

協調できるところはする、ここに関しては1人で行動する、という切り分けが大事

④7/18日 お昼過ぎから水星逆行 〜8/11迄

7/15日辺りから動きが鈍くなるので、金融関係や、通信障害、交通の障害や遅延などに注意が必要です

過去の出来事の振り返りや、昔の知り合いへの連絡はこのタイミングでするといいでしょう

今回もお読みくださり

ありがとうございます❣️

素晴らしい山羊座満月期間をお過ごしください🌟

#山羊座満月

#新月満月読み

#宇宙の意図を読み解く

#宇宙の意図は私達の進化への道筋

#星の叡智を日常に生かす

#西洋占星術こんにちは🌟Noriko_dipaです💫 いつもお読みくださいまして ありがとうございます💕 7/11日5時36分ごろに迎える 山羊座満月の星からのメッセージと 今回の満月から、次の新月までの間に起こる 星の動きから 特に意識しておきたいポイントを ピックアップして、お送りしたいと思います ⚜️山羊座満月のメッセージ⚜️ 今回の山羊座満月は 太陽が蟹座の12ハウスに 月が山羊座の6ハウスに位置し その軸に火星が調停の角度で関わる事や さらに変容の星である冥王星が ディセンダントに重なることなどから 読み解いていきたいと思います 1.太陽と月の位置からわかること この山羊座満月は、太陽が蟹座の12ハウス、そして月が山羊座の6ハウスで起こります。 12ハウスの太陽(蟹座)は、私たちの潜在意識、秘密、そして精神性の領域に光を当てます。 家族やルーツ、自分にとっての安心安全とは?といった心の奥深くに横たわるようなテーマを表します 心の奥深いところを真剣に見つめるような時となるでしょう。 この時期は特に、無意識のうちに捉われていた感情的なものや、未熟な部分見つめ手放し、精神的成長を図る良い機会です 普段、あまり見たくない、向き合いたくないような事に向き合わされることも起こるかもしれません。 瞑想や内省を通じて、自分自身の奥深くとしっかり対峙する時間を持つと良いでしょう。 対する6ハウスの月(山羊座)は、あなたが日々の生活の中で築き上げてきたルーティンや習慣、仕事への取り組み方が、現在の感情的な安定や達成感にどう影響しているかを映し出します。これまで地道に続けてきた努力が実を結ぶタイミングであると同時に、仕事や健康面での改善点が見えてくるかもしれません。 もしかしたらそれらのことに関し、本当の自分の気持ちを見る事になるのかもしれません。 太陽と月の軸に 火星が調停の角度を取っていることから 蟹座の太陽が促す内面の気づきを 現実面においてどのように行動していくかが大切な時です。 自分の心に深く向き合って その結果現実をどう変えて行けばいいのかに取り組む事が 今後の人生を自分のままで生きやすくするポイントとなります。 2.今回の満月のサビアンシンボル 「大きな買い物袋を下げた5歳程度の子供」 無邪気な子供が、自分を成長させたいという純粋な想いから、少し無理なことをしてでも役に立つ行動を取ろうとします。 自分の内面を見つめた結果、自分の未熟なところを成長させるために、そこに向き合い現実的に行動する事で自分の力をさらに高めようとするサビアンです 3.ディセンダントに重なる冥王星 また今回の満月では、冥王星がディセンダントに重なります ディセンダントは、他者との関係性、特にパートナーシップなどの人間関係を示す場所で そこに変容と再生を司る冥王星が重なるということは対人関係において何かしらの深い変革が起こる可能性があるかもしれません 既存の関係性において、隠れたパワーダイナミクスが表面化したり、関係の深層にある問題が露呈したりするかもしれませんが、それは、真の繋がりを築くための「膿を出す」プロセスと捉えると 今後のためにより良い関係性を築くための一歩となるはずです もしかしたら、この冥王星が引き起こすことがきっかけで、心の奥深くに向き合うことになるのかもしれません 4. まとめ 自分の心に深く向き合って現実と統合する満月 この満月は、あなたがこれまで無意識に これが「安心安全」だと思っていたものが 揺らぐような出来事をもたらすかもしれません ひょっとしたら これまで深く考えたことすら無く 未熟で未発達なままだったところに焦点を向けなければならないのかもしれません しかしそれは決して悪いことではなく むしろ、そのことに真剣に向き合う事で、あなた自身が大きく成長し、今後の現実が大きく動き出す可能性に満ちたタイミングとなるからです この満月は、少し重いテーマを突きつけるかもしれませんが、その先にある自分自身の成長や、 心の奥深くにあるものを、現実的な次元において行動し、形にするために是非向き合ってみてください この満月がきっと、あなたに追い風を送ってくれるはずです✨✨ ✴️星の動きのポイント✴️ ⚠️要注意日 ①7/12日深夜から早朝にかけて 冥王星と月が重なります 新しい時代に向けての手放しが起こる配置 古い価値観等に執着していると辛さを感じることも ②7/14日早朝から夕方にかけて 注意日 月と天王星が葛藤の角度をとります 素直じゃない態度、天邪鬼な物言い、急な主張の変更に注意 ③7/18日朝 下弦の月 単独行動したい気持ちと、親しい人達と共に行動しなくては、という葛藤が生まれがち。 協調できるところはする、ここに関しては1人で行動する、という切り分けが大事 ④7/18日 お昼過ぎから水星逆行 〜8/11迄 7/15日辺りから動きが鈍くなるので、金融関係や、通信障害、交通の障害や遅延などに注意が必要です 過去の出来事の振り返りや、昔の知り合いへの連絡はこのタイミングでするといいでしょう 今回もお読みくださり ありがとうございます❣️ 素晴らしい山羊座満月期間をお過ごしください🌟 #山羊座満月 #新月満月読み #宇宙の意図を読み解く #宇宙の意図は私達の進化への道筋 #星の叡智を日常に生かす #西洋占星術

水星星座 12星座別 コミュニケーションのコツ【相手に伝わる話し方が身につく】

「相手に話が伝わらない」「なぜかコミュニケーションがうまくいかない」そんな悩みはありませんか?実は、生まれた時の水星の位置が、あなたの話し方の特徴を教えてくれます。

水星星座 12星座別のコミュニケーションの特徴を知ることで、相手に伝わる話し方が身につき、人間関係がもっと楽になるでしょう。

水星星座 12星座別のコミュニケーションの特徴とは?基本解説

水星は占星術で思考とコミュニケーションを司る天体です。水星星座 12星座別に理解することで、普段無意識にしている話し方の癖や、相手への伝え方の特徴が分かります。

なぜ相手とのやり取りがうまくいかないのか、その理由が見えてくるはずです。

水星星座 12星座別で分かるあなたの話し方の特徴5つのタイプ

水星星座 12星座別のコミュニケーションは、4つのエレメントに分けると理解しやすくなります。

火・土・風・水の各エレメントで、話し方の傾向や相手への伝え方が大きく異なるのです。自分がどのタイプかを知ることで、コミュニケーションの改善点が見えてくるでしょう。

水星星座 火の星座(牡羊座・獅子座・射手座)の積極的コミュニケーション術

水星が火の星座にある人は、エネルギッシュで率直な話し方が特徴です。

思ったことをストレートに伝える力があり、相手に与える印象も強烈でしょう。一方で、時として「強すぎる」「圧が強い」と感じられることもあります。

水星牡羊座の人は「思ったことをすぐ口に出す」のが得意で、迷いなく本音を伝える姿勢は頼もしく映ります。水星獅子座の人は表現豊かな話し方で相手を引き込み、身振り手振りを交えた魅力的なコミュニケーションができます。

水星射手座の人は話題が次々と広がる自由な発想力で、聞いている人に新鮮な刺激を与えてくれるはずです。改善のコツは「クッション言葉」を使うことです。「私の考えでは」「もしよろしければ」といった前置きをつけるだけで、同じ内容でも優しく伝わります。

持ち前の積極性を活かしながら、相手への配慮を加えることで、より建設的な対話が生まれるでしょう。

水星星座 土の星座(牡牛座・乙女座・山羊座)の安定感あるコミュニケーション術

水星が土の星座にある人は、慎重で確実な話し方が特徴です。言葉を選んで丁寧に話すため、相手に安心感を与えます。

一方で、慎重になりすぎて「話が長い」「堅すぎる」と感じられることもあるでしょう。

水星牡牛座の人は、ゆっくりと着実に話を進める安定感が魅力です。

水星乙女座の人は正確で詳細な説明が得意で、情報を整理して筋道立てて話すので複雑な内容でも理解してもらいやすいのが強みです。

水星山羊座の人は責任を持った発言を心がけるので、周りから信頼される存在になります。

改善のコツは「結論ファースト」を心がけることです。「結論から申し上げると○○です。詳しい経緯をお話しすると…」のように、最初に要点を伝えてから詳細を説明すると、相手も最後まで安心して聞いていられます。

持ち前の誠実さと安定感を活かしつつ、テンポの良さを加えることで、より親しみやすい話し方になるはずです。

水星星座 風の星座(双子座・天秤座・水瓶座)の知的コミュニケーション術

水星が風の星座にある人は、論理的で客観的な話し方が得意です。情報を整理して分かりやすく説明でき、公平な視点で物事を見ることができます。

ただし、理屈っぽく感じられたり、感情的な部分が伝わりにくかったりすることもあるでしょう。

水星双子座の人は様々な分野の知識を持ち、話題豊富で聞いている人を飽きさせません。

水星天秤座の人は公平で配慮の行き届いた話し方ができ、対立を避けながら建設的な対話を進める能力があります。

水星水瓶座の人は独創的で未来志向のアイデアを提案するのが得意で、既存の枠にとらわれない自由な発想を持っています。

改善のコツは「優先順位をつけて伝える」ことです。

「今日お話ししたいのは3つあります。まず一番重要な○○から」のように、情報に順番をつけて整理してみてください。

持ち前の知性と社交性を活かしながら、温かみのある表現を加えることで、より多くの人に受け入れられるコミュニケーションができるようになります。

水星星座 水の星座(蟹座・蠍座・魚座)の感受性豊かなコミュニケーション術

水星が水の星座にある人は、相手の気持ちを察する能力に長けています。

言葉の奥にある感情を読み取ったり、場の空気を敏感に感じ取ったりする繊細さが魅力です。

一方で、自分の気持ちを表現するのが苦手だったり、相手に遠慮しすぎたりすることもあるでしょう。

水星蟹座の人は相手の立場に立って物事を考える共感力が抜群で、困っている時には自然と寄り添い優しい言葉をかけることができます。

水星蠍座の人は表面的な会話ではなく、相手の本音や深い部分に触れる話し方が得意です。

水星魚座の人は比喩や例え話を使った詩的な表現が得意で、相手の気持ちに寄り添う優しい言葉選びができます。

改善のコツは「相手への配慮と自己表現のバランス」を取ることです。

「○○さんのお気持ちもよく分かるのですが、私としてはこう思うんです」のように、相手を尊重しながらも自分の意見を伝える練習をしてみてください。

豊かな感受性を活かした心に響くコミュニケーション術を身につけることで、より深いつながりを築けるはずです。

水星星座 12星座別コミュニケーションの隠れた魅力と才能

水星星座 12星座別には、それぞれ異なる隠れた魅力と才能があります。

火の星座は相手を動かす影響力、土の星座は信頼を築く安定感、風の星座は論理的な説得力、水の星座は心に響く共感力を持っています。

自分の魅力を知ることで、コミュニケーションに自信が生まれるでしょう。

水星牡羊座・獅子座・射手座×相手を動かす影響力

水星牡羊座・獅子座・射手座の人が持つ最大の魅力は「相手を動かす影響力」です。率直で情熱的な話し方は、聞いている人の心に火をつけ、行動を促す力があります。

水星牡羊座の人は、迷いのない決断力のある発言で周りの人を勇気づけます。

「やってみよう!」という前向きな言葉が、躊躇している人の背中を押してくれるでしょう。

水星獅子座の人は、表現豊かで魅力的な話し方で人を引きつけ、自然とリーダーシップを発揮します。

場を盛り上げる才能があり、みんなのモチベーションを高めることができます。

水星射手座の人は、自由で大らかな発想で周りの人の視野を広げてくれます。

「もっと広い世界があるよ」という言葉で、固定概念にとらわれている人を解放し、新しい可能性に気づかせてくれるはずです。

このように火の星座の水星は、人々にエネルギーと希望を与える特別な力を持っています。

水星牡牛座・乙女座・山羊座×信頼を築く安定感

水星牡牛座・乙女座・山羊座の人が持つ特別な魅力は「信頼を築く安定感」です。慎重で誠実な話し方は、相手に安心感を与え、長期的な信頼関係を構築する力があります。

水星牡牛座の人は、一度決めたことは最後まで責任を持って話すので、「この人なら安心」と思われる存在です。

ゆっくりと丁寧に話すスタイルは、相手に「大切に扱われている」という印象を与えるでしょう。

水星乙女座の人は、正確で詳細な説明ができるため、複雑な内容でも相手に理解してもらえます。細やかな配慮のある話し方で、相手のことをよく考えていることが伝わります。

水星山羊座の人は、責任感のある発言で周りから深い信頼を得ることができます。軽々しい約束はせず、できることとできないことをはっきり伝える誠実さが魅力です。時間をかけて築いた信頼関係は、人生の大きな財産になるはずです。

土の星座の水星は、表面的ではない本物の信頼を生み出す力を持っています。

水星双子座・天秤座・水瓶座×論理的な説得力

水星双子座・天秤座・水瓶座の人が持つ際立った魅力は「論理的な説得力」です。

客観的で公平な視点から物事を説明する能力があり、相手を納得させる力に長けています。

水星双子座の人は、豊富な情報と多角的な視点で相手を説得します。様々な例を挙げながら分かりやすく説明するため、「なるほど、そういう見方もあるんですね」と相手に新しい気づきを与えることができるでしょう。

水星天秤座の人は、バランス感覚に優れた話し方で対立する意見をまとめる才能があります。

「どちらの意見も理解できます」という姿勢で、建設的な解決策を提案してくれます。

水星水瓶座の人は、独創的なアイデアと論理的な思考を組み合わせて、未来志向の提案ができます。

「今はまだ難しくても、将来的にはこんな可能性があります」という説明で、相手の視野を広げてくれるはずです。

風の星座の水星は、感情ではなく理性に訴えかける説得力で、相手の心を動かす特別な才能を持っています。

水星蟹座・蠍座・魚座×心に響く共感力

水星蟹座・蠍座・魚座の人が持つ深い魅力は「心に響く共感力」です。相手の感情に寄り添い、言葉にできない気持ちを理解する繊細な感受性があります。

水星蟹座の人は、相手の立場に立って物事を考える優しさがあります。

「大変でしたね」「よく頑張りましたね」といった労いの言葉を自然にかけることができ、相手の心を癒やしてくれるでしょう。

水星蠍座の人は、表面的ではない深い部分での理解を示すことができます。相手が本当に悩んでいることを察知し、「一人じゃないですよ」という安心感を与えてくれます。

水星魚座の人は、詩的で美しい表現を使って相手の心に寄り添います。比喩や例え話を交えながら、複雑な感情も「わかってもらえた」と感じさせる話し方ができるでしょう。

水の星座の水星は、論理では説明できない人の心の動きを理解し、深いレベルでのつながりを生み出す特別な力を持っています。

孤独を感じている人にとって、まさに救いの存在になれるはずです。

水星星座 12星座別のコミュニケーション力を活かす実践方法

水星星座 12星座別の特徴を理解したら、次は実際の生活で活かす方法を知ることが大切です。

職場での話し方、恋愛・パートナーシップでのコミュニケーション、家族関係での伝え方など、具体的なシーン別にコツをお伝えします。星の特徴を活かせば、人間関係がもっと楽になるでしょう。

水星星座を活かせる職場での話し方のコツ

職場では水星星座の特徴を活かした話し方を意識することで、同僚や上司との関係が改善し、仕事の効率も上がります。

各星座の強みを職場で発揮するコツをご紹介しましょう。

火の星座(牡羊座・獅子座・射手座)の人は、会議やプレゼンで持ち前の積極性を活かせます。

ただし「まず結論から申し上げると」という前置きをつけることで、相手が話を聞く準備ができます。

土の星座(牡牛座・乙女座・山羊座)の人は、報告や説明の場面で信頼性を発揮できるでしょう。

「要点は3つあります」のように構造化して話すと、さらに分かりやすくなります。

風の星座(双子座・天秤座・水瓶座)の人は、情報共有や企画立案で知的な説得力を活かせます。

「データから見ると」「別の角度から考えると」といった客観的な表現を使うことで、より説得力が増すはずです。

水の星座(蟹座・蠍座・魚座)の人は、チームの雰囲気作りや相談対応で共感力を発揮できます。

「お疲れ様でした」「大変だったと思います」といった気遣いの言葉を意識的に使ってみてください。

水星星座×恋愛・パートナーシップで使えるコミュニケーション術

恋愛やパートナーシップでは、水星星座の特徴を活かしたコミュニケーションで関係がより深まります。

相手の水星星座も意識できれば、お互いにとって心地よい対話が生まれるでしょう。

火の星座の人は、率直で情熱的な愛情表現が魅力です。

ただし「私の気持ちを聞いてもらえる?」といったソフトな切り出し方をすることで、相手も受け入れやすくなります。土の星座の人は、安定感のある関係を築くのが得意でしょう。

「一緒に将来のことを考えよう」のように、長期的な視点を示すことで相手に安心感を与えられます。

風の星座の人は、論理的で公平な話し合いができます。感情的になりがちな場面でも「冷静に話し合おう」と提案することで、建設的な解決策を見つけることができるはずです。

水の星座の人は、相手の気持ちに寄り添う優しさがあります。「辛かったんですね」「よく話してくれました」といった共感の言葉で、パートナーの心を癒やすことができるでしょう。

相手の水星星座に合わせて伝え方を調整することで、より深い絆を築けます。

水星星座×家族関係を良好にする伝え方

家族とのコミュニケーションでは、水星星座の特徴を活かすことで、より温かい関係を築くことができます。

長年一緒にいる家族だからこそ、伝え方を少し工夫するだけで関係が大きく改善するでしょう。

火の星座の人は、家族への愛情を率直に表現するのが得意です。

ただし「お疲れ様」「ありがとう」といった感謝の言葉を意識的に増やすことで、より温かい雰囲気を作れます。

土の星座の人は、家族の安定と安心を大切にするでしょう。「家族みんなで話し合おう」「計画的に進めよう」といった提案で、家族全体の結束を深められます。

風の星座の人は、家族それぞれの意見を公平に聞くことができます。

「みんなの意見を聞きたい」「どう思う?」といった問いかけで、家族の対話を活性化できるはずです。

水の星座の人は、家族の気持ちを敏感に察知する力があります。「何か心配事がある?」「最近どう?」といった気遣いの言葉で、家族の心の変化に早めに気づくことができるでしょう。

家族だからこそ、水星星座の温かさを存分に発揮して、心地よい家庭を作ってください。

水星星座 12星座別のコミュニケーションで気をつけたいポイント

水星星座 12星座別には、それぞれ注意したいコミュニケーションの癖があります。

火の星座は強すぎる印象、土の星座は堅すぎる印象、風の星座は冷たい印象、水の星座は遠慮しすぎる傾向に気をつけましょう。

自分の癖を知ることで、バランスの取れたコミュニケーションができるようになります。

水星星座 12星座別コミュニケーション術で人間関係が改善した体験談

水星星座の特徴を理解したコミュニケーション術で、実際に人間関係が改善した方々の体験談をご紹介します。

星読み師として多くの方とお話しする中で、水星星座 12星座別のアプローチを意識することで、驚くほど関係性が変化した事例を数多く見てきました。

きっとあなたの参考にもなるでしょう。

水星星座を意識して職場の人間関係が劇的に改善した事例

私のクライアントのAさん(水星獅子座)は、職場での発言が「威圧的だ」と言われて悩んでいました。

水星獅子座の表現豊かで情熱的な話し方は魅力的な一方で、相手によっては圧倒されてしまうことがあります。

そこでAさんには「声のトーンを相手に合わせる」「クッション言葉を使う」「相手にも話を振る」といったアドバイスをお伝えしました。

具体的には、会議で発言する前に「私の意見なのですが」と前置きし、話した後に「皆さんはどう思われますか?」と問いかけるようにしてもらったのです。

3ヶ月後、Aさんから「同僚から『最近話しやすくなりましたね』と言われました」「チームの雰囲気も良くなって、みんなが積極的に意見を言うようになりました」という嬉しい報告をいただきました。

水星獅子座の魅力はそのままに、相手への配慮を加えることで、より多くの人に愛されるコミュニケーションができるようになったのです。

星座の特徴を活かしながら調整することで、人間関係は必ず改善できるはずです。

水星星座のコミュニケーション術でパートナーとの関係が深まった体験談

水星蟹座のBさんは、パートナーとの関係で「自分の気持ちを伝えるのが苦手」という悩みを抱えていました。

相手を思いやるあまり、本音を言えずにストレスを溜めてしまうのは、水星蟹座の人によくあるパターンです。

Bさんには「相手への配慮と自己表現のバランス」を意識してもらいました。

「あなたのことを大切に思っているからこそ、正直な気持ちを伝えたい」という前置きをつけて、自分の気持ちを表現する練習をしてもらったのです。

また、パートナーの水星星座(水星牡羊座)も考慮し、「結論から先に言う」「回りくどい表現は避ける」といったアドバイスもお伝えしました。

半年後、Bさんから「パートナーから『最近本音で話してくれるようになって嬉しい』と言われました」「お互いの理解が深まって、前よりもずっと仲良くなりました」という報告をいただきました。

水星蟹座の優しさと共感力を活かしながら、自分の気持ちもしっかり伝えることで、より深い絆を築けたのです。

水星星座 12星座別の特徴を理解することで、大切な人との関係はもっと豊かになるでしょう。

【まとめ】水星星座 12星座別コミュニケーションのコツで心地よい関係を築こう

水星星座 12星座別のコミュニケーションのコツを活用することで、もっと相手に伝わる話し方が身につきます。

火の星座は積極性に配慮を、土の星座は安定感に親しみやすさを、風の星座は論理性に温かみを、水の星座は感受性に自己表現を加える。それぞれの特徴を理解し、相手に合わせて調整することが大切です。

完璧を目指す必要はありません。

今日からひとつでも意識して実践してみてください。「あの人と話すと心地いい」と思われる存在になれるはずです。

山羊座満月を迎えて☆

こんにちは、mirurunです☆

2025/7/11は朝方に山羊座満月を迎えました。

皆様、どのような体感を感じられましたでしょうか?

山羊座といえば、社会的な目標達成のために努力するイメージが強いのですが、

太陽は蟹座ということもありまして、家族や仲間の意識も強くなる気がします。


今日は猛暑続きの中でも少しだけ涼しい日だったので、家族で雑草の草むしりをしました。

夏は雑草が生えるスピードも早いですが、暑すぎて草むしりをする気になれない日が多いので、今日は良い機会だなと思いました☆

途中で疲れてしまって、全部取り切れませんでしたが、だいぶ取ることができて、気持ちもスッキリしました!(*´▽`*)

皆様にとっても、素敵な満月の日でありますように☆

意識して肩の力を抜いてみる【山羊座満月】

えつこ先生の週刊星予報ライブで、今日の山羊座満月についての解説があったことを思い出しました。

*山羊座満月【1週間運勢7月7日(月)〜7月13日(日)】えつこ先生の週刊星予報ライブ♪ 週報・運勢・占星術

*星読みテラス 新月満月占い|2025年7月山羊座(やぎ座)満月

動画を再視聴しての気づきは、「そういえば、少し力が入っていたかも…?」でした。

勇気を出してOwlbookに投稿を始めたことで、前に進むエネルギーが湧いてきたと同時に、「分かりやすく良い文章が書きたい」「誰かの役に立ちたい」、そんな欲とも言える気持ちも出てきて、つい力が入っていたように思います。

今日はあれこれ考えず、この気持ちを素直に書き留めるだけで良し(OK!)とします。

不完全なまま、誰かと心を通わせながら歩んでいける人」が強くなれる時代になっていきます。……自分を責めるのではなく、「どんな気持ちも大切にしていい」と自分に許すことが、前へと進む最初の一歩になるのです。 
……心の温度でつながるご縁こそが、これからの時代を切り拓いていくために必要であるということを私たちに示しているのです。心の温度でつながるご縁は、自分の気持ちに正直でなければ築けません。 

※星読みテラスより

Owlbookの世界観を表している気がします。

では☆



心の休息

今日も、「社会の顔のわたし」で一日が終わった。

仕事では大人らしく振る舞い、家庭では誰かを支えて、

無意識のうちに周囲の期待に応える日々。

気づけば、深く息をすることすら忘れている。

それが「普通」になって、自分の気持ちに正直になることのほうが、むしろ難しくなっている。

けれど、今夜はふと空を見上げてほしい。

満月が、静かにそこにいる。

評価も助言もなく、飾らない、偽らない、ただ照らしてくれる光。

その月明かりは

「社会の顔のわたし」ではなく、もっと奥にあるあなたの本音にそっと触れてくる。

「その頑張り、本当にあなたを幸せにしてる?」

そんな声が、胸の奥に響く。

すぐに答えなんて出なくていい。

ただ、涙が出そうになるなら、それがサインかもしれない。

何もしない夜も、ちゃんと意味がある。

自分のきもちに素直になることは、甘えじゃなくて、回復のはじまり。

本当の強さは、無理に笑うことじゃない。

ちゃんと立ち止まり

ちゃんと休み

ちゃんと泣けること。

今夜くらい、「社会の顔のわたし」をそっと脇に置いて

ただの“わたし”に戻っていい。

誰のためでもない、自分のために

月明かりの下で、深く息をしてみよう。

聞こえますか?

心が、息を吹き返す音。

月からのメッセージ

ここ何年か目覚ましをかけないでいる

だいたい最近は5:55前後に目が覚める

今日は5:38に自然に目が覚めた

そういえば今日の満月は朝方だったなあ

調べると5:37に満月を迎えたと、、、

なんだか月のリズムに乗ってるなあ〜と

嬉しくなる

満月や新月の影響を受けるのは

女性ならではなのかな?

凄く眠くなったり、、、

さて山羊座満月

満月は手放しにむいているとか?

今までの振り返りをしてみよう

月からのメッセージをカードからもらう

他人の解釈

自分の世界観

自分の内面

自分の直感

全ては必要で必然だと思って

受け止めようとしている

情報が多すぎて

処理しきれてない

ambitious

大きな目標、目的が

一つあれば

それでいい

こんな感じのメッセージ

情報で私は身を固めようとしていたのかも

目標をまといただそこにいれば

いいのかもしれない



【やぎ座満月】NVC漬けの3日間

.

こんにちは、ひろひろです🙏

.

本日から3日間

.

NVC(非暴力コミニュケーション)の世界に浸りまくってきます🤩

.

そんなやぎ座満月の日を、オリジナルカードから1枚当てはめてみようと思います🙏

.

.

.

本日のカードは、【Devil】

.

タロットでは、やぎ座を表すカード

.

思い返せば、わたしは「悪魔にどん底に突き落とされ」目に見えない世界の探求を始めました。

.

でもそれは、勘違いでした💦

.

悪魔のお陰で」家族の大切さや自分の大切さ、共に生きてくれる人の大切さにやっと気がつくことができました🙏❤️

.

そして、目に見えない世界の探求も、前世や魂のような「非現実的」なところから、最近はNVCのような「現実的」なところを学ぶようになり、そこも【やぎ座満月】っぽいと思う本日です🌕

.

3日間、とことん楽しんでこようと思います🤩

.

最後にこのカードの世界観はこちら

【漫画から学ぶ「主役」】

.


能の主役は


意外にも敗者や弱者が多いらしく


有名な安倍晴明を差し置いて


「鬼女」が主役だったりする


.


鬼女の愛憎という


「負の感情」こそが


人の心を打つ【花】になる
.

なぜなら


人は誰しも


能の主役のように


悲劇や苦しみを抱えて


生きているものだから


.


#シテの花

.

.

.

『あなたの負の花はなんですか?』

.

本日もありがとうございました🙏❤️

.

星のラブレター13

~満ちる月と心にそっと照らすひとこと~

「いまここにいる自分を誇っていい日。」

⭐︎⭐︎⭐︎

「何を成し遂げたかじゃなくて

どんな気持ちで歩んできたか…それがね

本当の宝物だよ。」

もしかしたら満ちた満月から

「まだ足りない」

「もっとがんばらなきゃ」

そんな気持ちが顔を出すかもしれないけれど…

どうか知っていてね。

今日ここにいるあなたは

もう十分にやってきた。

たくさんのことを乗り越えてきた。

すでに愛されるにふさわしい存在。

今日の魔法の合言葉は

「わたしは、わたしを認めていい。」

満月の光は

あなたの心に隠れている「がんばった気持ち」を

やさしく包んでくれる。

「よくやってるね」

「よくここまできたね。」

「ありがとう。」

そんなふうに

自分にそっと声をかけてあげてね。

今日は一番に…

あなた自身をねぎらってあげる日◎

今のあなたは、もう十分に素敵だから。

山羊座満月パワーフード

明日は山羊座の満月🌕
山羊座は「社会性」「成果」「責任」など、外の顔を表す星座とも言われますが、
本質はもっと静かで、内なる“土台の強さ”と深く関わっています。

骨、歯、皮膚、そして自分を支える「芯」。

満月は、そのテーマが照らされ、浮かび上がるとき。

だからこそ、自分の身体と向き合って、
しっかり食べて、しっかり整える——そんな時間が大切になります🌿

ネイタル月のノードと重なる満月

 いつもありがとうございます。

 午前中に『月の惑わし』というお題で無意識に書いてましたが、なんか明日の満月の影響かもしれません。

 月恐るべし!(自分に言ってたんか!とひとりツッコむ)

 実は、今回の満月は、私のネイタル上のノードに満月がほぼ重なるのですが、ネイタル上ノードとハードアスペクトがあります。。。

 なんだろコレ。

 ただ、感覚的に向けるとズバリ…

 仕切り直しや調整の空気。

 盛り上がった感情が冷静さを取り戻す時みたいなんです、私にとってはね。

 蟹座の新月から始まったテンションが、ここへきて落ち着く様子。土星の恩恵があるので、『まあまあ…ゆっくり着実にやるしかないぞ』と、ベテランおじいちゃんが言ってくれてるような感じです。

 今回の満月は、私にとっては土星が頼もしい。

 ちょうどよい時間になりそうです。

 こんな時は自分の好きなもの食べたり、好きなことに浸るのもいいかなと思っています。